こんばんは。「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。 熊谷氏がバークリー時代の仲間などで組んだソロバンド・ARTISTECHを、 ここでは取り上げます。この回が4回目だそうですが、諸々の事情で今回見に行く のが初めてとなりました。 それでは、お馴染み六本木ピットインから、ライヴ・オン! ===================================== <ARTISTECH> 1995.09.10 @東京・六本木PIT INN 熊谷徳明(Dr) 下野人司(B) 笠原康弘(Gt) 大坪稔明(Key) う〜ん、ピットインで最前列以外で丸テーブルが出てるのを見るのは初めてだっ たりします。動員は、始まる頃は60〜70人、後半では100人弱かな?という感じ。 ほぼ定刻通りの19:32にメンバーが入ってきます。大坪氏が”やるよ〜”と言う 言い方がなんか妙に面白い^^;;。 ☆1.SPIKY STRIKES 16分の裏拍フレーズにキャッチーなメロディ、ちょっとラテンっぽいリズムと、 笑ってしまうくらいの、いかにもJ−フュージョン(^^;。ギターの笠原氏は1曲 目から上半身をくねらせて弾いてました。 ☆2.BITTER WATER フィルインから曲の雰囲気から、”INTENSIVE WAY”かと思った(^^;私はCASIOPEA びいき^^;;。でも熊谷氏ではなくて大坪氏の曲らしい^^;;。さっきの曲もそうで したが、エンディングの熊谷氏、叩きまくってます^^;;。 大坪氏が手短に挨拶して、すぐに次の曲。 ☆3.INFINITY ペダルで頭をミュートするボリューム奏法のギターで、それっぽく始まりました、 メロウな16ビート。サビのコード進行がちょっと素直じゃない感じでしたが、 でも後で出てくる曲に比べればポップな方でしょう。中盤のギターソロが良かった です。 ☆4.NO PLACE TO HIDE タイトルでハードなのを想像していた割には明るい曲でしたか。8小節のドラム ソロは手数が多かった(^^;。笠原氏がサビメロを”どうだい!p(^^)q”って感じ で弾いてたのが印象的。サビでギターとシンセが合わせるのは王道か^^;;。 大坪>ではここでメンバー紹介しまーす。下野君、笠原君、熊谷君でーす(笑)。 熊谷>知らない人もいるんだから、ちゃんとやろうよ。 大坪>下野人司君、笠原康弘君、熊谷徳明君でーす(爆笑)。 実に淡々とした大坪MC(笑)。熊谷氏がメンバー紹介を引き継ぐんですが、なか なか話がまとまらず、後ろの方から「早く行け!」と突っ込まれ、メンバー紹介 を途中でやめてしまいそうになりました(笑)。そう言えば、地震の話をしよう として止められた熊谷氏。(1回目のライヴの翌日が阪神・淡路大震災だった) 下野>熊谷君、MCやばいね(笑)。 熊谷>一昨日から是方さんのセッションがあって、3連荘の最終日、体力に問題が ありまして、ユンケル飲んでやってます^^;;。 ☆5.東京の夜(仮) 熊谷氏が書いてきたバラード。ギターの音はやや是方風かな?(”LAST BLUES” みたいな感じでしょうか) もう少し後半で(あざといくらいに)盛り上げても 良かったかな?って感じでしたが。 ☆6.RESTRICTION 6弦のスラップベースに、早弾きクリアトーンギターのメロディ(なるほど、前 評判通りだわ(^^))。ベキベキいってるベースは、私がこれまでに聞いた人達と もまたちょっと違うタイプのような気がしました。 ☆7.HAPPINESS キックから始まって、こちらはあざといくらい(笑)明るいポップな曲。カシオ ペアというよりは、”FLY TO THE SUN”風のリズムで”JAPANESE SOUL BROTHERS” という雰囲気も(強引な例え方やなぁ(笑))。 53分の第1部、25分の休憩をはさみまして、第2部へ移ります。 ☆8.LOCK IN THE TENTION 「脂っこいけど、職人芸が光ってる」と、作曲者・熊谷氏の弁。私としては特に 沢山聞いてるわけではありませんが、香津美さんっぽい曲でしょうか。熊谷氏は この曲で、ピュンピュン系(シモンズ系と書けよ^^;;:後日注)の電子ドラムも 使ってましたか。(久しぶりに聞く音だなぁ) ☆9.CONTACT CLAUSE これも前の曲と近い雰囲気の、ちょっと難しい方のフュージョンという感じでし たか。ギターとシンセの早弾きユニゾン(”UNICORN”か(笑)) この曲では 2分近いシンセソロとギターソロもフィーチャー。で、終わるかなと思ったら、 まだテーマへ戻る、ちょっとしつこい曲だったかな^^;;。 MCでは、笠原氏がNHKの玄関で南原清隆にマジに間違えられた話もありまし たっけ。(実際よく似ている(笑))話を始めようとすると、ピアノとドラムが Amで遊び始めて、なかなか話が進まない^^;;。 ☆10.GLASS LANDS 是方氏の”HEART OF EARTH”みたいな8分の6拍子のリズム。