LIVE ON! ARCHIVES & STATION :2006/10/28 SHAKATAK@OSAKA

BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
JAN 01/12
CASIOPEA with Synchronized DNA
大阪・心斎橋BIG CAT
01/21
CASIOPEA with Synchronized DNA
東京・東京厚生年金会館
FEB --
MAR --
APR --
MAY 05/04
FUSION A GO GO!
Bass Cubic(non-pro)
F-Project(non-pro)
カシオケヤ(non-pro)
東京・秋葉原Live Spot PAGODA
05/27
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
JUN 06/03
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
06/17
T-SQUARE
大阪・なんばHatch
JLY 07/01
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
AUG 08/25
ひろこ倶楽部Vol.9
東京・六本木STB139
SEP 09/18
本田雅人 with
VOICE of ELEMENTS
兵庫・神戸WYNTER LAND
09/30
高中正義
大阪・大阪厚生年金会館
OCT 10/01
国府弘子
兵庫・神戸WYNTER LAND
10/21
綾戸智絵
京都・京都会館第1ホール
10/28
SHAKATAK
大阪・梅田OSAKA BLUE NOTE
NOV 11/05
CROSSOVER JAM '06
神奈川・新横浜SPACE ALTA
11/19
TRIX 秋の毛根感謝祭!
京都・LIVE SPOT RAG
DEC 12/20
上原ひろみ
兵庫・兵庫県立芸術文化センター
12/31
大晦日三本締めLIVE
NANIWA EXP
京都・LIVE SPOT RAG
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2006」文字正人です。

 当番組では1年半ぶりに登場の、親日家・SHAKATAKの来日公演を、大阪ブルーノ
ートで見て参りました。さて、今回も皆さん元気にマイペースなサウンドが聴けた
のでしょうか。では、西梅田からライヴ・オン!
=====================================
 朝晩はすっかり冷え込むようになってきましたが、昼間は上着を羽織ってると汗
 をかくような、近畿地方でありました。久しぶりに、大阪駅を桜橋口から出て、
 15時半過ぎに整理番号を取りに受付へ行くと、25番という意外と早い番号。土曜
 日ということもあって、セカンドセットで並んでた人のほうが多かったようです。
 整理番号を取った後、1時間ちょっと時間をつぶして、西梅田再開発地域のど真
 ん中、ハービスENTの地下の入り口に並びます。

 ステージ向かって左から、キーボード、コーラス&サックス、ギター、ドラム、
 ベース、パーカッションという立ち位置で、キーボードは、今回は蓋が閉まって
 ますがグランドピアノの上に、シンセが2段乗せてあります。前回ブルーノート
 で見たときは、結構年代物の(^^;シンセだったような記憶がありますが、今回は
 そこそこ新しめ(^^;で、最上段がKORG TRITONかZ1あたり、中段はYAMAHA MOTIF8
 辺りのようです(ボタンが少なめだったのでMO8かもしれません)。左手側には
 KORG TR-RACKなんてラック音源も見つかりました。しかし、グランドピアノの上
 にシンセを2段積む方っていうのも珍しい(^^;。

 <SHAKATAK> 2006.10.28 @大阪・OSAKA BLUE NOTE
  BILL SHARPE(Pf, Key) JILL SAYWARD(Vo, Percs, Flu) ROGER O'DELL(Dr)
  GEORGE ANDERSON(B)  ALAN WORMALD(Support Gt)
    JACQUI HICKS(Cho, Percs, Flu, Sax)

 18:02を回ったところで、客電が落とされ、低いシンセベースにSEがのっかるリズ
 ムシーケンスが始まります。程なくして6人のメンバーが入ってきます。シーケン
 スが止まって始まった曲は…

☆1.BEAUTIFUL DAY
 (”BEATIFUL DAY”VICP-62971 / VICTOR ENTERTAINMENT)

