BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
JAN ---
FEB 02/17
国府弘子トリオ
東京・銀座SWING CITY
02/23
野呂一生ソロプロジェクト
LIVE”ISSEI”
東京・六本木STB139
MAR ---
APL 04/14
CASIOPEA COPY BAND
COMPETITION VOL.2 (non-pro)
4xX
カシオケヤ
JACK IN THE BOX
東京・神田宮地楽器ZIPPAL HALL
MAY ---
JUN 06/13
神保彰
ワンマンオーケストラ
VOL.13
東京・六本木PIT INN
JLY 07/15
T−SQUARE
復活!野音で遊ぶ
東京・日比谷野外音楽堂
07/18
CASIOPEA
東京・渋谷公会堂
AUG 08/05
KEIKO MATSUI
THE RIPPINGTONS
米国・Humphrey’s
Concerts
BY THE BAY
08/07
ひろこ倶楽部Vol.4
東京・六本木STB139
08/19
中央アルプス
JAZZ FESTIVAL
in 駒ヶ根2001
松岡直也グループ
CASIOPEA
PONTA BOX
T−SQUARE
長野・駒ヶ根高原スキー場
SEP 09/22
須藤満 ざ・せっしょん!
須藤満 窪田宏
熊谷徳明 養父貴
京都・LIVE SPOT RAG
09/27
松居慶子
東京・Bunkamuraオーチャードホール
09/30
PAL MUSIC 2001
CASIOPEA
DIMENSION
熱帯JAZZ楽団
東京・日比谷野外音楽堂
OCT 10/20
ACCIDENT
(non−pro)
東京・四谷FOUR VALLEY
10/27
野獣王国
東京・高円寺JIROKICHI
NOV 11/11
JACK IN THE BOX
Hi−PRESIDENT
(non−pro)
東京・高円寺JIROKICHI
DEC 12/05
国府弘子プロデュース
ミコンズ
東京・目黒BLUES ALLAY JAPAN
12/22
CASIOPEA
ゲスト:寺井尚子
東京・赤坂BLITZ
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2001」文字正人です。

 今回は、一年ほど前にもおじゃました、ノンプロフュージョンバンドです。メロ
ディアスなオリジナル曲を仕掛けて絡み合いながら演奏するのが持ち味のACCIDENT
であります。ほぼ一年振りのライヴハウスショーですが、今回は、オリジナルの新
曲を増やしてとのこと。一年でどのように進化したのか、音を想像しながらお楽し
み下さい。
 それでは、東京・四谷からライヴ・オン!
=====================================
 すっかり秋になっちゃいました、さすがに朝晩は何か羽織らないと寒くなった、
 東京地方です。今回は、私が今までに行ったライヴの中では最も朝が早い(爆)、
 朝11:15開始というスケジュール。…ということは、出演者は朝ニュース番組並
 に早起きをしないといけないわけだ(^^;。
 四ッ谷駅から10分ほど歩くと…、この界隈に来たのは4年半ぶり(^^;だったかな、
 だもんで、結構テナントのお店も変わったとこがあるなぁ…テナントを目印にし
 てると見失うかも…と思ってると、「牛丼280円」ののぼりが、このご時世(^^;
 にもかかわらず立っていて、ちゃんとその地下に、今回の舞台、FOURVALLEYは、
 当時と変わらない雰囲気でありました。
 40席+両サイドの椅子が、土曜日の昼前にもかかわらず殆ど埋まります。

 編成が5人になり、鍵盤は…前のステージで使ったYAMAHA P-80と、KORG 01/Wの
 2段に。12:22、照明が落とされ、メンバーに会う事自体もホントに1年振りの、
 このバンドにです。

 <ACCIDENT> 2001.10.20 @東京・四谷FOUR VALLEY
 小野澤崇(Sax) 加藤”Gran'Pa”丈典(B) 中村慎一(Dr)
 小倉睦子(Key) 市原貴幸(Gt)

☆1.Dena −MISS YOU− (加藤丈典)

