LIVE ON! ARCHIVES & STATION :2006/12/31 NANIWA EXP

BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
JAN 01/12
CASIOPEA with Synchronized DNA
大阪・心斎橋BIG CAT
01/21
CASIOPEA with Synchronized DNA
東京・東京厚生年金会館
FEB --
MAR --
APR --
MAY 05/04
FUSION A GO GO!
Bass Cubic(non-pro)
F-Project(non-pro)
カシオケヤ(non-pro)
東京・秋葉原Live Spot PAGODA
05/27
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
JUN 06/03
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
06/17
T-SQUARE
大阪・なんばHatch
JLY 07/01
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
AUG 08/25
ひろこ倶楽部Vol.9
東京・六本木STB139
SEP 09/18
本田雅人 with
VOICE of ELEMENTS
兵庫・神戸WYNTER LAND
09/30
高中正義
大阪・大阪厚生年金会館
OCT 10/01
国府弘子
兵庫・神戸WYNTER LAND
10/21
綾戸智絵
京都・京都会館第1ホール
10/28
SHAKATAK
大阪・梅田OSAKA BLUE NOTE
NOV 11/05
CROSSOVER JAM '06
神奈川・新横浜SPACE ALTA
11/19
TRIX 秋の毛根感謝祭!
京都・LIVE SPOT RAG
DEC 12/20
上原ひろみ
兵庫・兵庫県立芸術文化センター
12/31
大晦日三本締めLIVE
NANIWA EXP
京都・LIVE SPOT RAG
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2007」文字正人です。

 2007年第一弾は、2007年に結成30周年を迎えるNANIWA-EXPの年越しライヴの模様
をお伝えして参ります。家から一番近いライヴハウス(笑)木屋町のRAGから、新年
最初のライヴ・オン!
=====================================
 暖かかったり、急に雪が降ったりした年末最終週、この日はやはり、冬の京都と
 いう気候ですがマフラーまでは要らなかった位の、穏やかな冬の日でした。
 久しぶりに自由席番号順入場となった木屋町のRAGに、18:15頃に着くとまだお客
 さんが並んでませんでしたが、18:30の開場時刻には50人くらいが列を作り、リハ
 がまだ続いてました。今夜はテーブルが出され、カウンターやソファー席は空き
 がありましたが、他のテーブルはしっかり埋まり、食事とお酒でまったりと開演
 を待っているところです。
 さて、ナニワですが、2006年の途中から、自身の活動で多忙になったという理由
 でキーボード&サックスの青柳誠氏が”活動休止”という形になり、4人編成で
 ライヴ活動をしています。ステージの上には、向かって左側から岩見氏のセット
 …ギターになにやらアタッチメントがついていますが…詳しくは後ほど。そして
 力哉氏のセット、清水氏のセット、一番右側に中村氏のセットですが、今回は、
 RolandのデジピRD-600の上にオルガンHAMMOND XB-2、中村氏の右手側にKORG M1
 かな?が並び、外部音源無しのシンプルなセットです。
 19:32を回ったところで、フロア担当のRAG松尾さんがステージに現れ、今夜のシ
 ステムと2部・3部の当日券の案内をして、いよいよ開始が近づいてきました。

 <大晦日三本締めLIVE第1部 NANIWA−EXP>
 清水興(B) 岩見和彦(Gt) 中村建治(Key) 東原力哉(Dr)

 19:42、BGMが下げられると、ステージ下手に入っていた力哉氏がステージに現れ、
 やっぱり裸足で(笑)勢いよく3連ビートを叩き&蹴り始めます。続いて、他の
 3人もステージに上がってきます。スラップベースが加わり、ギターカッティン
 グが加わり、オルガンでの刻みも加わって…

☆1.BETWEEN THE SKY AND THE GROUND
 (”NO FUSE”CSCL-1288 / SONY RECORDS)

 3連ビートのアップテンポな懐かしいナンバーから始まります。テーマの間は、
 中村氏オルガン中心で、平手のグリスを何度も決めながら細かく刻みます。テー
 マを終えたところでドラム・ベースが短く暴れてる間に、中村氏はRolandのショ
 ルダーキーボードAX-1を背負ってステージ中央へ出てきます。硬めの音色のシン
 セリードで、ギターとフレーズしりとり…から入ってだんだんけしかけ合いになっ
 てくると、ドラムもしなやかに絡んだり、後ろから射抜くように攻めてきます。
 演奏してるわけでもないのに、聞いてるこちらにも心地いい緊張感が伝わってき
 ます。テーマへ戻ると、清水氏は大きなスイングをしながらビートを刻み、力哉
 氏は最後に猛烈にひと暴れして、まずは快調な滑り出し。

清水>どうもみなさんこんばんは、ナニワエキスプレスです!(拍手)
   RAGの25周年、長きに渡っての言祝ぎのイベントをやって参りましたが、最後
   はやはり、このバンドで締めたいということで、嬉しく思います。最後まで
   頑張ります!(拍手)

