BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
JAN 01/08
櫻井哲夫セッション
櫻井哲夫 村石雅行
増崎孝司 勝田一樹 小野塚晃
東京・南青山マンダラ
01/09
櫻井哲夫セッション
櫻井哲夫 神保彰 渡辺香津美
東京・南青山マンダラ
01/30
是方博邦3days 野獣王国
東京・六本木PIT INN
01/31
是方博邦3days KORENANOS
是方博邦
難波弘之 則竹裕之 須藤満
東京・六本木PIT INN
FEB 02/06
櫻井哲夫ソロライヴ
櫻井哲夫
神保彰 和田アキラ 小野塚晃
東京・六本木PIT INN
MAR 03/18
国府弘子トリオ
国府弘子 八尋洋一 神保彰
guest:赤木りえ
東京・かつしかシンフォニーヒルズ
APL 04/10
AO.TAKA SESSION
青木智仁 沼澤尚 野呂一生
本田雅人 小林信吾 浅野祥之
京都・LIVE SPOT RAG
04/17
SIDE STEPS (non-pro)
東京・渋谷EggMan
MAY 05/04
MC王座決定戦
fragile 向谷実
東京・六本木PIT INN
05/29
野獣王国
東京・六本木PIT INN
JUN 06/27
QUESTIONS (non-pro)
東京・神田宮地楽器ZIPPAL HALL
JLY 07/01
国府弘子 ひろこ倶楽部VOL.2
東京・新宿LUMINE HALL ACT
07/08
佐藤博
東京・六本木PIT INN
07/17
CASIOPEA
guest:小林太 金子隆博
東京・NHKホール
AUG 08/06
CASIOPEA
(かつしかハートライブ '99)
東京・新小岩公園
08/22
中央アルプスJAZZ FESTIVAL
in 駒ヶ根 '99
熱帯JAZZ楽団
野獣王国
松岡直也グループ
T-SQUARE
長野・駒ヶ根高原スキー場
SEP 09/11
高中正義 with 向谷実
東京・渋谷公会堂
09/13
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
09/18
斎藤ノブSPECIAL TOUR
斎藤ノブ 野呂一生 則竹裕之
小林信吾 金子隆博 小林太
東京・六本木PIT INN
09/25
COMIC INVENTION (non-pro)
HAPPENING (non-pro)
東京・渋谷EggMan
OCT 10/01
本田雅人
東京・渋谷ON AIR EAST
10/02
CASIOPEA 20周年スペシャル
guest:
小池秀彦 熊谷徳明 櫻井哲夫
東京・日比谷野外音楽堂
NOV ---
DEC 12/11
CASIOPEA
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/17
松居慶子
愛知・名古屋THE BOTTOM LINE
12/18
CASIOPEA
guest:NORA
東京・赤坂BLITZ
12/25
T−SQUARE
guest:伊東たけし
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/26
DIMENSION
with 神保彰
東京・恵比寿THE GARDEN HALL
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!










TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは、「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。

 98年に続いて、今年も本田雅人氏のリーダー・ライヴツアーが実現しました。
 …というのを、10/8頃オンエアを目標に作っていたんですが、CASIOPEA@野音の
後、後半部分のメモを紛失しそうになり(^^;、タイミングを逸しました(^^;。でも、
(FFUSIONで最初のオンエア当時は12月末なので)年末スペシャルウィークだし(爆)、
必ずしもオンタイムで取り上げなくてもいいハズ、というメッセージも込めて(爆)、
10/1の本田雅人ライヴの模様を、年末にお伝えした分を採録します。
 それでは、東京・渋谷ON AIR EASTからライヴ・オン!
=====================================
 10月1日。風は結構涼しくなってましたが、昼間はまだ25度にならんとする
 程の気温で、半袖にするか長袖にするか結構迷う(^^;東京地方でした。この頃は
 インターネット系ベンチャー企業が集まってくるというニュースも耳にする、
 享楽の街・渋谷。その中で、○○ホテル並ぶ、ある意味で最も享楽の街(爆)、
 円山町と呼ばれる辺りに、今回の舞台・ON AIR EASTがあります。 高さのある
 ステージを備えた真っ平な空間は、オールスタンディングで800名のキャパシ
 ティがあります。Sony Music Artists枠で500枚近いチケットが出たそうですが、
 その後もかなりのお客さんが待っていました。リハ終了が押して入場開始が18:20
 頃になったこともあり、かなり待たされた(^^;感が。寿司詰め(^^;なかったです
 が、全員立見で700名は入ったのかな? で、BGMにしてはテンポの早い打ち込み
 ビート曲がかかってるなぁ…と思いながら待っていると、19:17、妙なBGMが…

