BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
JAN ---
FEB ---
MAR 03/12
是方博邦20周年ライヴ 野獣王国
六本木PIT INN
03/13
向谷実 TALK&PLAY
YAMAHA銀座店
APL 04/30
東原力哉十四夜音語り ギター三羽ガラス
東原力哉
野呂一生 渡辺香津美 岩見和彦
LIVE SPOT RAG
MAY 05/06
東原力哉十四夜音語り 猛獣ナイト
是方博邦 鳴瀬喜博 難波弘之 東原力哉
LIVE SPOT RAG
05/13
ATLANDAM (non-pro)
横浜TOHRYUMON
05/21
KOREKATA−JIMSAKU
是方博邦 神保彰 櫻井哲夫 森村献
MYCALシアター本牧
JUN 06/09, 06/10
CASIOPEA
渋谷オーチャードホール
JLY 07/07
吉弘千鶴子バースデーセッション
吉弘千鶴子 神保彰 櫻井哲夫他
六本木バレンタイン
07/09
Fantastic BEATs (non-pro)
目黒THE LIVE STATION
07/12
JIMSAKU100%
六本木PIT INN
07/13
JIMSAKU
六本木PIT INN
07/22
HAPPENING (non-pro)
四谷FOUR VALLEY
AUG 08/04
YOKOSUKA JAZZ DREAMS '95
CASIOPEA
MALTA
角田健一ビッグバンド+日野皓正
よこすか芸術劇場
08/20
中央アルプスJAZZ FESTIVAL
in 駒ヶ根 '95
松岡直也BANDA GRANDE
JIM-TAKE-SAKU
T-SQUARE
伊東たけしオレオレバンド
駒ヶ根高原スキー場
08/27
天文ガイダース (non-pro)
胎内パーク(胎内星まつり'95)
SEP 09/02
鳴瀬喜博ベースクリニック
横浜STARS
09/10
ARTISTECH VOL.4
熊谷徳明 下野人司 笠原康弘 大坪稔明
六本木PIT INN
09/14
JIMSAKU
with 伊東たけし 野呂一生
日本青年館
09/24
是方博邦20周年ライヴ 野獣王国
LIVE SPOT RAG
OCT 10/14
El Paraiso Verde
吉祥寺曼荼羅
10/21
ARTISTECH VOL.5
熊谷徳明 下野人司 笠原康弘 大坪稔明
六本木PIT INN
NOV ---
DEC 12/10
上海熊猫分公司 (non-pro)
横浜TOHRYUMON
12/09
CASIOPEA
NHKホール
12/14
CASIOPEA
神戸CHICKEN GEORGE
12/23
JIMSAKU
六本木PIT INN
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは、「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。

 この回の放送から、オンエア場所が1発言当り100行までのHOME PARTYから300行
までのPATIOになり、登録される発言数も増えたので、制限にとらわれずに書ける
ようになっ…たハズなんですが、段々それでも2発言にまたがったりして(爆)、
その切れ目を考えるようになってしまいますが(笑)。

 その第1回目は、当時、京都のLIVE SPOT RAGの創業記念興行として東原力哉氏
出ずっぱり(爆)のセッションってのが行われていたので、帰省に引っ掛けて大体
平均して2公演位見に行ってました。そのうち、野呂一生氏ら3人のギタリストと
繰り広げたバトルの模様をお伝えします。では、京都木屋町からライヴ・オン!
=====================================
 ってことで、東原力哉十四夜音語り・6日目と7日目”エレキ三羽ガラスナイト”
レポートです。両日ともメニューは同じなので、リミックス・レポートになります。