   ナニワが結成してちょっとして、デビューするかしないか位の頃に、北山の
   うどん屋の2階にあった頃…北山の頃に行ったぞっていう人はいますか?
   (手が挙がらず)いないか。ここの1/100位の広さやったでしょうか(笑)。
   1/100は言い過ぎか(^^;。ホーンセクション入りのステージをやる時は、客席
   の半分くらいまではいってました(笑)。間口で言うと…このステージの、
   1/6位かな? 両手を二人で広げると無理かなってところ、あそこで7年位?
   やって、その後こちら(木屋町)に移って…かれこれ長い間(笑)ですが。
   でも、こういう場所があってこそ、新しいバンドだけでなく、一夜限りの、
   ONE NIGHT STANDが生まれる、ここならではの企画(ライヴ)が多いです。
   それがきっかけで新しいユニットが生まれたりする、生みの親のような場所
   ですねぇ。昔は、そういう店があちこちにチョコチョコあったんですが、
   あそこが潰れ、あそこが消え…。そんな中、25年の長きに渡って続けてきた
   RAGにもう一度大きな拍手を!(拍手) 俺らが死ぬか、RAGが潰れるかまで、
   やっていただきたいと思います。
   さて、ナニワの方も、来年は結成30周年!(拍手)…途中、十数年休んどい
   て30周年って言うのもどうやという声もありますが(^^;。来年には色んなこ
   とを提供していきたいと思ってます。まず、オフィシャルサイトの方を新装
   開店します(http://www.naniwaexp.com)。ダウンロードページも充実させ
   ていこうと思うんで。あとは、メンバー個人のブログもやりたいなと思って
   ますが、いまいち乗り気じゃないのが約2名(笑)。
岩見>俺、PC無精だから(笑)。
清水>この人でも、携帯で打つのはめっちゃ早いんです。よし、携帯でも書けるよ
   うにしといたる!ブログやって〜や。
岩見>ミクシィか?
清水>いや違うって。…なんか話遠いなぁ(^^;。
岩見>とにかく日記を書けってことやな?
清水>別にそうやないけど…この人、日記書いたらマメなんですよ!(笑)
   前に待ち合わせに家に行ったら、中入っても来ーへんし。で、置いてあった
   ノートを見たら、「何やこれ!日記やん!」 あれ、すっごいロマンチック
   な文章やったやん(^^;。
岩見>最近書いてないけど(^^;。
清水>でも、あの文章書けるから、ロマンチックなメロディーが書けるんやなと、
   納得しました。ああいう感じ、ブログでやったら受けるで〜!
岩見>でも、(テキストに)変換されると、感じが違うなーと。
清水>じゃ、スタッフのスーちゃんに電話で言うか、手書きをファックスするか、
   あるいはスキャン(スキャナ)持ってる?…持ってへんか(^^;。
   この人、(デモテープを)MP3で送って言うたら、やり方わからへんからって、
   今時MDに入れて封筒で送ってくんねん(^^;。でも、iTunesは持ってるんで、
   あれやったら出来るはずやねんから(^^;。
岩見>…がんばるわ(^^;。
清水>そんなこんなで、中村さんは(ブログ)どーなの?
中村>自分のホームページの日記も、全然更新できてないんです(^^;。管理人にも、
   「普通のことを書いて」って言われても、構えてしまうんです。正直言って、
   自信ないなぁ(^^;。
岩見>後ろの人は?ミスター・ブログやん。
力哉>俺がブログやんの?
清水>この人、2ちゃんねるとか自分で書きこるんでるんですよ!(笑) 手下に
   「これ書け」とか言って書いてます(^^;。
力哉>脅しの文句書いたら、(スレッドが)止まってしもたわ(笑)。
清水>リアリティに満ちた文章やから(^^;。一時期、死んでる説が流れて、長〜い
   スレッドが出来てたけど、800件位やったかな?そのうち795件が悪口やった。
   (笑)
力哉>ブログも、たぶん載せられへんもんばっかりやと思うぞ(笑)。
清水>とりあえず、俺かカジの方に○○とか検閲かけてもろて、アップしましょか。
   たまにクイズにします。「○○とは何でしょう」とか。ということで、力哉
   もブログ始まります!
力哉>わからんよ〜。どうしたらええのん?
清水>スーちゃんに電話して、言いたいこと言って切ってくれたらええし。写真は
   載せたいのを俺に渡してくれたら、スキャンするし。写メールは…できひん
   かったか?
力哉>そんな、携帯で写真取るなんて、俺にはようできん。写真言うたら、カメラ
   に24枚撮りフイルム入れて、ちゃんとDPE行って…(笑)
岩見>俺もまだ”写るんです”派やで(^^;。
清水>載せたい写真あったら、俺かカジに渡したらええがな。モザイクもかけとく
   から(笑)。

   来年は…と言いながら、あと数時間ですが、アルバムが5月の後半に発売に
   なることが、ほぼ決定しました!(拍手)レコーディングは終わってます。
   それから、CBS SONY時代、今のSONY MUSICのアルバムもまとめたボックスが
   出ます。紙ジャケ仕様をオーケーするか、現在調整中です。未発表トラック
   も出そうとか、映像も出そうかなと、その辺はまだ、いんぐりもんぐりして
   おります。あと、1986年のバナナホールでやった解散コンサートを毎日放送
   が撮ってた分も、DVD化が決定しております。(拍手)オンエアされなかった
   分も含めて、ボックスと同時発売します。1月にソニーの編成会議があるん
   で、更に色々出せないかってところも増えるかもしれませんので、皆さんは
   是非、ナニワ貯金をしといてください(笑)。相当な金額のリリースが続き
   ます。