 <本田雅人> 1999.10.01 @東京・渋谷ON AIR EAST
 本田雅人(A.Sax,Sp.Sax,B.Sax,Fl,Cl,EWI) 梶原順(Gt) 森村献(Key)
 青木智仁(B) 則竹裕之(Dr)

 聴き覚えのあるメロディーが、レコードを部分的に逆回しにしたり、コラージュ
 されたり…何やら、「クイズ!タモリの音楽は世界だ」(テレビ東京+イースト+
 ハテナズ制作・1990〜1994・1995)の”デジタモドン”コーナーのような、不思
 議なSEのまま、客電が落ちて5人の男達が入ってきます。一転して派手なブラス!

☆1.CATCHING THE SUN
 (”Carry Out”VICJ-60392 / VICTOR ENTERTAINMENT)

 サンプラーのブラスセクション波形をEWIで奏でる格好で、軽快にスタート。
 サビでは、森村氏の鮮やかなモントゥーノにのって、本田印の音色のアルトサッ
 クスがドライヴします。 サックスソロもフレーズがテクニカルなら、バックの
 ドラムパターンも複雑でテクニカルです(^^;。梶原氏・青木氏がきっちり支える
 一方、トスン!とよく通るスネアがいろんなタイミングで入り、やはり一筋縄で
 は行かなかった^^;;。続いて、前作の「Smack Out」のイントロのソロが…キー
 が変わった?

☆2.SPLASH!
 (T-SQUARE”Welcome to the Rose Garden”VRCL-2042 / Village Records再発)

 これまた華のあるナンバーです。ドラムのビートが結構ヘビーに迫り、ギターと
 サックスのユニゾンもうまく重なってます。中盤は、かなり派手な音(^^;の青木
 氏のスラップが轟いて、森村氏のピアノソロへ。”ラテンの王様”ならではの、
 華やかなモントゥーノから始まって、ここだけラテン・キューバ系(^^;。テクニ
 カルなフレーズで締めると、本田氏も少し重心を落としたような感じで応戦(^^;。
 変なタイミング(^^;のキメでのブラスやヒット音は打ち込みだったみたいですが、
 他パートもさすがに息を合わせたプレイ。ドラムが嵐を起こしての、迫力満点の
 エンディングまで、すさまじい”ご挨拶(^^;”でした。

 「どうもこんばんはー(拍手) …ちょっと最初から飛ばし過ぎですね(^^;。」
 と、息が切れていてMCにならない(^^;本田氏。2曲目は、「絶滅しそうな曲を救
 おう・キャンペーン」の一環だそうで(笑)。オープニングに流したSEの種明か
 しをしたり…といったことを、MC長時間化防止のために、予め紙に書いてきた(^^;。
 …こういう話、他の方のライヴでも聞いたような(^^;(笑)。
 今回は7本も組めたツアー、初日だからちょっと緊張してます、という流れで…
本田>悪い意味じゃなくて、いい意味で、緊張感を楽しむ方向で…、血と、汗と、
   涙のにじむ、練習の成果を、楽しんでいただければいいかと(^^;。長旅で、
   一度出たら戻ってきませんから、途中疲れるかも(^^;。今日が一番元気いい
   かもしれません(^^;。今日は、長いですよ(^^;(笑)。そのかわり、MCを
   短めにしますんで(笑)、最後まで楽しんでって下さいm(__)m。(拍手)

☆3.ヒマワリ (”Carry Out”)

☆4.MERMAID KISS (”Carry Out”)

 EWIがメロをとるミディアムナンバー。音色が結構丸くなった感じがします。
 EWIソロの後に、ギターソロにユニゾるEWIも魅せたり、終盤にメロディックな
 ギターソロもありますが、手堅いバックメンバーの演奏が、非常にすっきりと聴
 かせてくれました。
 続いて、堅めの音色のエレピでの短いソロをはさんで、少しひと休み…な曲へ。
 フルートによる穏やかなメロディーを初めとして丁寧にアンサンブルを刻む5人。
 中盤は、軽く咽び泣くように叙情的に始まったエレピソロ、フルートもフェイク
 をはさみながら、涼しい空調の風(^^;も感じる時間でした。終盤は、バスドラを
 少し重い目にしながらボサノバを刻む上で、フルートが軽快に駆けて行きました。

