BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
JAN ---
FEB 02/17
What’s up?(non-pro)
お江戸・好句恵亜(non-pro)
東京・御徒町Saha
MAR ---
APL 04/13
JACK IN THE BOX(non-pro)
THE FLOWER TRAVELERS(non-pro)
カシオケヤ(non-pro)
東京・江古田club Dorothy
04/14
お江戸・好句恵亜(non-pro)
東京・御徒町Saha
04/15
SHAKATAK
大阪・梅田OSAKA BLUE NOTE
04/26
KOREKATA JAM BAND
是方博邦 窪田宏
バカボン鈴木 佐野康夫
京都・LIVE SPOT RAG
MAY 05/01
FOUR OF A KIND
本田雅人 青木智仁 塩谷哲 沼澤尚
大阪・OSAKA BLUE NOTE
JUN 06/11
松居慶子
大阪・サンケイホール
JLY 07/25
浪花エキスプレス
大阪・なんばHatch
07/27
CASIOPEA
東京・渋谷公会堂
07/28
TFC OFF 2002
鳴瀬喜博独演会
東京・秋葉原CLUB GOODMAN
AUG 08/04
CASIOPEA
大阪・ON AIR OSAKA
SEP 09/15
神保彰ワンマンオーケストラ
東京・六本木PIT INN
09/20
LIVE ISSEI 3RD
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
09/27
窪田宏トリオ
京都・LIVE SPOT RAG
OCT ---
NOV 11/07
ひろこ倶楽部Vol.5
東京・赤坂ACTシアター
11/10
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
11/20
佐藤博
東京・六本木STB139
DEC 12/07
熊谷徳明SPECIAL FUSION LIVE
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/17
CASIOPEA
guest:本多俊之
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/20
THE SQUARE
大阪・なんばHatch
12/21
松居慶子 クリスマスコンサート(昼の部)
東京・青山劇場
12/21,22
CASIOPEA
guest:本多俊之
東京・赤坂BLITZ
12/24
THE SQUARE
兵庫・神戸CHICKEN GEORE
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2002」文字正人です。

 原稿の入っているモバイルマシンが、マザーボード交換の憂き目にあい入院して
しまったので、オンエアが大変遅くなりましたが、今回は、3年ちょっと前にお伝
えして以来かな?、MUSICIAN'S MUSICIANとも呼ばれている、佐藤博氏のソロライヴ
の模様をお伝えします。その時とはかなり変わったバックメンバーと、どのような
サウンドを聴かせてくれますか…、またまた東京からライヴ・オン!
=====================================
 万難を廃して休暇を取り(^^;、午後の新幹線で17:30頃に着いた東京、それほど
 寒いとは思わなかったかな?なんせ、3週間以上たってました(^^;んで、印象に
 残ってないということは…という仮説に基づいております(^^;。
 営団地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩2分、六本木の喧騒からは少し離れたとこ
 ろにある、ライヴの聴けるレストラン・STB139。通常だと18時開場なんですが、
 この日は開場が18:30からということ。15時から配布の整理券で入ってたお客さん
 も結構いらしてたようですが、いつものように、一段高くなっている右側ブロッ
 クの席を取るには、そこまでしなくても大丈夫(^^;でした。

 アメリカンスタイルの大きなハンバーガープレートをほおばりながら待ってると、
 この日の店内のBGMは、ちょっと珍しく、佐藤氏のアルバムからばかりでした。
 かかってたのは、「SOMETHING IN THE AIR」(”PROSUMER”version)「BORDER 
 LAND」「MISSING LINK」「TOGETHER」「HOPEFUL HEART」「COME TOGETHER」
 「FUNKY MULTI」「DOMO ARIGATO」(”PROSUMER”)「SAY GOODBYE '90」「朝を
 君に」「STOP THE RAIN」…それに、FM横浜で1年間放送された、小原礼氏と週
 交代でパーソナリティを務めた「THE LEGEND」のテーマ曲だった曲…出所の音源
 を持ってないので^^;;…なんかもかかってましたっけ。

 <佐藤博> 2002.11.20 @東京・六本木STB139
 佐藤博(Key,Vo) 鳥山雄司(Gt) 浜口茂外也(Perc,Vo,Flu) 渡嘉敷祐一(Dr)
 MICHAEL J.DUNN(B,Vo) 重住ひろこ(Vo from SMOOTH ACE) 小坂忠(Guest Vo)