 結成25周年記念で前年に発表したアルバムのタイトル曲、ミディアムテンポのハッ
 ピーなナンバーで始まります。スッキリとした16ビートに乗せて、イントロのブ
 ラスアタックは、BILLの最上段鍵盤のシンセブラスとJACQUIのアルトサックスで
 被せます。JILLの力強いボーカルも健在です。サビではJILLとJACQUIが爽やかに
 ハモって聞かせます。イントロでは最上段のブラスと中断のエレピバッキングを
 立って弾いてたBILLは、メロディーに移ると左手で中段のエレピ、右手でピアノ
 でのバッキングや装飾を入れるという、見てると結構忙しいプレイです。でも、
 中盤のピアノソロはあくまでもメロディアスに決め、聴かせるサウンドは爽やか
 に始まりました。

 1曲目が終わったところで、センターにあるMC用マイクへBILLが出向いてご挨拶。

BILL>(日本語で)ドウモアリガトウ、コンバンハ。ゲンキデスカ。(拍手)マタ
   オオサカニコレテ、ウレシイデス。ショーヲ、タノシンデクダサイ。

 そこから先は英語で次の曲を紹介。

☆2.EASIER SAID THAN DONE
 (”NIGHTBIRDS”POCP-2031 / POLYDOR, 
  ベスト盤”THE BEST 1200 SHAKATAK VOL.2”UICY-90073他にも収録)

 一気に時代が遡ります。ミディアムスローで、イントロ・サビでスキャットコー
 ラスを入れる以外は楽器で歌う、ライヴではお馴染みのナンバーへ。 BILLは、
 ここでも左手では中段鍵盤のエレピ?パッド系?でのバッキングを取り、右手は
 ピアノ、或いは最上段の鍵盤でのフルート系シンセリードで、メロディーを取り
 ます。どっしりしたドラムと心地いいスラップベース、ギターはバッキングで、
 JILLはコンガ、JACQUIはサンドブロックでビートを刻み、BILLのメロディーを聴
 かせます。

 JILLの方からも短く挨拶、そして曲紹介を入れて…

☆3.DAY BY DAY
 (”CITY RHYTHM”POCP-2035 / POLYDOR, 
  ”Live!”UPCH-1469 / MCA - UNIVERSALにも収録)

 再び、JILLのボーカルでメロディーを聴かせる、ミディアム16ビートナンバーへ。
 JACQUIだけでなく、ALANも時々コーラスで加わります。BILLは中段鍵盤でRhodes
 系エレピ+上段鍵盤でポルタメントをかけた柔らかい音色のシンセリードで支え
 ます。JILLはステージ上を行ったりきたりしたり、客席のあちこちに視線を送っ
 たりしながら、伸びやかに歌を聴かせます。ROGERのクラッシュがちょっと派手
 過ぎたのには笑いましたが(^^;。テーマを終えると、GEORGEがズビズビ言わせる
 音色でスラップソロをにこやかに聞かせ、BILLが続けてエレピソロを展開。こち
 らは軽快に聴かせ、JILLが踊ったりと、ホントに”日々”楽しそうに聴かせます。

☆4.DON’T SAY THAT AGAIN
 (”Out Of This World” / POLYDOR, ”Live!”にも収録)

 今度は、JILLがコンガに回り、ALANのまろやかに歪ませたギターで、トロピカル
 な雰囲気のメロディーを聴かせる、ミディアム16ビートナンバーになります。
 軽快に楽しそうにギターメロディーを聴かせる後ろで、安定感あるドラムの上に、
 JILLがコンガやらティンバレスやら金物類を、こちらも楽しそうに絡めてきます。
 テーマからそのままギターソロへ。メロディアスにテーマを巧みに崩していきま
 す。続いてGEORGEもリリカルに指弾きソロを聞かせます。 BILLは、中段鍵盤で
 Rhodes系エレピでバッキングに徹してた感じです。楽しい雰囲気のまま終盤へく
 ると、エレピがリフを刻む上でドラムが軽快にオカズを絡め、ギターもリフで加
 わり、軽快に聞かせていきました。

 「THANK YOU」を4連発したJILL。彼女はずっと英語ですが、「STEVIE WONDERは
 お好き? 次は、数年前の、彼にdedicatedされた曲を…」と紹介します。

