BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
JAN ---
FEB 02/17
What’s up?(non-pro)
お江戸・好句恵亜(non-pro)
東京・御徒町Saha
MAR ---
APL 04/13
JACK IN THE BOX(non-pro)
THE FLOWER TRAVELERS(non-pro)
カシオケヤ(non-pro)
東京・江古田club Dorothy
04/14
お江戸・好句恵亜(non-pro)
東京・御徒町Saha
04/15
SHAKATAK
大阪・梅田OSAKA BLUE NOTE
04/26
KOREKATA JAM BAND
是方博邦 窪田宏
バカボン鈴木 佐野康夫
京都・LIVE SPOT RAG
MAY 05/01
FOUR OF A KIND
本田雅人 青木智仁 塩谷哲 沼澤尚
大阪・OSAKA BLUE NOTE
JUN 06/11
松居慶子
大阪・サンケイホール
JLY 07/25
浪花エキスプレス
大阪・なんばHatch
07/27
CASIOPEA
東京・渋谷公会堂
07/28
TFC OFF 2002
鳴瀬喜博独演会
東京・秋葉原CLUB GOODMAN
AUG 08/04
CASIOPEA
大阪・ON AIR OSAKA
SEP 09/15
神保彰ワンマンオーケストラ
東京・六本木PIT INN
09/20
LIVE ISSEI 3RD
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
09/27
窪田宏トリオ
京都・LIVE SPOT RAG
OCT ---
NOV 11/07
ひろこ倶楽部Vol.5
東京・赤坂ACTシアター
11/10
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
11/20
佐藤博
東京・六本木STB139
DEC 12/07
熊谷徳明SPECIAL FUSION LIVE
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/17
CASIOPEA
guest:本多俊之
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/20
THE SQUARE
大阪・なんばHatch
12/21
松居慶子 クリスマスコンサート(昼の部)
東京・青山劇場
12/21,22
CASIOPEA
guest:本多俊之
東京・赤坂BLITZ
12/24
THE SQUARE
兵庫・神戸CHICKEN GEORE
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2002」文字正人です。

 え〜、引越しもひと段落ついて、ビデオ編集や楽器といった機材も無事立ち上が
り始めて、あとは本棚とローソファーが届いて、単行本やマニュアル類が片付けば…
雑誌はどうしよう?(爆)…などと、超個人的なこと(^^;を言っていますうちに、
1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると申しますので(爆)、そろそろ番組も、
関西で何か面白そうなのに行ければ再開しようかな…と思ってましたら、ある掲示
版で、私の知人のキーボーディストが助っ人参加するライヴがあると判り、しかも
予定が上手く合いましたんで、東京・御徒町まで日帰り出張してきました(激爆)。
 ということで、2001年のライヴがなだれ込んだ(爆)のではない、本当の意味(^^;
での2002年最初のオンエアをお送りします。
 それでは、秋葉原まで目と鼻の先(^^;の御徒町から、ライヴ・オン!
=====================================
 関西は朝から雨、関東も曇りのち雨という予報通りの、どんよりとしたお天気の
 日曜日。朝起きられたら行ってみようかな(^^;…と思ってたんですが、無事7時
 過ぎに目が覚めましたんで(^^;、身支度して降りていき、直前でも指定席が買え
 た(^^;ひかり号で、昼過ぎには東京駅に着きました。
 今回お邪魔した直接のきっかけは、以前見せていただいた”美鈴バンド”のピア
 ニストが、お江戸・好句恵亜というスクェアのコピーバンドに助っ人で入られた
 っていう話が、偶然出てきたためだったんですが(^^;、そこのサックス・EWI
 プレイヤーの方も、私の知り合いの親友だったということで、以前にもライヴの
 情報を教えていただいたことがありました。その時は、予定が合わせられなくて
 行けなかったんですが(対バンがJIMSAKUのコピーバンドだったのも、惜しかった
 んですが^^;;)、そんなわけで、今回は一度行っておこうと…ただし、新幹線に
 間に合う時間に起きられたら^^;;ということで(^^;。

