BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
JAN 01/11
T-SQUARE COPYBAND COMPETITION
東京・府中Flight
FEB --
MAR --
APR --
MAY 05/24
CROSSOVER JAPAN'03
CASIOPEA 松岡直也グループ
NANIWA EXP 鈴木茂&FRIENDS
THE SQUARE PARACHUTE 高中正義
東京・よみうりランドEAST
05/31
THE SQUARE
大阪・NHK大阪ホール
JUN 06/06
中西俊博 with 窪田宏
大阪・OSAKA BLUE NOTE
06/21
佐藤博
東京・六本木STB139
JLY 07/05
須藤満ウルトラセッションツアー
京都・LIVE SPOT RAG
07/20
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
07/26
CASIOPEA
東京・渋谷公会堂
AUG 08/02
CASIOPEA
大阪・梅田ON AIR OSAKA
08/09
ひろこ倶楽部VOL.6
東京・六本木STB139
08/10
ナニワエキスプレス
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
SEP 09/20
THE SQUARE〜T-SQUARE
野音であそぶ
東京・日比谷野外音楽堂
OCT 10/16
国府弘子
大阪・大阪ブルーノート
NOV 11/07
松居慶子
大阪・NHK大阪ホール
CASIOPEA VS THE SQUARE
大阪・大阪厚生年金大ホール
CASIOPEA VS THE SQUARE
東京・東京厚生年金会館
CROSS COVER JAPAN '03
神奈川・新横浜SPACE ALTA
DEC 野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
THE SQUARE
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2003」文字正人です。

 佐藤博@STB139のオンエアがなかなか出来ずに、その日が来てしまった^^;;んで
すが、近年、須藤満・窪田宏・熊谷徳明・養父貴の4人で、リーダーが入れ替わり
立ち代り(^^;で組まれているセッションが、今回は結構本数の多い全国ツアーを組
みました。今回は、スクェア在籍時からRAGにはずっと出たかったと仰っていた、
須藤氏の仕切りですが、番組としては、私が一番行き易いところ(笑)でもある、
その京都RAGでの公演をお伝えして参ります。では、京都木屋町からライヴ・オン!
=====================================
 梅雨です。この日も時間帯によってはかなり強く降ったりもしました、京都地方
 であります。京都の官庁街・御池通りから、鴨川の1本隣の小さな川・高瀬側沿
 いに、大阪なら北新地、東京なら銀座…と言うには規模は小さいですが(^^;、
 そういう地帯である、木屋町通りがあり、RAGは三条通りと御池通りの丁度あいだ
 の辺りにあります。今回は、ライヴ終了後のバー営業時と同様のテーブル・椅子
 配置で、開演時には60〜70人くらいのお客さんが集まりました。ただ、こういう
 時は、伝票制での飲み食いになるんですが、お勧めメニュー以外の食べ物を頼む
 と、1時間待っても出てきません^^;;。腹に貯めたいなら、ピラフにしておくべ
 きだった^^;;。

 恒例の鍵盤機材チェックですが、鍵盤は、下からYAMAHA MOTIF8(ウェイテッド
 鍵盤モデル)・YAMAHA EX5と、外国産の打ち込み用?マスターキーボードのよう
 ですね…の3段積み。ラックの方には、最近見かけるRoland XV-5080と、オルガ
 ン音源が変わりました。RolandのVK-8M…VK-8っていうオルガン物理音源による
 リアルなオルガンシンセがベストセラーになりましたが、あれのモジュール版で、
 コンパクトエフェクタくらいのサイズの奴です。以前は見かけた、小型のロータ
 リースピーカーは、今回は無かったようです。ってことは、VK-8Mだけでオルガン
 音色は全部作ってると…

 そんなこんなで、開演を待っていますと、いつもはファーストセットとセカンド
 セット(大概入れ替え無しです、ここは)の間に出てくる、店長さんによる宣伝
 の時間(笑)が、この日は開演前に始まりました。…ってことは、今夜は最後ま
 で一気通貫(笑)でいくと。
 19:41、BGM・客電を下げるのとクロスして、スラップベースラインだけが轟き始
 めます…

 <須藤満ウルトラセッション> 2003.07.05 @京都・LIVE SPOT RAG
 須藤満(B) 窪田宏(Key) 熊谷徳明(Dr) 養父貴(Gt)

 4人の男達が、手ぶらで入ってきます。音だけずっとなってるので少し戸惑って
 るお客さんに、「ん?何?」って表情の須藤氏(^^;。Em一発ラインを刻みながら、
 全員がスタンバイを終えると、ギターのカッティング、エレピ、ドラムと加わっ
 ていき、顔を見合わせてタイミングを取って始まったのは…

☆1.THE ELECTRIC FUTURE
 (窪田宏”THE ELECTRIC FUTURE” / PONY CANYON・未CD化)

 窪田氏のライヴで、時代や編成に応じて様々にアレンジを繰り返しながら演奏さ
 れ続けてきた、CASIOPEAで言うと「ASAYAKE」に匹敵する…と思う(^^;、キャッ
 チーな16ビート曲が、今夜は完全にバンドアンサンブルで帰ってきました(^^)。
 EX5でのシンセリードと、MOTIF8側でのシンセパッド、懐かしいメロディーを聴
 かせます。テーマとテーマの間の繋ぎ方は…今は手に入らない^^;;、一番最初の
 バージョンだっ(^^)。きっちりしたドラム・ギターの上で、中盤では、須藤氏が
 歯切れよいスラップベースソロを聴かせ、窪田氏も、むっちゅ〜っと量感も伸び
 もあるフルート系シンセリードソロを聴かせると、養父氏も少しまろやかに太く
 した音色のギターで、その前のソロをフェイクするように綴り、最後は、シンセ
 リード+MOTIF8でスプリット設定したシンセブラスで、ベース・ギターとキメキ
 メのハモリ&ユニゾンを聴かせます…って、1曲目でそんなにテンション上げて
 大丈夫か(^^;などと、余計な心配をしそうになる^^;;ほどの勢い。ベースだけ聞
 こえた時間(^^;を除いても7分近かったパフォーマンスで、この日のステージは
 カッコ良くスタートです。

須藤>どうもありがとうございますー!(拍手) 須藤満、私のことです(笑)、
   ウルトラセッションということで、京都へやって参りました! こないだの
   日曜(6/29)から、7日目で6回目という、1日しか休んでません!(笑)