   今日のライヴは3部構成で、1部・2部をナニワが担当します。1部は最近
   のを中心に、2部は、情けないほど昔のナンバーをたっぷりとお送りします。
   1部〜2部続けてご覧の方は、ご心配なく、1曲もかぶりません!(笑)
   喋ってると時間がもったいないので…と言いながら、今(20時過ぎ)サンテ
   レビ(神戸)で「トラ検定」がオンエアされてて、今日は選手が出てくれる
   特番なんで、頑張れと「六甲おろし」を演奏してます(笑)。今日はめっちゃ
   めちゃ面白いよ(^^)。選手が出るんで、ディープな問題ばっかり。(ある日
   のある場面が流れて)檜山はここで中村に何と言ったでしょうか、とか。
   そんなんばっかりで番組になってる、サンテレビって恐ろしいですね(笑)。
   では、来年発売の新しいアルバムから、何曲かをお届けしますんで、楽しん
   でって下さい!(拍手)

☆2.** (2007年発売新譜に収録予定)

 20:08を回ったところで、ようやく2曲目(笑)。スチャスチャスチャスチャと
 16ビートでリズム体が細かく刻む上を、オルガン〜ギターでメカニカルなテーマ
 を全体を通して展開するナンバーです。かなりきっちりやりながら、所々で荒々
 しく崩すのは力哉氏であります。キメをはさんでまずはオルガンソロへ。鍵盤の
 上を飛び跳ねるように、細かく刻むフレーズを展開します。早いパッセージに、
 ドラムもバシバシ絡んで、テクニカルに締めると、カッティングを刻む上でオル
 ガンのテーマへ戻っていきます。力哉氏は雄叫びをあげ、ギターソロはメカニカ
 ルなテーマからそのままテンションが上がっていく感じで、ちょっと呆気にとら
 れる感じの10分に届く演奏でした。

☆3.** (2007年発売新譜に収録予定)

 今度は、細かいビートの上でメロディアスなテーマをギター〜Rhodes系エレピで
 奏でていきます。テーマに続いては、岩見氏が中村氏や力哉氏のほうをニコニコ
 見ながらのギターソロ。テクニカルだけどメロディーを感じるフレーズをつむい
 でいきます。エレピでのBメロから、そのまま続きのように歌わせるソロへ続け
 ます。ドラムがオカズを増やしてテーマへ戻ると、そのままギターソロへ。今度
 はグイグイと熱く攻めていく感じで、引き込まれていきました。これも9分近い
 演奏に。

清水>今度は、カズボンの、セミアコースティックのごっついギターをフィーチャー
   して…Gibson 175に似てる、グレコのギターです(笑)。これいくらで買う
   たっけ…3万円とは思えない、ふくよかな音が魅力です。 では、3万円の
   ギターをフィーチャーして(笑)、「LOVE NO LIMIT」。

 と、カウントが始まるも、岩見氏がまだチューニング中(^^;。終わったところで
 スツールに座って、「どーぞ」と言って構えますが、「テンポ確認してんねん、
 俺!」と怒る力哉氏(笑)。

☆4.LOVE NO LIMIT (2007年発売新譜に収録予定)

 Rhodes系エレピでゆったりと跳ねるようなフレーズから、ドラムは必要最小限の
 手数で乗せていきます。セミアコギターをオクターブ双方で厚い音にして、COOL
 にメロディーを聴かせます。渋いいい雰囲気のテーマに続いて、ギターソロへ。
 つぶやくように始まり、よく歌うフレーズが続きます。メンバーの方へ向き直っ
 て合図を送ると、イントロ〜テーマへ戻っていきます。今度は、シンセストリン
 グスを加え…って、エレピはエレピパートをやってるし…岩見氏がギターシンセ
 使って、コード弾きに重ねてたのかな? イントロのリフへ戻ると、今度はエレ
 ピソロ。鍵盤をくすぐるように始まり、元のリフをうまくかいくぐるような感じ
 のフレーズを次々と繰り出してきます。リフへ戻って、全体に音量を下げていき、
 そのままエンディングへ。落ち着いた一品でありました。

清水>featuring, 岩見和彦、YEAH! (拍手)
   グレコのギターもええけど、スネアの上にさりげな〜く、タオルを乗せてる、
   on drums, 東原力哉にも拍手!(拍手)タオル1枚で、いい音になるんです。
   レコーディングでも、バスタオルを置いてて、「スネア、えらい渋い音して
   るな〜」と思ったら…
力哉>ホテルでかっぱらったやつやけど(笑)。
清水>ホテルの物に関して、彼は通です(^^;。各地のホテルのスリッパ、浴衣、全
   てコレクションがあります!(笑)
力哉>スリッパはやっぱ、デカイホテルのがええね。○○ン○ンはあかんわ(笑)。
   見てくれはええねんけど、底がメッシュになってて、足裏の感触はええけど、
   水のあるところではじゅわ〜っと浸みてきよる(^^;(笑)。
清水>って言うか、それ部屋用でしょ!(笑)(ホテルの)スリッパを外で履きま
   すか!(笑)
力哉>俺の場合は、中も外もないのよ。地球のために。地球は俺のためにある(笑)。
   ○○ン○ンのスリッパは、具合悪い(笑)。
岩見>松尾さん松尾さん、カズボンにビール下さい(笑)。
清水>この人、国際交流基金で色々行ってるから詳しいですよ〜。
力哉>ソ連のバスタオルは最っ低!(笑) やっぱり、大日本帝国が一番(^^)。
   モスクワは、ペナペナやった(^^;。 トイレットペーパーも分厚くて、色が
   シンバル色してんねん(笑)。ケツ痛いぞー(笑)。持って帰るけどね(笑)。
清水>それでも持って帰るんかいな!(笑) ソ連の土産って、中から小さいのが
   出てくる人形とかあるけど…
力哉>あんなん、ありがた迷惑や!(笑)
清水>かなりの数、あるんちゃう?東原力哉ミュージアムが出来たら、こういうの
   が全部陳列してあります!
力哉>(淡路島の)梅丸のタオル、見栄えがいいんで車ん中専用です。でも、あそ
   この社長に見つかって、しかられてもた(笑)。
清水>タオルコレクター、東原力哉!(拍手) 新しいアルバムで、スネアの音が
   甘くなったと思ったら、どこかのタオルを敷いてます(笑)。
   5月の前に、ちょこっとツアーをする計画もあります。
岩見>普通、アルバム出してからやるやん?
清水>いや、去年ももっとバリバリやろうと思ってたんやけど、約1名がすごい忙
   しくて、「今年は休みたいです」って言ってきたんで、ホントやったらここ
   にキーボードがもう1台とサックスがありますが、また帰ってきます。
   この4人、50歳になりまして、足したら200歳!(笑) 出た頃は足したら
   100歳やったから、100年やってんのか?(笑)
   2部はカウントダウンしますが、中村建治の誕生日も迎えます!真っ先に、
   51歳になります。
岩見>免許証、大丈夫ですか?
中村>(慌ててかばんの中を探して確認して)大丈夫(^^;!
清水>免許証いつまで?って話してて、俺今年の誕生日まで!って言ったら、この
   人も「俺も今年の誕生日まで」って、1年前に切れてるやん!(笑)
   そうなったら、古川橋(大阪府免許試験場がある:筆者注)行って、取り直
   しになります。猶予は半年です。半年(失効期間)過ぎたら、取り直しです。
   でも、彼は飛び込みで(実技試験を)一発で取れたようで(^^;。
中村>だって、ずっと乗ってたもん(笑)。
清水>くれぐれも、免許の切り替えには気をつけて(笑)、on keyboard 中村建治!
   (拍手)