 ということで、山手線御徒町駅から秋葉原の方へ5分ほど歩いたところの、ビル
 の地下にあります、Sahaというお店へやってきました。
 逆L字型の店内の角の部分がステージになっていてます。両側にテーブルと椅子、
 そして壁際の席やカウンターを合わせると…40〜50席ほどだったでしょうか。
 開演直前に入った時には、6〜7割くらい埋まってた感じでした。
 13:03、BGMが下げられて、最初のバンドのメンバーが配置につきます。こちらは、
 ウェブをチラッと見たところ、スクェアもやってたけどオリジナルも強力…との
 こと。なるほど、編成は…

 <WHAT’S UP?> 2002.02.17 @東京・御徒町Saha
 MUROI(Gt) BESSAN(EWI) DYLAN(Key) HAMACHI(B) GyAnEgYo!!!(Dr)

☆1.WHAT’S UP? 2002

 裏拍バリバリ16ビートにのせて始まった、バンド名を冠したナンバーは、テーマ
 に続いて、各人のソロをフィーチャーします。まずは、ストレート音と歪ませた
 音をキレイに混ぜて聴かせるギターソロ。KORG TRITON+T1の2段組のキーボード
 はオルガンソロで。ちょっと緊張した感じ…もないではないですが(^^;。続いて、
 ○田○人(爆)よりも低域が太めの音色のEWIがうなり、ブリブリとうなる5弦
 フレットレスベースと続いていきます。

☆2.NEW WORLD

 そのまま続けて、今度はラテンなパーカッションの打ちこみシーケンスが流れて
 きます。6拍子がベースの難しい曲は、EWIなしの4リズム編成です。ギターの
 音色は、高めのコーラスを混ぜた明るめの雰囲気ですが、全体のアンサンブルは
 相当ハードに迫ってきます。後半は、シンセリードソロや荒々しいドラムソロを
 ドライヴさせる、リフを繰り返す格好のベースが、印象的でした。

 「ようこそお越し下さいました。久々に、オリジナルをいっぱい演ってます!」
 と、そのベースのHAMACHI氏から、まずは挨拶&簡単に曲紹介。
 続いても、青い衣装だけでなく、曲目も「青」が好きみたいと言われた、ギター
 のMUROI氏の曲から。

☆3.AQUA BLUE

 クリアなギターの早弾きソロ〜カッティングと来て、明るい曲調…キティ時代の
 高中かな(^^;などと思っていると、EWIがメロディーで加わってきて、タイトル
 通りの雰囲気の、ちょっとリラックスして聴けそうな楽曲になります。ピアノの
 ソロも、だんだん弾んできた感じで、ソロの締めくらいからは、ギターと16分で
 ユニゾってもいましたっけ。終盤では、EWIがよく叫びます。

☆4.宝島 [THE SQUARE”S・P・O・R・T・S”]

 今でもスクェアのライヴの人気曲の一つのこの曲を、リズムアレンジをボサノバ
 タッチにして聴かせます。結構面白い感じです。ギターのフレーズも、原曲より
 少しリラックスした感じに聞こえます。中盤のピアノソロは…完コピで来てます。
 ええ、私も某所でだいぶ特訓して(まだ出来てない^^;;)覚えてます(^^;(爆)。
 EWIソロにバトンが渡ると、こちらはテーマに続いて自然に唄ってる感じです。
 ドラムも盛りあがってくると、ソロのバックのキーボードは、刻むよりもストリ
 ングスの方を聴かせてます。…リズムパートがキッチリ刻んでいれば、そういう
 アプローチもありなんですね。ソロを締めると、再びスッきり聴かせてENDINGへ。

HAMACHI>「AQUA BLUE」…yeah! ってことで(^^;。そして、「宝島」をWHAT'S UP?風
   だと、ボサノバというか、ノリの悪いサンバというか(^^;(笑)。…まぁ、
   アレンジしたって言うことで、よいよいと思って下さい(^^;。
 今回のお店のある御徒町は、昔、ギター・ドラム・ベースの3人で無料で練習を
 してたところだよね…っていう話をはさんで、作曲者から次の曲の解説。
MUROI >次の2曲は、大事な曲です。「EARTH SONG」、地球が日々汚されている時に、
   僕らはどうしたらいいんだろう!(笑)という、怒りを込めた曲です(^^;。
   次の「DOLPHIN SONG」は、イルカが絶滅してしまってもいいのか!という曲
   です(^^;(笑)。