 しばらく間があいて…「妙な間があくのは、次の曲で使う楽器の準備ですんで、
 ご了承下さい(^^;。」と、アルトを抱えながら事情説明(^^;。で、新作の話。
 雑誌などでも出ていますが、自分がよく聴いていた、”爽やかな夏のイメージの
 FUSION”を、ひょっとしたら自分一人で出来るかな、と思いながら作ってみたら、
 最後まで一人で作れちゃった(^^;、ということですが…
本田>いわゆるFUSION的な音楽は、僕が中学生や高校生の頃は、ホントに流行って
   たんですが、今はマニアックな音楽になってしまいまして(^^;。でも、また
   流行るんじゃないですか?時代はめぐりますから(^^;。で、その頃のFUSION
   って「夏」してたんですよ(^^)。…もちろん、どんよりしたのもありました
   けど(^^;、一般的にそういうイメージで、T-SQUAREもそうだし、高中(正義)
   さんとか、あとNATIVE SONってのもそうだし、CASIOPEAもそうだったんじゃ
   ないかな? いわゆる「さわやかさん」な音楽(笑)で、メロディーが印象
   に残るんですよね。今のは「すごいでしょ(^^)」みたいなのばっかりで(^^;、
   それもいいんだけど、メロディーも楽しめるものを…。「FUSION=夏でしょ」
   というのもあって…(^^;。(中略)
   T-SQUAREを抜けて一人になって、レコーディングでも一人になって、非常に
   寂しい状況ですが(笑)、別に、これから本田雅人はずっと一人かって決め
   つけないで欲しいんですが^^;;(笑)。…また話が長くなってますね^^;;。
   (ステージ上は本田氏だけになって)ここで、大道芸のように、一人で技を
   …ってワケではなく(^^;、しっとり、バラード特集を、お送りします。
 と、アルバムでも聴いたような本田雅人・一人多録コーラスが流れてきて…

☆5.WHEN I THINK OF YOU
 (T-SQUARE”NEW-S”VRCL-2030 / Village Recordsより2002再発)

☆6.MARINA PICCOLO (”Carry Out”)

 当時のコンサートのアンコールだったかな?やライヴビデオのラストのような、
 朗々と力を込めて…という演奏というよりは、少しあっさり目なプレイでした。
 バックコーラスの方は、息継ぎや唾を飲む音まで聞こえてきましたが(^^;、非常
 に涼しげで、少しづつ音を溜めながら…みたいな感じで、メロディーもソロもま
 とめられていた感じでした。
 続いて、ホントに新作の曲のコーラス・打ち込みリズムパートが聴こえてきて、
 今度は、ソプラノサックスと青木氏のフレットレスベースも入ってきます。手堅
 いプレイのベースメロディーやソロ以上に、ドーーンと低いところに広がる白玉
 の音が、個人的には印象に残ってます。こちらのサックスソロは、さっきよりは
 少手数も増えてますが、やはりしっとりと聴かせます。2曲併せて9分ほど。

本田>じっくり聴いていただくコーナーでしたが、座れなくてスンマセン(^^;。
   体育館座りしてもいいですよ、出来るもんなら(^^;(笑)。
 続いては、昔やったことはあったけど好きになれなかった、で、今はちょっと、
 ”マイブーム”になっているらしい、クラリネットが出てきます。安物買いの…
 をやってしまって、買い直したそうですが(^^;。地味で古めかしい音だから、
 あまりFUSIONでは使われない楽器だけど、使ってみた理由は…
本田>最近、音楽全体も楽器も、古いのが好きみたいで、古・新しいのがもてはや
   されて。でも、クラリネットは、古・古いので(^^;、これじゃ可愛そう、と
   いうか、この人だけ恵まれないまま終わってしまうかもしれないんで(笑)。
   昔は、JAZZの花形で、人気があったんですが…。すると、サックスもそのう
   ち古くなりますので、今のうちにやっとかないと(^^;(笑)。
   …うーん、あ、そうですね(^^;。もう(話す項目は)話しましたね(笑)。
   で、クラリネットを使った曲ということで、「今昔物語」を…何だっけ、
   国語の教科書に出てきましたよね(^^;。今と昔を行ったり来たりしながら、
   古さを出すにはバッチリなんじゃないかと。
   それに続いて、また大道芸人になってしまいますが(^^;…あまり、真面目に
   見ないで下さいね^^;;。笑っても結構なところです(笑)。