 6弦フレットレスでの跳ねるベースラインから始まると、ワウギター、ピアノ、
 ドラム、そしてテナーサックスが最後にすーっと入る格好で、ルーズなビートに
 いなたい感じのアンサンブルで、いきなり夜のライヴのような(爆)雰囲気です。
 まろやかに歪ませたギターがタメて唄うまでは、非常に泥臭い(^^;雰囲気ですが、
 ピアノソロで、少し明るめになったかな(^^;? 6弦フレットレスでのソロも、
 泥臭さは少し薄目で、リリカルに迫りますが、ギターソロで、一気に泥臭く(^^;
 なりました。ドラムも、少し幅の出た感じのビートで、タイトな前のバンドとの
 キャラクターの違いが出ていた感じです。サックスがうなってテーマへ戻ると、
 薄っすらとかぶるオルガンの音色がいい感じです。フェードアウトしていくのか
 …と思ったら、最後にサックスが張り上げて、10分にならんとする演奏でした。
 いきなりの新曲…ところで、曲名の意味は?(爆)

☆2.CALIFORNIA SUNSET (小野澤崇)

 FM音源系のキラキラエレピによる軽快なイントロから、今度はソプラノサックス
 とギターがユニゾってメロディーをとる…のかな?ちょっとサックスの音が解り
 にくかったですが、今度は結構明るめの曲です。ギターも、コーラスを効かせた
 のかな?少しキャラのついた音色で、ソロを取ります。エレピソロは、メロディー
 の延長線上のような唄わせ方で、音色もフレーズも、全体の中でアクセントをつ
 ける感じだったでしょうか。
 こちらも新曲だそうですが、夏時間のカリフォルニアですと、日没は夜8時近い
 ですから、少し早めの時間の情景…という風に、私は感じた次第です。

☆3.Neo 大三元 (中村慎一)

 こちらは、以前から披露してきた、ビートナンバー。アルトサックス+ギター+
 オルガンがイントロを叫んで始まると、ポップスのような馴染みやすいメロディー
 とJ-FUSION的なキメが、程よく交じり合った曲です。かなりやり込んだ曲な為か、
 伸びやかなメロディーと全体のまとまりには、余裕も感じられます。中盤では、
 オルガン→エレピと移るソロ、ここは結構力が入った感じでした。ベース・ギター
 ・ドラムの3人も、気持ち良さそうに刻んでます。Gm→Abmへ転調して展開
 するギターソロは、檻から解き放たれたかのように(爆)いななきます(^^;が、
 すっとBメロへ戻っていきました。

 「皆さんこんにちは!」と小野澤君の挨拶に、客席の何割かは「こんにちはー!」
 と返ってきて、ホッとしたメンバー(^^;。
グラ >え〜、土曜日の朝から”超”眠い目をこすってきていただいた神様達です。
小野澤>ホント、神様だねぇ(^^;。ありがとうございます。
 半分以上新曲っていうのは初めてだと、今までいかにサボってきたか(^^;なんて
 言ってますが…
小野澤>1曲目から驚いた、国府弘子のコピーかと思った(^^;もんね。
グラ >もー、全部一緒、メロディーも一緒、ヤバイ!と思ったもん^^;;。
小野澤>なんで、グラの曲を国府弘子がやってたのかと(^^;。
グラ >1曲目、やるの止めようかと思ったもん(^^;。
小野澤>1曲目は、ベースの加藤の曲で「Dena」。
グラ >意味は聞かないで下さい(^^;。…拍手が無い!(遅れて拍手)
    …PAさんまで(拍手)ありがとうございますm(__)m。
小野澤>次は、私が作った「CALIFORNIA SUNSET」という曲で…
グラ >一昨日、このタイトルがつきまして。
小野澤>それまで、仮タイトルが「WIND」でしたが、タイトルを変えようと。
    練習の時にみんなから「風、風、…」と言われたのと、私自身も、この間
    風邪をひいてしまったんで…。
中村 >つまんねーぞ^^;;。(笑)
小野澤>で、こんなタイトルにしました。新曲2曲が続いて、もう1曲続けようと
    思ったんですが、なかなか弾がまだ無くて(^^;。ドラムの中村が昔作った、
    「Neo 大三元」をお送りしました。(中略)
グラ >次もですね、前回もやってましたが、私の曲です。それに続きましては、
    新曲メドレーを…あ、1曲だけか(^^;。これは、キーボードの小倉睦子、
    バンマスが作って来たんですが、メロディーしか作ってくれません(^^;
    で、あとはどんな感じ?「バキバキのチョッパーで」(笑)
小野澤>コードも、最初の8小節だけしか書いてなくて(^^;。
グラ >そんなままで、今日、来ちゃいました(^^;。
小野澤>そのまま終わります(^^;。

☆4.NAKED (加藤丈典)