 といったところで、すぐにメンバー紹介になりますが、名前を紹介した後にファ
 ンファーレを入れようとして、なかなか合わない(笑)。

須藤>合わなさ加減はこんな感じですので、ほっといて下さい(^^;(笑)。
   このメンバーで、東京ではちょくちょくやってましたが、元はといえば、
   ここで「須藤満 ざ・せっしょん!」として3daysやらせていただいた時の
   2日目が発祥でして(2001/09/22・同年09/24放送開始分参照)、発祥の地
   へ帰ってきました…全然盛り上ってくれませんね(^^;(笑)。メンバー全員、
   やる気みなぎってますので、よろしくお願いしまーす!(拍手)
   1曲目は、窪田さんのデビューアルバムから…
窪田>デビューアルバムって言うの、すごく抵抗あるんですが(^^;。
須藤>え、そうじゃないんですか?(しばらく説明が噛み合わず(笑))僕、何か
   違うこと言いました?お兄ちゃん!…僕の兄貴と年が同じ位なんです(^^;。
窪田>何だよ弟(^^;(笑)。…京都の皆さんどうも!
須藤>せっかくの土曜なのに、お足元も悪い中、ホントにありがとうございます。
   …一週間も旅に出ると、ちょっとへんになってきてます^^;;。
窪田>関西は3日目で(チキンジョージ・心斎橋KNAVEに続いて:筆者注)、喋り
   に期待感を持たれると(^^;…(拍手)
須藤>喋りは基本的にアマチュアですんで、ま、期待して下さい(笑)。
   で、デビュー作でいいんですか(^^;?
窪田>デビューっつっても、自分の中では20年前のものなので…
須藤>でも、窪田宏として世に出て、最初に認識されたアルバムですよね。じゃ、
   数あるアルバムの中で、”一枚目のアルバム”でいいですか?
窪田>でも廃盤なんだよね(^^;。CDになる前に出たものなので。「電気的未来」。
   この前、中国に行ったら、これのことが「電気的未来」って書かれてて。
須藤>しかも、”気”は、中がバッテン(”氣”かな?:筆者注)、”来”も点々
   じゃなくて人だっけ?(笑) でも、ホントにそう言うんですね。
窪田>須藤くんも、韓国へはスクェアで何度も行ってて、山形出身の須藤くんには、
   発音が合ってるんだよね。
須藤>カムサハムニダ!(ニ が少し訛る(爆笑)) 東北の人間は、マスターが
   早いと思う(笑)。
窪田>北海道(窪田氏の出身)とは全然違うんだよね。
須藤>北海道も、でっかいところは言葉キレイですよね。でも、方言も、今は結構
   キレイになってるんですよ。高校出て20年たって、たまたま同窓会に出たり
   すると、「なぜそんなに無理して汚い言い方を使うんだ!」って怒られるん
   です(^^;。僕としては当時のまま喋ってたつもりなんですけど、言葉は移り
   変わるんですね。京都も、「おこしやす」とは言わないんでしょ? 言葉と
   同じように、演奏も日々どんどん変わっていく…上手いなー!(笑)
   私、今日は窪田宏の足となって演奏させていただきますんで…
   (ご存知ない方の為に、エレクトーンは鍵盤弾きながら足元の鍵盤でベース
   も弾くので、それに引っ掛けてあるんでしょう:筆者注)

 などと言ってるうちに「曲やろうよ〜」という声が、右の方から聞こえてきて、
 「何言ってんだ、ここまで改造計画やってるのに(^^;。養父貴改造計画」などと、
 ギターの養父氏をいじってます(笑)。では、今度は他3人のオリジナル曲を。

☆2.RUSHING SPIRITS
 (須藤満・SINGLE”RUSHING SPIRITS”(J2モンテディオ山形 OFFICIAL THEME), 
  ”FAVOR OF MY FRIENDS 2003”VRCL-3034 / Village RECORDS)

 シンコペーションバリバリのイントロから、カッチリしたドラム+軽快なスラッ
 プベースに乗せて始まる16ビート曲。ベルピアノ+シンセパッドと、ギターによ
 るテクニカルなメロディーが始まります。シンセブラス系のリード音と、サビで
 ユニゾンを聞かせたところで、キメ付きドラムソロで熊谷氏が暴れだし、須藤氏
 もコーラスかけてズビズビとソロを聴かせて、拍手が起こります。そして、窪田
 氏のシンセリードソロへ。指先を使って様々なタッチで表情を変えながら、メロ
 ディーを感じさせる熱いフレーズを、次々と繰り出していきます。テーマに戻っ
 た後のギターソロも、中盤の他パートのソロに負けじと飛び出していきます。
 ユニゾるところでは、ドラムもベースも張り切ってます。ラストにもキメキメの
 ドラムソロをもう一発聴かせて、全員で叫んでのエンディングまで、これも7分
 近い演奏でした。

☆3.LOOKING FORWARD (養父貴)

 続いては、フレットレスベースとシンセパッドでふわーっと作った空間の上で、
 クリアトーンにコーラスをかけた音色のギターが、郷愁を誘うように唄って始め
 ます。テーマに移ると、ピアノがビートを刻む上で、少し歪ませます…ですが、
 スムースに聴かせる音色で、明るい激励系のメロディーを構成していきます。
 中盤では、サンバ調ビートで、ブリブリとテクニカルなフレーズのベースソロ、
 続いて、モントゥーノもガンガン刻んできらびやかに聴かせるピアノソロ。ガン
 ガン連打するフレーズは、ベースソロの最後でもありましたが、それをフェイク
 するかのように展開していきまス。ドラムもバシバシとこれに呼応して、窪田氏
 また段々中腰になって行きます。ガンガンと熱いのに、フレーズはすごく親しみ
 易い、日本のフュージョンならではかな?の展開で、ニコッと締めの合図を出す
 と、明るいギターのメロディーへ戻っていきます。そして、メロディーからその
 まま自然な流れ…というか、意識させずにギターソロへ。こちらも、中盤のソロ
 に触発されている感じで、16分音符でかけ上がっていくフレーズは、テンション
 が上がっていきます。ギターが叫ぶと、ドラムもババーン!と合わせたりして、
 息の合ったところを見せます。熱く盛り上がった曲を、最後はリズムを少しクー
 ルダウンさせて、10分近い演奏になったこの曲、かなり良かったです(^^)。

☆4.PEACEFUL DAY (熊谷徳明)