☆7.今昔物語 (”Carry Out”)

☆8.Jazzの世界旅行 (”Carry Out”)

 ストリングスをレイヤーした森村ピアノから始まり、ゆっくり唄い上げるように、
 でも本田雅人的フレーズ(^^;も入れながら、のんびりと”昔”パートがスタート。
 フォーク系ギター・フレットレスベース・ブラシで刻むドラムと、ノスタルジッ
 クに進むと、EWIに持ち替えて場面一転。若干の打ち込みパートも含め、ドラム
 がのっしのっしと(^^;進めるような感じで刻む上で、軽快に”今”のパートへ。
 途中でクラリネットも取って、”本田節”な高音域でのソロも展開し、最後には
 クラリネットのリフレインが…段々音が下がって遅くなっていく…サンプリング
 しておいて、MIDIドラムパッドで音階をつけてますが、段々連打して遊んでいま
 す(爆)。最後は、生楽器に戻してエンディングになりました。
 間髪入れずに、早いパッセージを吹きまくり、ドラムがドンドコドンドコと追い
 かけて、突っ走るナンバーになります。ソプラノをメインに演奏しますが、途中
 ドラムに繋いでもらいながら、トロンボーンに持ち替えたり、小さいトランペット
 …かな?に持ち替えてバカテクソロをやったりと、忙しいヒトだ(^^;。少しお疲
 れ^^;;みたいな瞬間もありましたが、中盤ではギターも激しく応戦したかと思う
 と、終盤は、ソプラノサックスでハイテクフレーズのオンパレード、そしてあっ
 けなく終わる(^^;、6分弱ですが、ある意味では”濃い”プレイでした。