☆5.EARTH SONG

☆6.DOLPHIN SONG

 パーカッションの打ち込みシーケンスから始まった[M-5]は、シンセストリングス
 が被さり、EWIが低音域からうなりをあげ、そしてギターが加わりますと、EWI・
 シンセリードとユニゾって、ぶっとく雄大にメロディーを聴かせます。サンバな
 テイストのリズム体の上で、中盤は、ギターソロが朗々とうなったかと思えば、
 EWIも雄大に奏でる裏で、早弾きギターを聞かせて、アクセントをつけます。ソロ
 が終わると、そこにはどっしりとフレットレスベースがボトムにあった、という
 アレンジ。そして、ギター・EWIが盛大に訴えると、ドラムも饒舌に訴えていった
 ような感じでした。

 続いては、ドンドコドンドコ…とヘビーなビートで始まった[M-6]。この曲もEWI
 なしの編成ですが、シンセストリングスとクリアなギターが支える上で、今度は
 フレットレスベースがリリカルに唄います。ベースメロディーのフェイクのよう
 な感じで始まるピアノソロ。そして、テーマへ戻ると、リズム体のフレーズが、
 タイトルが示すように動物の声や鼓動のように、聞こえてきたのでした。

☆7.DRUMS SOLO

☆8.EYES OF SPY

 [M-6]のビートのまま、ドラムだけが残ってソロが始まります。力強いシンバル
 を織り交ぜながら、前半は展開。いったん音量を落としてから再開すると、今度
 は足でクラーベも刻みながら、一挙にテンポを上げて盛り上げていきました。
 3分近いパフォーマンスを締めたところで、ベース・ギター・ピアノが加わって、
 始まった[M-8]は、少しアップテンポな16ビートナンバー。今度は、フレッテド
 ベースによる活きのいいスラップにのせて、オクターバーも使ってたかな?の、
 コシの太い音色のギターがドライヴしていきます。ギターとシンセブラスでキメ
 を決めた後は、スラップベースソロをフィーチャー。これが、フレーズの雰囲気
 や、ギターのようなコード弾きもやってたり…どっかのバンドにいたなぁ(^^;。
 …という感じで、2分近いパフォーマンスが終わると、今度は、早弾きギターが
 猛烈に飛ばしていきます。ギターが多少悦にいった感じ(^^;もありますが、ギター
 もドラムも一緒に激しくなって、モーレツモードのままエンディングになりました。

MUROI >ドラムソロに続いて、「EYES OF SPY」、「スパイの目」という曲、スパイが
   物陰からじーーーっと見ているような曲で、途中、指がちぎれるんじゃない
   かという(^^;ベースソロをはさんで、お送りしました。
 といったところで、手短にメンバー紹介をして、最後の2曲を紹介します。

☆9.恐竜時代

 なんでも、このバンドの最初のライヴの1曲目だったと言う、歴史のある曲は、
 全パートがゆっくりガーーン!とかき鳴らして始まります。恐竜の歩みのような
 ベースラインは、フレットレスベースでとります。ギター・EWI・シンセブラスが
 一緒にテーマを唄い…だんだん、テンポがゆっくりになっていってます…よね?
 だんだん動けなくなってきたのか^^;;、などと思っていると、シンバルが大きく
 一発入って静かな場面になると、EWIが鳴き叫ぶようなソロへ移ります。深めの
 リバーブとビブラートが、なかなかくるものがあります。ゆったりと、つぶやく
 ように…と思ってると、突如早口になり(^^;、テーマへ戻ります。そして、振り
 の大きなベースの上で、最後はギターがうなります。前の方の曲でもそういうの
 がありましたが、ハードなアンサンブルですが、のどかな映像がちゃんと浮かん
 でくる、6分ほどあった盛大な1曲でした。

