BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
JAN 01/11
T-SQUARE COPYBAND COMPETITION
東京・府中Flight
FEB --
MAR --
APR --
MAY 05/24
CROSSOVER JAPAN'03
CASIOPEA 松岡直也グループ
NANIWA EXP 鈴木茂&FRIENDS
THE SQUARE PARACHUTE 高中正義
東京・よみうりランドEAST
05/31
THE SQUARE
大阪・NHK大阪ホール
JUN 06/06
中西俊博 with 窪田宏
大阪・OSAKA BLUE NOTE
06/21
佐藤博
東京・六本木STB139
JLY 07/05
須藤満ウルトラセッションツアー
京都・LIVE SPOT RAG
07/20
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
07/26
CASIOPEA
東京・渋谷公会堂
AUG 08/02
CASIOPEA
大阪・梅田ON AIR OSAKA
08/09
ひろこ倶楽部VOL.6
東京・六本木STB139
08/10
ナニワエキスプレス
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
SEP 09/20
THE SQUARE〜T-SQUARE
野音であそぶ
東京・日比谷野外音楽堂
OCT 10/16
国府弘子
大阪・大阪ブルーノート
NOV 11/07
松居慶子
大阪・NHK大阪ホール
CASIOPEA VS THE SQUARE
大阪・大阪厚生年金大ホール
CASIOPEA VS THE SQUARE
東京・東京厚生年金会館
CROSS COVER JAPAN '03
神奈川・新横浜SPACE ALTA
DEC 野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
THE SQUARE
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2003」文字正人です。

 さて、5月になってから急にオンエアが続いておりますが、今回は、前売り開始
時から注目…というわけではなかったのですが、ちょっと興味を持ったので、行っ
てみることにした公演です。
 片や、多数のテレビ番組やCMなどのサウンドトラックでも知られる、バイオリニ
ストの中西俊博氏。片や、当番組で何度かお伝えしたことがある、YAMAHAのエレク
トーンプレイヤーにして、各種セッションにキーボーディストとして参加し注目さ
れている、窪田宏氏。今回お伝えするのは、中西氏のバンドに窪田氏をゲストで迎
えるという趣向の公演です。果して、どのような演奏が繰り広げられたのか。
 それでは、大阪駅前からライヴ・オン!
=====================================
 週末にかけて、梅雨入り前の爽やかなお天気が続いていた近畿地方であります。
 職場を何とか抜け出して、大阪駅前…というか、一番近いのは、地下鉄四つ橋線
 の始発駅・西梅田ですが…を降りて、大阪ブルーノートへ着いたのは、18:50に
 なろうかという辺り。目測推定で50人ほどが席を埋めてたかな? 客席向かって
 左端に席を取り、水割りと開演のどちらが先か(^^;なんて感じで待っていますと、
 予定通りの19:00丁度に、ステージの照明が落ちて(客席の照明はそのまま…と
 いっても、クラブですから料理が認識できる程度の明るさですが)、中西氏と
 バンドメンバーの計4人が、右手側から入ってきます。

 <中西俊博 with 窪田宏> 2003.06.06 @大阪・OSAKA BLUENOTE
 中西俊博(Vln) 清水えりこ(Pf) 長尾行秦(Gt) CHRIS SILVERSTEIN(B)
 窪田宏(guest Key)

 ステージ左から、グランドピアノ、アコースティックギター、バイオリン、エレ
 キベースと並びます。一番右側のシンセサイザー2段セットは、まだ空席です。
 バイオリンのチューニングが済んだところで…

☆1.プロローグ
 (”迷い込んだマエストロ”COCX-30884 / COLUMBIA ENTERTAINMENT )

☆2.エピソード

 静かに弾き始めたギターにバイオリンが乗っかっていく感じで、レガートに始ま
 ります。バイオリンは、最初の出音から、聴く側を惹きつけてしまう音色です。
 寄り添うようにベースが加わり聴かせたところで、今度は、低いラインのベース
 とピアノでの、少しショッキングなイントロから、続けて[M-2]へ。ギターの刻む
 ラインとウォーキングベースによる三拍子のリズムを、バイオリンが盛り上げて
 いきます。テーマに続いて、ドラマチックな雰囲気のピアノソロ、勢いのついた
 情熱的なフレーズが続くバイオリンソロと展開。ギターとピアノが、バックで巧
 みにアンサンブルのテンションを高めていってる感じがして、早くも息の合った
 印象を感じさせます。テーマへ戻って、バイオリンが早いパッセージを畳み掛け
 ますが、細かいところもぶれずに聴かせるところは、さすがの一言。 スーッと
 最後にテンポを落として締めるところも、息がピッタリ合っていて、初めて聴い
 た私なんぞにも、これからの展開に期待を持たせるオープニングでありました。