   では、昔の曲を挟みながら、新しい曲に戻ります。今度のアルバムは、自分
   達が影響を受けた、或いは好きなアーティストを、カバーっていうのは面白
   くないので、好きなアーティスト”風”っていうのがつづられたアルバムに
   なってます。さっきのみたいな、オークランド、TOWER OF POWERスタイルの
   ファンクがあったかと思えば、次はルイジアナビートだったり、そういった
   アルバムになってます。
   それでは!4枚目くらいのアルバム(笑)から、久しぶりにやります。
   「EMPTY CORNERS」。

☆5.EMPTY CORNERS (”MODERN BEAT”SRCL-1975 / SONY RECORDS)

 20:46を過ぎたところで、私はライヴで始めて聞く、ミディアムテンポで3連系
 の跳ねたビートのナンバーが始まります。ビートの上を、オルガンで跳ねるよう
 にテーマを取ります。ドローバーをいじって細かく音色をいじりながら。じょわ〜
 とエレピのコード弾き?と思えるパートは、手の動きを見ると、ギターシンセで
 入れてたかな? テーマに続いてはアコピソロへ。つぶやくように始まり、メロ
 ディアスなフレーズをつむいで生きます。ここでもギターシンセでストリングス
 パートを入れて、後ろを厚くしてます。ピアノのほうは、段々手数が増えて、全
 身を揺すりながらガンガンと盛り上げていきます。ドラム・ベースの方も音量が
 上がってきて、テンションが上がりきったところで、テーマへ戻ると、繰り返す
 ところでぱっとブレイク入れたり、音を抜いていったりと、遊ぶところもあった
 りの、10分に届く演奏でした。

☆6.** (2007年発売新譜に収録予定)

 続いては、ライドシンバルから始まり、ワウをかけたベースがドスーンと入って
 きて、スローファンクが始まります。テーマは、ワウをかけたRhodes系エレピが
 ユーモラスにとります。ドラムとベースだけになりドラムが猛然と攻めたところ
 で、ギターソロへ。少しづつためながら、ノリのいいビートに乗せて饒舌に炸裂
 させます。ドスドスと〜ドッコドッコとドラムもけしかけてきますし、エレピも
 ファンキーにバッキングを重ね、よく歌うギターの後ろも盛り上がったところで、
 今度はエレピソロへ。最初から饒舌によく歌い、ギター+ギターシンセでのスト
 リングスの上に乗っかって、飛び跳ねるようにフレーズが駆け上がっていきます。
 ガンガンと攻めると、ドラムも蹴りまくって応戦します。締めのあとは、ドラム
 とワウをかけたベースのかけあいも熱くなりました。テーマに戻った後に、ドラ
 ムがもう一暴れして、12分近い演奏になりました。

☆7.** (2007年発売新譜に収録予定)

 じょわ〜っとフェイザーをかけたエレピと、サイドに置いたM1でのシンセブラス
 が、スピード感のあるドラムとベースに乗って、テーマはギターが伸びやかに歌
 います。続くギターソロは、ぶっとい音色でうなり、盛り上がりの前も後も、ド
 ラムがバシバシ叩いて盛り上げます。ドカドカと盛り上げるにつれ、聴いてるこっ
 ちはどっかへ連れて行かれそうに(^^;なりました。続くエレピソロも、最初から
 テンション高く、ショッキングな雰囲気になったりして、イントロへ盛大に戻っ
 ていきました。これも9分近く、盛大にエンディングになりました。

 中村氏がサイドのM1での金属的な音色で、耳なじみのあるアルペジオフレーズを
 始めます…ご存知の方はご存知の、あの曲です。

☆8.JASMIN (”WIND UP”VRFL-0003 / Village Records再発・在庫終了か)