 息を切らす本田氏に拍手が起こり、「暖かい拍手をありがとうございます(^^;。」
 更に大きくなったところで、「じゃ、笑ったところでメンバー紹介の時間に(^^;」
本田>今回も、素晴らしい、プロの人達に(^^;…文句は多いんですが(笑)、結局
   練習してきてくれる、いい人達です(^^)。これから、諸注意があります(^^:。
   どうせ、オレの曲はややっこしいとか言うでしょ(^^;。そこで、特に曲名を
   言わないように(^^;。これからの曲、前に言ったでしょ、森村さん!(笑)
森村>だって、やるのわかってるじゃん(^^;。
本田>秘密の方がいいでしょ。ババ抜きでババがあるのが見られてるみたいじゃん。
森村>ババがあることがわかってるから、いいじゃん(笑)。
本田>ホントは”ラテンの王様”ですから練習いらないんですが、一年に一回だけ
   難しいのを練習してらっしゃる(笑)、キーボード・森村献!(拍手)
森村>一年に一回だけ、すごい指の練習をさせてもらってます(笑)。これから、
   またものすごいものが始まります(^^;。
本田>前回は、森村さんが一番いい人でしたが、今回は”文句多い大賞”授賞です。
   (笑)でも、ちゃんと家で練習していただいて(^^;。
   続いては、今や渡辺貞夫さんバンド…グループ?の構成員として(笑)、
   そもそも、大昔…22歳位の頃から知ってるメンバーで、たまにその界わいの
   ライヴで会ってる、ギター・梶原順!(拍手)
梶原>…胃が痛いよ^^;;。
本田>年じゃないの(^^;? 年とると、夜にご飯を食べるともたれるよね^^;;。
   今日は結構目が合ってるってことは、譜面見てないね(^^;。
梶原>当たって砕けろ、ってことで(^^;。覚えないと出来ないよね^^:;。難しいと
   ころは覚えてるんだけど、そのすぐ後に落とし穴があるんだよね(^^;。
   …風邪ひいたのがなかなか治らないの(^^;。
本田>オレのせい(^^;?
梶原>曲のせい(^^;(笑)。いや、楽しいですよ(^^;。楽しいんだけど、ひきつっ
   ちゃって^^;;(笑)。
本田>ご迷惑をおかけしてます^^;;。
 ブッチャー浅野氏とのバンドを始動したが。リハまでする(爆)MCでは勝てな
 いよね(^^;、てな話が続いて…
梶原>まずは、このツアーを終わらせないと、そっちへ気持ちがいかないよね(^^;。
本田>緊張するけど、初日終われば大丈夫。あとは自動演奏になるから(笑)。
   その次は…TAMAさん…(^^;(拍手)。昔のバンド仲間ですけど(笑)、
   …って、みんなそうなんですけどね(^^;。この人とは…今日は早いね、もう
   立ち上がって、前にくる(^^)?(拍手)
則竹>しょーがないなー(^^;(大きな拍手)
本田>このコンビ、二人会ってはいけないんです(^^;。なにせ、最強のボケボケ同士
   (笑)、突っ込みがいないとダメという(^^;。ただ、一人になってからはだい
   ぶしっかりしてきまして…笑うな^^;;。ドラム・T-SQUAREの則竹裕之!(拍手)
則竹>まずですね、このような晴れの舞台にご一緒出来て幸せですm(__)m。
本田>今、すごいいい事言ったのに、爆笑じゃん^^;;。
則竹>この二人でキャンペーンに行ったことって、なかったんじゃない?
本田>あったよ(^^:。最悪だったけどね(^^;。みんな黙って^^;;。
   バンドの頃は、面白そうな事だけ言ってればよかったんですが、今はずーっ
   と喋ってないと、嫌になるんです(^^;。沈黙と、華やいだ雰囲気でないのが
   嫌で、飲物が早くなくなります^^;;。
 「そう言えば、CD出されたそうで…こういう振りも出来るようになった(^^)。」
 と、嬉しそうな本田氏(^^;。93年のCLUB CIRCUITで、秋田の小学校に行った時の
 衣装だよ、と言う則竹氏と、覚えてなかった本田氏(^^;。
則竹>ずっとジーパンにTシャツって格好が多かったんで、探してみたらこれが出
   てきて(^^;。ちょっと黄ばんでますが^^;;。
本田>いやいや、何着ても似合うから(笑)。ドラムス・則竹裕之!(拍手)
   この方のおかげで、ツアーを秋口にためる事になったという(^^;(笑)。
   ベース・青木智仁!(拍手) お忙しそうで…。
青木>則ちゃんのあの喋りの後は、やりにくい^^;;。
本田>でも、あの流暢な司会のような喋りがあるじゃないですか(^^:。
青木>本日は、本田雅人”はじめの三歩”の初日に、ようこそお越し下さいました。
   …ちょっと、アガってまーす(^^;!(笑)いやー、難しいです(^^;。
   さっき、いじめられるのが好きってあったですが、僕はいじめる方が好きな
   んですが、なかなかうまく合わないですねぇ(^^;。
本田>7/23にアルバムを出して、本当は8月のうちにライヴやりたかったんですが、
   この人がSPEEDってバンド(笑)に…メンバーじゃないですよ(笑)。
   そのツアーで、大きいところばかり回って、もう、1万人以下のところでは
   やらないっておっしゃってます(笑)。
青木>…久しぶりに、僕を認識してもらえるライヴなんで(^^:。リハビリと言いま
   すか、美しい少女達のポップスから、いきなり、どFUSIONになってしまい、
   リハビリにしては難しいですが(笑)。
本田>そろそろ、皆さんの大好きな、ミュージシャン受けの悪い曲を(笑)。ま、
   オレ様らしいコーナー…そうじゃない曲も作ってるんだけど、どうもそうい
   うイメージになってます(^^;。…言ってすぐ始めないでね(^^;(笑)。

☆9.CONDOLENCE (”Growin'”VICJ-60238 / VICTOR ENTERTAINMENT)

☆10.BAD MOON
 (T-SQUARE”夏の惑星”VRCL-2039 / Village Recordsより2002再発)