 3連…というか6連?みたいなビートから始まった、今度は少し変化球(^^;のよ
 うな感じのナンバー。キラキラと金属的なエレピで刻み、ギターとシンセリード
 (MOTIF8でスプリット)が加わってサビを盛り上げると、今度は窪田氏のアナロ
 グ系シンセリードソロ。少〜しフィルタの発振でミョンミョン言わせた音色で、
 弾きながら左肩を下げてのけぞったりして、きらびやかなサウンドを展開します。
 続いて、今度は養父氏のギターソロへ。少しブルージーな雰囲気のフレーズ…な
 んだけどビートはややこし目の6連^^;;だったりしますが、いい感じでノッてく
 ると、段々ギターもガンガンときらびやかなフレーズになっていきます。ドラム
 もキーボードも、ギターに呼応してバックのテンションを上げていきます…って、
 まだ4曲目なのに、そこまでいっていいのか(^^;?という勢いです。そして、
 少し落ちつかせてから今度はベースソロ。この曲自体がそうなので、指弾きでブ
 リブリ始めますが、リリカルでいて、且つパワフルに迫ってきます。シーケンス
 かな?と思うようなSEが流れてきて、よく手元を見ると、窪田氏がMOTIF8の低い
 方の鍵盤で、何か出してるっぽい。カッティングギターでビートを刻み始めると、
 作曲者のドラムソロへ。ややこしいビートだけど、ちゃんと残して刻みながら、
 それでいて段々饒舌にしていき、最後はシンバルバッシバシの暴れ太鼓モードで、
 拍手が起こります。テーマへ戻ると、サビからすーっとギターの早弾きソロへ、
 そしていつの間にか叫ぶ展開へ。熱いソロの後にサビへ戻ると、息がピッタリで
 更に力強く、エンディングを迎えたのでした。これは、13分にならんとしてまし
 たっけ(^^;。

 須藤氏の方から、曲目の解説に。須藤氏が、出身地の山形のJ2チームの公式応援
 曲として作ったんですが、今度発売したソロアルバムに、ライヴ版を収めてます
 …という展開で、「こーゆージャケットなんで!」とフリップ化したジャケット
 写真を見せる須藤氏(笑)。続いての養父氏の曲は、タイトルの話から…

須藤>LOOKING FORWARD TO の方が(英語としては)正しいんじゃないの?
養父>帰国子女の人に聞いたんですよ。この曲、今年のお正月に作った曲で、そう
   すると、必ず1曲作って満足してしまうんです(^^;。お正月だったので、
   ものごと前向きで行こう、と思ったら、スタッフ(の帰国子女)に聞いたら、
   だったら「LOOKING FORWARD」でもいいんじゃないの?ということで、タイ
   トルとして取り出していいと。
須藤>さすがボストン帰り(^^)。
養父>ワタシ、ボストンニ3ネンホドイマシタ!(笑)
須藤>バークリー(音楽院)に行って、卒業してないんです(^^;。何でオレの知っ
   てるバークリーの奴は、みんな優秀な成績で中退してるんだよ(^^;(笑)?
   (熊谷氏とか、宮崎隆睦氏とかをさしてるのかな(^^;:筆者注)
養父>試験がありまして、平均は93点くらいだったんですが、9単位ほど残して、
   中退と…
須藤>日本が恋しくなっちゃったのかなぁ?
養父>卒業する途中で(他のプロのミュージシャンから)引き抜かれるのもいて、
   くまちー(熊谷氏)もそうだよね?いきなりCASIOPEAでバーーンッと!
須藤>俺も引き抜かれたんだよな、(大学)3年で(笑)。…僕の話は置いといて。
養父>(口調が滑らかになって)そんな感じで、帰って参りました! 相当いじら
   れて、崩壊しております、精神的に。…プレイはちゃんとやりますが(^^;、
   多重人格症候群という感じで…
須藤>オレ、そんなにひどいコトした(^^;?
養父>いや、後半はこれを楽しむようになりました!楽しんでますよ!
須藤>…どうします(^^;? 次は、ドラムの熊谷くんの曲です。
熊谷>どーも、ドラムの熊谷でーす!
須藤>昨年12月に、”熊谷徳明SPECIAL FUSION LIVE”をやりましたが…
熊谷>あれから半年たっちゃいました。どーする?みんなぁ?早過ぎるよね(^^;?

 次の曲は「PEACEFUL DAY」という曲だそうですが、タイトルがバカっぽくてヤダ
 とか(^^;。でも、このメンバーの中では多作家だそうで…

須藤>今までにやったのが17曲、6曲出され、「やっとけよお前ら」って(^^;。
   ライヴが終わってお疲れ様でしたーの時に、封筒が出てきて「これ、聞いて
   下さい」って、譜面とMDが入ってるの(^^;。
養父>あれはやめて欲しい!(爆笑)
須藤>で、この人、(曲目を書いて)前に譜面渡してありますって、メールが来て、
   探すのかよぉ〜^^;;。発掘に2日半かかりました(笑)。
熊谷>窪田さんも、「譜面無いんだよね(^^;。FAXしてくんないか?」って(^^;。
窪田>(譜面がなかった曲も)MDはあったのね。あー聞いたなって思ったら、手が
   抜けない曲ばっかり^^;;。
須藤>不平だらだら、いーぞ、やれやれ(^^)(笑)。
窪田>須藤くん以外は全員B型で、自分勝手で、人の意見聞かない(^^;。それを、
   (須藤氏が)いい位置でまとめてくれるんですよ。リハで、コードが、あ、
   違う、あ、違う、あ、違う!…(爆笑)
熊谷>兄貴、頼むよ―(^^;。
窪田>昨日は”長老”って言ってて、養父はもっとひどいこと言ってて(^^;…
須藤>昨日、窪田さんが言ってたじゃないですか(^^;。
養父>長老って呼んだら、すっごく怒られて(^^;、「老人の老!”老いる”だぞ!」
   って(^^;。親しみを込めたつもりだったんですが、”老いる”はいけないと
   いうことなら、”長寿”! このバンド一番の長寿!窪田宏!
窪田>ありがとぉ(^^;!(笑・拍手)
須藤>…落ちた落ちた(^^)。
窪田>うれしいんだか、悲しいんだか(^^;。クマ(熊谷)の曲から発展して…
須藤>いいんだから、ライヴ終わった後に新曲渡すのはやめよう(^^;。
熊谷>実は、今もあるんだよね(^^)(と、封筒を見せる:拍手)。明日のリハで、
   いきなりやる(^^)!
須藤>すげー手が抜けないんです、このバンド^^;;。もはやヤバイ!
   曲のスタックが…スタックしてどーする^^;;、ストックが(^^;沢山あるのに、
   ムズカシイ曲ばっかり出てくんだから(^^;。
熊谷>ムズカシイ?
須藤>まぁまぁ、曲者なんで(^^;。聞く方は心地よいサウンドとメロディー、演奏
   は汗だく必死、このギャップ(^^;。
熊谷>オレが仕切った時は、みんな眉間にしわ寄せて、須藤さんだけニコニコで、
   この差は何?寝られなかった^^;;。
須藤>君は普段もそうだが(^^;。
熊谷>わかった、今度は簡単な曲を作ってくる!
須藤>すんなり終わるわけないよね(^^;。よかった?心地よかった?(拍手)半分
   くらい、拍手してくれて、よかったね。ドラムス・熊谷徳明!(拍手)
   ハイ、次の曲やります。窪田さんにシンセベースを弾いてもらって、ベース
   2本が、絡み合ってるかのようなサウンド…を目指しまして、ベース二人の
   ユニットに書いた曲ですが、シンセベースがカッチョ良くてお願いしたら、
   一言で「マーカスじゃん!」と言われたんで、タイトルは「MILLER LIGHT」
   っていう、ビールの名前をつけました(笑)。