 ギターが懐かしいメロディーを奏でて始まります、人気曲であります。ドラムの
 荒々しいけど細かいフレーズのパワーは衰えません。アルペジオ以外の鍵盤パー
 トの大半はRhodes系エレピでカバーして、Bメロの合いの手はM1でストリングス
 音色で入れてたかな? テーマからエレピソロへ、スピード感たっぷりにテーマ
 を崩していきます。続いてギターもコシのある音色で応戦します。勢いのついた
 ままサビのリフを繰り返していく4人、ギターがオクターブ上げて繰り返しだす
 と、ドラムも猛烈に蹴りだし、エンディングを迎えた頃の一体感はかなりすごい
 感じでした。

 清水氏が「第1部最後です!」と紹介します。

清水>ありがとうございます。あっさりとやったつもりが、とっくに時間超過して
   るので、さっさとやります(^^;!
岩見>今何時?(客席から「9:23」)大丈夫大丈夫。
力哉>やりすぎや(笑)。
岩見>どれいっとこ? (以下、原始人の会話のような打ち合わせ(笑)が続き)
   はよやれよ!(笑)

 力哉氏のセットに仕込んであったエレドラパッドから、サンバビートの打ち込み
 パートが始まります。
 清水氏の「ダンス・タイム!」のコールで、力哉氏が立ち上がって前に出てきて
 ステップを踏み始めます。

力哉>ダ〜ンス・タイム! 座ってる人、だ〜め! ワタシの国では、皆さん立っ
   てま〜す! ダンスの後は、何でもしましょ〜ね。法律スレスレまで(笑)。
   A〜ha!

 と、出来上がった状態で…

☆9.THE KOYA−SAMBA (”NO FUSE”)

 ギターのシンセドライバーでイントロのスティールパンパートが始まり、力哉氏
 はドラムセットに戻るとスタッフにサンドブロックを振らせてます。サンバビー
 トでユーモラスな、ファンにはおなじみのこの曲が始まります。Rhodes系エレピ
 がメインのテーマに続いて、ギターソロが突っ走り、ティンバレスも甲高く暴れ、
 岩見氏と力哉氏が楽しそうに視線を交わしながら盛り上げます。最後に力哉氏が
 ズドドン!と締めて、イントロへ戻ります。テーマの後、スティールパンのリフ
 だけになると、ブロック振ってるスタッフにソロを任せますが…演奏にいまいち
 リズム感が足りなく(笑)、口で「ウーッ!」って入れて笑い取ってます(^^;。
 イントロに戻る…前に、スティールパン音色で「も〜い〜くつ寝〜る〜と〜」な
 どとやってます(笑)。サビのリフレインから盛大にエンディングとなりました。

清水>岩見和彦!(拍手)東原力哉!(拍手)中村建治!(拍手)清水興、ナニワ
   エキスプレスでした!どうもありがとう!(拍手)

 力哉氏がエレドラパッドで何やら爆発音を出してますが(笑)、21:34に第1部は
 終了となりました。

 かなりのお客さんがそのまま残り、第2部からのお客さんも増えてきて、ソファー
 席にもお客さんが入ってきます。1時間半程の間に80人近くになったでしょうか。
 22:52に松尾さんが再び登場し、短く前説を済ませた後、23:03にBGMが下げられ、
 阪神タイガースユニフォームデザイン(背番号は金本選手のもの)の法被を着た
 清水氏を筆頭に、メンバーが戻ってきて2ステージ目が始まります。

 <大晦日三本締めLIVE第2部 NANIWA−EXP COUNTDOWN>
 清水興(B) 岩見和彦(Gt) 中村建治(Key) 東原力哉(Dr)

☆1.ORIENTAL MAKIN’ LOVE (”MODERN BEAT”)

 イントロのミョンミョンした音色のシンセは…ギターシンセでしょうか。ライヴ
 ではお馴染みの、タイトル通りオリエンタルな雰囲気のファンクナンバーから、
 第2部がスタートします。金属的なシンセリード音色で取るテーマから、中村氏
 がショルダーキーボードAX-1を背負ってステージ前に…だけでなく、客席へ入っ
 ていきます。所々でお客さんに弾かせながらステージへ戻ってくると、岩見氏の
 方へ寄っていって、今度はお互いに相手の楽器を弾き合い(^^;してます。岩見氏
 がシンセを弾く方が結構様になってました。と、ギターのボリュームペダルを踏
 んでいく中村氏(笑)。ギターとキーボードの掛け合いソロの後、イントロリフ
 へ戻るとドラムが大暴れ。早いフレーズが続いた後、半分ギャグにするうちに…
 ギターで「ひげダンスのテーマ」が始まったり(笑)と、賑やかに始まりました。

☆2.RED ZONE (”大宇宙無限力神”SRCL-1974 / SONY RECORDS)

 ドラムがドスドスと踏みまくり、もっと賑やかで激しい…と言うか荒々しい(^^;
 ナンバーが始まります。キーボードは、RDのエレピとM1でのアナログ系ブラスア
 タック←→キャラの強いリード音色の切り替えと、大忙しです。荒々しくもギリ
 ギリのバランスでアンサンブルを成り立たせているのが、さすがです。テーマに
 続いては、伸びやかな音色でのシンセリードソロを、ショルダーキーボードを背
 負ってステージ中央で展開します。岩見氏が合いの手を入れてくると、スッとよ
 けたりと、中村氏も遊びながら(^^;応戦。テーマへ戻って更に勢いがついた状態
 で、盛大にエンディングまで上っていきました。

