こんばんは、「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。 つい先ほど東京・赤坂BLITZ公演が終わり、館内グレ電からお伝えします(爆)。 長かった20周年記念(爆)、ライヴハウスツアーで締めということになりました。 残念ながら3カ所でしか組まれなかったですが、そのうちの2カ所(爆)をカバー し、まず神戸チキンジョージでの初日の模様(爆)からお伝えして参ります。 それでは、神戸・三宮から、ライヴ・オン! ===================================== 前回からは1年8カ月ぶり、真冬に訪れたのは…震災前の5年ぶりかな?の神戸・ 三宮地区は、ボーナスが出た後の土曜の夕方だけあってかなり賑わっていました。 (震災メモリアルのライトアップ・ルミナリエの点灯は2日後からだった^^;;。) チケットを取ってもらったのが少し遅かったですが、なんとかギリギリで座席を 確保し、開演を待ちます(ちょっと窮屈だったけど^^;;)。8人がけテーブルが ざっと25個かそれ以上、後方の立ち見ブロックも人で埋まり、目測推定(笑)で 250〜300人近かったかな、動員は。 打ちっぱなしの壁とむき出しの鉄骨、汚い麻袋(爆)がかかる…という店内に、 昨今はアーティストのジャケットデザインのパネルがかかったりしています。 CASIOPEAも、なぜか”Flowers”のライナーの写真を集めたパネルがありました。 ほぼ定刻通りの19:32、右手からナルチョを先頭にメンバーが入ってきます。 <CASIOPEA> 1999.12.11 @兵庫・神戸CHICKEN GEORGE 野呂一生(Gt) 向谷実(Key) 鳴瀬喜博(B) 神保彰(Support Dr) さて、最初の曲は… ”ダダツダツダツ(爆)”! ☆1.LOOKING UP (初出:”Photographs”VRCL-2229 / Village Recordsより2002再発, ”Asian Dreamer”PCCR-00129 / PONY CANYON他) 金色に輝くアーム付き8弦の太く賑やかな音でも、奏でるベースラインは、ほぼ あのバージョン。途中で左手を振り上げてクィィ〜ンと入ってくるギターソロも、 オリジナルを思い出させ、スッと通る音色のピアノが後半で取るソロも、どうや らオリジナルのCDコピーっぽい(爆)。アルバムテイクから一番飛躍したプレイ をしているのは、ライトハンドが炸裂するギターソロに突っ込みを入れるかのよ うな(爆)コトもしていた神保氏かも知れません(笑)。 ☆2.FIGHTMAN (”FULL COLORS”GNCL-1073/ GENEON ENTERTAINMENT再発) どういう流れでもくるんだなぁ(笑)。さっきは結構楽器に目線を落としていた ナルチョ、ここでは、正面向いてニコニコとぶちかましています(爆)。中盤の ソロ回しは、4人とも、己の赴くまま…という感じだったでしょうか。サビ前の ドラムのオカズひとつで、全体のテンションが上がるような感じも受け、神保氏 もこの曲はすっかり体に入って、全体を引っ張るまでになった…と思ったのは私 だけか^^;;。新旧の盛り上がるナンバーで、客席で手拍子も結構起こってました。 時節柄(^^;ジングルベル…のようなループパターンが聞こえてきて… ☆3.DAY AND NIGHT (”MATERIAL”PCCR-00304 / PONY CANYON) 新譜からのちょっと地味目な(^^;初演曲。演奏したシンセパートは、アタックの 強い太めのストリングスとエレピのみ、ヴォイスパートはエレピに吸収された? ループパート、ナルチョの副弦に消えてしまった感じも(^^;。向谷氏、Aメロで は片手だけなので踊ってます(^^;。 テクニカルなフレージングのギターソロも フィーチャーしますが、全体的に、リラックスした感じに聴こえる演奏だったで しょうか。 向谷>こんばんは、お久しぶりです。カシオペアでーす!