 200人を越えるお客さんが見守る中、19:37に、まずはホスト役の力哉氏登場。
 例によって「メンバーの好き嫌いに関係なく、そしてその人と過去に関係があっ
 た・なかったに関係なく(笑)均等な拍手を!」というお馴染みの文句の後、
 メンバーが一人づつ入ってきます。
 B:ラテンベースの巨匠にしてややこしいおっさん・高橋ゲタ夫
 G:”ナニワエクスタシー(笑)”の昔の仲間・岩見和彦
   (「エクスタシーは言いすぎやで(^^;。エクソシストの方が合うてるんと
    ちゃうか?」と岩見氏。勿論正しくは”ナニワエキスプレス”ですが)
 G:スクエアよりお越しの(笑)世界が宇宙に誇る(^^)・野呂一生
   (「カシオペアも最近不良中年バンドになったねぇ(笑)特にベーシストが
    悪い」と力哉氏^^;;)
ここで”ほんじゃやろか!”と、次の方にこけていただいて…
 G:こちらも世界に誇れるギタリスト・渡辺香津美

 <十四夜音語りギター三羽烏ナイト> 1995.04.30 @京都・LIVE SPOT RAG
 東原力哉(Dr) 野呂一生(Gt) 岩見和彦(Gt) 渡辺香津美(Gt) 高橋ゲタ夫(B)

(1日目のMCから)
岩見>ギター3人、やかましいぞぉ。キーボードはおらへんの?
力哉>無い方がええ。この3人やったらかすんでしまう(^^;。
岩見>なんか強力な人呼んでやったら?
力哉>ハービー(ハンコック)とか、チック(コリア)とか?(爆笑) おっさん
   怒って帰りよるぞ(^^;(爆笑)。

☆1.U.N.T. (渡辺香津美””)

 岩見氏は終始バッキングをやり、野呂・香津美の両氏でソロをとる格好になりま
 した。1曲目から熱いぞぉ!

力哉>だいぶ前にジェフ・バーリィとかの俺よりちょっとうるさいドラマーと(笑)
   録音したアルバムの曲でした。

☆2.PICA DICO
 ※タイトルがサーチエンジンでは引っかからなかったですが、どっかのステージ
  で足元に置かれてたリストにこう書いたのがあったので、表記しておきます。

 力哉セッションではこれまでに何度か聴いた、ラテンの名曲。イントロはギター
 3人が思い思いのクリアトーンソロを展開。メロは香津美→野呂→岩見と3人で
 回し、ソロは野呂氏がバッキングに回り、香津美・岩見・力哉・ゲタ夫シャウト
 (笑)で吠える吠える^^;;。サビではギター3人が目を合わせながらハモる場面
 もありました。

 次の曲の紹介を振られて、スコアを探しながらあわてる野呂氏^^;;。
野呂>ソロの1枚目に入ってる、”透かし絵”って意味のタイトルの曲ですが…
   透かしっぺじゃないですよ(苦笑) シラケ鳥が飛んでしまいました^^;;。
 そこへ”シラケ鳥音頭”を弾いてでチャチャを入れる香津美氏(笑)。
力哉>チャチャ入れんように!野呂さん真剣に喋ってるねんから(^^;(笑)

☆3.TRANSPHALENCY
 (野呂一生”SWEET SPHERE”VICJ-18177 / VICTOR ENTERTAINMENT)

 ”渋い”とおっしゃってましたし、確かに一転してメロウな曲になるのですが、
 メンバーがメンバーだけにやっぱり暑かった^^;;、違う、熱かった(^^;。香津美
 氏のワウが耳に残ります。岩見・香津美ソロでもワウを使ったままだったかな?
 野呂ソロは、それはもう完全に野呂ワールドでした。

 次の曲は、1日目は「よく御存知の曲が2曲でてきます」としか紹介しませんで
 したが、2日目は「タイトルが面白いよね」と野呂氏が紹介しました。

☆4.哀愁の悲しいヨーロッパの色やね (サンタナ+上田正樹(笑))

 野呂氏によるAメロを岩見氏が受けてフェイクし、香津美さんがさらに崩した後
 ”HOLD ME TIGHT〜”とサビのフレーズに持っていくという、嘉門達夫・歌が途中
 で変わるシリーズの世界(笑)。アレンジは香津美氏。2日目のエンディングで
 の盛り上がりは圧巻!の一言(^^)。