 20:02、環境ビデオを流してたスクリーンが電動で引き上げられ、BGMもゆっくり
 下げられ、100人ほどの拍手に迎えられて佐藤氏が入ってき…「早速忘れ物(^^;」
 と言いながら、一回戻ってしまいます(笑)。
 佐藤氏のところには、Roland A-90マスターキーボード+シンセ音源群のセットと、
 グランドピアノの2セットがあります。
 まずは、ギター・ベース・ドラム・パーカッションとの5人編成で、佐藤氏は、
 生ピアノの方に向かって…

☆1.おはよう (佐藤博”HAPPY&LUCKY”ALCA-9152 / ALFA MUSIC・生産終了)

 華麗なピアノソロから、ゆっくりと始まったのは、アルバム版が生ギターを中心
 にしたシンプルなアレンジだった、スローナンバー。ピアノ+歌で優しく始まり、
 ギター・コンガ・ブラシで刻むドラム・ベースと、さり気なく加わります。実に
 リラックスした感じのプレイです。終盤の、つぶやくように始まるピアノソロと、
 サビをフェイクするボーカル…。最後は、「〜言いたくて〜」と歌ったところで
 スッと締めるアレンジ。全然気負った感じのない、スムーズなスタートです。

 重住さんがここで入ってきてハミングを始めると、ごぉぉんと響く懐かしい感じ
 のエレピ+シンセストリングス(たぶんレイヤーしてますね)にのせて、次は…

☆2.YOU’RE MY BABY
 (佐藤博”awakening”MHCL-648 / GT music - Sonyより再発)

 サンドブロック+ベース+ブラシドラムで、音数は必要最小限ですがどっしりと
 刻むリズムの上で、LAから帰国後最初のアルバムに収めたスローバラードが続き
 ます。佐藤ボーカルに、途中から重住コーラスが加わります。ユニゾン&ハモリ
 とコーラスを、シャープに切り替えるあたり、非常に上手くてカッコイイです。
 中盤では、浜口氏がフルートでソロを取ります。ディレイを効かせて、レガート
 に、そして幻想的に聴かせます。鳥山氏のギターがこれに軽く呼応して、佐藤氏
 も軽く掛け合いを入れ、優しくハミングしてテーマへ戻っていきます。テーマ後
 の終盤で、再びフィーチャーしたフルートソロは、華やかに、少し攻める感じの
 フレーズでしたが、元々打ち込みでゆったりと作られたオリジナルが、それ以上
 に、いい意味で肩の力の抜けたアンサンブルで披露されたのでした。

 ここで佐藤氏からご挨拶。ライヴを再開した頃から、口癖のように仰ってる(^^;、
 「喋る時はメガネを取らないと」の一言。
佐藤>こんばんは〜。…2年振り、しかも、鳥山君や重住さん以外は、初めて一緒
   にやるメンバーです。(一通り紹介して) 初めての人もいるんですけど、
   僕ね、今回初めてやる曲もあって、多少緊張してますが…。
   チラシなどでご存知と思いますが、セカンドアルバム”TIME”(1977年発表)
   の、復刻…というか、再発売されることになって、実は、今日(ライヴ当日)
   発売しよう…という心積もりだったらしいんですが、作業が間に合わず、
   12月10日発売ということになりました。よろしくお願いします〜。(拍手)
   その”TIME”に入っていて、今日初めてやる曲でもあるんですが…、
   「山手ホテル」を聴いてください。

☆3.山手ホテル’02
 (佐藤博”TIME”ARCD-1002 / ARDUN RECORDSより2002.12再発)

 軽快なボッサ系ビートをギターが刻み、ブラシで刻むドラムとベース、浜口氏・
 重住さんのタンバリンやブロックも加わった、ゆったりしたビートの上で、佐藤
 氏はまずは、シンプルなメロディーを歌うことに徹しています。
 1コーラス終わったところで、エレピ+ストリングスが加わると、ハッピーな雰
 囲気でフルートソロが華を添え、終盤では、シンプルなメロディーとは対称的に
 絶妙に構築されたカッコいいコード進行で、エンディングへ向かっていきました。
 佐藤氏を敬愛する人の一人、角松敏生氏が、自身のライヴアルバムでカバーした
 こともある楽曲の、オリジナルであります。私自身”TIME”を未入手の為、アル
 バム版との比較は出来ませんが、シンプルだけど深そうな曲調は伝わってきた気
 がします。