 中西氏からご挨拶。まずは、自身のバンドメンバーと、今演奏した曲目を紹介し
 て、次は、一番新しいオリジナルアルバムに唯一入れたカバー曲、と、力を入れ
 て紹介します。

☆3.LIBER TANGO
 [PIAZZOLLA: ”prologue”AMCM-10031 / east west japanにも収録]

 情熱的な曲で、演奏は結構難しくて、でもキマるとやってる方も盛り上る…から
 でしょうか。ここ数年、ここでオンエアしてないものも含めて、色んな方のカバー
 バージョンを聴いた、タンゴの名曲は、ピアノによるイントロからして、かなり
 高いテンションで飛ばしてきます。 コシのある太い音色で、バイオリンによる
 テーマが始まると、他の3人は、たっったっったっ、たっったっったっ…という
 ビートを刻むのに徹する格好に。テーマに続いては、イントロで聴かれたピアノ
 のリフにのせて、バイオリンソロへ。早いパッセージを畳み掛けながらも、華を
 感じさせる持続音もあったりして、聴く方をぐー―っと引き込んでいきます。
 ここでも、バックがさり気なくテンションを高めていくプレイを展開。そして、
 今度はピアノソロへ。テーマのフェイクのような感じで始まり、こちらはメロディ
 アスに、かつ畳み掛けていきます。ソロを締めると、リズムが段々軽くなっていっ
 て、いつの間にかギターを前に出すような格好に。シャープな音色で大きくかき
 鳴らすギターソロの後は、転調して更に全体のテンションを上げていき、落ちる
 ことなくエンディングまで走っていきました。

中西>最初から、思いきりいってる曲が多いですが…皆さん、食べたり飲んだり、
   して下さいね(^^;。そうしないと、息が詰まりますから(^^;。と言いつつも、
   次の曲も…食べたり飲んだり、し難い曲かもしれません(笑)。
   一番新しいアルバム”prologue”から、「新大陸」…時代も国もわからない、
   SF的な感じですが、そこで航海していると、風がなくなり、霧に包まれて…
   一週間位してそれが晴れると、見たことのない大陸が横たわり、そこに上陸
   していく…そんなイメージの曲です。エレクトリックバイオリンを使って、
   霧・海・水の色…をアレンジしてみました。それでは聴いて下さい。

 ピアノの清水さんがステージから降りていて、男3人が残った格好になります。

☆4.新大陸 (”prologue”)

 弦を細かく刻んで、リバーブやSEを加えることで、風が出てきて少し荒れてきた
 感じの海を想像させます。シンセストリングス?も聞こえてきて、一人ストリン
 グスセクションという趣。ディレイのかかった音色が、低い音でうなって、想像
 する雰囲気に、更なる広さを加えます。嵐が続いて、それが止んで、一筋の光が…
 といったところで、唄うようにベースが入ってきて、テーマへ行きます。
 まずは、バイオリンが刻む上でギターがテーマを取り、希望の光が差すような
 フレーズを、今度はバイオリンが取ります。それまで座っていた中西氏・クリス氏
 も、いつの間にか立っています。フレーズと同期して、ステージライティングが
 段々明るくなっていき、それがいったんスーッと小さくなって…この辺はさすが
 にうまいです…ソロタイムへ。まずは、雄大にベースソロになり、中西氏はバイ
 オリンを左手で抱えて、ウクレレのような感じでバックを刻んでいます。続いて
 ギターソロへ移ると、今度はバイオリンをパーカッションの如く軽く叩きだした、
 中西氏。ダイナミクスの大きな、表情豊なフレーズが続いていきます。そして、
 バイオリンソロへ。低域からグーーッと入っていき、ディレイを効かせて、少し
 づつ音数を増やしていきます。…普段聴いてるタイプのバンドの、エレキギター
 ソロのような感じもうけます。 テンション上げていき…と思ってると、キメの
 フレーズへ持っていき、一緒に盛り上っての、12分近い演奏の組曲でした。

 ピアノも戻ってきて、4人で徐々にリフを刻みながら…と、ステージ右側シンセ
 席にも、本日のゲスト・窪田氏が入ってきて、オルガン音色で跳ねるように加わっ
 ていきます。