(拍手) 今日は、1曲目に、今まででもメドレーではやってたんですが、オリジナル アレンジで「LOOKING UP」を演奏したわけですが、先日、オリジナルのCDを 見たら、私も写ってましたが、ギターの方は「誰、コレ?」みたいな(笑)。 全然変わっていないのはドラムの方ですが(笑)。ベースの方はずいぶん変 わって、大人っぽくなったかと(笑)。最後にお送りしたのは、一番新しい アルバム”be”から、「DAY AND NIGHT」を…(客席から突っ込まれ(笑)) ”MATERIAL”でした(^^ゞ。野呂君も気がつかないくらいで(^^;。今日出てく る前に”be”のジャケットを見てたんで、間違えちゃいけませんよねぇ(^^;。 …演奏して思ったんですが、CASIOPEAは、カイロプラクティックに通わなく ていいですねぇ。キメが多くて、体がすぐ柔らかくなります(^^;。 今日は、いろんな曲を用意しまして、「えっ、あっ、懐かしい〜」というよ うな曲もございます。私は結構、CDコピーもしました(^^;。 これがまた、 譜面が無いんですが、最近野呂さんがそういう曲の譜面を書いてくれるよう になったんですが、これがまた間違ってて(笑)、結局コピーし直すという 悪循環が続いております(笑)。 昨年4月以来、もう間もなくクリスマスですし、「メリー・クリスマス! CASIOPEAと一緒に乗り越えよう!2000年問題」(笑)って感じで、いって みたいと思います(^^)(拍手)。それでは、新しいアルバム(強調して) ”MATERIAL”から(笑)、「FREAK JACK」! ☆4.FREAK JACK (”MATERIAL”) ハイハットのループパターン無しで、いきなり高速ユニゾンからスタートです。 シャープなドラムに、8弦のベキベキベース、伝統的なカッチリとしたアンサン ブルは健在…どころか、だんだん飛ばしにかかるもんなぁ(^^;。 続いて、神保氏が3連ビートを刻みます。何が始まるのか… ☆5.ZOOM (”DOWN UPBEAT”VRCL-2232 / Village Recordsより2002再発) 先日のメドレーで10年以上ぶりに登場したこの曲が、フルバージョンだっ(^^)! …もっとも、鍵盤田植え(^^;はほとんど片手&短音でやってらっしゃいます(^^;。 ナルチョの大きなプル(^^;が、かなりパワフルなビートになって、90年代の向谷 ブラスでないと埋もれそうです(^^;。最初のソロの後の長いユニゾンはナルチョ も参加(^^)。続く向谷エレピソロ、この日で一番、元気に飛び跳ねた(^^;プレイ だったでしょうか。ギターソロもイッてました(^^;。 ☆6.DOMINO LINE (初出:”Cross Point”VRCL-2226 / Village Recordsより2002再発, ”Mint Jams”VRCL-2227 / Village Recordsより2002再発, ”Asian Dreamer”他) 伸びがあって通る音色のシンセリード、この日も、イッてるシンセソロ(爆)や カウンターメロディー(”Mint Jams”に戻してる)で活躍。リズムにだんだん 疾走感が加わってきます。そしてドミノ倒しへ、これも、なんか全体に早くなっ たかな(^^)。ギターソロが終わった後に、野呂氏が早くも汗を飛び散らせたり、 ラストノートでは神保氏が派手にクラッシュをぶちかましたりと、熱さも感じた 演奏でした。 向谷>どうもありがとうございました。この辺が、今日の一番危険度の高いところ で(笑)、ここがもう済んじゃったら、後は楽だもんねー(^^;(爆笑)。 「ZOOM」は、先日メドレーで演ったんですが、どのアルバムでしたっけ? ”DOWN UPBEAT”?ああ、ニューヨークで英語ペラペラだった頃ですね(笑)。 「DOMINO LINE」やってる時に、お客さんの中で拝んでた方がいらしたよう で(笑)、なんだかH2ロケットの打ち上げみたいですが(笑)。 古い曲も、色々な意味で新鮮さがあって、いいですね。個人的には、楽器も 変わって音の抜けが良くなったりはしましたし、ベーシストの方は、低域が 強くなり、よりメロディックになり、時々キーボードの職域を犯しそうにな るんですが(^^;(笑)。 