 23:18、ここで第2部のご挨拶。

清水>第2部始まりました!よろしくお願いします!
   ここは大事なカウントダウンという儀式がありますので、11:50過ぎから、
   スッゴイ緊張します。演奏終わったら済んでたのでは、カッコ悪いですから。
   大体、予定通りやな(^^)。
   1部は、5/20過ぎに30周年のアルバムが出ます!(拍手)そのアルバムに入
   るであろう曲を中心にお送りしましたが、2部は、80年代の曲をやってみよ
   うと!(拍手)
   そして、中村建治、今日は大変であります。ご存知と思いますが、約1名程
   欠席しておりますので、いつもより多い演奏をしております、on keyboard,
   中村建治!(拍手) …ホント大変です。指は10本しかないのに、腕は2本
   しかないのに、約1名のやってたことを独りでしないといけませんから(^^;。
中村>しんどいです^^;;。
清水>しかも借り物機材です! リハのレジスト(設定内容変更)大変でした!
   出来るだけ1個のボタンでいけるように…でも、一度に9個しか呼び出せま
   せんので、11とか12とか21とか、すぐにいけるような番号に入れようと、音
   を作る姿が、心を打ちました。on keyboard,中村建治!(拍手)

 続けて、新譜と30周年ボックスの告知になりますが、詳細は第1部と同じなので
 ここでは大筋は省略…ですが、第1部になかった話を放送できる範囲(笑)で。

清水>(ボックスに)デビュー前のお宝ライヴ音源のCDが付くはずです。録ってた
   中でも、まぁ〜ムチャクチャやろ(^^;って演奏ばかりを集めてます。久しぶ
   りに聴いたら、すごいですよ、音楽と違いますよ(笑)。民族闘争のような
   音、上手い・下手を超えてる、若い頃にしか出来ひんなと(笑)。(中略)
   あと、「バンドマン人生ゲーム」が付くかもしれないという話もあります。
   確か、何かの時に四国へ船で行った時、作ったれと思って作ったのを、カズ
   ボンがリライトしてくれて、製品になる位のバージョンになったんですが、
   それが付くかもしれません(^^)。
岩見>「水商売の女に騙されて1回休み」とか(笑)。
清水>”地道コース”と”バイショーコース”があって、レコーディングセッション
   は地道コースやとギャラが3倍とか(笑)、バイショーコースでは店が潰れ
   たりとか、色んな人生があって(笑)。レコーディングアーティストになる
   かバックバンドになるかの岐路もあったり。誰かのバックでG万とか(笑)。
   …今回色々喋ってますけど、まだ話し合い中なんで(^^;。ただ差別用語とか
   多くて(爆笑)…出していいのか、議論してます(^^;。
   (中略)
   30周年に向かって、その前に、今回はRAGの創業25周年であります。いろんな
   演奏をやり続けて、著名なライヴハウスがどんどんなくなっていく中、ここ
   で今日も演奏できることを嬉しく思います。改めて、おめでとうございます!
   (拍手)
   …調子乗って喋ってると、カウントダウンがあふれそうですので(^^;、昔の
   曲をどんどんやります。次は…2枚目?に入ってた、カズボンのメロゥな曲
   です。

 23:30をだいぶ過ぎて、ようやく3曲目へ。ギターシンセドライバーでストリング
 スを鳴らして…ドラムが入ってくるはずが入ってきません(笑)…てなことをし
 ながら…

☆3.JEROME (”大宇宙無限力神”)

 カツカツカツ…とドラムが刻み、じょわ〜っと広がるエレピ、どくどくとボトム
 にくるベースも加わって、セミアコギター(これにもギターシンセドライバーが
 付けてありました)による甘い音色で、懐かしい風景が浮かぶようなメロディー
 が始まります。テーマに続いてエレピソロへ。優しくリリカルなフレーズで始ま
 り、ギターシンセによるストリングスで浮遊感が出てくると、段々フレーズが饒
 舌になってきて、ドラムもストン!といい雰囲気で絡んできます。心地よくドラ
 イブさせて盛大にテーマへ戻るところで、拍手が起こります。今度はスッと音量
 が下がってギターソロへ。こちらもリリカルに歌うように展開し、段々バックの
 音量が下がってきて、バリッとエンディングが決まりました。

 岩見氏がエレキギターに持ち替えようとしたところ、ギターが倒れるアクシデン
 トが。「その辺、幽霊が出るんだ」と力哉氏(笑)。

☆4.CHACOAL BREAK (”MODERN BEAT”)

 中村氏がサイドのM1で金属的な音色のリフを刻んで始まった、ミディアムテンポ
 のナンバー。コシのある音色のエレキギターで、メロディーは甘く聞かせます。
 キメるブレイクの後は、まずギターソロ。フレーズは段々テクニカル度が増えて
 いきますが、基本的にメロディアスに歌をよく感じるフレーズです。Rhodes系エ
 レピ音色での中村氏もメロディアスにソロを決めて、ビートだけが残り、清水氏
 が「Crap your hands!」と手拍子を煽ってラップを乗せていきます。そして、
 RAGの25周年を祝って「ラ〜グ、ありがとう!」「ラ〜グ、おめでとう!」と客
 席にも声を出させて、Bメロへ戻ります。終盤にもメロディアスなギターソロを
 フィーチャーし、イントロのリフへ戻ってエンディングへ。丁度23:51を回った
 ところでした。