 鍵盤は、後で確認したところ、YAMAHA DX7IID+Roland D-50という、クラシック
 な鍵盤…どうやらMIDIマスターとして使ってたっぽいです。ラックに入ってたの
 は、RolandのDSPコンボオルガンVKシリーズの音源版・VK-8mと、暗くてよくわか
 らなかったんですが、2Uでおっきめの液晶の音源…左側についてたから、最近の
 機種だったら、Roland XV-5080辺りでしょうか…(YAMAHA EX5Rだと液晶が中央
 だから違うでしょう) あと、小さな箱ですが中でぐるんぐるん回っているもの
 が見えます…最近の型のロータリースピーカーですね。こういうセッションで、
 オルガンやるなら欠かせないエフェクタです。

☆5.**

 跳ねるビートをcoolに聴かせ…という感じで通じるでしょうか^^;;。カッコイイ
 ビートでのセッションが始まります。窪田氏は、コロコロと響くヴィンテージな
 音色のエレピでバッキング、途中で少し熱く聴かせながら、素知らぬ顔で、また
 すっと元のテーマへ戻っていきます。極端に歪ませてワウをかけたような、端的
 に言うと”ぐしゃっとした”音色のオルガンで、さながら猫の叫びのような(^^;
 フレーズを入れたりして、中盤のソロ回しへ。
 まずは窪田氏から、グルーヴを刻みながらかなり自由な雰囲気で始まり、ベース・
 ピアノも絡んでいきます。ロータリースピーカー出力を増やしてグルングルンに
 して(^^;オルガンを叫ばせると、また猫が叫んでるような(^^;雰囲気になります。
 メンバーに目配せをして戻っていくと、にぎやかになっていたリズムもスーッと
 静かになって、今度は中西氏の番に。メロディアスにフェイクしていくような感
 じで始まり、ピアノも絡みだし、窪田氏もエレピで支えます。端的にまとめると、
 実に様々な表情を見せるフレーズが続きます。こういうセッションで聴くバイオ
 リンも、アリだよな―…などと生意気なことを(^^;思っていると、また素知らぬ
 顔でテーマに戻り、coolにエンディングを迎え、10分近いパフォーマンスとなり
 ました。

 改めて、中西氏から窪田氏を紹介。二人とも赤いシャツを着てきたので、衣装が
 揃っちゃったねぇ…なんて話から。

窪田>このところ、週に1回は会ってて(中西氏のブルーノートツアーの全日程に
   参加していたため:筆者注)、そろそろ赤が来るかな…と思ってました(^^;。
   さっきの「新世界」、いいですねぇ…
中西>「新大陸」なんだけど(^^;(笑)。
窪田>(^^;…イントロといい、入ってからといい…、いいですねぇ。
中西>それに、更にいい色をつけてくれました。
窪田>いえいえ、じゃましたんじゃないかと^^;;。
中西>彼は、いつもこうなんです。すごく腰が低い…腰が低すぎる(^^;。
窪田>一緒に演奏するのは…十何回目かな?
中西>クローズドなところ…YAMAHAのデモ演奏とかも入れると、そんなところかな?
窪田>販売店の店頭でとか(笑)、エレクトリックバイオリンの新作発表会とか。
   …しゃべりはまだ噛み合わなくて(^^;。
中西>僕の後半のライヴのリハを見て、その後一緒にお茶飲んだんだけど、ずーっと
   静かで、(男二人が静かにお茶して)ちょっと怪しい雰囲気でした(苦笑)。
窪田>僕は楽しかったです(笑)。

 窪田氏の直近のライヴ予定を紹介しますが、場所を言わなかったので…

窪田>店の名前は忘れちゃった^^;;。
中西>いや、ここのお店に気を使って、言わなかったんでしょ?
窪田>やっとトークが噛み合ってきましたね(^^;(笑)。
中西>続いての曲は、僕のアルバムから「千夜一夜」、そして「TIME」という曲。
   彼のキーボードが入って、今日はグッとカラフルになってます。

☆6.千夜一夜 (”Sailing on Strings”FLCF-30140 / FOR LIFE)