(1日目MC)
力哉>サンタナの”悲しい色やね”、キー坊の”哀愁のヨーロッパ”(笑)
   次は、この年のレコード大賞にノミネートされた(ウソ)、和ボンの曲です。
(2日目MC)
岩見>今度は私の懐かしいところで、”BELIEVIN'”なんてやったろかな〜(歓声)
   今日はキーボード抜きですが、うまくいったら拍手御喝采を(^^)

☆5.BELIEVIN’
 (NANIWA EXPRESS”NO FUSE”CSCL-1288 / Sony Records)

 ナニワエクスタシー(違うって(笑))ファンの皆様、お待ちどおさまでした。
 ナニワのヒット曲が久々の登場。この日はわりと脇を固める役だった、岩見氏の
 オンステージ! 中盤のソロ、これでもかぁ!とばかりに叩きまくる力哉氏^^;;。
 盛り上がってくると、ギター3人がユニゾったり思い思いにハモったりと、前半
 のヤマ場ではなかったでしょうか。

 ということで、1日目は52分・2日目は55分に及ぶ(しかも5曲で^^;;)第1部
 が終わります。長めの休憩の後、21:00を回ってから第2部が始まります。

☆6.UNICORN
 (渡辺香津美”TO・CHI・KA”COCT-11111 / NIPPON COLUMBIA)

 ドラムが細かく刻むイントロから徐々に盛り上げて、香津美ファン…いや、長い
 FUSIONファンの皆様にはお馴染みのテーマがギター3本からでてきます。テーマ
 の後は、香津美・岩見の両氏が4分を越える長〜いソロをぶちかまします。超!
 早弾きソロとフレーズで泣かせるソロが好対照でした。いっきなり12分の大演!
 2部の頭にしてこの盛り上がり。しかしお楽しみはこの後も…

(1日目MC)
力哉>踊り易い曲やったな(笑)
岩見>チークタイム(笑)
力哉>踊ってみぃ(^^;!(笑)
岩見>次は、高橋正大師(爆笑) いや、渡辺尊師(爆笑)
香津美>潔白だ!(笑)
岩見>わーたーしーはーやってないー(笑)○○○ってミュージシャンおらへんな。
   下手すぎる(^^;(笑)。
力哉>ようテレビ見とんなぁ^^;;
 (そこで”しょ○しょ○しょー○ー”と弾き始める香津美氏(爆笑))

 流れを元に戻して、ゲタ夫氏の毒白…違う、独白シャウト(笑)に続いて…

☆7.STARDUST 

 スタンダード曲ですが、松崎しげるよりも濃〜い詩でのゲタ夫ボーカル(爆)。
 香津美氏が”一応”ソロをとってましたが、ここだけ”エレキ三羽ガラス”とは
 とても思えなかった(笑)。エンディングだけで1分以上叫んでいた(^^;、別な
 意味でパワフルなおっさんでした^^;;。こちらも10分近い長丁場。

ゲタ夫>なんでこんなきれいなメロディーに悲しい歌詞がついてるんだよぉ(笑)
力哉>歌にはかなわんなぁ。今度絶対呼ばんとこ!(笑)

 熱くなった後はクールダウン、のつもりの選曲だとは思うのですが…
野呂>コテコテのブルースの後に、シャーベットのような曲を(笑)

☆8.NESSA
 (野呂一生”VIDA”POCH-1370 / POLYDOR K.K.・生産終了)

 これも久しぶりに聞く曲でした。89年のハイリキCM曲。原曲はコーラスの入った
 爽やかな曲ですが、サビを香津美氏とオクターブユニゾンしたり、岩見・香津美
 両氏にも少しソロをやってもらったりと(もちろん後半は野呂オンステージ)、
 暑い暑い(^^;「NESSA」になりました。

(1日目MC)
力哉>みんなよぅ弾いとるで(^^;、今日は。すごい爽やかやったな(笑)。…全然
   違う曲になっとったなぁ(^^;。スマンのぉ…(笑)
(2日目MC)
岩見>次も懐かしいのを(^^)。七夕の夜空を見上げて、ミルキーウェイって言うん
   ですか、流れ星が飛んでいく感じが浮かべば…
ゲタ夫>失恋のことを思い出すねぇ(笑・あんたそればっかり(^^;)
岩見>ゲタ夫さん、自分の体験談ちゃうか(笑)