☆5.STEVELAND
 (”VIEW FROM THE CITY”VICJ-60475 / VICTOR ENTERTAINMENT)

 ミディアム16ビートですが、先ほどよりは少しゆったり目の雰囲気で、伸びやか
 に歌を聴かせるナンバーになります。JACQUIやALANもスッとコーラスを加えると
 ころ、自然な感じでカッコいいです。BILLは、左手は中段鍵盤でRhodes系エレピ、
 右手はピアノでサポートします。歌が終わると、BILLがエレピで細かいパッセー
 ジを刻むソロを聴かせます。サビへ戻っていって、そのままエンディングへ。
 思わず「IT'S GOOD!」と連呼してた、JILLでありました。

 18:28、ステージ上にはBILLだけになって…

☆6.PIANO SOLO

 フリーテンポで、ゴージャスに始まったのは…「NIGHTBIRDS」のテーマだったり
 します。ピアノソロで叙情的に聴くのもいい感じです。グッと客席の視線がBILL
 に集中し、1コーラス分を終えると、キーをG△に転調して、少しブルージーに。
 振興はブルースのそれですが、泥臭さを感じさせない、ムダ・隙のない、華麗で
 美しいフレーズを聴かせる辺りは、さすがと思わせます。…と聞き惚れていると、
 少しブレイクを入れて、今度は低域でゴリゴリとファンキーに押してきます。
 ちょっとユーモラスに手で汗を拭うと、笑いと拍手、そして手拍子が起こります。
 その手拍子に乗せて、ファンキーなフレーズへ。客席に反応を求めると、「WOW!」
 とコール&レスポンスも起こります。いったんスローダウンさせて、再びゴリゴ
 リと弾きまくって、最後はブルースエンディングへ持っていった、7分近かった
 パフォーマンスでありました。

 18:35、BILLと交代で、ベースのGEORGEが戻ってきます。

☆7.BASS SOLO

 歪みとコーラスを効かせて、ズビズビいわせる音色で低域から、歌うように指弾
 きでソロを始めます。バーンと鳴らしてベースを揺らして一区切りつけますと、
 今度は派手目のスラップでブルージーなフレーズへ。客席の反応も楽しむように
 展開し、客席から手拍子が起こり始めると、それに乗せてスラップフレーズを展
 開していきます。段々テンポを上げていって、いったん締めた後、「Come on!」
 と客席を煽って再開すると、ROGERがドラムセットに座っていて、一緒にビートを
 刻んで行きます。所々でドラムとキメも合わせたり、ベースで「SMOKE ON THE 
 WATER」なんてお約束なネタをやったりしながら、ズビズビ言わせる音色でシャー
 プに決めていき、ドーンとエンディングへ。こちらは6分に届くパフォーマンス
 でありました。

BILL>GEORGE ANDERSON!(拍手)ROGER O'DELL!(拍手)
   (日本語で)ドモアリガト。タノシイデスカ?(拍手)オーキニ。(拍手)

 18:42を回ったところで…

☆8.DARK IS THE NIGHT
 (”今夜はセンチメンタル”POCP-2033 / POLYDOR, 
  ”THE BEST 1200 SHAKATAK VOL.2”他にも収録)

 JILLが「DARK IS THE NIGHT〜」と朗々と聞かせると、ROGERがシンバルを派手に
 鳴らして、これも初期の頃のお馴染みナンバーへ。ややゆっくり目のテンポで、
 どっしりとビートに乗せて行きます。大きな振りをつけながらJILLがキメを歌い、
 リリカルなピアノや柔らかいシンセリード(上段の鍵盤)でBILLがメインのメロ
 ディーを歌うように聴かせます。…やっぱりクラッシュシンバルでかすぎ(^^;。
 ビートは重く、ボーカル二人がタンバリンなどで軽快にして、メロディーを心地
 よく聴かせる辺りは、このバンドならではの雰囲気です。中盤ではALANがワウを
 かけてギターソロを展開、パッド系シンセ(中段の鍵盤)で支えていたBILLも、
 華麗にピアノソロを決めると、ギターとシンセリードでリフの掛け合いを楽しそ
 うに聴かせて、今度はそのシンセリードで明るく豪快にソロを聴かせます。ベー
 ス・ドラムも派手にオカズを入れて、最後はにぎやかに。