 おしゃれなピアノのフレーズからスタートする、ボッサなナンバーです。窪田氏
 のシンセストリングス(下鍵盤から)が、うーーっすらと被さってきますが、
 フュージョン系ライヴで聞かれる音色よりも、ビブラートを大きめにかけて、
 生のストリングスセクションにより近い雰囲気で聴かせます。こういう細かい音
 色のテクニック、窪田氏のデビューアルバムから感じられるこだわりで、相当に
 巧いです(^^)。明るく心地いいテーマに続いては、ほわーんとしてポルタメント
 もかけた滑らかな音色のシンセリードでのソロへ。懐かしいというより、暖かい、
 そんな雰囲気のフレーズですが、弾いてる窪田氏は、時々中腰ノリノリモードに
 なったり、左肩を下げたりして、テンションは高そうです。バイオリンがそーっ
 と入っていって、うまくBメロへ戻すと、またお洒落な雰囲気になってという、
 ホントにお酒飲んでて気持ちいい感じの一曲でした。

☆7.TIME

 今度は、バイオリンが荒々しく刻み始め、ギターも一緒に激しくなっていきます。
 さながらバトルの様相を呈してまいりました…古舘調になってしまいそう(爆)。
 きたきた…と言わんばかりの表情のベースに、ピアノやサックス系シンセも絡み
 ながら、激しいテーマが始まると、ギター・ベースが激しく刻み、バイオリンは
 その上で突っ走ります。中盤では、窪田シンセリードソロから。テーマの高いテ
 ンションを引き継ぐ感じで、早いパッセージで畳み掛けると、ウクレレみたいに
 バイオリンを弾いてた中西氏をはじめ、メンバー全員が窪田氏の方を見ながら、
 楽しそうにバックを刻んでいます。ひとしきりうなったところで、窪田氏の方が
 「お騒がせしましたぁ(^^;」てな表情(^^;を返して、締めへ向かいます。キメを
 合わせたところで、客席から拍手が起こる中を、今度は中西氏が細かく刻みだし、
 長尾氏のギター早弾き大会へ。迫力はもちろんありますが、なんか見ているこち
 らも”楽しく”なってくるようなプレイを受けて、中西氏が後攻で反撃に出ます。
 ソロが終わってテーマへ戻ると、締めかな…と思ったところで、ギター→バイオ
 リン→シンセリード→ピアノ→バイオリン…だったかな?で、激しくソロを回す
 場面もフィーチャーして、今度は大騒ぎになった1曲でありました。

☆8.SINCERELY (”prologue”)
 [NTT Docomo マナーキャンペーンCF曲]

 一転して、今度はしっとりとしたピアノから始まり、バイオリンが雄大に唄う、
 デュオの格好で始まります。後半で、やはりしっとりとベースが加わり、見る方
 は少し一息つけるような、3分間でした。

中西>今の曲は、NTT docomoのマナーモードキャンペーンのコマーシャル曲で…、
   実は僕も出演してるんですが(^^;、見た人はいませんか?(反応が薄く)
   …出稿数(新聞・雑誌ならそのままの意味ですが、放送の世界でなら放送し
   た回数のこと:筆者注)はあまり多くないんで(^^;。

   次が最後の曲になります。ドラムが入ってていい曲なんですが、きょうは、
   アコースティックバージョンでお送りします。「DOWN HILL & CLIMB HILL」。
   どうもありがとうございました。(拍手)

☆9.DOWN HILL & CLIMB HILL
 (”in the pocket”FLCW-30091 / FOR LIFE)

 ベースが刻み始めて、手拍子も起こり始めます。ビートに乗せてって曲かな…と
 思ってると、ショッキングなイントロから、バイオリンは、早いパッセージを交
 えて、よく唄います。お洒落にキメを合わせたところで、まずはバイオリンソロ、
 攻守ところを変え、ピアノもビートに乗せてゴリゴリとグルーヴさせて、中西氏
 と清水さんが交互に掛け合いにしていきます。何気にカッコイイフレーズ(^^)の
 応酬がたっぷりと続き、気がつけばカッコよくエンディングへ向かっていた(^^;
 演奏で、20:12、5人のメンバーはいったんステージを後にします。

 アンコールに応えて、まずは中西氏が戻ってきます。「アンコール、とても嬉し
 いです!」と応えて、窪田氏を呼びこみます…通路に引っかかって、どこからス
 テージへ戻ろうか、迷ってしまってました(笑)。その窪田氏が、今度はグラン
 ドピアノの方に座ります。

中西>今度は、彼のアコースティックピアノを聴きたいと思います。彼の曲で、僕
   も好きな曲、「ONE'S HEART」を…(拍手)…ぜひやりたいと思ってました。
   (バイオリンのチューニングを済ませてから)では、「ONE'S HEART」を、
   聴いて下さい。

☆10.ONE’S HEART
 [窪田宏”RAISE THE WIND”D29R-1005 , ”One's Love”PCCR-00242 / PONY CANYON]