☆10.HIGHWAY SHUFFLE

 一転して、アップテンポな3連シャッフルビートで、ロックな方に突抜けていく
 ナンバーです。ギターとEWIが力強くハモり、オルガンソロでは他のメンバーも
 盛り上がってます。前の曲の続きで、フレットレスベースなわけですが、これも
 かなりの力強さです。テーマへ戻った後、今度はEWIとギターのバトル…をやって
 るうちに、テンポが急激に上がります。こんなに急に上げるか(^^;って位(笑)。
 細かいフレーズが、くんずほぐれつのように絡み合ったままで、どかーんという
 感じでエンディングを迎えました。

 15分ほどの休憩の間に、今度は、キーボードがKORG T1とRoland XP-30が別々に
 並んだ格好になり、EWIを持った人が2人になります。客席は、多少入れ替わり
 もありましたが、限りなく満席に近いです。
 14:25、BGMが下げられ…もう少し調整が続いて、こちらのステージが始まります。

 <お江戸・好句恵亜> 2002.02.17 @東京・御徒町Saha
 なもママ(A.Sax,EWI) だいち(A.Sax,EWI) 西池達也(Key:Pf系)
 美鈴(Key:Syn系) おみや(Gt) 磨っ狗(Dr) 塚本直之(Support B)

☆1.DRUMS SOLO

 …受付でもらったアンケート兼曲順リストに書いてないことが、いきなり始まり
 ます(爆)。フロントマン達がかがんで、ビートが響き始めた…と思ったら、
 パーカッション類の打ちこみシーケンスも聞こえて来ます…これに合わせて叩く
 んですね(^^;。ブロックも刻んだり、ティンバレスもあったかな?も絡めたり、
 ちょっとだけ違うドラマーの方を連想させますが(^^;。中盤では、シーケンスに
 「んべ〜ん、べ〜んべ〜んべ〜ん、んべ〜ん」と、スクェアの「ROUTE 406」
 (”WAVE”所収)のようなベースラインが聞こえてきて、それをリフのようにし
 てドラムソロを聴かせる展開です。ここまでは、ほ〜頑張ってはるなぁ…という
 感じ(失礼^^;;)だったんですが、終盤、そのリフが、段々テンポが上がって崩
 れていくと、ドラムもそれに合わせて崩れていって…って、言葉ではさらっと書
 いてますが、かなりすごいパフォーマンスです(^^;。シーケンスが止められて、
 ドラムだけが残り、5分半ほどのパフォーマンスが締められると、あっけにとら
 れたのかどうかわかりませんが、少し間があって(^^;拍手が起こりました。
 そして、ようやく…

☆2.LANDSCAPE
 [T-SQUARE”Welcome to the Rose Garden”・1995]

 曲順表通りで、かなり新し目の、ちょっと変拍子の入ったミディアム曲が始まり
 ます。伸びのある、あまり癖をつけてない感じの音色のEWIで、まずはなもママ
 さんが主にテーマ・メロディーをとり、鈴木氏はブラスセクション的な音色で彩
 りを添えるアレンジ。中盤になると、西池氏の流れるようなピアノソロに、美鈴
 さんのシンセストリングスが被さっていく格好。優雅な雰囲気から、ギターにソ
 ロのバトンが渡ると、今度は満を持して飛び出していった(by古館伊知郎(^^;)
 感じです。短目のドラムソロでもしっかり爆裂して、テーマへ戻っていくと、
 前半よりもEWIの響が太くなっていたような感じでした。

 ここで、まずはドラムの磨っ狗氏からのご挨拶。
磨っ狗>1曲目から、おやかましくて申し訳ないです(^^;。ドラムソロをやらせろ
    っつったのは僕なんですが、急に寂しくなってきまして、デュオをやろう
    って言ったんですが、誰もノッてくれなかったので、昨日徹夜で作ってき
    ました(^^;。
    台本では…あ、2曲目の後でしたね(^^;。ここでは「マコピーの爽やかな
    挨拶」って書いてあるんですが、僕だと爽やかにはならないので(^^;。
    …楽しかったライヴも、残すところ後6曲です(笑)。

☆3.SUNSHINE SHOWER [T-SQUARE”B.C.A.D.”・1996]