清水>お〜、ええがな。予定通り10分前になりました。
   2006年はどんな年でした?ええ年?悪い年? 我々は、2006年が始まって、
   去年はあまり活動できなかったから、”月刊ナニワエキスプレス”にしよう
   やということで、まず1月に六本木のSTB139で2 nights、初日は人見元基を
   迎えてZeppelinを。2日目は大先輩・鮎川誠を迎えて、大Rock'n Roll大会
   をやりました。(以下11月まで振り返り)12月はここで、”やや月刊・ナニ
   ワエキスプレス”という感じで出来ました。(大阪)BIG CATでやった後に、
   青柳誠の方から「ちょっと休憩したい」というコールが出て、1986年の時は
   それで解散してしまいましたが、人間50年にもなると、解散って言う気もし
   なくて、メンバーで話し合いました。ミナミで力哉とあいつと3人で。
   「やりたい音楽がある」って言ってきたら、力哉が「俺ら、もう家族みたい
   なもんや。家族が、お母ちゃんに息子を辞めるっていえるか?またやりたく
   なったら、戻って来い。」(歓声) 心を打たれました。仏の力哉!(拍手)

 と持ち上げると、力哉氏、ステージ袖に行って…「これじゃ!」と持って来たの
 は、テレビでは放送できない形(^^;の水鉄砲(爆笑)。

清水>台無しや(^^;!(笑) 東原力哉を来年も宜しく!(拍手)
   (中略)中学校を出て大阪へ来て、ミナミのデュークってお店で叩いてた頃、
   鎌田清がドラムを叩いてたナニワが競演して。あの頃は、ストレートな黒髪
   が腰までありました!(歓声)キューティクルがいっぱいで、つやつやの髪!
   和式トイレでは大変でした(笑)。ラーメン食べる時も(笑)。でも無駄口
   は殆ど叩きません。いつもカウンターで静かにビール飲み、無駄話はしない、
   付き合いが増えて飲みに行くと、練習の妨げになると言ってたり。多くを語
   らず、その分ドラムを叩きました。この人、またよ〜う練習してました。
   我々ナニワはあまりしてませんでした(^^;。閉店してから、隣のうどん屋の
   オバハンに通報されるまでやったくらいで(^^;…

 てなところで、PAの方から「11:59'20をお知らせします…」とNTTの時報が割り
 込んできて(^^;、無事カウントダウン終了。

清水>おめでとう!2007年1月1日と言えば!中村建治の51歳の誕生日です!

 と、ろうそくを立てたバースデーケーキが出てきて、「HAPPY BIRTHDAY」の演奏
 も始まります。ろうそくを吹き消した後は、「と〜しのは〜じめ〜の〜」なんて
 フレーズも続きましたが(^^;。

清水>では、中村建治に51歳を迎えて最初の一言を!
中村>さっきまで全員50歳やったけど、今俺年上だから、あまり生意気なこと言わ
   んように(笑)。これからも頑張って練習…ちゃう(^^;、演奏するように。
   普段、全然尊敬の念ないよな(^^;(笑)。
清水>学年1個上ですが…
中村>どうだ、まいったか(笑)。日本中の申年の中で、誕生日が一番早い(^^)。

 てな感じで少しおしゃべりがあって24:06。始まった曲は…

☆5.BELIEVIN’ (”NO FUSE”)

 最大のヒット曲、この番組で言うところの”伝家の宝刀”が抜かれます。キーボー
 ドパートはRhodes系エレピだけでカバーして、荒々しいドラムとべきべきベース
 でゆっくりめにギターのメロディーをドライブさせます。テーマに続いてはギター
 ソロへ。ぶっとい音色で途切れずに弾きまくると、キメのリフの場面をテンション
 の高いエレピソロとして展開。テーマへ戻ると、盛り上がってきた清水氏と中村
 氏がサビでジャンプしながら刻んでます…いや、力哉氏もスツールから立って叩
 きまくってます(^^;。

☆6.FOR MY LOVE (”NO FUSE”)

 ファーストアルバムの最後に収めたスローバラード曲が始まります。柔らかい雰
 囲気のメタルリード系シンセ音色でメロディーを取り、ドラムはパワフルだけど
 優しく聴かせます。コシのあるきれいな音色のギターに続いて、サビでは清水氏
 ・岩見氏がオリジナルでは女声になっているコーラスパートをハモります。そし
 て、メロディーの続きのようにリリカルなギターソロ、つぶやくように始まり優
 しく聴かせるエレピソロと続きます。うっすらとギターシンセドライバーでスト
 リングスもかぶせながら、そのままサビへ。力哉氏もコーラスに加わってたかな?
 盛大にエンディングへ。

 今度は、清水氏のスラップベースソロへ。コーラスかけて、ハーモニクス飛ばし
 なんかも披露すると、岩見氏がギターシンセドライバーでストリングスを加え、
 浮遊感が増えていきます。

☆7.OLINO (”WIND UP”)

 中村氏のペンによる組曲風ナンバーが、24:18に始まります。今度は力強いアナ
 ログ系シンセリードを、この日は借り物(^^;のM1で取ります。スケール感の大き
 なテーマを終えると、そのままベースソロへ。ベキベキとスラップを響かせます
 が、ちょっと柔らかい感じのフレーズでしょうか。続いて、荒々しくパワフルな
 ドラムソロが疾走するように刻み、対照的に朗々とギターソロへ移っていきます。
 早いパッセージも織り交ぜながら朗々と展開しながら、ドラムが気持ちいい位に
 突っ走っていきます…遅い時間で多少こちらも疲れてきたせいか、どっかへ連れ
 て行かれそうになりました(^^;。朗々とシンセリードによる壮大なテーマへ戻っ
 ていき、最後はキメのあるドラムソロへ。もの凄い音圧が断続的に襲ってきて、
 段々キメの頭がわからなくなる位(^^;打ちまくって、盛大にエンディングへ。
 12分に渡る1曲となりました。