 …16分ほど喋って(^^;、ようやく曲へ戻ります。

☆5.MILLER LIGHT (須藤満)

 ギターの刻みから始まった16ビート曲、メロディーを須藤ベース、ボトムを窪田
 左手ベース(^^;というアレンジで始まります。右手がシンセフルートでコードを
 取ったりしながら、音色が確かにそれっぽい(^^;左手ベースが、だんだん複雑な
 パターンを刻みだし、これがまぁカッコイイ。そして、須藤氏がボトムに回って、
 窪田氏のピアノソロへ。ビートに乗せてガンガン刻むフレーズが多めで、ヘビー
 に迫ってきます。須藤氏へ目線を送ると、きらびやか…ながらも変拍子が入る(^^;
 キメで締めます。続いて今度は須藤氏のソロへ。スラップベキベキフレーズに合
 わせて、ブレイクビーツみたいな細かいフレーズを熊谷氏が刻んだりして、窪田
 氏が思わず歓声をもらします。MOTIF8の高音域側で、シンセドラムとハットかな?
 を窪田氏が刻み始め、更にけしかけ(^^;ると、須藤氏も、お客さんから割り箸を
 受けとってベースを刻んでます(笑・拍手)。段々、場外乱闘の様相を呈してき
 ましたが(笑)、窪田氏も、客席の伝票バインダーを取って…でも、鍵盤を叩き
 損ねます^^;;。須藤氏、今度はライトハンド奏法でベースを叩き(^^;始めますと、
 窪田氏もシンセスラップベースで対抗、フレーズが何気に挑発的(^^;で、形勢が
 いつの間にか逆転しています。二人交互に刻み出すと、窪田氏が刻んでるうちに、
 音色をフレッテッドからフレットレスに持ち替え、ハーモニクスも効かせて、
 負けじと飛ばして行きます。中締めをすると、須藤氏もラインを取りながら絡ん
 でいきます…かなり熱かったです。須藤氏がフレッッテドベースに戻したところ
 で、スラップにはスラップと、掛け合いが始まります。これがまた、音圧もスゴ
 イが、すんごくいい音(^^)。ブレイクビーツのようなフレーズを、ベースでも刻
 んだりして、華々しく17分を超える曲に、大きな拍手が起こりました。

須藤>どうもありがとうございます!…あ”〜面白かった!
   (窪田氏を)横で見てると、俺にはとても出来そーにないフレーズばっかり
   で…(指が)10本あるとしょーがないですね(^^;。ズルイです!(爆笑)
   いや、(指の数に)関係なくて、生のベースっぽいって言う…のはちょっと
   ウソですが、(ベースという楽器の)唄い方が「よくわかってらっしゃる!」
窪田>いやいや、どうしてそういうことをね…
須藤>ベーシストがインタビューで自慢げに言うことがあるんですが、そういった
   ことを、じ!つ!に!よく掴んでらっしゃる!

 その後、なぜか、前夜の大阪からの移動の電車を、熊谷氏と養父氏が早く降りて
 しまった(^^;なんて話になって、ようやく次の曲の話へ。

須藤>やー、楽しい旅だ! もう、呑みましょうか、(演奏)やめて!(笑)
   …なんて言ってる間に、そこを見えるは、エレガット(ギター)を抱えた、
   むしろ養父貴!
養父>(また低音カッコ付けモード(笑))何か喋れって?
須藤>ちょっと訛ってる(^^;。
養父>しゃべらましょうか?(笑) 今日、精神的に多重人格になってます…
   ある時は、お琴の先生、またある時は、ダンスマン、カンツォーネの先生、
   ポエマー養父で(笑)。前半戦、楽しんでらっしゃいますか?(拍手)
   それはよかった。ベースバトルで盛り上ったところで、ほっっっと一息。
   そんな時間を、2曲ほど(^^)。このメンバー、バーキバキ系も得意ですが、
   バラードも…いいよ(笑)。曲紹介入ろうかな(笑)…素になった^^;;。
   1曲目は、そう、例えて言うなら、透明感を音にしたら、こんな曲に…。
   「CRYSTAL HOURS」4人で、愛のメロディーをささやきます。(大きな声で)
   「あ〜いの〜」(爆笑)…すいません、イタリアが長かったもので(笑)。
   そして、2曲目は、今日は曇り系のお天気でしたが、晴れやかな、ブラジル
   の風を。ハッピーな感じの曲…「HAPPY LIFE」。この2曲のために、ガット
   ギターを、わがまま言って持って参りました!
   そう、手抜きなし!(笑)手抜きなし!(笑)手抜きなし!(拍手)

 一息ついてた窪田氏が、鍵盤の上に突っ伏して笑ってます^^;;。

養父>機材車、満杯で、「持ってっていい?」「いいよ持ってきな」「ストちゃん
   素敵!」
須藤>よせよせ(^^;(笑)。
養父>そんな感じで、ほっと一息を。思いっきり!悦に入って弾きます(^^)ので、
   よろしくー!(拍手)

☆6.CRYSTAL HOURS (養父貴)

 エレガットギターソロから…ホントに悦にいってます(^^;。フレットレスベース
 が加わり…弾きながら、須藤氏が養父氏を覗き込んで…養父氏の前まで来てしま
 います(笑)。空いてるほうの手で相手をはたいたり(^^;、キスを迫ったり(笑・
 拍手)…って笑わせてどうする^^;;。曲の方は、ドラム・ピアノがお洒落に加わ
 ると、今度は養父氏が、窪田氏の前へ来て、表情を作ったり(笑)、更に寄って
 みせたり(笑)、客の方を見つめたり(笑)…って、バラードなんだけど(^^;。
 シンセパッドの上に乗っかる形でギターソロに移ると、客席の方へ向かっていき、
 バーカウンターの上に腰掛けて、更に悦に入ります(^^;。…高さがあまりないの
 で、少し首をかがめながらですが(^^;。弾き終わったところで、ピアノが間を繋
 いで、元の場所へ戻っていきます。…スッと聞けば、良質のBGMになれそうな、
 きれいな曲なんですが(^^;。後に続くピアノソロから、進行を多彩にフェイクす
 るフレーズになったりして、セッションらしくなっていきました。9分を超える
 曲になったかな?