 バンド(PROJECT 4OUR)時代にはハモニカ系シンセリード、その後の作品では、
 物哀しい音色のオルガンからコーラスまで入れてビルドアップさせて、メロディー
 を聴かせる、スローバラード曲ですが、今回はそんな訳で、ピアノとバイオリン。
 窪田ピアノが、ダイナミクス豊かに、テンポを崩す感じでスタートさせます。
 Aメロからして、既にピアノソロのような雰囲気。Bメロからは、太目の音色で
 中西バイオリンが加わり、フリーテンポ気味にサビを唄います。中盤は、転調し
 てバイオリンソロへ。なんか、ずーーっと長いこと一緒にやってきたかのような、
 すっかり馴染んだ雰囲気です。或いは、それだけ馴染みやすい名曲、ということ
 もあるのかもしれません。Aメロに戻ると、今度はバイオリンが前に出て、ピア
 ノはスッと後ろへ回ります。中西氏、上半身をあまり動かさずに、しかし表情と
 ダイナミクス豊かなフレーズを聴かせます。キーをF△に移して、最後は静かに、
 ピアノがちょっと引っかくような感じで締めて、贅沢な時間でありました。

 大きな拍手の中を、窪田氏、戻る道を迷いながら(^^;、シンセの席に座ります。
 「もう一曲やろう!」といって中西氏がメンバーを呼び込み、後の3人もステー
 ジに戻ってきます。「かなり前の、丸井(東日本では有名なデパート:筆者注)
 のCM曲です」と紹介された、この曲へ。

☆11.MAGIC MOUNTAIN (”TV Select”FLCF-3514 / FOR LIFE)
 [丸井 1994 CF曲]

 カウントに続いて、ピアノ・ベースの低くうねるライン、ショッキングなバイオ
 リンが入ってスタートの、アップテンポなナンバーです。全体に怪しげな雰囲気
 ですが、バイオリンのフレーズがアクセントをつけて、確かにコマーシャルで流
 れそうな雰囲気(^^;。刻むギターが、アンサンブル全体のテンションを上げてい
 く中で、キャッチーなフレーズが続いていき、そしてギターソロへ。窪田オルガ
 ンがリズムを刻み、バイオリンは細かくはじきながら、ガンガンと飛ばして行き
 ます。キメも息ピッタリで、今度は窪田氏の番へ。リズミカルに刻むフレーズを
 畳み掛けてるうちに、中西氏・クリス・長尾氏が、4小節毎に一斉に左右に向き
 を変え始め(笑)、窪田氏も後ろ向きながら弾いてます(^^;。バトンがピアノに
 渡り、こちらも飛ばし始めると、中西氏・クリス・長尾氏の3人は、左向いて、
 上向いて、右向いて、下向いてなんてやってます(笑)。窪田氏は合わせ損ねた
 かも(^^;。そして、ベースに番が回ってくると、ベンチャーズ風(^^;?フレーズ
 も飛びだし、窪田氏から手拍子が始まると、客席からも手拍子が起こります。
 そして、中西氏へ戻ってくると、ホンマに楽しそうに、キャッチーなフレーズを
 前に出て連発します。オルガンもピアノも、それを更にけしかける(^^;ように、
 テンションを上げていきます…と、また4小節毎に右むいて左向いて(笑)、
 清水さんも後ろ向き演奏(^^;に加わります…ちょっとだけ(^^;。そんなこんなで、
 最後は大騒ぎになった6分近い演奏で、20:26、賑やかな雰囲気のまま、ファー
 ストセットは終演となりました。

 …で、その後のアナウンスで、この日はファーストセットのお客さんも、そのま
 まセカンドセットが聴ける(^^;ということで、心地よかったワタクシ、初めて、
 そのまま居残ってしまいました(^^;。観察(^^;するポジションは変えましたが。
 そのまま残ってたのは、15〜20人くらいだったでしょうか。21時に入ってきた、
 セカンドを予約したお客さんを加えて、70〜80人のお客さんが待つ中、21:31に、
 再びショーが始まります。

☆1.SINCERELY (”prologue”)
 [NTT Docomo マナーキャンペーンCF曲]

☆2.エピソード

 しっとりとピアノから始まり、自在に盛り上げるバイオリンと息の合ったデュオ
 を繰り広げる[M-1]に続き、ファーストと同じ[M-2]へ。唄うように始まったベー
 ス、場所を変わったせいもあるかもしれませんが、腰から下に響きます。でも、
 どこか暖かい感じが伝わってきます。テーマに続いてのバイオリンソロは、徐々
 に攻め上がる、アグレッシブなフレーズです。アクションも増えてきて、最後に
 ドラマチックに盛り上げて、とにかく、またしても(メモの手を忘れる程^^;;)
 引きこまれた、演奏でした。

