こんばんは。「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。 1990年、それまでスタジオワークで活動していた増崎孝司・勝田一樹・小野塚晃 の3人が、DIMENSIONと名乗って、テレビ朝日「ル・マン24時間耐久レース」中継 番組のサントラミニアルバムでアルバムデビューを果たしました。その後、5枚の アルバムを発表する間に、その卓越した演奏技術と新しい感覚の楽曲で人気が出て、 ファンから望まれる形で、1995年に六本木PIT INNで初ライヴを行いました。 私も気になっていたバンドだったので、PIT INNでのライヴはずっと行ってきま したが、今回は初めて小ホールに進出し、そして初”実況”となったDIMENSIONの ライヴを、お伝えして参ります。 では、東京・恵比寿ガーデンプレイスから、ライヴ・オン! ===================================== 例年より早く桜は開花したものの、夜には雨模様になった、この日の東京地方で したが、人気スポットの恵比寿ガーデンプレイスは結構なお客さんで賑わってい ました。その中の、企業イベントも出来る多目的スペース、ザ・ガーデンホール が、今回のDIMENSIONの舞台となりました。普段は体育館のような^^;;まっ平な ところですが、段差をつけた客席が約750席用意され、一部招待席を除いては、 ほぼ満席に。開演直前の目測推定では800人近くのお客さんが詰めかけ、今か今か と待ってます。 19:06、客電が落ちて5人の男達が登場します。 <DIMENSION> 1997.03.29 @東京・恵比寿THE GARDEN HALL 増崎孝司(Gt) 勝田一樹(Sax) 小野塚晃(Key) 青木智仁(B) 石川雅春(Dr) ☆1.LAZY DOG (”Ninth Dimension 'I is 9th'”BMCR-7015 / ROOMS RECORDS) 小気味良いクラヴィネットから始まった、新作の1曲目からスタートします。 リズムがどしんと来ます。勝田ソロは、まずは肩慣らしという雰囲気にも見えま したが、サビでのシンセとのユニゾン、太い音です。 そのままブチっと途切れると… ☆2.ONE AND THREE (”Ninth Dimension 'I is 9th'”) ヘビーな”音のかたまり”でした(^^;。ピアノソロは少々バランスが小さ目でし たが、フレーズはすごく跳ねてました。青木氏も全身でグルーヴを作ってるよう な感じで動いてました。 終わりそうで終わらなくて…バリっと終わると、うなるような音の早弾きギター へつながっていきます。スポーン!という感じのスネアが入ってきて… ☆3.BREAK OUT (”FIFTH DIMENSION”BMCR-7003 / ROOMS RECORDS) (「音楽ニュース・HO」(テレビ朝日+テレビ朝日ミュージック制作) '95.10〜'96.3オープニングテーマ曲, 「ANNスーパーJチャンネル」(テレビ朝日+ANN加盟社他制作) '97.4〜'98.3提供BGM・アイキャッチ(ノータイアップ)) 今度はパワー全開入れまくり!ナンバーになります。ライティングも、それまで スタイリッシュだったのが、この曲は、ギターでBメロを取る間を除いて、終始 乱舞しておりました(^^)。ロングトーンもニクいくらいの勝田ソロに続いては、 小野塚氏もシンセリードでソロをとります。熱いフレーズの間に、時折ディレイ 音だけ残す”間”もあったりしますが、終盤では身を乗りださんばかりのプレイ でした(^^)。 嵐はしばらく止んで、小野塚氏から最初のご挨拶。「曲が多いのでポンポンやっ ていかないと終わりません(^^)」増崎氏も「3時間コース(爆)」ということで、 いつもはやたら喋る^^;;勝田氏も「次の曲お願いします」と振りますが、なぜか それだけでギャグになる(笑)。 ☆4.Dear You (”Eighth Dimension”BMCR-7006 / ROOMS RECORDS) AOR色を濃くしたアルバムのナンバーで、前の曲に比べると少しあっさり目^^;; の音色のサックスです。キーボードは結構忙しく(^^;弾いてらっしゃいました。 ギターソロは骨太な音色でブルージーに迫ってきます。その後のサックスソロ、 こういう曲でもやっぱり音圧が上がってきます(^^;。じゅわ〜と広がりを感じる エレピとパッドの複合音と、プリズムのようなもので幾つもの光の筋を作るライ ティングが、いい雰囲気でした(^^)。 ☆5.Se.le.ne (”FOURTH DIMENSION”BMCR-6017 / ROOMS RECORDS) ライヴでの演奏頻度が高いミディアムナンバーです。サックスの音圧は最初から 高いです(^^)。でも、元々シンプルなアレンジのせいか、それともライヴでこな れているせいか、結構聴き易いアンサンブルになってました(^^)。ジェントルに スタートしたアコピソロは、フレーズはアルバムのそれに近かったですが、全身 でガンガン攻めてくる音は、ずっとよかったです(^^)。 シーケンサーでかな?のシンセマリンバが聴こえてきます。サイドの鍵盤→音源 で小野塚氏が弾いてたようにも見えましたが… ☆6.BIRD ISLAND (”Seventh Dimension”BMCR-7005 / ROOMS RECORDS) 今度は増崎氏のギターがよく歌います。まずは、ギター+アコピ+ベース+シン バルといった、シンプルなアンサンブルで始まります。そこへサックスが入ると、 控え目だった照明も明るくなり、他のパートも一緒に盛り上がってきます。エン ディングではギターが叙情的に最後を締めます。 MCへの客席の反応がイマイチ重く^^;;、勝田・増崎の両氏は不満な様子^^;;。 勝田 >やっぱり小さいところへ戻ろう!(笑)イチから出直そう!(拍手) …そんなとこで拍手してどーする!(笑)衣装も買ってきたのに(^^;。 増崎 >にしきの〜(^^)! 勝田 >今晩は、にしきのあきらです(笑)。渋谷の丸井で買いました(笑)。 今日のような最先端をいく衣装は、丸井が一番ですね!(笑)丸井最高! (首都圏中心の自前のクレジットカードで知られるデパート:筆者注) 行く度に「カード作りますか?」って聞かれるんですが、昔カードで使い すぎて親に止められました^^;;。 …引くんじゃない! ここで掴んどかないと次つらいのよ(^^;(笑)。 増崎 >んで、MCが短いなら短いで、アンケートに「喋りが少ない」って書きやが るんだよな^^;;(拍手)。…今日は男のお客さん多いね。 勝田 >俺、目悪いからよく見えないんだ(^^;。目と頭と性格が悪いサックスプレ イヤーです(笑・拍手) 岐阜放送ラジオにプロモーションで出た時、小野塚氏は喋りが”機関車トーマス” みたいと言われたとか^^;;。次の曲へ行こうとしますが… 増崎 >ちょっと待って^^;;音が出ない……あ、出た(^^ゞ ボクでしたm(__)m。 す〜っとライトが落ちていくと… ☆7.IT’S NOT ALL TRUTH (”Eighth Dimension”) アコースティックギターとシンセパッドの繊細な旋律。異色の8枚目のオープニ ングでジェントルな一面を見せてくれたナンバーです。ブレスの音も少しだけ聴 こえたかな?張り詰めた雰囲気の中を、ゆったりした時間が過ぎていきます。 ☆8.YELLOW SUNSHINE (”Third Dimension”BMCR-6015 / ROOMS RECORDS) 打ち込みっぽいビートが聞こえてくると、ライティングが黄色を基調としたもの になって、曲名を思い出した(^^;(爆)。ドラム・ベースがどしーんと来る感じ が分かり易かったほど、全体にすっきりしたアンサンブルでした。増崎氏のリー ドで、手拍子をとるお客さんが少し増えてきました(でもおとなし目だなぁ^^;;)。 