 次も、EWIがリードを取る、聴く方はリラックスできる、ミディアムスロー目な
 ナンバー。今度は、だいち氏の方がリードを取り、なもママさんはユニゾったり
 ハモったりという格好。メインの音色は、リバーブ・モジュレーションとも少し
 深めで、この曲のメロディーだと朗々と聴かせる感じです。かなり息の合ったハ
 モリを聴かせた後は、まずはギターソロ。…あまり上体が動かないのにフレーズ
 に熱がこもってくるあたりも、最近のご本家に近い感じ(^^;です。タイトなリズ
 ム体に乗って、Bメロに戻ってのEWI2本のハモリ、かなり強力です。テーマの
 フェイクから広げていく感じの、終盤のだいち氏EWIソロでは、ピアノとドラムも
 一緒に盛りあがって行きました。

 …と、吹きもの・弦楽器の方々が一斉に楽器持ち替えを始めたので、やや焦りな
 がら(^^;という感じで、ピアノの西池氏が間をつなごうとします。が、なかなか
 間が持たなさそう(^^;であります。
西池>…アンケートが行ってると思うんですが、選曲が、スクェアを知ってる方に
   とっては、マイナーな曲ばかりになってしまいました(^^;。
   …まだでしょうか(^^;?限界ですねぇ^^;;(笑)。
 ということで、後でやる予定だったんでしょう、メンバー紹介を、今回からの
 メンバーだけやってしまいましょう、という展開に。
西池>…僕にとっては、スゴイ強力な、セカンドキーボード…と呼ぶには恐れ多い
   方が、加わってくれて、僕がピアノを弾きたい放題弾きながら、彼女の方が
   シンセストリングス、ベル、ブラスをきれいに飾り付けてくれるという…、
   この上ない贅沢な状態で、やらせてもらってます(^^;。
 という前口上で、まだ準備が出来てなさそうなので、美鈴さんからも少しだけ。
 といったところで、用意が整ったみたいで、西池氏、安堵の表情(^^;。

☆4.PIOGGIA DI CAPRI [T-SQUARE”B.C.A.D.”・1996]

 ご本家はフルートでメロディーを取ってたボサノバナンバーですが、こちらは、
 なもママさんのEWIを相当ソフトな音色にしてフィーチャーします。テーマ後半
 で、明るめのシンセストリングスが、ふわーっとかぶってきた(ちょっと前に出
 過ぎだったかな?)ところで、短めのベースソロをフィーチャーしてEWIソロへ。
 ピアノの合いの手も入って、小気味いい感じです。締めた後のストリングスは、
 さっきよりふっくらと聞こえてきた感じでした。テーマの後、終盤のピアノソロ、
 こちらも(クラシックなKORGのPCMにしては(^^;)まろやかな音色で始まります
 が、細かいフレーズがキレイにつながったり、段々タッチが強くなっていったり
 と、ホントに楽しそうにフレーズを繰り出していました。

 もう1回、楽器の大持ち替え(^^;があるようですが、本当につなぎのネタに困ら
 れたみたいで(^^;、専門学校で理論などを勉強中の西池氏、今日は始まる前でも
 作曲・アレンジの宿題をずっとやっていた…なんて話になったりします。
 そのうち、生ホーンのライヴを企画してみたい…という話に歓声が起こったとこ
 ろで、曲紹介を経て、この曲になります。

☆5.THE NUMBER [THE SQUARE”Lucky Summer Lady”・1978]

☆6.CAPE LIGHT [THE SQUARE”ADVENTURES”・1983]

 確かにマニアックだわ(^^;。ご本家のファーストアルバムに入ってたナンバー、
 それも、譜割を伸ばしてゆっくり跳ねるようにした、後にリメイクしたアレンジ
 のバージョンです。今度は、アルトサックスが2本で、テーマをユニゾンで聴か
 せます。サビでは、ソフトなシンセブラスも加えて音が分厚くなります。続いて、
 美鈴さんのオルガンソロ。シンセリードソロのようなフレーズも入ってたかな?
 という感じはありましたが、他のパートから合いの手も絡んでくるほどの存在感
 がありました。ドラムによるショートブレイクがあって、今度はサックス二人が
 交互にソロを取ります。少しゆったり目の音色のだいち氏と、表面張力パンパン
 という感じの音色のなもママさん、フレーズもそんな感じだったので、聴いてた
 感じではキャラを分けてこういう感じにしたのかな、と思いました。