☆7.HAPPY LIFE (養父貴)

 続いては、ベースが小さくグルーヴを刻みだし、タムの小さな音、コードを刻む
 ギター、Rhodes系エレピと加わっていき、BOSSAビートで始まります。ちょ〜っと
 ばかり変なコード(^^;も入りますが、明るく爽やかなメロディーです。エレピが
 更に、題名通り「HAPPY」にしていく感じです。テーマに続いては、エレピソロ。
 軽快ながらも軽くなく、ダイナミクスが大きく弾んだフレーズで盛り上げ、拍手
 が起こると、窪田氏が客席にスッとお辞儀をします。続くギターソロ、テーマの
 進行をフェイクしていきながら、こちらも熱くなっていくフレーズです。テーマ
 へ戻ると、ニコッとメンバーを見やり、ドラムソロへ。元曲が落ちついた曲なの
 で、まずはロールフレーズから。だんだん音を大きくしたり金物を増やしていき
 ながらも、曲の雰囲気は守ります。テーマへ戻ってた後の、Bメロのエレピが、
 実に気持ちよかったです。

養父>「ほっと一息」のコーナーでした!
須藤>養父貴!(拍手) いいですね、ああゆーフレーズ。音楽の中でコミュニケー
   ションをはかる、養父貴の新しい芸風かな? ケニー・G以来(笑)。
養父>バラードで練り歩く!(笑)
須藤>次辺り、無線モノの導入を考えてもいいんじゃない?
養父>じゃ、エレクトリックは優先で、ガットギターは無線で(笑)。
須藤>送信機を埋めこんで(^^;。これが、養父貴モデルとなり、莫大なパテント料
   (特許料)が入ってくると(^^)。
養父>そして、世界中のギタリストが、バラードで練り歩く!(笑)素晴らしい!
   (拍手)
須藤>アコースティックで練り歩くのが、新たな主流になると(^^;。
養父>ギター界の、エヴァンゲリオン・伝道師となって!(爆笑)
須藤>…さ! ほっとしたところで、後は、やかましー曲ばっかりでーす!
   窪田氏の曲を2曲、どかんといきますっ!…1曲目は、ツアーの為に書いて
   いただいたそうで。
窪田>書いて来ました―! タイトルが決まってなくて…昨日…
須藤>しばらくはいきますか? 一般公募を続けております。お手元にございます、
   アンケート用紙に、書いていただきたいと思うわけですが、昨日出ちゃった!
   「ダイナスィー」…題無しぃー(^^;
窪田>間違えたんで、台無しー…^^;;
須藤>…とりあえず、今はこれがお気に入りなので、それを上回るものをお寄せい
   ただきたいと…(指で下のほうを指しながら)こちらの宛先まで(笑)。
   CDに収録されたら、あなたが題名を考えたものがクレジットされるわけです。
   だいなしぃ〜(^^;。…そんな考えなくていいです、思いついたらで(^^;。
窪田>あと、このバンド名、ユニット名も無いんですよ。考えてくれてるんですが、
   熊谷組(爆笑)、…ヘルメット被らないと^^;;。”ジャッキー吉川とブルー
   コメッツ”みたいな感じで、”須藤満となんとか”とか、”養父貴と熊谷組”
   とか(笑)。
熊谷>みんなヘルメットかぶって、鉢巻きして(^^;。
窪田>…俺、イチ抜けさせてもらっていいですか^^;;?
須藤>あにち〜(^^;。
養父>長老〜(^^;、長生きバンドにしましょう(笑)
窪田>「熊谷組」が受けたんで(^^;。「チーム養父」…ママさんバレーみたい(^^;。
   「須藤班」…刑事ドラマみたい(^^;。「窪田家」…吉野家とか”すき家”み
   たい^^;;。
須藤>そして、「熊谷組」
窪田>でも、「須藤満ウルトラセッション」の方がいいかもね。
須藤>でも、伝わりにくいですよね。
窪田>たぶん、名前つかないかも^^;;。
須藤>いやぁ、カッチョよくて、ハハハと笑えるようなのが来たら(^^;。思いつい
   たら…曲を紹介してたのに(^^;。
   2曲目は、去年もやったんですが、某N社(ブランド名:社名で言うとM下
   電工ですね:筆者注)の、”エレクトリックヒゲソリ”のCMにインスパイア
   されたという…
窪田>新幹線の釣り広告…じゃないや、目の前にあったんで(ドアの横に当時張ら
   れてました:新幹線ヘビーユーザー(爆)の筆者注)。
須藤>曲のイメージにあってるってことでつけたのが、羊のダッシュ…じゃなくて、
   ラムダッシュ、あ、α・β…のΛ(ラムダ)ですからね(^^;。ラムダをダッ
   シュ…2曲聞いて下さい!(拍手)

☆8.DINACY (窪田宏)

 ウネウネとうねるベースライン…を、エフェクタでサンプリングしてループ再生
 してます…その証拠に、手をブラブラさせても音が出続けてます(^^;。窪田氏が、
 EX5の上に載せたPC用キーボードにつないだ、VK-8Mのぶっっとい音のオルガンで、
 ファンキーに奏でます。オルガンのグリッサンドが、何気にカッコイイ(^^)。
 ブレイクビーツみたいなリズムパターンも聞かせたりして、刻みながら上下左右
 に揺れる(^^;須藤氏。シンコペがバリバリのキメキメテーマを経て、まずは窪田
 オルガンソロへ。
 細かいリフを繰り返しながら展開させるフレーズで、弾いてるうちに、腰が浮い
 て立ちあがります。16分の3連で刻みまくると、後ろの音源を触って音色を少し
 派手にして、更に叫びを増して行きます。豪快に締めると、続いては養父ギター
 ソロ。歪みまろやかな甘めの音色で、くぃ〜んと少しタメると…一人でサイレン
 が近づいて去っていくドップラー効果デモ(笑)をやったりしながら、グルーヴ
 に乗せて唄い始めます。ノッてくると、窪田氏が合いの手を入れたりして、ちょっ
 と崩れそうになると、今度は音を張り上げるようになり、ベースもドラムもオル
 ガンも、音圧を上げてきます。全身くねらせたりしてギターを叫ばせて、合図を
 送ってキメを合わせると、今度は熊谷氏がバッシバシに叩きまくって、テーマへ
 戻っていきました。息つく暇無い、11分になった演奏は、す〜ごかったわ(^^;。