ここで、先日の野音公演のパッケージ発売の告知です。 向谷>なんと、全曲収録(^^)!(歓声) MCは?カットされちゃったの?(笑) ドラムソロ・ベースソロはいつでも聞けますけど、MCはその場限りですから ねぇ(笑)。私としてはMCがプライオリティNo.1だったんですが、大変残念 です(^^;(笑)。2枚組ですよね?CDの容量の限界に挑戦という(^^;。 それから、映像の方も出るんですね…それも司会入ってないの(^^;?(笑) じゃ、今日は十分に僕のおしゃべりを聞いて帰って下さいね(^^)(拍手)。 これも全曲入り?(野呂氏うなずく) ゆくゆくは、僕らも曲を忘れた時に 利用できるかもしれません(^^;。何曲入ってるんだっけ? 30曲は入ってる よね?40曲?はないかな?…(客から:32曲!)よく知ってるねぇ(^^;。 あの日は、時間がなくなって、最後の曲の最中に電気つけられちゃうかな… みたいな感じの、長いライヴだったんですが(^^;。出るのが、来年2月でし たっけ? (野呂氏)…あ、全然聞いてないや^^;;(笑)。 今年は、デビュー20周年ってことで(拍手)、1年間戦ってきました! 鳴瀬さんは、今年50年ですか(^^;? 鳴瀬>(地声で)加入10周年(^^)!(拍手) 向谷>芸歴は?45年でしたっけ?(笑) ま、最近のCASIOPEAとしてはたくさん コンサートをやりました。まだまだ足りないですけど(^^;。ま、来年はCD・ ビデオと、あとは「向谷の司会のすべて!」を出したいと(^^;。ダメでも、 CD-ROMで出そうかな(笑)。「MCシミュレーター阪神電鉄版」(爆笑)。 この間、(トレシュミで)近鉄南大阪線も出しましたし(^^)。「釈堂」とか、 「六田」と書いて”ムダ”っていう駅とか…誰も聞いてないね^^;;(笑)。 それでは…なんか、こうやってると(設定をし直す)、ATS解除!(笑) 45!とか言いながら(^^)…(白爆) …このステージに来るまで司会が削られたこと知らなかったんで、ちょっと 動揺してます(^^;。それでは、この曲です。「TWINKLE VISIONS」(拍手) ☆7.TWINKLE VISIONS (”MATERIAL”) (「NHKサンデースポーツ」(NHK制作)'99.4〜'00.3エンディングテーマ) ナルチョは、白のフレットレス5弦に持ち替え、張った音色のスネアが響いて、 音数は少な目のクールなアンサンブルになります。歪ませないギター、ブレイク での短いソロは、小音量になってもテンションの高さが伝わってきます。 続く 向谷氏のエレピソロ、休み無く細かいフレーズのつづら織りになっていきました。 終盤のギターソロで、気がつくとベースラインも唄い、シンバルも派手に入って きます。クールな名曲だと、個人的には思います(^^)。 幻想的に広がる音色のシンセヴォイスのソロが展開され… あ、向谷氏、ヘッドセットつけてます(^^;。 ☆8.PRECIOUS JOY (”MATERIAL”) ボコーダーでのイントロから、オリジナルよりも若干重心を落としたような(^^; テンポ・グルーヴでスタート。アーム付き4弦・ヨレモロで、随所にアームを効 かせながら(^^;、メロディーを奏でます。フレーズを細かくいじりながらのワウ ギターなどで支えるバッキング、音数が少な目な曲が続く格好です。そして鳴瀬 御大のソロ、2フィンガーでもブリブリと暴れる暴れる(^^;。チョッパーに変わっ たら、言わずもがな(爆)。後半のカッティングギターソロにも絡んでいき、 元気爆発(爆)。 ドラムからスタート。時折シャープな6連符を入れるなどで、他の3人の注目を 集めながら… ☆9.DOWN SOUTH (”MATERIAL”) 神保氏作のファンクナンバー。音数がすっきり目のアンサンブルが3曲続く格好。 トレモロアーム付き5弦も、ここではどっしりボトムにいる感じだったり、ベース ラインも結構細かいことやってたりしてます。唄うように頭を振りながら(^^;、 バックでグルーヴを刻む向谷氏。オルガンでのソロは、ほとんど目を半分閉じた ままで、赴くままに…という感じでしょうか。