 ストリングスを重ねたピアノ音色をA-90側で奏でての、ピアノソロへ…と、佐藤
 氏のマイクのホルダー部分がバカになってて^^;;、上向いて固定が出来ません。
 それはおいとくと(^^;、アコピ音色にエレピのアタックが絶妙にブレンドされて
 いる…ように感じる(って分析的やな(苦笑))、一聴して彼の音とわかる人も
 ある”佐藤ピアノ”であります。ソロを締めたところで…

☆4.MY HOMETOWN
 (佐藤博”TOUCH THE HEART”ALCA-9149 / ALFA MUSIC・生産終了)

 ヘビーな音色のドラムが入り、エレキギターもクリアに歯切れのいい音色を奏で、
 故郷へに残した人へのノスタルジー…という感じのバラード曲へ。 全体的に、
 牧歌的でドスンと後ろに来るノリ…ですが、マイクのトラブルが直らず、序盤は
 少し堅さも感じました。が、そこはベテランです。調子を元に戻してテーマを歌
 い終ると、甘いオーバードライブ音色の鳥山ギターが、もうひとつのメロディー
 のようにソロを唄い上げます。指を鳴らしながら、コーラスの重住さんはスイン
 グしてましたっけ。こちらも、比較的シンプルなアンサンブルでありました。

佐藤>どうもありがとう。…ここで、小コーナー。
   ギターの鳥山君は、レコーディングもライヴも…15年か20年位前からかな?
鳥山>20年前に拾っていただきまして(^^;。
佐藤>”オリエント”ってアルバムで…79年だったかな?(現在廃盤:筆者注)
   18歳くらいの頃? 当時、伊豆の方にスタジオがあって、そこにこもって作っ
   てたら、初参加してくれたんだよね?
鳥山>それが、どこへ行くか知らされてなくて、今風に言うと”拉致されて”(笑)、
   青ちゃんと一緒に…
佐藤>僕も、上手いギターがいるって聞いてはいたけど、プレイをちゃんと聞いた
   ことがなくて、ドラムの青純(青山純氏:筆者注)と伊藤広規が「鳥山って
   のがいいっすよ」って言ってたので、即レコーディングしてもらって(^^;。
   …そんな、長い付き合いですが、彼も最近アルバム出したそうなので、ここ
   でインフォメーションなどを。
鳥山>こんばんは、鳥山雄司です。(拍手) 最近は、すっかり癒しの人に成り下
   がってしまいまして(笑)。「世界遺産」(TBS VISION+TBS制作)のテーマ
   を書いて以来、ずーっとそれに頼りつつありますが。
   今回、クリスマスアルバムを発売しまして、明日CDショップに行けば置いて
   あります。”CHRISTMAS GREETING”(SRCL-5479 / Sony Records)っていう
   アルバムで、葉加瀬太郎、小松亮太、変り種としてはパティ・オースティン
   って女の人…というかオバ様と(^^;、スタンダードなクリスマスソングを
   やってますので、是非くつろいでいただければと思います。
   (他に、NHKで特番ドラマのサントラも手がけたという話があって)
   その”CHRISTMAS GREETING”でもやってる「GREEN SLEEVES」を、やりたいと
   思います。

☆5.GREEN SLEEVES

 生ピアノ・コンガ・ベース・生ギター・ドラムの編成で、アルペジオギターでの
 イントロからパーカッションが入って、3連ビートかな?にのせて、お馴染みの
 メロディーが始まります。テーマに続いては、佐藤氏の生ピアノが、コロコロと
 気持ち良さそうにソロを取ります。そしてギターの音が大きくなると、こちらも
 ソロへ。フレーズとフレーズの間のアクセントに、聴いている側がぐグッと引き
 込まれて行きます。すーっとテーマへ戻り、3分半ほどの小品となりました。

佐藤>で、浜口君も、アルバム出したんだよね、こないだ?
浜口>こないだって、2000年なんだけどね(^^;。
   次は、「UNDER THE BOARDWALK」っていう曲ですが、これは、60年代のコー
   ラスグループ・ドリフターズ…いかりやさんの居ないドリフターズ(笑)の
   曲を、お送りします。

☆6.UNDER THE BOARDWALK [THE DRIFTERS]