逆にギターソロは 少々ゆったりと歌う感じでしたか。ポップ系なんだけど、サビの進行は素直じゃ ないというのは、このメンバーのこだわりなのか^^;;。 ☆11.7TH FACTORY 笠原氏のこの曲は、16分で引っかけるところが多かったり、サビでリズムのとり にくいフレーズをやってみたりするのはカシオペアっぽいかな(でもないか)。 ガンガン叩くような2分弱のピアノソロ、こういうの結構好きだったりします^^;;。 ギターソロの時の笠原氏は、もう楽しくってしょうがない!(^^)って感じでした。 ソロが終わってサビに戻っても、あんなに力一杯弾くギタリストもちょっと珍し いかな(^^;。 大坪>早いもので、残すところ後2曲になりました。 下野>今日は早いよね。 大坪>無駄なおしゃべり削除してるから。 下野>なんか休みないよね。NORIちゃんしゃべらないから。 熊谷>さっき楽屋で「イメージ崩れるからやめとけ」って言ってたじゃないか、コ ノヤロ(笑)。イメージ崩れた人! 前の一列、いつも見る顔だな!(笑) 前の一列は常連なんですよ。よし、覚えとくぞ(笑)。 ☆12.LISENCE TO LOVE こっちのバラードの方が個人的には良かったなぁ。ベルエレピのメロディーと、 鳴きのギターソロが、雰囲気たっぷりのナンバー。ひねりがないと言われれば、 そうかも知れないが、結構こういうオーソドックスなのも好みだったりします。 (レポートにしては個人的話が多いぞ(笑)) ☆13.DRUMS & BASS SOLO さっきの曲の最後のストリングスがやけに長いと思ってたら、そのままソロへ。 相変わらず細かいソロで。この日はロールが結構入ってたような感じの5分近い ドラムソロでした。続いて、休みなく弾き続けた感じのチョッパーベースソロ。 熊谷氏も結構フレーズを合わせに行ってたような感じで、こちらは3分半程の中 に美味しいところを詰め込んだ感じのソロでした。 ☆14.CROSS THE BRIDGE 下野氏が書いてきた「めっちゃめちゃ明るいパート2」(大坪氏・談)。何でも 「何か書いてよ、HAPPINESSが浮いちゃう^^;;」と熊谷氏が頼んだとか(笑)。 でも構成はカシオペアっぽいかな? サビが非常にノリ易くて単純に気に入った 曲ですね(^^)。 62分になった2部でした。アンコールでもう2曲。 ☆15.IN YOUR ARMS 下野氏のメロウ16ビート。ベースソロは今度は2フィンガーで、ギターのように 唄ってて、面白かったですね。スクエアの”BREEZE AND YOU”と”TRAVELERS”を 合わせたような感じの、ピアノソロとギター・シンセユニゾンでしたか。 ☆16.FEELS GOOD ややハードな雰囲気。”RADIO STAR”か、増崎孝司でもこういうのあったかな? いや、少々無理があるかな^^;;。キャッチーなサビといい、ベキベキのリズムと いい、これはアンコールの定番らしいのですが、盛り上がる曲ですね。最後の方 では笠原氏はもとより、下野氏も2人で合わせてノッてました。単純にこの曲も 気に入りましたね(^^)。 ===================================== <SET LIST> 1995.09.10 @東京・六本木PIT INN 1.SPIKY STRIKES 2.BITTER WATER 3.INFINITY 4.NO PLACE TO HIDE 5.東京の夜(仮) 6.RESTRICTION 7.HAPPINESS 8.LOCK IN THE TENSION 9.CONTACT CLAUSE 10.GLASS LANDS 11.7TH FACTORY 12.LISENCE TO LOVE 13.Drums & Bass Solo 14.CROSS THE BRIDGE [ENCORE]15.IN YOUR ARMS 16.FEELS GOOD カシオペアやスクエアを聞いてきた世代のバンド、という印象が強かったですね。 と、偉そうなことが言えるレポーターではありませんが(^^ゞ。(曲の好みは実に 単純(笑)) 新曲が2曲あったほかは、7月の3回目とほぼ同じようなメニュー だったそうですが、私の印象とはまた違うんでしょうか? 某常連さんに聞くと、 「今回が一番生き生きとやってた」んだそうです。 この後、下野氏・笠原氏らは”BACK BAY GANG”というグループで、ライヴ活動を 続けるようになりますが、ちょっとそちらは行く時間が作れなくて、まだ聴いてい ません。CASIOPEA・T-SQUAREより若い世代がなかなか出てこない、と言われていた 時期もあったようですが、ここにいたメンバーは、ちょっと覚えておかれるといい 人達だと思います。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA 1ST ON LINE: 1995/09/11 (PATIO #054) LAST EDITED: 2000/11/14BACK TO LIST PAGE HOME