☆9.LAMDASH (窪田宏)

 今度は、スラップベースがアップテンポに走りだし、ワウをかけたギターのカッ
 ティング、ドラムと加わって、これもオルガンでファンキーに突っ走るナンバー。
 私なんかは、ホンマに電工さんがCMで使ってイケるんじゃないかと思う(^^;、
 派手なイントロから、威勢のいいメロディーが展開されます。MOTIF8にエレピと
 一緒にスプリット設定されてるシンセブラスをぶっ叩き(^^;ながら、サビへ移る
 と、既に中腰(^^;の窪田氏。勢いついたままでソロタイムへ。まずは養父ギター
 が、さぁ〜けぶさけぶ(^^;。ベースは、後ろでパターン刻みながら、時々手を離
 して手拍子刻んだりしてますが(笑)、ギターは飛ばしっぱなし(^^;でした。
 続いて、スラップベースがブンブンうなり、またサンプリング&ループを使って、
 須藤氏、自分で楽器から手を離して手拍子してます(笑)。ループさせたベース
 の上で、ディストーションとワウをかけた、下品な…いや、ド派手な^^;;ベース
 がうなります。…なんか、自分が過去に書いた曲のメロディーをやってるような、
 そんなのも聴こえて来たぞ(^^;。…ベースをはじくなって、ナルチョじゃないん
 だから^^;;(笑)。バンバン刻んでいくうちに、やかましくなっていき、それを
 またサンプラーに入れなって(^^;。チャイナシンバルをバッシバシに叩きながら、
 8部音符連打のキメがクレッシェンドで上がって行き、短いブリッジへ。(少し
 まとまりが無かった感じはしましたが^^;;) 窪田オルガンがまた刻んで叫ぶと、
 残り3人が窪田氏とか掛け合いしながら、オルガンソロへ。悦に入りモードで刻
 みまくってるうちに、何を思ったか、煙草の箱をちぎる窪田氏。それを、鍵盤に
 挟んでます(^^;。キースエマーソンはオルガンにナイフを刺したそうですが(^^;、
 窪田宏は、鍵盤に紙を挟んで音を出しっぱなしにすると、「やったーっ!」って
 感じで手拍子を刻んだり、ステージ中央へ出てビートにのって踊ったり(爆)。
 いや、それだけじゃなく(^^;、少し小さめに出来ている、オルガン音色を弾く為
 の鍵盤を、スタンドから外して、ショルダーキーボードのように抱えて弾きまく
 ります(^^)!第3の乱入者か!?(爆) …さすがに無線じゃないので^^;;それは
 ないですが、鍵盤を突き上げたり、ステージ上を練り歩いたり、ロックバンドの
 ギターソロの如く寄り添ったりしてます。いつの間にか、須藤氏・養父氏にキメ
 と一緒に左向かせたり右向かせたり(^^;、3人で弾きながらゆっくり一回転(^^;
 したりと、完全に崩壊モード^^;;で暴れまくります。この日一番の歓声と拍手の
 中、ようやく鍵盤を元の位置に戻すと、テーマへ戻っていきますが、そんなもん
 だから、サビのテンション、たっかい高い^^;;。そして、ギターソロへバトンが
 渡ると、窪田氏と二人で交互にやりだしたのが、「太陽にほえろ!」だったり、
 「チョコレートは明治」だったり(笑)、「ゲゲゲの鬼太郎」だったり(笑)、
 「哀愁のヨーロッパ」だったり(爆笑)。短いリフの掛け合いになると、ここは
 オルガンが優勢に(爆)。ギターも崩れ落ちるようなフレーズで対抗すると、
 オルガンがもっと下品に叫び出し(^^;、ギターはどっかコスってます(^^;。どう
 見ても、養父氏劣勢^^;;(笑)でしたが、ギターを下に置いてお琴のように弾き
 出したりして(笑)、ようやく「よかろう(^^)!」という窪田氏のお許しを得て
 (笑)、テーマへ戻り、キメキメのエンディングを迎えたのでした。
 え〜っと、始まったのが21:53、終わったのが…22:13(爆)。

須藤>(拍手の中)こんな窪田さん、見たことないっ(^^;!…もう、ヤバイ^^;;!
   ひっじょーにヤバイ! どーなってしまうんでしょうか(^^;。
   …笑った笑った(^^;。次は、むしろ熊谷徳明の曲を!(拍手)
熊谷>…いやぁ、すごすぎるよ(^^;!
   モノスゴイ破壊力^^;;(笑)。驚いたねこりゃ(^^;(爆笑)。すーごかった
   よね(^^;?養父君も、そんな人だったんだ?
養父>そんな人です!(爆笑・拍手) こりゃぁ、お客さんが盛り上げてくれたん
   でしょう! 今日のお客さん、サイコー!ありがと―!(拍手)
熊谷>それでは、次の曲、とりあえず…
須藤>修理中だからつないで^^;;。
養父>曲紹介すりゃい―じゃん(^^;。
熊谷>火星人にお送りする、宇宙人に大ウケする(^^;、僕のソロアルバムの曲で、
   「トゥルルル」って曲ですが、これが、変なメロディーを如何にカッコ良く
   聴かせるかって曲で。この4人のバージョンにアレンジしたので、題して、
   「トゥルルル2003」(笑) かなりアレンジを施して、持って来ました。
須藤>変なメロディーといいながら、3分27秒30くらいから始まる、ポップなメロ
   ディー、そしてやってくれる、熊谷徳明のドラムソロだ! 速射砲のような
   ドラムソロだ(^^)! どこまで早くなるのか!
熊谷>…すごい前振り(^^;。
須藤>逆に遅くなって行ったりして(^^;。言い残したことはないか? それでは、
   熊谷徳明の曲です。「トゥルルル2003」