スッキリしながらもパワーのある ドラムが、アルバムテイクよりもスピード感を高めてる…感じがしたのは、私だ けかな(^^;。神保氏は、野呂氏のソロにも結構絡んで、グルーヴ感を更に高めて ました。 よく通るアコピ音色で、向谷氏のソロパフォーマンスになります。序盤は、何か を探すかのような雰囲気で組み立てらるフレーズを展開。後半は、ダイナミクス の大きな、ドラマティックな展開へ。陶酔してるかのような感じで聴いていると、 たぶんペダルを使ったのかな?シンセヴォイスがうっすらと乗っかってきます。 3分近いソロになって… ☆10.LUCKY STARS (”MATERIAL”) メロディーをとるピアノと、Bメロ前やソロでのアナログ鋸波系シンセリード・ 合いの手を入れるシンセブラス(AメロIIでバンッ!とタイミングよく決まるの がいい)で、向谷氏ほとんどカバーしてます。ギターソロも、なんか解き放たれ た(^^;ような感じで、全身を折り曲げながら(^^;、クリアな音色が爆走して行き ます。Bメロ前のシンセリード、ちょっとフレーズの細かいところが聴こえづら かったですが、ソロになると、肩から入って豪快にのけぞる(爆)、ゴージャス なフレーズのオンパレード(^^)でした。 続く曲のサビと思われるフレーズを、長く崩しながらソロにしていくギター。 溜めて放って、また溜めて…という感じで、ディレイも軽く効かせながら… ☆11.NATURALLY (”MATERIAL”) 生っぽいようでそうでないようで…な、サックス音色の優しいシンセ音から、 ゆったりとしたバラード曲へ。白のフレットレスベースが、ズーーン!と真ん中 に通るようなベース。クールなギターメロディーに、サビでエレピの上に乗っか かってくる、壮大なシンセヴォイス。4人だけでこんなにスケール感が出せるん だもんな(^^)。中盤のエレピソロは、高音域のキラキラした音色を生かすような 感じもあった、センチメンタルなフレージングだったでしょうか(^^)。最後に、 すっと音量を絞りながらもキッチリ聴かせる4人、さすがでした(^^)。 時計を見やると、1時間ちょっとを経過した20:35。バラードの次は… ☆12.DRUMS SOLO 低めの音のパーツから、シンバル・ティンバレスまで紹介するような感じで始ま ります。「DOWN SOUTH」みたいなパターンから、”人力ジャングルビート”が、 今回のお題(笑)かな(^^;。2−3クラーベもはさみながら、手数は全然ゆるめ ないで叩きまくります(^^)。ちょっと音量を下げて…でもブレイクをはさまずに、 今度は、16ビートに戻してバスドラの音数が増えてきます。そして、終盤のシン バル乱打から、あらゆるパーツを無心に叩きまくり、客席から歓声が起こります。 気がつけば5分に達していたパフォーマンスになりました。 8分のシンセベースが聴こえてきて…ケロンパチの出番です(^^)。 ☆13.ECCENTRIC GAMES (”active”GNCL-1074 / GENEON ENTERTAINMENT再発) ナルチョ、派手でパワーの要るリフを余裕の表情でぶちかまします(^^)。先日、 野音で久々に登場したこの曲、ギターとのユニゾンも乱れず、歯切れいいブラス とシンプルなドラム、そしてソロでは、歪ませるギター以上にすごい音のベース (爆)、もう、ナルチョの為でしかない(爆)ナンバーであります(^^;。ソロ前 からパワー全開(爆)の鳴瀬御大、曲がエンディングに向かおうというところで、 ホントーのベース・パフォーマンス、スタートです。 まずは、ベースと手拍子だけでリズムをキープする上で、ナルチョ的フレーズ集。 少しクールダウン?いや、まだまだ(^^;。新兵器で2小節分のリフをメモリーし、 自分で刻んだリズムの上でのグルーヴや、自分との輪奏…っていうのかな(^^;、 を繰り広げます。2分半ちょっと経過すると、合図とともに神保氏がバックに加 わり、前に出てきてステージ右側へ、そして、期待通り(^^;に小さいテーブルの 上を練り歩き始めます(^^)。では、大雑把ですが、侵入経路をば(笑)。 (○印は、止まって弾きまくった場所の目安(笑)) S T A G E ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→○ ========================↑|=== →−−−−−−−−−−| | | | | |この辺りで ○ ○扇子をゲット(爆) | ○−−−−−−−−−−↑ | ↑ | | | | | ===|=====================↓=== | 立 見 ブ ロ ッ ク | ←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ヘビーな音で暴れるあの方、途中で扇子も受け取って叩いたりと、6分近く練り 歩かれて、間近にやってきた立見ブロックもかなり盛り上がり、ギュウギュウ詰 めに座っていたお客さんを見事に総立ちにしてしまいました(^^)。神保氏と暴れ た(^^;後は、92〜93年頃によくやっていた、キメながらだんだんテンポが上がる バージョンのエンディングで、8分近く盛り上げ続けました(^^)。 ☆14.太陽風☆THE WIND FROM THE SUN (”EUPHONY”POCH-1222 / POLYDOR K.K.・生産中止) 88年のツアーのライヴテイクのようなかなり早いテンポで、この曲が久々にフル バージョンで登場です。リズムの音量は相当に…(^^;ですが、流れるようなライン のストリングスとメロディーは、この曲のシンボルでしょう。1コーラスの後、 ちょっとエンジンのかかりが遅かった?感じですが、始まったら突っ走った(^^; ピアノソロ、そして大きなアクションで奏でて、ソロはイッてしまった(^^;野呂 ギター。客席も手拍子をとったり揺れたりする人がほとんどでありました。 向谷>ベース!鳴瀬・喜博ーっ!(拍手) ドラム!神保・彰ーっ!(拍手) …神保さんは、来年ここでソロコンサートをなさるそうですね。一人で全部 やられるということは、ギャラは総取りですね(笑)。司会は必要ないです ね(^^;?(笑) もしもお要りようなら、ギャラは半分でいいから(爆笑)。 …いや、司会も大事ですよ(^^;!(笑) リーダー・ギター、私はチキンジョージ久しぶりなんですが、彼は「うん、 しょっちゅう来てるよ(^^;」(笑)、野呂・一生ーっ!(拍手) そして、私、今回キーボードのカラーリングを変更しまして、緑の線が入っ ております(KX88だけでなく、EX5やキーボードスタンドにも(笑))。 関西ではわかりにくいかもしれませんが、”山の手線カラー”と呼んでおり ます(笑)。更に、小さくて見えないかも知れませんが”クハ204”とも 入っております(爆笑)。そのうち、ここにブレーキとかも付けまして、 ”マスコン奏法(^^)!”…一人で喜んでます(爆)、キーボード・向谷実! (拍手) いやぁ、ライヴはやっぱりいいですねぇ。特に、チキンジョージはお客さん の反応が素晴らしいですね(^^)。神保さん、MCが不安になったら呼んでくだ さい(^^;(笑)。それでは、この曲です。「DREAM MAKER」! ☆15.DREAM MAKER (”be”PCCR-00259 / PONY CANYON) ここでまた、シンドイ曲(^^;。全身でキメを合わせる(^^;ギター・キーボード。 ブリッジは、聴いてる分には少しリラックス…なんですが、前面EX5でのブラス とサイドSD'1でのSE音をせわしなく弾き分ける向谷氏は大変です(^^;。キメを抜 けてサビへ移ると、判り易いほど(^^;ホッとした表情になる野呂氏(^^;。エレピ ソロを経てギターソロへ移る手前では、向谷氏も飛んでます(^^;。これでもか^3 (爆)と合わせるうちに、だんだん全体の音圧が上がってきます。お客さんも… かなりはついて来てました(^^;(爆)。 そのまま、ロンドンバージョンのようなピアノの旋律へ。ナルチョは右手を突き 上げ、野呂氏は踊ってます(^^;。 ☆16.ASAYAKE (初出:”Super Flight”VRCL-2222 / Village Recordsより2002再発, ”Eyes Of The Mind”VRCL-2225 / Village Recordsより2002再発, ”Mint Jams”, ”Asian Dreamer”他にも収録) あ、今度はイントロでパッドにするところをブラスのまま、フレーズもブラスで やってた頃のフレーズかな?(ラスト2小節は”Asian Dreamer”versionのまま) ナルチョソロから、殆どのお客さんは立ったままで、盛り上がってます(^^)。 向谷氏、少し疲れたような表情をされてましたが、最後の方では少しだけ”体操 のお兄さんモード(笑)”復活で、21:12に、たまにしかない王道エンディング (^^;となりました。 アンコールに応えて4人の男たちが戻ってくると…ギターが少し調子悪そう? 向谷>どうもありがとうございました!(拍手) もう、街はクリスマスって感じで、今日泊まるホテルに入ったら、下でクリ スマスパーティーやってて、非常に騒がしかったです(^^;。でも、CASIOPEA の演奏をやったら、絶対勝ちますね(^^)(笑)。 今年も色々ありましたが、皆様には、”milleniumな”いいお年を迎えていた だきたいと思います。それでは、アンコールにお応えしてこの曲です。 「CHAIN REACTION」!(歓声) ☆17.CHAIN REACTION (”Light and Shadows”PCCA-01123 / PONY CANYON) ベースとシンセブラスが一段と轟きます(^^;。ナルチョは、刻みながら余裕が感 じられるような表情。神保氏は、キーボードソロ前のブリッジで、短いながらも、 ティンバレスから爆裂してビートを引っ張ります。段々上の方へ登って行きそう なフレーズの向谷ソロがあり、野呂氏は”ワイパー奏法”で突っ走り、ナルチョ がふんばるようにボトムを支え、全体のテンションが上がっていきます(^^)。 ☆18.GOLDEN WAVES (”Light and Shadows”) テンションが上がったまま、かなりの音圧(^^;になってはいますが、お客さんも 大きくスイングを始めています。ドラム・ベースのパワーは全然衰えず、ギター はよく叫んでます。エレピソロも、出だしは少しゆるやか目でしたが、だんだん とパワーを込めるような感じ…だったでしょうか。サビへ向かうところ、向谷氏 がジャンプしよ…突如ギターの音が出なくなってしまいました^^;;。…どうやら、 出力端子−ワイヤレス送信機への経路がトラブったみたいで(^^;、ストリングス がサビメロをカバーする間に、ローディ二人がかり^^;;で回復させました。アル バムテイクをフェイクするようなソロを、神保氏が更に煽って、ラストノートが 長く響きました。 しばらくの間をおいて、再びアンコールに応えてメンバーが戻ってきます。 ギターは…ワイヤードになってます(^^;。 向谷>どうもありがとうございました! こないだ、高中(正義)さんのバックを やらせていただいたんですが、結構、弦が切れる方なんですね(^^;。なんと、 「BLUE LAGOON」のメロディーで弦が切れてしまい(^^;、スッ!と私の方に ピンスポが当たるんですね(^^;。お客さんの前で「えっ、メロディーどんな んだったっけ^^;;」(笑)次から絶対間違えないようにと、後でコピーした んですが、次からは切れませんでした(^^;(笑)。(どうやら、名古屋公演 での出来事らしい:筆者注) さっき、野呂さんは、弦は切れませんでしたがワイヤレスが調子悪くなった んで、”ワイヤード野呂一生”になりました(笑)。これがまた、全く使う ことを考えてないような色で(笑)。特にこの曲を弾くと、ギターも踊る、 自分も踊る、ワイヤードの状態でどこまでいけるか楽しんで下さい(笑)。 「ときめき」!(歓声) ☆19.ときめき (”THE PARTY -AUDIO STACK-”GNCL-1072 / GENEON ENTERTAINMENT再発) (”ごきげんよう”(フジテレビ制作)'97頃まで居残りゲスト紹介BGM) 野呂氏、紐付き(^^;でも、元気に跳ねてらっしゃいます(^^)。