 ビートに乗せて、ステージや客席からも手拍子が起こると、「いいっすねぇ」と
 ご機嫌の浜口氏が、ボーカルを取ります。パーカッションの大家としてよく知ら
 れている方ですが、歌うと、低音の非常にいいお声です。佐藤氏もサポートで加
 わる格好に。すっと手で合図を出すと、佐藤氏のエレピソロへ。ゆったりと、
 そしてこちらもハッピーな雰囲気で展開し、ベースの方からも太い声で合いの手
 が入ってきます。こちらも時間的には小品でしたが、何ともいえないカッコイイ
 雰囲気で、浜口氏も思わず「THANK YOU!」と締めていきました。

佐藤>ここで、今夜のゲストを早速呼びたいと思います。鳥山くん以上の古いつき
   あい…25年以上になるかな? 大好きなボーカリスト、小坂忠!(拍手)
 私は初めて拝見するんですが…上田正樹氏と雰囲気近い?そうでもないか(^^;、
 小坂氏がステージ中央に入ってきます。
佐藤>忠さんとは…狭山の米軍ハウスの頃、ご近所だったんだよね?
小坂>僕のほうが先に住んでたよね。
佐藤>ティンパンとかの連中と一緒にツアーしてて、その頃からの付き合いですが、
   …自分がボーカルやるって言うのもありますが、同姓で好きなん(ボーカル)
   がなかなかいなくて…特に、同世代だと共感できる人が少なくて。それで、
   今日ゲストに来てもらったわけです。後で忠さんの曲もやるんですが、ここ
   では、僕のファーストアルバムに入ってる「フリーウェイ」って曲があって…
   …横道にそれますが、ファーストアルバム作りにロスへ行った時、曲が全然
   出来てなくて、半分近くは、ロスに行ってから作ったのかな?その中の一曲
   です。あの時は、とにかくサウンドをまとめることばかり一生懸命で、歌が
   おろそかになってたので、何とかいい形で復活させたいなと、思ってました。
小坂>…それ、プレッシャーだねぇ(^^;。
佐藤>いや、元々、忠さんの声…忠さんみたいな声ををイメージしてたの。当時は
   (自分の声では)今一つ納得いかなくて…
小坂>納得してくれればいいけどね(^^;。がんばります。
佐藤>それでは聴いて下さい。

☆7.F.W.Y.
 (佐藤博”Super Market”COR-7794 / NIPPON COLUMBIA・あ〜る盤で流通中)

 佐藤氏はA-90システムのオルガン音色でプレイを始め、ピアノでのバッキングに
 移ると、ボーカルは小坂氏に任せます。ボーカルは、少しドライな、それでいて
 味のあるよく通る声です。旅立ち前の決心のような詩を、シンプルに大らかに聴
 かせるアンサンブルです。エレアコでの甘い音色によるギターソロに、佐藤氏が
 ピアノでアクセントをつける場面もありましたが、全体的にシンプルに、それで
 も、ステージ上は気持ち良さそうだろうな…という感じが伝わってきました。

佐藤>(間を置いて)…で、あの〜、今日来てくれた人に、謝らなければいけない
   ことがあります。今日発売のつもりでいたミニアルバム(3曲入りのデモ盤
   のようなものが告知されていました:筆者注)ですが、作業が大幅に遅れた
   ので、間に合いませんでした。それを期待してくれた人には、すみません。
   クリスマスくらいまでには、何とかしたいと…今日これが終わったら、早速
   作業にかかりますんで。鳥山くんも2曲参加してくれたので、お楽しみに。
   (拍手)
   その中の曲で、ビートルズが出てくる前、キーボードを始める前の15〜16歳
   の頃は、エルヴィスが大好きで、ほとんどエルヴィス・ハリーベラフォンテ・
   ナットキングコールばっかり歌ってました。その頃歌ってた曲を…。
   ミニアルバム、どうしようかと思ったんですが、自分にとって原点といえる
   エルヴィスの曲と、16〜17歳の頃に作った曲を入れてます。ここで、忠さん
   にも加わってもらって、エルヴィスの曲を…

☆8.DON’T BE CRUEL [ELVIS PRESLEY]

 今日風の8ビートものアレンジになっていて、客席から手拍子も起こり始めます。
 小坂氏と重住さんが、ホントに楽しそうに、歌いながら左右に揺れてます。キレ
 のあるギターの音色も、佐藤ピアノと同様にone and onlyだと思います。後半は、
 浜口氏のティンバレスソロをはさんで転調すると、更にハッピーな雰囲気になり、
 最後は一緒にハモリます。元歌が…って話を聞かなければ、佐藤氏の曲だと思っ
 てしまうほど、すっかりそんな雰囲気になっていたのでした。

