BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
JAN 01/15
CASIOPEA COPY BAND
COMPETITION (non-pro)
QUESTIONS
カシオケヤ
JACK IN THE BOX
東京・神田宮地楽器ZIPPAL HALL
FEB ---
MAR ---
APL ---
MAY ---
JUN 06/16
CASIOPEA
愛知・名古屋THE BOTTOM LINE
JLY ---
AUG ---
SEP 09/29
THE SQUARE
安藤まさひろ 伊東たけし
和泉宏隆 則竹裕之 須藤満
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
09/30
FINAL 20th PAL MUSIC
CASIOPEA with 渡辺香津美
DIMENSION
熱帯JAZZ楽団
東京・日比谷野外音楽堂
OCT 10/28
秋のフュージョン収穫祭'00 (non-pro)
ACCIDENT
マイウー
TRIAD WORKS
Sub Orbit
東京・新小岩M7
NOV 11/14
浪花エキスプレス REUNION
東京・六本木STB139
11/25
野獣王国
京都・LIVE SPOT RAG
DEC 12/07
CASIOPEA
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
12/08
本田雅人
東京・渋谷ON AIR EAST
12/16
CASIOPEA guest:ダンス☆マン
東京・赤坂BLITZ
12/22
DIMENSION
東京・恵比寿THE GARDEN HALL
12/31
CASIOPEA
(カウントダウンパーティ)
宮崎・SEAGAIA OCEAN DOME
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2000」文字正人です。

 さて、CASIOPEA冬ツアー@東京公演であります。昨年は元オルケスタ・デ・ラ・
ルスのNORA女史をゲストに迎えましたが、今回は、ダンスクラシックナンバーに、
別な日本語の詩をつけたアルバムを発表したりしているダンス★マンが、ゲストで
あります。どんなことをやらかしてくれる(爆)のでしょうか。
 では、東京・赤坂、TBS電波塔跡(爆)から、ライヴ・オン!
=====================================
 ここんところこんな出だしばかりですが、この日もホントに、12月にしては暖か
 かったんです、東京地方は。コートを着てきたら電車の中で汗ばんだくらい(^^;。
 今回は、直前でチケット買った人などによると、ぴあ・ローソンでは1階・2階
 指定席は売り切れたとか。(CN・eplus(旧セゾン)は未調査)
 ほぼ定刻通りに開門になると、立見席の整理番号400番なんていう声も聞きました。
 2階席もホントによく入り、33×14列の1階席もほぼ満席、PA卓の両横に設けら
 れた立見ブロックも、かなりの密度だったように見えました。
 18:05、BLITZスポンサー名の入った蛍光灯が消えて、ステージ上の青い照明だけ
 になると、客席から手拍子が起こってきます。お馴染みの4人の男達の登場です。

 <CASIOPEA> 2000.12.16 @東京・赤坂BLITZ
 野呂一生(Gt) 向谷実(Key) 鳴瀬喜博(B) 神保彰(Support Dr)

 向谷氏のピアノが始まると同時に、白いライトがスーっと逆光で当てられ…

☆1.ASAYAKE
 (”Super Flight”VRCL-2222 / Village Recordsより2002再発・1979
  ”Mint Jams”VRCL-2227 / Village Recordsより2002再発, 
  ”Asian Dreamer”PCCR-00129 / PONY CANYON他)

 不意打ちを食らった(^^;お客さんから歓声が起こります。金色8弦ベースを駆る
 ナルチョはイントロからアーム利かせ(爆)、Aメロでぱぁっ!とステージ上が
 明るくなると、1階席の6〜7割くらいは立ち上がってます(^^)。勢いよく右手
 が上がるBメロ、2回目では、シンバルをバッシバシ叩く神保氏と、ベッキベキ
 叩く(爆)ナルチョが盛り上げ、弾きながらジャンプする向谷氏(^^;も含めて、
 既にアンコールのような(^^;盛り上がりです。

 その勢いのまま、ギターのファンキーなリフへ。ナルチョが手拍子をあおり…

☆2.GO ON!
 (”Bitter Sweet”GNCL-1077 / GENEON ENTERTAINMENT再発・2000)

 やっぱりベースの音が物凄かった(^^;。微妙なテンポのグルーヴナンバーですが、
 オリジナルより少し早目かな? バッキングしながら小躍り(^^;してたように見
 えた向谷氏、中盤ではメカニカルな雰囲気のピアノソロを聴かせ、ドラムソロに
 移るとシャープなブラスアタックを聴かせます。でも、やっぱりこの日もベース
 に耳が行ってしまった(^^;(爆)。

☆3.FREAK JACK (”MATERIAL”PCCR-00304 / PONY CANYON・1999)