向谷氏も、最初は 少し辛そうでしたが、サービスしてサビでのジャンプもされてました。 今度の ピアノソロは、ちょっと力が入ってパワーも加速してきます(^^)。スローダウン させるリタルダンドの部分、フレーズの途中でもドンドン遅くなって、聴く方も ゾクゾクします(^^)。そして、飛び跳ねるようにギターソロが突っ走り、神保氏 がすぐさま追いかけます。ラストノートが高らかに鳴り響き、21:32に、この日の ステージは幕となりました。 向谷>Merry Christmas and Happy New Year! おみやげにCASIOPEAグッズも!(笑) ===================================== <SET LIST> 1999.12.11 @兵庫・神戸CHICKEN GEORGE 1.LOOKING UP 2.FIGHTMAN 3.DAY AND NIGHT 4.FREAK JACK 5.ZOOM 6.DOMINO LINE 7.TWINKLE VISIONS 8.PRECIOUS JOY 9.DOWN SOUTH 10.LUCKY STARS 11.NATURALLY 12.Drums Solo 13.ECCENTRIC GAMES (incl.Bass Solo) 14.太陽風☆THE WIND FROM THE SUN 15.DREAM MAKER 16.ASAYAKE [ENCORE]17.CHAIN REACTION 18.GOLDEN WAVES 19.ときめき 1年以上ぶりに向谷システムをチェックしてきました。ラックが2本になってて、 左側から見ますと、ミキサーがDMP9/16からYAMAHA 03/Dに変わり、YAMAHA EX5R・ Roland JV-2080・ENSONIQ MR-Rack・ENSONIQ SQ-Rplus32・KORG M1R/EXが並びます。 右側は、E-MU e64・YAMAHA EX5R・E-MU PROTEUS2000(ENSONIQと合併後に登場した 最新PROTEUS)・ENSONIQ MR-Rack・ENSONIQ SQ-Rplus32・パワーアンプとなってた と思います。サイド鍵盤は、上から手弾き用ENSONIQ SD'1とRoland VP-330(これは 間違いない)・スレーブのYAMAHA W7。そして、シルバーカラーに山の手線ライン (爆)のYAMAHA EX5と、ここ10年不動のYAMAHA KX88がマスターです。 驚きましたねぇ、いきなりの「LOOKING UP」と、たぶんライヴでは演らないかな と思っていた(爆)「DAY AND NIGHT」の登場。2コーナー目にテクニカルな曲を3 曲並べたかと思うと、次のコーナーは音数を絞ったアンサンブルの曲を並べたよう な感じでしょうか。でも、どの演奏も全体にアップテンポな感じがしました(^^)。 先日の”フラッシュバックメドレー”で90年代初演のナンバーが、現代的な音色・ アンサンブルで出てくるようにもなり、ようやく20年の流れが、普通のライヴでも つながるようになったのかな、という感慨もありました。 ただ、気になったのは、終盤で疲れた表情を隠せなかった(^^;向谷氏(まさか、 ライヴ盤からMCが落ちたショック(笑)だけではあるまい(^^;)と、年々、昔の チキンジョージで感じた「他とは違う特別な感じ」が薄れて来た感じは、否定でき ません。また、飽和した感じのある東京のファンがうらやましがるような、ハジけ たショーを、ここでも見せてほしいです。 ということで、まずは神戸公演をお伝えしました。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA 1ST ON LINE: 1999/12/18 (PATIO #145, FJAZZ/FFUSION #071) LAST EDITED: 2007/04/03(GENEON ENTERTAINMENT(旧PIONEER LDC)発売盤の再発売に伴う修正)BACK TO LIST PAGE HOME