 小坂氏を送り出して、配られたプログラムによると、前半最後の曲へ。

☆9.BAD JUNKY BLUES (佐藤博”TIME”)

 エレピとオルガンを重ねてたかな?な音色をA-90でプレイする佐藤氏、いなたい
 ブルース…ながらも、ビート感もあるテンポ&リズムです。エレピのみになって、
 カウベルが心地よく入ると、佐藤氏&重住さん&浜口氏がサビでカッコよくハモ
 リます。ゆったりしているようで、隙がないタイミング、アンサンブルの息も、
 ホントにぴったりです。でも、隙がないようで、エレピソロには余裕も感じられ
 たり、ギターソロはうたごころ一杯のフレーズと、さすがの演奏で、20:59、前半
 のステージは終了となりました。

 休憩、15分〜20分くらいあるのかな…と思っていたら、21:11を回ったところで、
 早くもBGMと客電が下げられ、重住嬢も含めた6人がステージに戻ってきます。

☆10.I’M SO LONESOME I COULD CRY
 [HANK WILLIAMS]

 佐藤氏が、右手側のラックの方を少しいじってるうちに…シンセパッドの音が鳴
 り始めます。シンセ音源でのピアノ、鳥山氏のアコースティックギターも加わり、
 ゆっくりと歌が始まります。ブラシドラム・ベースもさり気なく加わって、朗々
 と歌を聴かせるシンプルなアレンジで演奏された、佐藤氏が十代の頃に良く歌っ
 ていたという、カントリーナンバーな小品から、後半はスタートです。

 続いて、生ピアノ・ブラシドラム・ベースの3パートで、スイングするジャズの
 ような雰囲気で…

☆11.記憶の中の未来から
 (佐藤博”THIS BOY”32XA-39 / ALFA RECORDS・廃盤)

 1980年代、華やかなシンセ打ちこみを多用したビート物の秀作が多かった頃の、
 爽やかなナンバーが、両極端なくらい(^^;のアレンジで始まります。コンガやエ
 レアコギター、そして、高低いろんなところでサポートに入る重住コーラスも加
 わり、ここまでで、いい意味で最も力の抜けているアンサンブルを展開します。
 ギターソロが、原曲を思わせるようなテクニカルに歌うフレーズから、クールに
 締めると、原曲のボーカルリフレインを、ブルースのような雰囲気で歌っている
 佐藤氏であります。バックが、だんだん生音をフェードアウトさせる(^^;なんて
 いうニクイこともやってのけました。

 ピアノ・シンセパッドを重ねてA-90側で…いや、エレピだけにしたのかな?で、
 佐藤氏がソロを始めると、浜口氏がゆったりしたビートで手拍子を取って…

☆12.LOVING YOU (佐藤博”HAPPY&LUCKY”)

 1993年のミディアムスローナンバーになります。ドラム・ギターがキレ良く刻む
 ゆったりしたビートは、アンサンブルがシンプルな分、佐藤氏の声とリズムの芯
 がよく通る感じです。サビで「LOVIN' YOU!」と合わせる時に、前を指差す重住
 嬢もキマってます。中盤ではギターソロをフィーチャー。静かに、しかし熱がこ
 もっている感じで、勢いがついてくると、座って演奏していた鳥山氏も、後半の
 サビで思わず立ち上がってのプレイになり、後半ギターソロでは、佐藤氏もハミ
 ングをしながら、ギターが盛り上りました。

 ここで、再び佐藤氏が小坂氏を呼び込みます。何やら、12月にこの日のメンバー
 に近い形で収録をする…なんていう話は、まだフライングっぽかった(^^;みたい。
小坂>夏に、一緒にちょっとツアーをやって、楽しかったね。
佐藤>温泉がよくって…
小坂>そう、僕、温泉がついてないと行かないことにしたの(笑)。

☆13.機関車 [小坂忠”ほうろう”ESCL-2281 / Epic Sonyより再発他]

 小坂氏のアルバムを検索すると、複数の作品に収められているナンバーで、イン
 トロから客席の手拍子が聞こえてきます。生ギター・Rhodes系エレピ(オルガン
 のようなリリースも混ぜてあったかな?)・ドラム・ベースの4リズムの上で、
 小坂氏のボーカルは、詩の一つ一つが噛んで含めるように伝わってきます。佐藤
 氏・重住さんのコーラスの出方・溶け方も、いい塩梅です。後半のエレピソロは、
 歌に触発されたか、ブルージーな雰囲気で饒舌になっていきます。最後は、エレ
 ピとギターがタメた後、ベースがドスーンと響いて盛大なエンディングでした。