 フィルに続いて、JILLとJACQUIのツインフルートへ…

☆9.INVITATIONS
 (”INVITATIONS”POCP-2032 / POLYDOR, 多くのベスト盤にも収録)

 伝家の宝刀を次々と(笑)抜いていきます。BILLが中段鍵盤のエレピでバッキン
 グしながら、ピアノでお馴染みのメロディーを取ると、自然に客席から手拍子が
 起こり、JILLはメロディーに合わせて踊ってます。Aメロ2回目からは、JACQUI
 のフルートも加わり、JILLとJACQUIで歌うBメロと、いい雰囲気になります。
 中盤のピアノソロ、アルバムと変わらない雰囲気で始まり、段々フェイクするよ
 うに綺麗に聴かせます。ブレイクをはさむと、ピアノがリズミカルに刻みだし、
 ALAN・GEORGEが手拍子をとる中を、ROGERのドラムとJILLのパーカッションでの
 短いバトル、更に、JACQUIの饒舌なフルートソロも盛り込んで、サビメロディー
 へ戻っていきます。広がりを持たせたDX系エレピと、JACQUIが「INVITATION〜」
 とリフレインする上で、JILLもフルートソロを聴かせ、そのままツインフルート
 でイントロに戻ってエンディングへ。5分ほどですが盛り沢山な演奏に、客席か
 らは指笛も起こっておりました。

 18:52、ROGERのドラムとJILLのパーカッションで、少しゆっくり目にビートが始
 まります。GEORGEのズビズビベースも加わり、手拍子で盛り上げるBILLが大きく
 カウントを取って…

☆10.NIGHTBIRDS (”NIGHTBIRDS”, 多くのベスト盤にも収録)

 上段鍵盤の柔らかいシンセリードでのイントロ、そしてピアノで取るお馴染みの
 あのメロディー、彼らの最大のヒットナンバーが、ここぞというところで始まり
 ます。BILLは、左手で中段鍵盤のRhodes系エレピ、右手はピアノまたは上段鍵盤
 のシンセリードという体勢で、テーマメロディーを楽しそうに少しフェイクした
 りして聴かせます。ブレイクしてシンセリードが入るところで歓声が起こると、
 更に楽しそうにフェイクしてみせるBILLと、踊るJILL。そして、甘く歪ませた音
 色でALANのギターソロが続き、その後のピアノソロ…はアルバムと同じというか、
 第2のメロディーかもしれません。もう一度シンセリードでのブレイクを入れる
 と、今度は、JILLはコンガで刻み、GEORGEがスラップベースソロを展開。真ん中
 でALANと一緒に盛り上がっていきます。続いて、BILLが中段鍵盤を華麗にくすぐ
 るようにして、エレピソロを展開していきます。
 いや、ソロタイムはまだ終わりません。BILLがセンターへ出てきて、一人づつ紹
 介しながらのソロへ。まずはROGERが、張りのあるスネアと流れるようなフレーズ
 を聞かせると、GEORGE…は紹介の間に客席とやり取りしてたかで、BILLに「CAN 
 YOU HEAR ME?」と言われてましたが(笑)、リリカルな指弾きフレーズに続いて、
 スラップでドラムとキメも合わせながらの連打フレーズも聴かせます。ALANも、
 歌うようなフレーズで始まり…何か引用してたかな(笑)、最後に早弾きフレー
 ズも聴かせます。続いてはJACQUI。「FLYING THROUGH THE NIGHT...」のフレーズ
 から、ボーカルでのインプロビゼーションを伸びやかに聴かせます。沢山の楽器
 名で紹介されたJILLは、パワフルなティンバレスソロを披露。そして、JILLがマ
 イクを取って、「ON KEYBOARD, Mr. BILL SHARPE!」と紹介すると、BILLはしば
 らく客席に掛け声を煽り、スパッとやめさせて…って、タモリじゃないんだって
 ば(笑)。大きな振りで腕時計を見たりしながら、ユーモラスにカウントを刻む
 と、ファンキーなエレピソロを決めて、シンセリードのAメロへ戻っていきます。
 Bメロのコーラスを繰り返す間に、ピアノも絡んでいき、「THROUGH THE NIGHT 
 AGAIN, NIGHTBIRDS...」と決めたところで、ドラムとピアノで引っ張る引っ張る。
 賑やかにエンディングを迎えるまで、17分近い演奏になりました。