 中西氏からご挨拶とメンバー紹介、そして次の曲は…

中西>大好きな、ピアソラの「リベルタンゴ」を…有名ですよね? みんなも知っ
   てる曲ってことは、それだけ、心を入れて演奏しないと、いけないわけです。
   「リベルタンゴ」聴いて下さい。

☆3.LIBER TANGO
 [PIAZOLLA: ”prologue”AMCM-10031 / east west japanにも収録]

 中西氏はもちろん、清水さんのピアノも力入ってます。3−3−2で刻むタンゴ
 のリズム、ギターとベースで音をぶっとくして、息ピッタリです。バイオリンと
 ピアノとリレーするテーマ、そして、そのテーマをフェイクするように、バイオ
 リンソロが始まります。早弾きフレーズから、緩急つけたフレーズから、ギンギ
 ンに叫ぶフレーズまで、盛り沢山です。中西氏がウクレレのように構え、ピアノ
 へソロのバトンが渡ると、こちらは転がるように上がっていったり、ガンガンと
 下りてきたりと、勢いのあるプレイです。更に情熱的に、テーマへ戻っていくと、
 転調させてギターがうなり、ピアノが走り、バイオリンが叫びます。たっぷりと
 7分に渡ったパフォーマンスでした。

 「素晴らしい曲ですねぇ!」と、興奮の中西氏。続いても、ファーストセットと
 同じ順番で「新大陸」の解説になりますが、「ここにひとり、詳しいお客さんが
 いらっしゃって・・・緊張しますね(^^;」とか。

☆4.新大陸 (”prologue”)

 スポットを浴びたバイオリンの刻む音+エフェクトと、それだけで既に、何かの
 サウンドトラックのような、雄大な音です。海が段々シケてくるような感じにな
 り、ベースが呟くように入ってきます…さながら漂着したような感じでしょうか。
 ギターのメロディーが加わって、明るくなっていくと、バイオリンにメロディー
 が移り、探検が始まる感じです。バシッと一発区切ると、ギターの刻みとバイオ
 リンを叩く(^^;ようにして刻むリズムの上で、ベースソロへ。続いて、緩急をつ
 けたフレーズのギターソロ、ベースも絡みだし、バイオリンは指ではじきまくり
 ます。少し絡みながら、バイオリンも、とにかく色んなことを喋ろう!とまくし
 たてる(^^;感じの饒舌なフレーズが、次から次へと出てきて、賑やかに、明るく
 エンディングを迎えるまで、12分に渡る演奏になりました。

 次の曲が、ベースから始まり、ピアノも加わり、客席から手拍子も起こると、
 窪田氏がここで入ってきます。

☆5.**

 ピアノ・バイオリン・オルガンでショッキングな雰囲気から、セッションが始ま
 ります。テーマをとりながら、中西氏がニコニコと窪田氏の方を見ています。
 中盤のオルガンソロでは、区切りがつく毎にオルガン音源のドローバーをいじっ
 て、音色と音の表情を変えていく窪田氏。序盤はリフを刻みながらグルーヴさせ、
 先へ進むと、ディストーションもかけて叫ぶ叫ぶ(^^;、ワウもかけて派手にする
 派手にする(^^;、くぃ〜んとピッチを下げたりしたのは、左手の動きが違ったの
 でベンダーじゃなくてペダルか何かかな?と、いくつもの場面を見せた窪田ソロ、
 拍手で迎えられます。続いては、ベースが唄い始め、ピアノが絡み始め、バイオ
 リンのソロへ、。低音でうめくように鳴らすかと思えば、高音域で華やかに聞か
 せたり…メンバーに合図を送って締めへ向かうと、オルガンも加わって賑やかに。
 メロディーも跳ねる跳ねる(^^;。今回もかなり盛り上った、10分を越える演奏に
 なりました。