☆10.トゥルルル2003
 (熊谷徳明”Over Sensitive Technology”NCS-186 / VICTOR/ラッツパックレコード)

 16ビートドラムにベキベキスラップベースから始まり、確かに変なコード(^^;で、
 MOTIF8のエレピ&アナログ系シンセブラス合いの手に続いて、EX5の鋭利なシンセ
 リードで、途中からギターとユニゾったりして、挑発的なメロディーが展開され
 ます。中盤のシンセソロ、ディストーションギターのような図太い低域と、よく
 叫ぶ高域で展開…そのバックのドラムの変なこと変なこと(^^;。でも、確かに、
 急にポップな展開になります(^^;。

 そして、エレピがリフを刻み始めると、ドカドカと叩きまくって、ドラムソロが
 スタート。すると、気がつかなかったんですが、タムの回りにカラーライト…と
 言っても、クリスマスツリー用に売ってるような電球の大型のようなもの(笑)
 が巻きつけてあり、点滅しています。…それだけじゃなく、なんとドラムの後ろ
 の壁一面に、一昔前の歌番組(^^;のような電飾が仕込まれてて、フレーズに合わ
 せて左へ流れたり右へ流れたりするんです(^^;。…プレイに戻りますと(^^;、
 CASIOPEA時代から耳なじみのあるようなフレーズもあれば、えぐるようなフレー
 ズを連打したり、息つく暇もないパフォーマンスが続いたところで、3分ほどで
 いったん中締め。シンバルの連打から、フレーズの再構築が始まります。ハット
 を刻むフレーズから、ウッドブロックで4つを刻みながら、両手と片足は暴れ出
 します。チャイナやクラッシュもバシバシと叩きながら、足も蹴りまくります。
 拍手と歓声が起こる中、最後はスネアの連打で締めてスローダウン…またもうひ
 と暴れして、5分間のパフォーマンスは、音も見た目も(笑)派手に繰り広げら
 れました。キメからテーマへ戻っていくと…電飾はそのまま点いてます(^^;。
 ギターがリフを刻み、シンセリードがホラーのように叫び、最後はサンプラーか
 レコードの針が飛んだような状態(^^;にして、リフのままエンディングという、
 ややこしいアレンジ(^^;で、10分を超えるパフォーマンスになりました。

須藤>熊谷徳明!NORIAKI KUMAGAI!(拍手)気持ちよさそー…すごい!
熊谷>ライト、どぉ? 新しい機械、しかも低予算(笑)。
須藤>私物かも(^^;。
熊谷>盛り上ってますかー!(拍手)
須藤>「トゥルルル2003」をお送りしました。長い時間になりましたが、お楽しみ
   いただけましたでしょうか?(拍手)…よしっ!よろしいっ! もう1曲、
   私がT-SQUAREに居りました頃に作りました曲を、どかんと!最後にお送りし
   たいと思います。今日はどうもありがとうございました!(拍手)

☆11.EXPLORER
 (須藤満・T-SQUARE”GRAVITY”VRCL-2023 / Village RECORDSより再発)

 ベキベキスラップベースソロから、ギター・エレピのキメで締めて始まる、元は
 バリトンサックスがメロディアスに唄う16ビート曲…ですが、この日は、養父氏
 の甘く歪ませたギター、窪田氏のアナログ系シンセリード、サビはギターとエレ
 ピ・ストリングス・シンセベルもあったかな?と、多彩な音色で綴っていきます。
 テーマに続いて、まずはギターソロが続けて唄うように始まり、シンセリードと
 バトルになっていきます。養父ギターが饒舌にうなると、窪田シンセリードがそ
 れを上回る(^^;うなりっぷり、背伸びしたり、のけぞったり、見た目にも戦って
 (^^;ます。シンセリードが高域へ動き出すと、ギターも追っかけて高域でギャン
 ギャン叫びます。上に行き過ぎてそれ以上ない(^^;ってことになった窪田氏、
 ヒートアップし過ぎたか、手がつったのか(^^;、手をブラブラさせたり^^;;して
 ますが、二人してイッてしまいます(^^;。バトルの健闘を称える(^^;拍手の中、
 いよいよ作曲者のベースソロ。スラップ刻みながら、ステージ中央へ出てきます。

 そして、べぃ〜ん!と言わせてから、客席最前列ど真ん中から乱入します(^^)。
 なにやら挑発的なフレーズで攻め始めると、ドラムもバシバシとこれに応えます。
 左右両方を向いてサービスしながら、コーラス利かせながら、ライトハンド奏法
 でぺぃ〜ん!と言わせながら、後ろの方へ動きだすと、お客さんがそのルートに
 従って避けていきます(^^;。後ろの大きなテーブルの上へ上がると、上半身かが
 めて、低音をベキベキといわせていきます。「よいしょっと!」と一言言って、
 今度はドラムのフレーズと掛け合いしながら、絡み合いながら刻みまくります。
 頭を天井につけながら(^^;という辛い姿勢ですが、弾きまくります(^^)。…と、
 テーブルから飛び降りて、今度はカウンター側へ。ベースを叩き出すと、お客の
 方もベースを叩き出す…って、ナルチョのベースソロのような(笑)。6分以上
 サービスしまくって、ステージへ戻ってくると、キメキメテーマからBメロへ。
 大きな拍手の中を、大きなモーションで引きながら踊る(^^;須藤氏。テーマへ戻
 ると、ベースもドラムも、なんか危ないテンション(^^;で突っ走り、二人ともが
 バキバキと叩きまくって、15分に渡ったパフォーマンスは大団円を迎えました。

 やったっ!って表情で、4人の男達が、いったん客席中央から楽屋へ戻っていき
 ます。既に時刻は22:45を回ってた(^^;んですが、アンコールを求めるお客さんも
 沢山いらっしゃいます。程なくして、須藤氏が楽屋からステージへ戻ってきます。

須藤>ありがとうございます! ホントに、RAGサイコー!(歓声)…てゆーか、
   3時間もやってるんで、飲む時間かなと(^^;。やんごとなき事情で、トイレ
   に行ってる人もいるんで、年の順で呼び出します(^^;。キーボード窪田宏!
窪田>(戻ってきて)どーもありがとうございました!(拍手)
須藤>ギター養父貴! ポエマー・養父!
養父>素敵なひとときを、君たちと過ごせて、うれしいよ! ポエマー養父でした!
須藤>あと一人がトイレから出てきませんので、3人で、でも、3人でこいつの曲
   をやるのも面白いかも(^^;。…熊谷徳明!ノリ・クマガイ!