☆14.ほうろう [小坂忠”ほうろう”]

 イントロが始まったところで、「佐藤君のピアノ聴いてると、持っていかれて、
 歌詞を忘れてしまうんです。」なんて言ってる小坂氏(^^;。エレピソロで手拍子
 が起こり、こちらも人気曲のようです。浜口氏のティンバレスも加わって、ゆっ
 たり乗せるビートで展開します。なんか、”放浪”がすごく楽しそうに聞こえて
 くる、そんなアンサンブルの雰囲気が、ギターvsエレピソロバトルに引き継がれ
 ていきます。ゲストについて不勉強なもので、ワタクシこのあたりの曲は初めて
 聴いたんですが、これ、カッコよかった(^^)。ギターとエレピは、後半のソロで
 更にテンションが上がっていきました。

小坂>佐藤君と一緒にやるのは、25年振りくらい?
佐藤>25年前に、ティンパンアレイと一緒にやってて…
小坂>去年アルバム出したんです、25年振りにだよ!信じられる?もう、夢のよう
   な感じだよ(^^)! その中の曲を一曲やります!

☆15.I BELIEVE IN YOU
 [小坂忠”People”ESCL-2267 / Epic Sony]

 少し興奮状態(^^;で、今度はBPMくらいのテンポへ。ドラム・コンガ・ベース・
 エレキギターで、キレよく心地いいリズムを刻み始め、ここでも自然に手拍子が
 起こってきます。無駄のない展開のエレピソロとか、coolな展開のギターソロと
 か…そういうのよりも、ステージでの共演が初めてのメンバーとは思えないほど、
 バンドとしてまとまって、溶け合ったアンサンブルを聴かせているのが、驚きと
 同時に心地よく感じた一曲でした。

 ここで小坂氏を送り出すと…

佐藤>えーっと、ではここで、先程からコーラスで助けてもらってる、重住さんに
   一曲歌ってもらうんですが…SMOOTH ACEのライヴインフォメーションなどを。
重住>(このライヴの翌々日のライヴ告知・11月に出した邦楽カバーアルバムの話
   から)吉田美奈子さんの「CHRISTMAS TREE」って曲もカバーしてるんですが、
   時を同じくして、(本家も)再発されてたんですね。も〜う、ムチャクチャ
   緊張して歌わせていただきました(^^;。
佐藤>吉田美奈子さんの話が出たところで、元々、吉田美奈子さんのために作った
   曲があるんで、それを彼女が歌ってくれます(^^)。
重住>…心して歌います(^^;(笑)。

☆16.RAINBOW SEALINE
 (佐藤博”Super Market”, 吉田美奈子”MINAKO”BVCK-38015 / BMG JAPANにも
  収録・佐藤博”TIME”の2002.12再発盤にも収録)

 ライティングも青が基調になり、クールなギター&コンガと生ピアノで、シンプ
 ルなビートで聴かせる、ミディアムスローなナンバー。重住さん、歌い始めでは
 少し抑制をきかせてた感じですが、バンドとの音のバランス・コンビネーション
 もバッチリで、後半でバンドの音が迫力を増しても、とにかく声・詩がよく通り、
 いい感じです。中盤のギターソロも、唄うように展開します。終盤で、浜口氏が
 フルートでソロを取ると、重住さんはすかさずコーラスで絡んでいきます。
 若々しい「RAINBOW SEALINE」だったかな?

 佐藤氏が生ピアノに向かって、パラパラとソロを始めます。同時に「woo...」と
 声を出しながら、3連ビートを刻み始めて…

☆17.BABY WHAT YOU WANT ME TO DO
 [ELVIS PRESLEY]

 再開後の以前のライヴでも聞かれた、これもプレスリーナンバー。佐藤氏の弾き
 語りで1コーラス歌い、4リズム+浜口氏のタンバリン+コーラス(重住さん・
 浜口氏)が加わる格好に。自然発生セッションのような趣のある、リラックスし
 た中に漂うカッコよさ、それに尽きる演奏でした(^^)。