この曲のシンセソロ、音色は昔のアナログシンセ風、具体的にはProphet等の系統 の雰囲気でした(勿論本物ではなくてPCM音源ですが)。終盤のギターソロは、 孤高の増崎サウンド、という感じでしょうか(^^)。 ☆9.CLOSE TO YOUR HEART (”Ninth Dimension 'I is 9th'”) 増崎氏のマイクの脇に付けてあるホース状のものに、MCまでに気が付いた方は、 どのくらいいらっしゃいました?ギターの音に、人間の口を使ってエフェクトを かけたトーキングモジュレーターが、この曲の不思議なイントロの正体でした。 何とも言えない素敵な音色のエレピの上で、勝田サックスが叫ぶように唄います。 サビでは増崎氏の生のファルセットコーラスも入り、盛大なアンサンブルに(^^)。 トーキングモジュレーターによる、少し怪しげ^^;;でゆったりとしたギターソロ に続いては、緩急が見事なサックスソロへ。サビの後のサックスソロは、ドラム が力強く盛り上げて行きます。そして、もう一回トーキングモジュレーターでの リフへ戻って、静かに締められました。 そのまま、小野塚氏のピアノソロへ。流麗で、またダイナミックになり、ハード な雰囲気になってきて2分近く楽しませると… ☆10.GREY JAZZ (”Seventh Dimension”) どっちかというと、新作の「JAZZ CIGARETTE」より、この方がジャズテイストの 濃い曲のように感じたのは、私だけでしょうか(^^;。ピアノソロの勢いそのまま、 小野塚氏の見せ場が、たっぷりフィーチャーされた感じ…中盤のギターソロも、 負けじと弾きまくりモードで飛ばして、圧倒されていたお客さんの中から拍手が おこってました。小野塚氏は終盤は軽快に飛ばして行きました(^^)。 「MC・コーナー!」と叫ぶ勝田氏(笑・拍手) 勝田 >せっかくの演奏の雰囲気がブチ壊しですね(^^;(笑)。さっきの雰囲気は さっぱり忘れていただいて(爆笑)。でも、大したネタはないんです(^^ゞ。 とか言いながら、アマバンやってる友達に頼まれて出たら、ヤジがものすごくて 打ち上げでキレた話とか(笑)、増崎氏のマイクアームに付けてあるトーキング モジュレーターのパイプで、増崎氏が”一人ノリ突っ込み”をやったり(笑)… 増崎 >アキラは放送部でNHKのアナウンサーみたいに喋るんですよ(^^;。 勝田 >じゃぁ、ちょっとやってよ!(歓声) 小野塚>(夕焼け小焼けで…とアコピを弾きながら低い声で(笑)) 完全下校時刻となりました(笑)。校内に残っている生徒は、直ちに下校 して下さい。(歓声) といったところで、メンバー紹介(^^)。青木氏にマイクを持っていくと… 青木 >(勝田氏からマイクを渡され仕方なさそうに^^;;) えー、本日は皆様におかれましては、週末の貴重なひと時を、恵比寿ガー デンホールへお越しいただきまして、DIMENSION3人になり代わりまして、 厚く御礼申し上げますm(__)m(歓声) ただ今御紹介に預かりました、 低音域担当、青木で御座いますm(__)m。(拍手) 続いてのドラム・石川雅春氏。深酒して寝てしまった間に”たまごっち”に餌を やり忘れて死なせてしまい^^;;、本気で落ち込んでいたとか(笑)。 勝田 >この辺にしとかないと、飲み会で何言われるかわかりません(^^ゞ(笑)。 年上の方をからかうのはこれくらいにしておいて(^^;…(笑) 増崎 >…それ、すっごい失礼だぞ、お前^^;;(笑) 勝田 >それでは、ナイスガイ3人、ビジュアル度の低い3人を!(笑) この間 出てた「いま人」(日本テレビ制作・首都圏のみ放送)見た人!(拍手) あの番組、初回にグラフ(バランスチャート)が出てきて、いろんな要素 を全部満たしてるときれいな形になるんですが、ビジュアルのところだけ おもいっきり低いです!(爆笑)。(中略) じゃ、まじめに自分で自分のことを…自画自賛して下さい(笑)。 増崎 >違うだろが(^^;。キーボード・小野塚晃!(拍手) 小野塚>ギター・増崎孝司!(拍手) 増崎 >以上、DIMENSIONでした!