中西>窪田宏!(拍手)
窪田>ファーストステージと違って、真剣に聴いてくれてますねぇ。ファーストは、
   食器の音が結構したんですが…
中西>冷静に観察してるねぇ。
窪田>きょうはゲストって形ですけど、ツアーのメンバーの一員として…、ブルー
   ノートツアー、福岡・名古屋・大阪と回ってきて、最後になるんです。
中西>これを機会に、また続けたいよね(^^)。
窪田>ホント?イヤだと思ってません?「邪魔しに来て…」とか、思ってません?
   目立つのやめろとか(^^;(笑)。いや、ホント怖かったんです。これだけの
   サウンドが既に出来ていて、そこにどんな風に…
中西>話、もっと聞きたいな(^^)。
窪田>2回目だから、少し押してもいい(^^;?
中西>お客さんが帰る時間はあるからねぇ(^^;。
窪田>いや、ホントにやり易くて。「LIBER TANGO」のアレンジも好きで…僕も、
   やったことあるんですが…(オルガンでテーマを取り始める)。キーが、Am
   ですよね?それが、段々転調していって、Cmになるところ」(^^)!
中西>よく戻ってきたねぇ、あのエンディング(^^;。
窪田>この話、何回もしてますよね。「よく皆さん決まりますよね」って。出だし
   の2小節や、最後の一小節で合わせたり(^^;。
中西>バラシちゃだめでしょ(^^;。
窪田>中西さんの音、熱いし(^^)。
中西>…今日は、褒めちぎるもード(^^;? ゲストは向こうだから、窪田君のこと
   も誉めないと。人柄が出てますよね。プレイはギラギラで、人はいい人…、
   曲に行きましょうか(^^;。ついに、一回もまとまりませんでしたね^^;;。(笑)

☆6.千夜一夜 (”Sailing on Strings”)

☆7.TIME

 ここの2曲も、ファーストセットと同様に、中西氏のタイプの異なるオリジナル。
 [M-6]は、どっしりとして暖かいベースが支え、窪田シンセストリングスが、実に
 リアルな音色でバイオリンを盛り上げていきます。中盤の、ホワンとした音色の
 シンセソロは、ピッチベンドやホイールを駆使し、柔らかい懐かしい感じの音色
 を聴かせます。ぐーっと引き付けて、ピアノでのイントロへつなげていくと、
 心地よく息のあったアンサンブルを聴かせます。続く[M-7]は、テンションの高い
 バイオリンとギターのバトルから始まり、シンセリードやピアノも巻きこんで、
 更にテンションを上げていきます。音のアタックを消してアルトサックス風にし
 た音色でのシンセソロが、更に突っ走っていくと、シンセvsピアノの掛け合いの
 ようにもなり、きらびやかにぶちかまし、叫びまくって、最後にキメを合わせる
 と、今度はギターvsバイオリンソロへ。早弾き&緩急をつけたフレーズでギター
 がうなったりするうちに、どちらも、闘志ムキだし(^^;のような、音のバトルに
 なっていきます。キメを合わせたところで、拍手が起こります。今度は、ギター
 とベースでビートを刻み、バイオリン早弾きvsシンセリードvsピアノでまた盛り
 上がるという、8分に渡って高いテンションが続いた演奏、カッコよかった(^^)。

☆8.**

 拍手の中を、窪田氏が下がり、物哀しい雰囲気でピアノが始まると、バイオリン
 の音色が更に増幅するような感じの、マイナー曲になります。メロディアスなピ
 アノと、情感たっぷりに歌い上げるバイオリンを聴かせて、少しクールダウン、
 といった趣だったでしょうか。

 …などと思ってたら、「ちょっと暗くなりましたね^^;;」とオトしてしまう(^^;
 中西氏。「次で最後ですが、ご安心下さい、明るい曲です」とも(^^;。

☆9.POKER FACE
 (”フラッパーと哲学者”FLCF-30222 / FOR LIFE, 
  ”Sailing on Strings”, ”TV Select”)

 バイオリン早弾きフレーズで始まり、ベース・ギター・ピアノでぶっとくリズム
 を刻んでいきます。リフを決めると、ピアノとバイオリンで追っかけっこをして
 みたりして、サビへ来ると明るくテンションを上げていきます。ブレイクを入れ
 て、まずはピアノソロへ。G△一発で、様々にフレーズを膨らませていきます。
 バイオリンへバトンが渡ると、ピアノもガンガンと刻み、リフになると、クリス
 氏が手拍子を始め、更に全体のテンションも上がっていきます。お洒落なフレー
 ズを熱く聴かせる演奏で、本編終了となりました。

 そして、アンコールに応える形で、中西氏が戻ってきます。

中西>どうもありがとうございます。 ”アンコール好き”としては、たまらない
   瞬間です(^^)。アンコールは、窪田君のピアノを聴きたいですよね!(拍手)