佐藤>(A-90の設定をじっと確かめながら)…最近、寄る年波には勝てず、全然
   進行表が見えなくて^^;;(笑)。ここでMCだったんですねぇ(^^;(笑)。
   まずは、さっきの曲、重住さんに拍手を!(拍手)
   …で、えーっと、いよいよ残すところ、最後の3曲です。決め事が多いだの、
   追加が多いだの、色々言われまくってる曲で、最後まで通していけるかな?
   最後まで楽しんで下さい(^^)。80年代にカバーした曲から…

☆18.EIGHT DAYS A WEEK
 (佐藤博”SAILING BLASTER”ALCA-9145  / ALFA MUSIC・生産終了)

 元曲はビートルズですが、少しゆったり目の16ビートアレンジにした佐藤博バー
 ジョン。アルバムテイクはシンセを多用してますが、この日の鍵盤はエレピだけ
 です。でも、キメはかなりそのまま残してあったり、ブラスアタックが一部ギター
 パートに加えられてたりと、雰囲気は出ている感じです。いや、エレピのプログ
 ラムに、シンセリードっぽいリリースが加えてあって、鍵盤のタッチによっては
 ビブラートがかかるようになってたかな?この辺りの表情付け、一級品です(^^)。
 2コーラス終わったところでギターソロへ。フレーズは熱くなっていきますが、
 聴いていてずっと心地よかったりするところは、さすがです。キメをいれながら、
 ドラムも一緒にバシバシと盛り上げ、キメキメのエンディングを迎えました。

☆19.THAT’S ALRIGHT

 ゴリゴリとしたエレピから、続いては、アップテンポなメンバー紹介セッション
 曲になります。鳥山氏・浜口氏・重住さん・佐藤氏が、イントロのビートで手拍
 子をあおってスタート。ライトも2・4拍で白いのを点滅させたりと、いい感じ
 です。テーマの後、進行フェイクから始まるギターソロをフィーチャーして、
 メンバーを一人づつ紹介するソロへ。張りのある音色の渡嘉敷氏のドラムソロ、
 ブリブリと重低音からスラップを織り交ぜながらの、Mr.DUNNのベースソロ、
 コンガを叩きまくるところが聞いてて気持ちいい、浜口氏のソロ、「紅一点!」
 と紹介されてスキャットもノッてた重住さん、ピックを口にくわえてチョッパー
 まで披露してくれた鳥山氏と続いていき、タメた後の盛大なエンディングまで、
 バッチリ楽しませてくれました。

 エレピ+オルガン音色かな?で、荘厳に始めて…と思ったら、佐藤氏から最後の
 曲コール。軽快なビートが始まり、浜口氏がコンガで暴れ(^^;てます。クリアな
 ギターカッティングから…

☆20.SHINY LADY’02 (佐藤博”THIS BOY”)

 80年代のダンサブル路線のナンバーが、オリジナルよりシンコペーションが多少
 減らしてはありますが、今度はキメの多い賑やかなアレンジで登場です。シンセ
 ブラスで取っていた合いの手の幾らかは、エレキギターに割り振られてたかな?
 バンドとしてのまとまりは完璧です(^^)。キーもオリジナル通りのG△…と思っ
 てたら、「ごらんよLady!」って辺りでAb△にスッと移してみせたり、後半は更
 にBb△にも転調してみせるなど、上手いアレンジが施してあります。 浜口氏は
 ティンバレスでも賑やかに盛り上げ、佐藤・重住コーラスによるリフレインでは
 鳥山ギターソロをフィーチャー。グッと行きそうで、でも抑制も効かせて、でも
 盛り上りが伝わってくるプレイでした。最後は、佐藤・重住コーラスで高らかに
 「YOU CAN FIND A LOVE!」と決めてエンディングに。
 22:18、高揚した6人がステージ前に出てきて挨拶し、本編終了となりました。

 アンコールの手拍子の間、照明が落ちたステージの上の方、STB139のロゴが掲げ
 られている辺りに、スライドで五線譜と音符が浮かび上がります。2分程のイン
 ターバルを置いて、佐藤氏が戻ってきます。

佐藤>どうもありがとう!(拍手)…誰か、ルーペを持ってきて(^^;(笑)。
   (A-90側に置かれた進行表?を確認していると)
重住>次はピアノですね(^^;。
佐藤>ピアノで行きますんで、よろしくお願いします。

 生ピアノに座りなおすと、華やかなプレイが始まり…

☆21.用意はいいかな (佐藤博”Super Market”)