 大きな拍手の中を、自分達でも拍手しながら、BILLは近くのお客さん数人と握手
 も交わして、19:09、いったん6人はステージを後にします。
 アンコールに応えて2分後、再びステージが明るくなり、メンバーが戻ってきま
 す。JILLがお客さんから花束を受け取る場面も。

BILL>ドモアリガト。THANK YOU. オオキニ。(以下英語で)素晴らしいショーを
   どうもありがとう。もう1曲演奏させて下さい。今日は土曜の夜だから、
   ダンスフロアにしようぜ。DOWN ON THE STREET!(拍手)

☆11.DOWN ON THE STREET
 (”DOWN ON THE STREET”POCP-2034 / POLYDOR, 多くのベスト盤にも収録)

 「DOWN!」とイントロのスキャットが始まると、客席左側前方のお客さんを中心に、
 かなりのお客さんが立ってステップを踏み始めます。揺るがないビートに乗せて
 JILLが力強く歌い、BILLを指差すと、リリカルなピアノソロが展開されます。
 そして、後半はドラムだけになって、JILLが「DOWN!」とリフレインを。「こっち
 (BILL側)はたくさん立ってるけど、こっち側(JILL側)はcoolね」なんて言い
 ながら、まずはJILL側のお客さんとコール&レスポンスを展開。段々声が出てき
 たところで、今度は盛り上がってた反対側のお客さんに、「NYAO!」なんて言わ
 せたりも(笑)。両方を盛り上げて「THANK YOU SO MUCH!」と、またリフレイン
 へ戻っていきます。そのままエンディングへ、ROGERがバンバン叩けば、BILLも
 ガンガン弾いて延ばします。時間は6分ほどですが盛り上がった演奏でした。

 6人がステージ中央に出てきて、めいめいにお客さんと握手する人もいましたが、
 並んで一礼し、「ドモアリガト、THANK YOU, サヨナラ、マタアイマショウ」と
 BILLが締めて、19:17にファーストセットは終了となりました。
=====================================
 <SET LIST>  2006.10.28 @大阪・OSAKA BLUE NOTE
    1.BEAUTIFUL DAY  2.EASIER SAID THAN DONE  3.DAY BY DAY
    4.DON'T SAY THAT AGAIN  5.STEVELAND  6.PIANO SOLO  7.BASS SOLO
    8.DARK IS THE NIGHT  9.INVITATIONS  10.NIGHTBIRDS
    [ENCORE]11.DOWN ON THE STREET

 前年2月の来日ツアー時の番組を見直すと、曲目は殆ど変わっていません(^^;。
もう、このメンバーでこの曲・この演奏が聞けるというのがありがたいと言うか、
そんな境地になってる感じです。とにかく楽しそうで、やりたいようにやってて、
楽しませる術も知ってて、揺るぎない信頼感のあるアンサンブル、っていう感じの
75分でした。おなじみの曲は、既に懐メロ感もありますが、お客さんとコミュニケー
ションを取ったりして、その時代に生きている音として聴けるというのが、これは
これで大変なことだと思います。毎年時差のある国へ来てくれるというのも、大変
だと思いますが、また来年も来て頂きたいです。

 ということで、あなたにとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。
 では、また次回のこの番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNote R3 and MacBook from KYOTO
1ST ON LINE: 2006/11/09 (web site original)


BACK TO LIST PAGE
HOME