 続いて、西池氏のDX系キラキラ+コーラス効いたエレピによるイントロから、
 すーっと明るめのシンセストリングスがかぶってきて、バラード曲の[M-6]へ。
 なもママさんのアルトサックスがリードを取り、エレピとシンセストリングスが
 支える格好で始まります。この曲では、サックスの音色も、先ほどと比べて、響
 きがリッチになった感じです。Bメロ手前ではベース・ギター・ドラムも加わり、
 朗々と唄いあげます。1コーラス終わったところで、エレピソロへ。少しづつ、
 つぶやくような感じで始まって、段々饒舌になり、最後はキレイに締めます。
 アンサンブルの美しさでは、スクェアのバラードの中で何本かの指に入りそうな
 楽曲を、最後まで丁寧に唄いあげていきました。

だいち>ケープライトをお送りしました。どうでしたか?
なもママ>なんか、ハウってましたね(^^;(笑)。
 といったところで、メンバー紹介になります。初参加のベースの塚本氏にマイク
 を向けますが、「喋ることないですよ(^^;」とかわされ^^;;、ドラムの磨っ狗氏
 が引きぬいたとか…という話をしながら、「めちゃめちゃ緊張してます(^^;」と
 いうだいち氏。そこでなもママさんが話を引き取りますが、「メンバー紹介が終
 わったところで…」と言って、美鈴さんの紹介が飛びそうになりました(^^;。
 本当に紹介が済んだところで…

☆7.KNIGHT’S SONG [T-SQUARE”BLUE IN RED”・1997]

 荘厳なアコピソロによるイントロ…を打ち破るように、ヘビーな音色のベースと
 ギターがゴキゴキに刻んで始まる、アップテンポな8ビートナンバー。プレステ
 用ゲーム”グランツーリスモ”に安藤氏が作った曲を、スクェアでもアレンジを
 し直して収めたバージョンです。EWIが2本で、なもママさんがメロディーを…
 始めたとたん、急にフレーズはそのままで音階だけ下がってしまうトラブルに。
 どうも、音出しの瞬間に他の機材も大きな電流が流れて、電圧が落ちてしまった
 ようです。だいち氏が急遽メロディーを引き継いで、なもママさんもサビからユ
 ニゾン&ハモリで戻っていきます。そういう場面を打ち破るかのように、中盤で
 ギターソロが低く静かにうなりをあげ始めます。ゴリゴリに弾きまくった後には、
 ソロのバトンがだいち氏に渡り、上半身全体を使ってフレーズを込めていきます。
 サビへ戻ると、なもママEWIも戻って来て、オクターブユニゾン〜ハモリを決め
 ます。ピアノとストリングス、そして力強いドラムが、最後を大きく締めくくり
 ました。

 ここで、ギターのおみや氏がマイクを取ります。曲目を紹介して…
おみや>ここで、お知らせがあります。入場時に配ったチラシにありますように、
   次回が「LIVE the FINAL」と書いてあります。「そして伝説へ」とも書いて
   あります(笑)。…ファーストライヴより、フロントを務めてくださった、
   なもママが、遠くへ巣立ってしまうかも…関東より外へ行く可能性が高い、
   ということで、お江戸・好句恵亜としては、いったん区切りをつけることに
   なりました。次回を、その最後のライヴにしようと思っています。今までの
   曲も含めて多めに、ワンマンでやりたいと思います。何か喋ります?
なもママ>もう一回(今の曲を)やりたいかも(^^;。
おみや>…他に言い忘れてた方はいらっしゃいますか? では、今日最後の曲は、
   アルバム”T-SQUARE”から、「TAKING MOUNTAIN」をお送りします。
   どうもありがとうございました。(拍手)

☆8.TAKING MOUNTAIN [T-SQUARE”T-SQUARE”・2000]