 まずは、アイルトン・セナ追悼として作った…音速のレクイエム(^^;、みたいな
 ナンバー。7拍子モントゥーノ(^^;などのキレのいいフレーズが決まったところ
 で、音量がすっと下がって、アコピソロへ。しっとりと奏でるパートから、ゆっ
 くりとテンションを上げてくると、EWIで奏でるブラスセクションがフーーッ
 と入ってきて、JAZZでないようでJAZZのようで…な雰囲気へ。段々、強いタッチ
 のフレーズになってくと、力強いドラムとキレのあるEWIブラスがドラマティック
 に盛り上げ、モントゥーノピアノ+EWIブラスで締めると拍手が起こります。続い
 てはEWIソロ、こちらも前の雰囲気を受けてテクニカルに攻めます。ドラムと一緒
 に下から上まで駆け上がって、しっとりBメロへ渡します。終盤は、梶原ギター
 が飛び出して、4+3拍子という感じで速いフレーズで弾きまくり、それでいて、
 ラストがきちっと揃ってしまう(^^)。9分近い演奏になりました。

 ベースがベキベキうなって、更にすごい曲(^^;に歓声があがります。拍の難しい
 (^^;キメで奏でる全体の音が、スクェアで聴いた頃よりも、横に広がった感じ…
 とでも言えばいいんでしょうか。歓声の起こるベースソロの後にキメが1回あり、
 その時「あ”〜〜」って表情…のように、遠目めからはみえました(^^;。中盤は、
 ドラム・ベースだけに乗ってのサックスソロから。本人が前に出てきただけでな
 く、音も前のめり(^^;な感じでメカニカルなフレーズが続くと、則竹氏も難しい
 けど絡んできます。ここが3分弱あって本編へ戻って…ここからが大変(^^;。
 かなり速いパッセージで、しかも、少しづつキーが上がり、それを崩れずにやっ
 てしまう(^^;。すごいメンバーです(^^:。エンディングにもっかいそういう芸当
 (爆)を披露して、こちらも8分近くブッ飛ばして行きました(^^;

 息を切らしながら(^^'「自分のテーマとして、”BAD MOON”を少しづつバージョ
 ンアップしていきます(^^)」と言う本田氏(^^;。「それでは、後半を、ドンドン
 ドンドンドン!と…と言いながら、次は”視聴者参加型コーナー”ということで、
 新譜のある曲のサビをコーラス練習(^^;。これが予想外に沢山歌ってくれて…
新譜>(バンドマン達に)ホントにやってくれる?あーよかった(^^;。よくこうい
   うので「ええ〜〜っ」って人がいますが、僕もそういう子供でしたが(^^;。
   でも、こーやって(マイクを振って)、インストではなかなか出来ないけど、
   やってみたかったんで作りました(^^;。知ってる人について歌えば大丈夫。
   音痴の人も…幅が出るからいいです(^^)。

☆11.HAPPY GO LUCKY (”Carry Out”)

☆12.BLUE BLACK (”Carry Out”)

 タイトルは…伝説のDJ・Mr.WOLFMAN JACKか、赤坂泰彦氏のキメ台詞か(爆)。
 …てな話は、ここではどなたも興味ないでしょうからおいといて(^^;。
 スコーンと抜ける音のドラムと、シンセで出てるかな?のスティールパンにのせ
 て、ソプラノサックスがメロを取る、レゲェ調ナンバー。オリジナルよりも少し
 遅い目に始まったかな? ワウをかけてのどかに唄うギターソロ、ブルージーな
 エレピソロの後、ドラムのビートだけをバックに…練習よりは小さ目だったかな
 (^^;ですが、客席もサビを歌ってます。ソプラノサックスソロに移ると…ビート
 が少し軽めになり、ノッてきた森村氏が、”woo...”と低い声でスキャットを入
 れてます(^^;。
 続いて、ふわーんとしたパッドとシーケンスパターンが流れてきて、(M-12)が始
 まります。ベキベキなベース・ワウをかけた怪しい雰囲気のギターにのって、
 アルトサックスだけでなく、間に挟まる、台に固定した(爆)バリトンサックス
 での短いフレーズまで入れながら(^^;、飛ばして行きます。

☆13.サックスのためのソナタ十八番”おはこ” (”Growin'”)

☆14.MEGALITH (T-SQUARE”NEW-S”)

☆15.RUNNING HIGH (”Carry Out”)