(歓声) 勝田 >…もう、お約束過ぎ!(笑)関西だとこんなのは「フザけんな!」って言 われちゃうよ^^;;(笑) 増崎 >でも、ちょっと喜んでるよね(^^)(笑)。DIMENSIONのスーパースター、 サックス・勝田一樹!(拍手) 勝田 >強い者には弱く!弱い者には強く!(笑) 次はどんなコーナー?(笑) 小野塚>次は、曲です(^^;(笑)。 勝田 >…それは、そーなの(^^;。ほら、次は時代劇のコーナーでーす!とか言っ たら、ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃらちゃんちゃん(「8時だヨ!全員 集合」(TBS制作)のノリで:筆者注)とか言って…回っちゃったらどー する(^^;(笑)。うぃっすぅ!(爆笑) ま、こういうのもいいよね(^^)。爆笑・DIMENSION寄席(爆笑)。 …ひとしきり受けたから、喋りはもういいや(^^;(爆笑)。 小野塚>次は、ハードな曲をバン!バン!と行きます(^^)(歓声) ☆11.CLICKET SMOKER (”Seventh Dimension”) (「音楽ニュース・HO」(テレビ朝日+テレビ朝日ミュージック制作) '96.4〜'96.9オープニングテーマ曲) DIMENSION定番の一つ”爆裂疾走系(^^;”の曲で、センターブロックのお客さんが 立ち始めます。(後ろから見てると、いまひとつ勢いがなかったような^^;;) ギター・サックスのソロでは、最初は”引き”ながらも絶妙のコンビネーション を見せるリズム隊が、まずは印象に残ります。ライティングも乱舞モードになり、 弾きまくりギターソロにかぶさるサックス、力強く鋭い音のシンセソロ(個人的 には”きたぁーっ!(^^)”)、勢いそのままの鋭いドラムソロと続きます(^^)。 CDでは、ギター・サックスに比べておとなしい印象をシンセに対してお持ちの方 もいるかも知れませんが、小野塚氏もライヴでは豹変します(^^)。 ☆12.2nd STREET (”Second Dimension”BMCR-6009 / ROOMS RECORDS) ライヴでは、サビのシンセブラス・サックスユニゾンのフレーズから始まるバー ジョンで定着してきたように思います。青木氏のスラップがすごい音してます(^^;。 ブリッジで壊れそうなくらい^^;;ピアノがかまして、ギターソロ・サックスソロ になります。お客さんもこの辺では結構ノッてきてます(^^)。 ☆13.TONES (”FIFTH DIMENSION”) 火を吹かんばかり(^^;のギターにはじけたオルガンと、文字通り「音だらけ」の 曲で、立ってるお客さん、ちょっと固まったかな^^;;?跳ねる、はじける、太く なるオルガンソロに、ドラムも音で絡んできます。負けじと参戦するサックスも、 サックスとドラムだけでゴリゴリと攻めたてます(^^)。いや、もう、全開の照明 に照らされて、ギターもサックスもエレピもドラムもベースも(…結局、全員や ないか^^;;)絡んできます(^^;。 ☆14.BEAT #5 (”Second Dimension”) (「音楽ニュース・HO」(テレビ朝日+テレビ朝日ミュージック制作) '95.4〜'95.9オープニングテーマ曲) 分厚いユニゾンのイントロ、個人的には好きな曲です(^^)。サビですでに全開の ライティングになり、盛り上がってきます。細かいベースラインと力強いスネア の音がいいです(^^)。中盤のエレピソロは、乱無モードのライティングの中を、 トリッキーなフレーズで攻めていき、段々シャープなリズムと一体化していった 感じです。分厚いシンセブラス・ギター・サックスのユニゾンで、華々しくキマ りました(^^)。 「カツ丼5杯食ったくらい気持ち悪くなった^^;;」という勝田氏を受けて、本編 最後は、小野塚氏にNHK調(^^;に締めてもらおう…としても、茶々が入る(笑)。 ☆15.YES or NO? (”Ninth Dimension 'I is 9th'”) いきなりキメキメの曲、前半のセンター+左右のかなりのお客さんが立ってます。 前の曲ほど分厚い…というか暑苦しいというか(爆)、そういう感じではありま せんが、前に出てくるギターソロ、やはりテンション高いサックスソロ、徐々に ガンガン攻めるエレピソロを経て、DIMENSIONライヴならではの熱いアンサンブル で、2時間以上を走り抜けていった5人のメンバーは、いったんステージを後に します。 アンコールに応えて、まずは勝田氏がソロで、ブリブリといつもより余計に(^^; 吹きまくって… ☆16.ARE YOU GONNA WIN? (”Second Dimension”) これも、今までによく演奏されたナンバーですね。ブイブイ叫んで絶好調(^^)の 勝田サックスの印象が強い方は結構いらっしゃると思いますが、その通り(^^;の 演奏です。増崎氏も負けてません…いや、後半ではそれ以上かな(^^;? いや、 全員で叫びまくるような…って、この表現も何回目だ?(^^ゞ 「ユンケルが切れました(笑)。次は曲数減らしたい(爆)」と、勝田氏(^^;。 「次回はお友達も誘って(^^)」とまとめる小野塚氏に、「ネズミ講インスト(笑)」 と勝田氏がオチをつけたところで(^^;… ☆17.BRIGHTER IN YOUR LIFE (”Ninth Dimension 'I is 9th'”) 青と白のライティングで、爽やかに始まります(^^)。スパーンと突き抜けるよう な勝田サックス、シンセパッドでの流れるような雰囲気をインターミッションと して作ったところで、ギターソロ、そして大サビで、舞台の上はライティングも アンサンブルも明るくなります(^^)。 ラストノートが明るく鳴り響き、5人の男達が肩を組んで一礼をすると、時計は 21:34を回っており、実に2時間半にならんとするステージでありました…。 ===================================== <SET LIST> 1997.03.30 @東京・恵比寿THE GARDEN HALL 1.LAZY DOG 2.ONE AND THREE 3.BREAK OUT 4.Dear You 5.Se.le.ne. 6.BIRD ISLAND 7.IT'S NOT ALL TRUTH 8.YELLOW SUNSHINE 9.CLOSE TO YOUR HEART 10.GREY JAZZ 11.CLICKET SMOKER 12.2nd STREET 13.TONES 14.BEAT #5 15.YES or NO? [ENCORE]16.ARE YOU GONNA WIN? 17.BRIGHTER IN YOUR LIFE 恵比寿公演の総轄ですが、序盤でノリきれなかったからかもしれませんが、MCは 確かに少なかった(笑)。でも、ホールコンサートだと、ああいう感じでたくさん 演奏が聴けるのもいいかな(^^)、という感じでした。 ざっと見た感じでは、広告業界でいうF1・M1(20〜35才の女性・男性)層にドン ピシャリ。仲間内からは「ピットインと客層が違う^^;;」という声もあった程なの で、DIMENSION初体験のお客さんも結構いらしたように思います。ということは、 ステップを謝らなければ、更に大ブレイク出来そうな…てなことを考えているのは 私だけだな^^;;。いずれにせよ、現在進行形で活きのいいサウンドを、機会を見つ けてぜひ生で体験されることをお勧めします。 読まれた感想をお聞かせいただけると幸いです。それでは。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA 1ST ON LINE: 1997/04/01 (FJAZZ/FFUSION #013) LAST EDITED: 2000/12/17 LAST EDITED: 2001/01/13(テーマ曲情報修正)BACK TO LIST PAGE HOME