 ブンブンとうなる6弦フレットレスのラインに乗せて、逆光のライティングから
 浮かび上がるギター、そしてアルトサックスも加わると、メロディーはユニゾン
 で繰り出します。…合ってるんだけど、微妙にタイミングがずれてそうな、幅の
 ある音…という感じがするのは、彼らのパーソナリティを多少知ってるからなの
 でしょうか(^^;。ピアノは、必要最小限のバッキングで、アンサンブルを締める
 感じでしょうか。ベースは、キメのところでバリバリかましたかと思うと、唸る
 ギターソロのバックでは、ドラムとの絶妙のコンビネーションで、ファンキーな
 ビートを作っていた感じでした。

 少し時間があいて、6弦フレッテドへの持ち替えがあって…

☆5.DOLPHIN SPLASH (小倉睦子)

 ギター+ソプラノサックスでの、唄物のような感じもする明るいメロディーが、
 こちらも80年代FUSION的なリズムにのって出てきます。細かいフレーズユニゾン
 を決めると、テクニカルなサックスソロに続き、エレピソロも跳ねるわ力入るわ
 で、火花を散らし…いや、イルカだから水柱を上げてたのかな? ドラムも派手
 に呼応して、賑やかになります。ギターも、サックスとユニゾりながら踊りそう
 になってたりして、軽快なイルカショー…かなり訓練されたショー(^^;のようで
 すが、その流れのままでホントに終わった(^^;という感じでしたか。

 ベース交換時のつなぎがうまく行かなかったらしく…
小野澤>ソロ忘れてなかった?今やっとく?
グラ >あそこで、青木智仁のマネやれって言われたんだけど(^^;。
    (と、スラップで一節うなって(笑))
小野澤>あとで、編集でつぎはぎしといて下さい(^^;。
 …客席から「もう1回!」ってな声が(^^;(笑)。
グラ >なんでここでそーなるかなぁ(^^;!
小野澤>みんな見たいからでしょ(^^;。で、あと2曲。
グラ >「ええ〜〜〜っ!」ってのはないの(^^;?みんなお腹いっぱい? 俺は、
    お腹減ってるんだけど(^^;。6時起きだし^^;;。
小野澤>メンバー紹介。向かって右から…いつもと違って、闘牛士というか…
グラ >そんなカッコ良くない(^^;。
小野澤>いや、闘牛士が持ってるマントみたいな(笑)赤い服がね。
    ベース、加藤丈典!(拍手)
    続いてドラム、…マイクあるけど静かだねぇ。今日はいっぱいいっぱい?
    いつもなら、スネアのマイク外してでも喋るのに。…(ドラムを)直すの
    かと思ったら、マイク探してるんだもん(^^;。いつもはうるさいドラム、
    中村慎一!(拍手)
    次は…(衣装の)色が似てるねぇ(^^;。
グラ >いつもじゃん(^^;。
小野澤>…ま、いいや(^^;。ギター、市原貴幸!(拍手)
    ギターの色まで揃ってるような(^^;。今日はお酒は?
    (ぜんぜん、と手を左右に振る、一部から(笑))
    続いて紅一点、キーボード、小倉睦子!(拍手)
    バンマスなんです、こう見えても(^^;。
小倉 >うるせー!(笑)
グラ >今日は、サックスが3本、ソプラノ・アルト・テナーと。テナーの曲は、
    僕が作りました(^^;。いっつも練習の時に、重たそーにかかえてくるんで、
    「テナー、無くてもいい?」って聞かれましたが、俺が「ダメっ」と(^^;。
    新婚生活も楽しんでおります。うらやましい限りです。
小野澤>次はあなたです(笑)。
グラ >俺が最後の独身?しまった(^^;。サックス、小野澤崇!(拍手)
小野澤>新曲をどこに持ってくるか、迷ったんですが。…(配った紙を)見れば、
    すぐわかるんですが(^^;。「SURVIVOR」に続いて、ベースの加藤が生まれ
    た国・ブラジルを連想して作った曲を(^^;。
グラ >余計なんだよ(^^;!(笑)

☆6.SURVIVER [Lost in a Jungle] (小倉睦子)

 幻想的なシンセヴォイス、どっしりしたドラム、6弦フレッテドでのベっキベキ
 スラップ、キレの良いカッティングギターと加わって、アルトサックスが加わる
 と、都会を駆けるようなメロディーが始まります。Bメロのギターと続くピアノ
 が、何を失ったのかを訴えるかのように、切なく、しかしさり気なく奏でます。
 メロディアスなピアノソロ…ここまでは、割と都会的な雰囲気のままでくるんで
 すが、その先のギターソロから、ギターもドラムも猛烈に暴れ出し、ジャングル
 で本性出したかな(爆)、という感じでしょうか(^^;。でも、サックスがお洒落
 に戻して…いや、ここもフラジオバリバリで叫び出します。最後までテンション
 を高く保ったままのアンサンブルでした。

 クラシックな音色のエレピがごぉおぉおぉぉん…と響くソロから、ドラムが楽し
 そうに叩くキックにのせて…
小野澤>というわけで、最後の曲になりました。新曲「CABRIOLET」を聴いて下さい!