☆9.METEOR
 (NANIWA EXPRESS”SILENT SAVANNA”VRFL-0004 / Village Recordsより再発)

 この日唯一のバラード曲。前半はドラムレスで野呂→野呂+岩見でメロディーを
 回し、山場では力哉氏も入ってきて、岩見ギターがよく歌います。いい曲です。

 そして、香津美氏がセッションにくるとこの頃はたいていやっていた曲で、本編
 最後になります。

☆10.MANHATTAN FLU DANCE (渡辺香津美”TO・CHI・KA”)

 いつものようにテーマをひとしきりやった後はソロ回し大会。ギター3人がお互
 いのフレーズで回しあい(1日目は7分近く・2日目は5分近く)。香津美氏は
 右手で弦をこすったり、「禁じられた遊び」や「SMOKE ON THE WATER」やら始め
 たり(笑)と(第2部の最大の盛り上がりだったかも^^;;)、すっかり小僧のよ
 うになってました^^;;。その後歌いながら(爆9のベースソロ、そして、待って
 ましたの”手は口以上にものを言う”力哉ソロも(2日目では、お馴染みのバス
 ドラ踏みながら上着脱ぐパフォーマンスもあり)5分近くフィーチャー、爆発し
 たまま(^^;1時間ほどの第2部が終わります。

 アンコール・2日目では、後日予定されていたベンチャーズナイトの予告編(笑)
 として「PIPELINE」を1コーラスだけ(^^;…というのは、軽いジャブで…

 あのカッティングに場内騒然!「うそぉ!冗談ちゃうのん!」という展開が…

☆11.ASAYAKE (CASIOPEA)

 岩見氏はひたすらカッティング。(本人曰く「よぅコピーしたやろ?」(笑))
 客席も半分くらいは右手が上がってました。野呂+香津美によるハモりだけでなく、
 エンディングには香津美氏の早弾きソロもありました(^^)。RAGの十四夜のチラシ
 に、参加メンバーから力哉氏へのコメントと力哉氏からのお返しコメントが出てま
 したが、野呂氏宛コメントに「"ASAYAKE"と"TAKE ME"は俺のフェイバリットソング」
 なんていう、CASIOPEAファンにとっては嬉しいことを書いて下さった力哉氏でした。

力哉>どうもありがとう!カシオペアでしたー!(爆笑)…カシオペアにギターが
   3人もおるかっ、バカモノ!(笑) よぅ盛り上がるねぇ、この曲は。

 次も、いきなり客席から歓声が上がります。

☆12.BLACK MAGIC WOMAN (SANTANA)

 岩見・香津美の両氏でリードをとった後、ここでもゲタ夫氏がシャウトボーカル
 を入れにきます。最初のソロは、野呂氏がメインで香津美氏が時々絡んでくると
 いった感じ。途中からテンポを上げてのソロ回し後半は、順番に…と言うよりは、
 絡んだりユニゾったりと、5分にわたっての酒血肉林どこまでいくね〜ん!状態。

 ということで、22:23終演。休憩をのぞくと正味2時間半近い、熱い熱いステージ
でありました。力哉氏を軸にしてこういうメンバーが集まれるところは、日本広し
といえど、ここ京都RAGだけですっ!
=====================================
 <SET LIST> 1995.04.30 @京都・LIVE SPOT RAG
    1.U.N.T.  2.PICA DICO  3.TRANSPARENCY  4.哀愁の悲しいヨーロッパの色やね
    5.BELIEVIN'  6.UNICORN  7.STARDUST  8.METEOR  9.NESSA
    [ENCORE]10.ASAYAKE  11.BLACK MAGIC WOMAN



文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA
1ST ON LINE: 1995/05/01 (PATIO #035)
LAST EDITED: 2000/11/19


BACK TO LIST PAGE
HOME