 スローなテンポで、「となりの、ねーちゃんが…」てな感じの、80年代以降とは
 違った作風の詩で始まる、デビュー作に収めたクラシックなビート曲になります。
 中盤の佐藤ピアノソロ、おもむくままにノッてる感じがビンビンに伝わってくる、
 軽快なプレイです。ブレイクをいれると、今度は鳥山ギターも、堰を切ったよう
 にフレーズが溢れ出してきます。かなり古い曲なのに(生まれてはいたかな(^^;)、
 重住さんもこの曲に溶け込んでる感じです。最後にタメをきかせて、盛大なエン
 ディングにするまで、盛り上った演奏でした。

 A-90側に座り直した佐藤氏。「どうもありがとうございました!一応、あと1曲
 は用意してあります(^^;。」(笑・拍手) ところが、マイクスタンドのアーム
 が締まらなくて、マイクがすぐに下を向いてしまうのを直しながら…だったので、
 演奏が始まるまで、もう一度小坂氏を呼びこむのを忘れてたみたいです(^^;。

☆22.RAIN (佐藤博”HAPPY&LUCKY”)

 …マイクは結局、スタッフの方がずっと手で押さえることになります^^;;。
 1993年発表のアルバムの1曲目を飾る、少しスロー目ですが爽やかなナンバーが、
 この日のバンドサウンドでオリジナルよりも豪華な感じ、ビートもノリ易くなっ
 た感じでで奏でられます。手拍子も続く中、「FALLIN' DOWN THE RAIN!」とサビ
 になると、照明もパァっと明るくなって盛り上げます。ギターソロも、中盤では
 くぃ〜ん!と飛び出していき、サビ後の後半ソロは、クッ!と盛り上げていくと、
 佐藤氏もエレピでガンガン攻めにかかり、ドラムも大きなアクションと共に盛り
 上げていきます。リフレインが畳み掛けるように変えてあって(実際プレイする
 には、聴いてるよりも難しそう(^^;)、もう一回サビへ戻っていく大サービス。
 客席でも、リフレインを歌う人が増えていき、鳥山氏ももう一度、この日最後の
 スパーク(^^;。「DOWN THE RAIN,...,DOWN!」と最後を締めて、22:35、7人が
 前に出てきて一礼します。と同時に、「HELLO LOVE AGAIN」が流れてきて、この
 日のステージは、幕となりました。アンコールを求める手拍子は、その後5分程
 止みませんでした。
=====================================
 <SET LIST> 2002.11.20 @東京・六本木STB139
    1.おはよう  2.YOU'RE MY BABY  3.山手ホテル'02  4.MY HOMETOWN
    5.GREEN SLEEVES  6.UNDER THE BOARDWALK  7.F.W.Y.  8.DON'T BE CRUEL
    9.BAD JUNKY BLUES  10.I'M SO LONESOME I COULD CRY  11.記憶の中の未来から
    12.LOVING YOU  13.機関車  14.ほうろう  15.I BELIEVE IN YOU
    16.RAINBOW SEALINE  17.BABY WHAT YOU WANT ME TO DO  18.EIGHT DAYS A WEEK
    19.THAT'S ALRIGHT  20.SHINY LADY'02  [ENCORE]21.用意はいいかな  22.RAIN

 99年の復活以降の佐藤氏のライヴでは、ご自身がパソコンで作ったようなプログ
ラムが、入場時に配られているので、その時点で「これをやるんだ!」という驚き
や期待を、アルバムを聴きこんだファンは膨らませることが出来るようになってい
ます。70年代のアルバムに関しては後追いだった私にとっては、アルファレコード
清算後は手に入らなくなったアルバム”THIS BOY”に収めていて、結構好きで聴い
ていた「記憶の中の未来から」や「SHINY LADY」が、今回は非常に楽しみだったん
ですが、片方は3年前の「SWEET INSPIRATION」のように大胆にアレンジを変え、
もう片方はこの日のメンバーならではのビート&わくわく感で聴かせてくれました。
全体に、再発売される”TIME”を中心にした初期の楽曲が中心のセットでしたが、
全部”今の佐藤博”が消化してひとつながりにして聴かせた、という感じだったで
しょうか。とにかく、聴いていて心地いいライヴでした。

 ということで、あなたにとってこのステージは、どんな時間だったでしょうか?
 それではまた、この番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with PCG-C1XF from KYOTO
1st ON LINE:2002/12/07 (web site original)


BACK TO LIST PAGE
HOME