☆7.CABRIOLET (加藤丈典)

 アルトサックス+ギターのユニゾンメロディーにのせて、FUSIONファンにとって
 はストライクゾーンど真ん中(^^)のBPM・16ビートナンバーです。サックスの
 音の通りは、この曲が一番良かったかもしれません。ベースはというと、比較的
 シンプルなラインながらも、テーマを締める2発のフレーズなんかは、ホントに
 気持ち良さそうに刻んでたり…そして、高音域指弾きでのリリカルなソロも繰り
 出します。エレピソロも、その流れを汲んで、軽快に駆けていきます。ドラムも
 ガンガン盛り上げてきたところで、カッティングギターだけになって…もう一度
 ギタリストを紹介、ドラムが入ってドラマーを紹介、スラップベースが加わって
 ベーシストを紹介、エレピが加わってキーボーディストを紹介、といった演出も
 加えます。そして、サックスソロは、バリバリと叫びながらもハッピーな雰囲気
 を盛り上げます。最後にベースがもうひとうなりしてエンディングをキメる、と
 いう仕掛もあって、13:13にステージも締めとなりました。

 アンコールの手拍子に、メンバーはステージを降りずに40秒で(^^;戻ります。
小野澤>時間ギリギリなんで(^^;。じゃぁー…何やろっか?
グラ >余計な間を持たせるんじゃないっ(^^;!
小野澤>一番最後にこんな曲を選んだ、グラが悪い(^^;! 「GREEN BREEZE」!

☆8.GREEN BREEZE (小野澤崇)

 これは、前回にも披露された曲で、シンコペバリバリで結構大変な(^^;、こちら
 もストライクゾーンど真ん中(^^;。でも、メロディーのバックは割とスッキリと
 聴かせる感じのアンサンブルです。テーマを広げる感じで始まったエレピソロ、
 音がだんだんはずんできて、後半は饒舌になりました。ブレイクでのキメキメも
 鮮やかに…しかも変拍子ときた(^^;、だからこそ、後に続く、ギターとサックス
 が朗々と奏でる、伸びやかなサビメロが活きるんでしょう(^^)。奔放にプレイし
 ながらも終盤に醸し出される、この5人ならではの一体感を、最後に印象付けて、
 13:19、こちらも1時間近くなったステージは、幕となりました。
=====================================
 <SET LIST> 2001.10.20 @東京・四谷FOUR VALLEY
  ACCIDENT:
    1.Dena -MISS YOU-  2.CALIFORNIA SUNSET  3.NEO 大三元  4.NAKED
    5.DOLPHIN SPLASH  6.SURVIVER [LOST IN A JUNGLE]  7.CABRIOLET
    [ENCORE]8.GREEN BREEZE

 ACCIDENTは、ご本人達もあとで気にしてたように思いますが、ソプラノサックス
の出音が少し変な感じなのが残念でしたが、これまでの曲にも増して、メロディー
の親しみ易い新曲が加わり、せめぎあうアンサンブルを楽しむだけでなく、楽曲
そのものも楽しいバンドになってきた、てなことを、勝手に(^^;思ったりしました。
”カリフォルニア”なんていうキーワードに対しては、2000〜2001年のこの番組の
他の回をご覧になった方はピンと来たかもしれませんが、かなり個人的な思いを入
れてしまいましたが、それだけ具体的に画が浮かぶ曲ということで、ご理解下さい。
 キャラがかぶった〜(爆)と言われてた1曲目ですが、客席で聴いてる分には、
意図的に変えた全体の雰囲気で、全然そんな風には思わなかったです、正直言って。
7曲目も、これまでの”明るい曲”とは少し違ったテイストの”明るい曲”になっ
ていて、いい感じだったと思います。

 ということで、あなたにとって、このステージはどんな時間だったでしょうか?
 それでは、また次回、この番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621) with PCG-C1XF from YOKOHAMA
1ST ON LINE: 2001/10/21 (PATIO #166)


BACK TO LIST PAGE
HOME