須藤>いーやしかし、破壊力抜群ですね、このバンド(^^;。そのうち、木っ端微塵
   になりそうな、人間性と演奏が、7/18まで続きます。エライことです(笑)。
   明後日は金沢です。割と近…くないですね(^^;。来週末は北海道。最後が、
   (東京の)曼荼羅で、いかに養父貴改造計画が進むのか(笑)。または、
   「こんな窪田宏見たことない!」が、どのくらいスゴイことになるのか(^^;。
   或いは、熊谷の電飾がどのくらい増えるのか(笑)。(最終日の東京公演は)
   木曜なので、なかなかお誘いしにくいのですが(^^;。ツアーの3/7が終わり
   ました。…長いです!いや、頑張ります!どうもありがとうございました!
   (拍手) 今日は、4人が3曲づつお送りしようと言うことだったんですが、
   アンコール前に11曲、まだ2曲しかやってないメンバー、熊谷徳明!(拍手)
   そして、お送りするのは、(少し口調をヘロヘロにして)かしおへあ(笑)
   に入団した時に、この世に出た最初の曲!と言っても過言ではない、むしろ
   その通り(^^;。熊谷徳明の生み出した、最初の曲。こんなに詳しくMCする曲
   「SHOCKING FUNCTION」!

☆12.SHOCKING FUNCTION
 (熊谷徳明・CASIOPEA”DRAMATIC”VRCL-2216 / Village RECORDSより再発)

 CASIOPEAメンバーに、「いかにもドラム小僧な、でもいかにもCASIOPEAな曲」と
 言わしめた16ビート曲になります。イントロは少し休める(^^;窪田氏が手拍子を
 とり、EX5のアナログ系シンセブラスが、オリジナルよりももっと変なタイミング
 (^^;でキマると、窪田氏のオルガンが更に炸裂します。Bメロで更に鋭利になる
 オルガン、そして、サビの手前で、「OMENS OF LOVE」でもないのに(爆)須藤氏
 がジャンプしたりする(^^;。ベルを加えたピアノ、オルガン、ブラスで、サビが
 賑やかに決まったところで、オルガンソロがはじけます。元バージョンはドラム
 ソロだったところが、それよりもバリッとキメを切って、ベキベキベースソロと
 ドカドカドラムソロ(爆)を、交互に展開。2巡目になると、更に甲高く、更に
 うるさく(爆)なっていきます。キメユニゾンをクリアして、タメてタメて…、
 テーマ再スタートに、歓声が起こると、須藤氏がまた飛びあがってサビへ。最後
 にギターソロが早弾きでスパークし、最後の最後までキメだらけ(^^;の曲も、
 もう慣れたかな(^^;ってくらいのチームワークで弾ききると、最後はみんな楽器
 を叩く叩く(^^;。22:56を回って、「ホントに楽しかったです!」の一言を残して、
 やる側も見る側も興奮状態のまま、この日のセッションは大団円を迎えました。
=====================================
 <SET LIST> 2003.07.05 @京都・LIVE SPOT RAG
  1.THE ELECTRIC FUTURE  2.RUSHING SPIRITS  3.LOOKING FORWARD
    4.PEACEFUL DAY  5.MILLER LIGHT  6.CRYSTAL HOURS  7.HAPPY LIFE
    8.DINACY  9.LAMDASH  10.トゥルルル2003  11.EXPLORER
    [ENCORE]12.SHOCKING FUNCTION

 ということで、オンエアが大変遅くなりましたが、お楽しみいただけましたでしょ
うか?(このメンバー初出の時の番組のオンエアまでの間隔を見直して、自分でも
唖然としてしまいました^^;;。ちなみに、その時のMC再現分(^^;を見ると、六本木
PIT INNでもやってたみたいですが)
 このメンバーでのライヴを見るのは、3回目くらいになるんですが(全部題名は
違いますが(笑))、まぁ〜濃くなったというか長くなったというか脱線が多くなっ
たというか(苦笑)。曲数と長さの比率は、野獣王国に迫っております(爆)。
 喋りの方は(笑)、野獣王国はもう、キャリア重ねて安心して笑える…やすきよ
の漫才の域に向かっている(爆)と思いますが、こちらは、各人のキャラクターで
笑わせてそれを崩そうとする…”ひょうきん族”の系譜の方が近いでしょうか…
って、年代がバレますが(笑)…何を論評してるんや^^;;。
(野獣王国の方は近日中に京都の模様をオンエア予定です。これは番宣です(笑))

 アンサンブルのチームワークとかカッコよさというのも、回を増す毎にいい感じ
になってきてると思います。特に窪田氏は、10年前に(もうそんなになるんだ…)
六本木PIT INNでたった一人でのライヴを始められた頃と比べて…当時から、ノッ
てくるとエレクトーンの椅子の上に立ったりしたこともありましたが(^^;、プレイ
のボルテージの高さと期待の裏切り度は、今の方が格段にスゴイです(^^)。それに
加えて、シンセサイザーの鍵盤のタッチで、シミュレートする楽器をリアルに感じ
させるニュアンスをつける、音色のプログラミングと弾くテクニック。打ち込みな
ら、時間の許す限りデータを直していけばいい(それ自体も技術が要る)のですが、
リアルタイムの演奏で、ベースの感じや、先日の別のライヴで出したストリングス
の感じ、デビューアルバムでの管楽器のニュアンスに始まるこの技術を”聴かせる”
人って言うのは、なかなかいらっしゃらないと思います。文章が長くなってしまい
ましたが、且つ迫力のあるプレイを聴かせるんですから、もっと注目されてもいい
と思います(^^)。私個人的には、演奏能力と音色プログラミングの両方でアンサン
ブルをカラフルにするタイプのキーボードプレイヤー、大好きです。
 …かなり昔から、この方のメロディーが好きだったので、ちょっと入れ込んでし
まいましたが、そういう力強いメンバーを得て、須藤氏も熊谷氏も、有名なバンド
(笑)に居た頃以上かもしれない(^^;、ハツラツとしたプレイをしていて、音のい
いギターを奏でる養父氏が、みんなからいじられながら(笑)、締めるところを締
めてるという感じでしょうか。こ〜れは、ライヴ盤とか作ってくれないかな〜と、
最近久々に思ったセッションです。

 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか?
 7月はライヴラッシュ月間(^^;なので、全部勢い良くオンエアできることを祈っ
てください(^^;。それでは、また次回の番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with PCG-C1XF from KYOTO
1ST ON LINE: 2003/07/20 (PATIO#185)


BACK TO LIST PAGE
HOME