☆8.NIGHT FLOWER
 (”SILENT SAVANNA”VRFL-0004 / Village Records再発・在庫終了か)

 ちょっと硬めのシンセ音色@サイドのM1で鋭利に刻み、ぶっといぶっといドラム
 とベースの16ビートに乗せて、コシのあるい太い音色のギターがメロディーを叫
 びます。全体にパワーと勢いがついてきたところで、Rhodes系音色でのエレピソ
 ロへ。ビートに乗せて細かいながらもメロディアスなフレーズが次々と繰り出さ
 れ、イントロのリフに戻ると、ドラムのパワーに乗って4人共すごい勢いで出て
 行きます。サビのリフレインも段々盛大に、ギターがオクターブ上げるとドラム
 が更に盛大に爆裂します…もう遅い時間なのに凄かった(^^;。

 24:37、清水氏が挨拶して、4人はステージを後にしますが…まだ時間は大丈夫
 かな?アンコールを求める手拍子が続き、三度4人がステージに現れます。

清水>あれやろう、あれ(^^)。
岩見>何が何して、やな(^^;。
清水>久しぶりにやる曲をやります。今日はよ〜う(ドラム)スティックのチップ
   (先端部分)飛んでたな〜。
力哉>7本折った(^^;。
清水>じゃぁ、往年のロックンロールナンバーを。

☆9.9TH MOUNTAIN HIGH (”大宇宙無限力神”)

 速いキックから猛烈なビートで始まります。中村氏もショルダーキーボードを駆っ
 てステージ中央に出てくると、ロックバンドのギターとボーカルのように二人寄
 せ合って、ギターとシンセリードのユニゾン&ハモリをバッチリ聴かせます。
 テーマに続いてギターソロ。岩見氏ものけぞりながら飛ばす飛ばす(^^;、その後
 ろで力哉氏もまた鋭くえぐってきます。ギターソロを受けるようにしてキーボー
 ドソロもきらびやかなフレーズで飛ばしていきます。24:46になろうというのに、
 盛大に続いていき、リフへ戻ると、力哉氏の周りに3人が寄ってきて、中村氏は
 ベードラに足をかけて、けしかけ合いながら(^^;盛り上がっていきました。

 「時間は大丈夫そうで、もう1曲やります!」と清水氏がコールして、いったん
 静かになったところで、クリアトーンギター+ギターシンセでのストリングスの
 アルペジオが始まります…

☆10.METEOR (”WIND UP”)

 ゆったりとしたギターの刻みに乗せて、清水氏のフレットレスベースがしっとり
 とAメロを取る、個人的にはお気に入りのスローバラードが始まります。中村氏
 がピアノ+ストリングスを重ねた音色で支えに入り、Bメロから受け継ぐ岩見氏
 のギターが、孤高な感じですが暖かく歌います。力哉氏がエレドラパッドでキラ
 キラとチャイム音を入れたりして、更にゴージャスになっていきます。2回目の
 Bメロで、はちきれそうな音圧でどっしりとしたドラムが加わり、ベースがどっ
 しりとボトムを押さえ、大きなスケールのアンサンブルが広がります。そして、
 タメの効いたギターソロが最後に朗々と通り、サビを盛大に叫ぶ4人のアンサン
 ブル、パワフルながらも心地いい音世界を、最後に盛大に堪能しました。

清水>どうもありがとうございました!2007年、30周年、精一杯務めて参ります!
   岩見和彦!(拍手) 東原力哉!(拍手) 中村建治!(拍手) そして、
   清水興、ナニワエキスプレスでした!(拍手)

 24:58、長時間のパワフルなステージが幕となりました。
=====================================
 <SET LIST>  2006.12.31 @京都・LIVE SPOT RAG
  1ST:1.BETWEEN THE SKY AND THE GROUND  2.**  3.**  4.LOVE NO LIMIT
      5.EMPTY CORNERS  6.**  7.**  8.JASMIN  9.THE KOYA SAMBA
  2ND:1.ORIENTAL MAKIN' LOVE  2.RED ZONE  3.JEROME  4.CHACOAL BREAK
      5.BELIEVIN'  6.FOR MY LOVE  7.OLINO  8.NIGHT FLOWER
      9.9TH MOUNTAIN HIGH  10.METEOR

 昔の曲の部の曲目は、ライヴ暦が浅いため違うものもあるかもしれませんm(__)m。
 ちょっと疲れの残っていた体には、ナニワのパワフルな演奏に気を失いそうにな
る(^^;時間もありましたが、新しいグルーブと懐かしいメロディーの両方を楽しま
せてもらいました。”新しい目”の時間は、再結成後の既発売アルバムからでなく
新曲を5曲も披露するという手に出ましたが、これは今の4人編成を基本にして最
初から作ったアレンジだからということでしょうか。後半の”昔の曲”は、4人で
演奏できるようにアレンジを施して、色々と聴かせていただきました。”たまには
聴きたい大人のバンド”は、まだまだ健在のようでした。

 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。
 本年も当番組を宜しくお願いします。また次回お目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR3 and MacBook from KYOTO
1ST ON LINE: 2007/01/04 (web site original)


BACK TO LIST PAGE
HOME