 ソプラノサックスをブイブイいわせる(爆)と…ピッチシフター?いやコーラス
 かな?をかけて、高速一人ハモリ(爆)を披露する、しかも、オリジナルよりも
 速くなったかな^^;;?…なイントロから、スタート。軽快なギターと、実は結構
 鋭利な音色のオルガンが、スカ・ビートを刻み、パワフルに飛ばしていく本田氏
 であります。中盤では、昨年のツアーと同様に、3本のサックスを大道芸のよう
 に(^^;器用に吹き分ける、一人ソロバトル(^^;。そして、ブリッジではドラムが
 轟き…なんかものすごい音圧です(^^;。まわりに煽られる感じで、本田氏が更に
 叫んでます(^^;。こんな曲を、後半で7分も続けられるのも、かなりスゴイこと
 だと思います。
 ドクドクくるビートにのって、90年代のスクェアのシンボル的ナンバーが今回も
 登場です。昨年の東京公演では、いまひとつこじんまりした感じ…てなコメント
 をした記憶がありますが、今回は音の塊が一体となって迫ってくる感じです(^^)。
 照明が乱舞する中でのギター・サックス・シンセのユニゾンも見事で、すかさず
 ドラムがすごい迫力で盛り上げて行きました(^^)。
 華やかな打ち込みパターンとシンセヴォイスが流れてきて、今度はEWIでメロディー
 をとる軽快8ビートナンバーへ。ギターとのユニゾンも、リッチでキレもある音
 を作っています。ブレイクをはさんで、則竹ドラムがバシバシ叩くと、梶原ギター
 がソレッ!とばかりに突っ走り出し、少しサックスのニュアンスを強めた音色の
 本田EWIが、おっかけるような感じ…いや、抜きつ抜かれつかな(^^;バトルを展開、
 そのままはじけたようなエンディングで、21:34、いったん終了となりました。

 アンコールに応えて、もう一度5人の男達が戻ってきます。

本田>楽しんでいただけましたか?(拍手) ハードな曲が多くて、前回は曲が少
   なくて困ったんですが、今回はやりたい曲が多くて(^^;。 自分のライヴは
   1年ぶりで、あちこちセッションはあるんですが、自分のがやれる時は、
   じっくり練ったのをやると、自分も楽しめると思うし…、がんばってくれる
   こちらのオジサン…いや、オニーサン(^^;も、来てくれるお客さんにも、
   厚くお礼を申し上げます。…とか言っておきながら、しょうこりもなく(笑)
   難しい、バンドでも人気のない曲をやります。「今日のCHAO!」(笑)

☆16.CHAO!
 (T-SQUARE”B.C.A.D.”VRCL-2044 / Village Recordsより2002再発)

 …青木氏は首を屈めながら^^;;やり始めましたが、お客さんには人気があるよう
 で(^^;、かなり大きな手拍子が起こってます。少〜し地味な(^^;メロディーから、
 一転して、メカニカルで華やかなサックスソロへ移り、聴く人を圧倒(^^;します。
 そして、あのタイミングの取りにくいキメ^^;;から、スリリングなドラム、ベキ
 ベキのベース、エレガントなピアノ、早弾きモードギター、バカテクなサックス
 と、5人5様の見せ場も魅せて…最後にドラムが暴れるかぁ(^^;。

☆17.JOY (”Growin'”)

 キメで飛び跳ねたのは森村氏(^^;。バリトンサックスもブリッジ的に決めて、
 原曲より気持〜ちゆっくりめ。オルガンのグリッサンドがカッコ良く決まったと
 ころで、本田氏のソロへ。タメるギターでのブリッジがあって、青木氏のソロへ。
 はちきれんばかりの音の指弾きフレーズや、極端に(^^;上と下が出る独特の音色
 のスラップも聴かせてるうちに、本田バリトンサックスとのバトルに(^^)。そし
 て、サックスでのリフとドラムとで刻むところでは、森村氏が”体操のお兄さん
 モード”で飛び跳ねてます(^^)。テンションが上がっていって、8分にならんと
 する演奏で、メンバーは再びステージを後にしました。

 止まないアンコールの手拍子、2分少々たってメンバーがもう一度戻ってきます。
本田>みんな、疲れたでしょ(^^;? こんなハードな曲が続いて。でも、こんな曲
   が、あってもいいでしょ(^^;(笑)。どうもありがとうございます。
   ”夏のアルバム”として出したので、”夏忘れ大会”として、タイトルが
   「夏の…」の曲シリーズを。

☆18.夏の蜃気楼 (T-SQUARE”夏の惑星”)