 と、高揚した感じで窪田氏を招き入れます。

中西>大阪(2days)で、ブルーノートツアーも最後だと思うと…やり残すことの
   ないように…
窪田>今日はホント、いいお客さんです。ありがとうございました!
中西>僕も大好きな曲、「ONE'S HEART」を聴いて下さい。(拍手)

☆10.ONE’S HEART
 [窪田宏”RAISE THE WIND”D29R-1005 , ”One's Love”PCCR-00242 / PONY CANYON]

 ということで、窪田氏の秀作バラードがデュオで始まります。窪田氏、最初から
 元曲をフェイクしまくりどこまでいくねーん(^^;!と聴かせると、中西氏が雄大
 に持って行き、ホントに切なく突き刺さってきます。ピアノソロも、呟くように
 綴っていくと、サビでバイオリンが再び盛大に盛り上げていきます。後半では、
 窪田氏もガンガンと、でもにごらないキレイな音色で、一緒になって盛り上げて
 いきます。うん、これ良かったですよぉ(^^)。

 2人が思わず握手して、他のメンバーも戻ってきます…クリス氏はビール開けて
 持って来てます(^^;。22:55を過ぎていたせいか、「帰り大丈夫ですか?」という
 中西氏でありますが、そういう勢いで、もう一曲は…

☆11.MAGIC MOUNTAIN (”TV Select”) [丸井 1994 CF曲]

 こちらも、ファーストセットと同様に、勢いのあるキャッチーなナンバーになり
 ます。テンポは、ファーストよりも少し早かったかな(^^;? ピアノ・ギター・
 オルガンで軽快に刻んでいきます。テーマに続いて、まずはギターソロ。上半身
 を折りながら、最初からイケイケ(^^;で飛ばすと、オルガンソロも刻むは飛ばす
 はのハイテンションで…中西氏とクリスが横で踊ってます(^^;。ピアノソロも、
 負けじとガンガン飛ばしてるうちに、残りのメンバーはまたフリをつけてました
 (笑)。ベースソロは、ブリブリと猛烈にうならせるかと思ったら、カッコよく
 スイングさせたりして、拍手が起こります。弾きながらグイっと一杯やって(爆)、
 バイオリンへバトンが渡ると、これまたホントに楽しそうに攻めていきます。
 キメを挟んで、オルガンがもうひと叫びし始めると、中西・クリス・長尾の3氏
 がまた一斉に向き直り、オルガンやピアノに後ろ向きでソロを弾かせたり(笑)、
 最後まで楽しそうにはしゃぎながらのアンサンブルでした。

 23:03、5人揃って一礼して、セカンドセットの方も終演となりました。
=====================================
 <SET LIST> 2003.06.06 @大阪・OSAKA BLUENOTE
    1ST:1.プロローグ  2.エピソード  3.LIBER TANGO  4.新大陸  5.**
        6.千夜一夜  7.TIME  8.SINCERELY  9.DOWN HILL & CLIMB HILL
        10.ONE'S HEART  11.MAGIC MOUNTAIN
    2ND:1.SINCERELY  2.エピソード  3.LIBER TANGO  4.新大陸  5.**
        6.千夜一夜  7.TIME  8.**  9.POKER FACE
        10.ONE'S HEART  11.MAGIC MOUNTAIN

 とにかく、お洒落な雰囲気でカッコ良くて、少しMCネタになってましたが(^^;、
お酒が良く進んだ(^^;(水割り4杯も空けたのはずいぶん久しぶり:当社比(爆))、
そんなステージでした。
 オープニングでコメントしたように、中西俊博氏に対して、多くのコマーシャル
音楽のイメージしか持ってなかったんですが、すっかりバンドとしてチームワーク
が出来ている上で、楽しそうにセッションされていて、聴いていて気持ち良かった
です。ゲストとして加わった窪田氏、以前見たフュージョン系セッションよりは、
ややシンプルなセッティングでしたが、デビューアルバムを思い出させた、シンセ
ストリングスの生々しさなど、フレーズも去ることながら、音色の上手さ(プログ
ラム・弾き方の両方が揃って)が印象に残りました。
 飲食代が結構かかった(爆)けど、気持ちいい時間が過ごせたと思います。この
日くらいの規模の場所でなら、機会があればまた聴いてみたいと思いました。

 ということで、あなたにとってこのステージはどんな時間だったでしょうか?
 それでは、また次回のこの番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with PCG-C1XF from KYOTO
1ST ON LINE:2003/06/14 (web site original)


BACK TO LIST PAGE
HOME