 ご本家がレコーディング期間中に神戸チキンジョージで披露した時は、「ニュー
 オーリンズ」と呼ばれていた曲で、まんまそういう雰囲気の、明るい感じの曲。
 アルトサックス2本、ピアノ、オルガン、リズムと、全員で跳ねるようなリフを
 刻んで始まります。サックスの息はホントにピッタリです。中盤では、なもママ
 さんのバリバリ(^^;のアルト→だいち氏の余裕な感じのアルト→飛び跳ねそうな
 勢いのピアノ→流れをいなすような感じでも饒舌なオルガン→更に饒舌なドラム
 と、キャラクターがくっきり出た感じのソロ回しを展開し、テーマをはさみ、
 静か目になったところでベースソロへ。アタックやコーラスの利かせ方に須藤氏
 の雰囲気が出ている感じのスラップが、ベンベンと決まります。その後は、サッ
 クスがソロを…ひょっとしてユニゾってました?という感じで、最後まで明るく
 力強いアンサンブルで、締めとなりました。

 アンコールの手拍子も起こりますが…どうやら、本当に予定外(^^;だったらしく、
 曲の相談がまとまらない様子(^^;。「すみません、その分、次回沢山お聞かせし
 ますので(^^;」と、なもママさんが挨拶して、15:45に終演となりました。
=====================================
 <SET LIST> 2002.02.17 @東京・御徒町Saha
 WHAT'S UP?:
    1.WHAT'S UP? 2002  2.NEW WORLD  3.AQUA BLUE  4.宝島  5.EARTH SONG
    6.DOLPHIN SONG  7.DRUMS SOLO  8.EYES OF SPY (incl. BASS SOLO)
    9.恐竜時代  10.HIGHWAY SHUFFLE
 お江戸・好句恵亜:
    1.DRUMS SOLO  2.LANDSCAPE  3.SUNSHINE SHOWER  4.PIOGGIA DI CAPRI
    5.THE NUMBER  6.CAPELIGHT  7.KNIGHT'S SONG  8.TAKING MOUNTAIN

 私の番組で、SQUARE系のバンドを取り上げた回数は、CASIOPEA系に比べると相当
少ないのは事実ですが、アルバム発売後のツアーや、年末のチキンジョージ公演は、
結構行っていました。取り上げてこなかった理由は一応あるのですが、説明が長く
なるのと、今日のプログラムとの直接の関係も低いので、それはまたの機会に…

 ということで、どちらのバンドも、初めて聴かせていただいたんですが、先攻の
WHAT'S UPさんは、タイトルと演奏の雰囲気とが非常にわかりやすい曲が多くて、
ハードにまとまってくるアンサンブル…ということは、演奏力はかなりのレベルな
わけですが、割とスッと入ってくる感じだったと思います。
 後攻になった、お江戸・好句恵亜さんは、マルチキーボードのリスクを回避して
アンサンブルを厚くするだけでなく、サックス&EWIもツインにして、幅とゆとり
を持たせて、SQUAREの楽曲を楽しく聴かせている、というのが印象でした。コピー
バンドのスタイルとしては、ご本家と同じ編成での演奏にこだわるのも一つの方向
ですが、編成・アレンジに工夫をして、楽曲の世界を伝える方を目指すのも、アリ
かなと思いました。珍しい目の選曲も、結構面白かったですし。

 なお、お江戸・好句恵亜さんは、主力のメンバーの都合で、次回のライヴが一応
の最後となるそうですが、興味を持たれた方は、4月14日(日)の夕方、東京・
御徒町のSahaへお越し下さいませ。

 そう言えば、EWIがあったり、SQUAREのコピーだったりするのに、WHAT'S UPさん
のベースがナルチョを思わせたり、お江戸・好句恵亜さんのドラムソロで、神保氏
を思わせるパフォーマンスが…なんてことを思ったのは、CASIOPEA系を聴く方が多
い私だけでしょうか(^^;。

 ということで、あなたにとってこのステージはどんな時間だったでしょうか?
 次回は…まだ決まってません(^^;が、またお目にかかりましょう。

文字正人(QFG0361@nifty.com) with PCG-C1XF from KYOTO
1ST ON LINE:2002/03/02 (web site edition, PATIO #169)


BACK TO LIST PAGE
HOME