 これも、本田氏のナンバーだったんですよね。華やかなブラスパートは、本田氏
 のアルトのみでキーボードではカバーしませんでしたが、その分、ピアノでも刻
 むリズムが力強く届いてきます。本田氏独特のフレーズのアルトサックスソロに
 続き、梶原ギターがメカニカルなフレーズで鳴くソロ、この辺りでも拍手が起こ
 り、その後は、サビがカタマリになって迫ってきます。ブィーッ!とブロウした
 後、森村ピアノソロが、こちらもかなりテクニカルなフレーズでガンガンきます。
 最後に則竹ドラムがもうひと暴れして、長〜いエンディングとなったのでした。

☆19.夏の終わりに (”Carry Out”)

 堅い目の音色のエレピが下をしっかり支える上で、澄んだ音色・リバーブ控えめ
 のサックスで、しっとりと、しかし最も朗々と歌い上げます。梶原氏も、中盤で
 はナチュラルトーンでの切ないギターソロ(これも良かった)や、終盤でうっす
 らとコードを重ねる辺りで、”いい仕事”をして、”歌い上げる本田雅人”を支
 えます。他のパートが止んで、本田氏が最後にもうひと華もふた華も咲かせて、
 長さも密度もすごかったこの日のステージは、本当に終演を迎えました。
 時計は既に、22:11でした^^;;。
=====================================
 <SET LIST> 1999.10.01 @東京・渋谷ON AIR EAST
    1.CATCHING THE SUN  2.SPLASH!  3.ヒマワリ  4.MERMAID KISS
    5.WHEN I THINK OF YOU  6.MARINA PICCOLO  7.今昔物語  8.Jazzの世界旅行
    9.CONDOLENCE  10.BAD MOON  11.HAPPY GO LUCKY  12.BLUE BLACK
    13.サックスのためのソナタ十八番”おはこ”  14.MEGALIGH  15.RUNNING HIGH
    [ENCORE]16.CHAO!  17.JOY  18.夏の蜃気楼  19.夏の終わりに

 最初に流れてたSEは、この日のメニューを全部逆回しにしてつないだもの(^^;。
本田氏曰く、「クイズ!タモリの音楽は世界だ」で、サンプラーやシーケンサーを
使って加工した元の曲をMacで再生して当てるコーナー・「デジタモドン」が得意な
人は、メニューがわかってしまうので、「先にわかるのがいやな人は、ボーッとし
てて下さい(^^;(笑)。」とのこと(^^;。私は最後だけ覚えてました(笑)。

 終演直後の感想、とにかく疲れた!足が(^^;!(爆)ええ、ええ、ライヴだけで
2時間54分(爆)、ON AIR EASTの駐車場に着いてから開演までが1時間半(爆)
でしたから^^;;。そうじゃなくて(^^;。
 ライヴの方は、とにかく沢山吹く、色々な楽器を吹く、後半は、自虐的なまでに
キメまくる(^^:という感じで、アルバムの方は、自身で全部の世界を作るコンポー
ザーならば、ライヴの方は、多彩な楽器をパワフルに弾きまくるプレイヤーの面を
強調するという色分けが、明確に出たライヴだったと思います。

 個人的には、アルバム”Carry Out”はあまり聞き込めずに行ったんですが、夏の
度にBGMにフッと加えそうな、一枚通して楽しめるアルバムになるだろうな、と
いう気がします。 聞けば、他にも色々なところへ呼ばれてもいるのに、次のアル
バムを進行させていたとか(^^;で、次回作はPONTA BOXと組んだ”本田流ジャズ”に
なるとか。豪華なセッションと、自分の好きな世界を一人で作ってしまうという、
両極端な(^^;アルバムを発表してきた訳ですが、この後、どこまで勢いよく(^^;
楽曲が登場するのか、楽しみにしようと思います。

 ということで、2カ月半たってしまいましたが、ボードへ残しておくべきライヴ
だろうという判断で、もう真冬ですが(笑)オンエアさせていただきました。
 毎度のことですが(笑)、読まれたご感想を、いつでもお待ちしております。
 それではまた、この番組でお目にかかります。



文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA
1ST ON LINE: 1999/12/27 (FJAZZ/FFUSION #068)
LAST EDITED: 2003/11/17(スクエア再発盤のCD規格番号を修正)


BACK TO LIST PAGE
HOME