 後方からの白ライトが左から右に流れる中で、ギターとシンセブラスのあの高速
 ユニゾンを、Aメロやサビでもかなり派手なライティングの中で、メロディーや
 タイトなアンサンブルを、ビシバシ決めていきます。ギターソロのテンションの
 高さは、歪ませなくても十二分に伝わってきます。叩く、はじく、アームる(爆)
 の3拍子揃った(爆)ナルチョソロ、そしてサクサク突き刺さるドラムソロと、
 それぞれ十分過ぎる(^^;ご挨拶。タイトなブラスをキメながら、すんごく嬉しそ
 うな向谷氏も、かなりツッコミ気味(^^;にエレピソロを決めていきました。

 ナルチョは、口でもうなってました(爆)。ライティングが落ちつき、ようやく
 ご挨拶MCの時間。
向谷>どーも皆さんこんばんは!カシオペアでーすっ!(拍手)
   も〜う、このバンドは、激しい曲、多いっすね〜(^^;。年も暮れて参りまし
   たが、今年が終わると来年はもう21世紀、そして、東京でのコンサートは、
   今年最後でございますが、既に来年3月、東京らしいですが、カシオペアの
   コンサートが決まっておりますので、遂に!世紀をまたぐバンドとして続く
   ことになりました。(拍手) 2001年・2年・3年・4年・5年位までは、がん
   ばってみたいと…2006年・7年・8年・9年・10年位までは頑張ろうと(笑)、
   …11年・12年・13年・14年・15年位までは頑張ろうと!(拍手)思います。
   今のキメを75歳位でやったらどうなるんでしょうね(^^;。「た、た、た、た、
   た、たっっった〜」とか(笑)。色んなモノが抜けたりするかもしれません
   が(^^;(笑)。皆さんもカシオペアと一緒に楽しい年が過ごせますように…
   今日のコンサートは、もう、大変です!曲の数でも、バラエティの数でも…
   大変です。昔の曲も、カシオペアのCDをコピーして覚えてきました!(笑)
   今日は楽しく!ゲストコーナーもあります!思いっきり、CASIOPEAを楽しん
   でって下さい!最後までごゆっくり!(拍手)
   …先日の東京でのコンサートからの変化として、ワタクシがマイ・マイクを
   使うようになりました。これは、\12,000でオーディオテクニカ社から発売
   しておりますが、「カラオケ用」のコーナーに行けばありますんで(笑)。
 と、ナルチョが「ぶんちゃちゃぶんちゃ」と伴奏を始めます(笑)。
向谷>鳴瀬さん、止めてくださいよぉ(^^;。「おかーをこーえー…」(拍手)
   どうしてそういう伴奏になるのか、我々の平均年齢がばれてしまいます(^^;。
   普段の音楽活動では、ソリッドな曲ばかりやってるんですが、自由曲になる
   と、こういうことになってしまいます(^^;(笑)。
   それでは、次の曲をお送りしましょう。「DREAM MAKER」!

☆4.DREAM MAKER (”be”PCCR-00285 / PONY CANYON・1998)

☆5.GOLDEN WAVES
 (”Light and Shadows”PCCA-1123 / PONY CANYON・1997)

 神戸同様、少しゆったり目のテンポの曲が2曲続きます。持ち替えたかもしれま
 せんが、金色8弦(パツキン(爆))で、上の方が響くうえに太い音…というか、
 有り体に言うとウルサイ(^^;んですが、こういうカラーだし(^^;(爆)。
 (M-4)の中盤の長いキメ、赤と青のライトが1泊づつ交互に点滅する中、かなり
 必死の表情…のように見えますが、そこを抜けると、照明もパッと明るく、演奏
 者の表情もパッと明るく(爆)なったかも(^^;。そして、2回目のサビのベース、
 ものすごかった(^^;です。いや、私がナルチョ前(爆)で聴いてたからと言う訳
 じゃないと思います。だってギターソロではちゃんと音量抑えてましたから(^^;。
 エンディング近くで…ギターがホンのちょっとだけ飛んでった(^^;かもしれませ
 んが、結構長い曲です。続く(M-5)は、メンバーの後ろから光がさしてくるイン
 トロ、そして黄色い照明でふわ〜っと浮かび上がります。朗々と奏でるアンサン
 ブルが進み、サビメロへたどり着くと、力をためるように半身を左へよじって、
 「た〜た〜た〜〜〜」の3発目で正面に向き直る野呂氏、力の入れようが感じら
 れた…んですが、どうでしょうか?読んでる皆様には(^^;。細かいパターンも組
 み合わさって、グルーヴを刻んでいく神保ドラムにも注目。他のパートも分厚い
 けれど、それ以上に前に出てくる、鳴き叫ぶギターが印象的でした。

向谷>ハイ、どーも。「DREAM MAKER」そして、THE...「GOLDEN WAVES」ですね(^^;
   をお送りしました(笑)。曲名が覚えられなくなってきました^^;;(笑)。
   CASIOPEAっていうバンド名も、元々星座から来てるんですよね?…誰も聞い
   てくれませんが^^;;(笑)。ま、どちらかというと宇宙的なイメージで始め
   たのがですね、「綴りが違うよ」と言われたり(笑)、外国に行くとこれが
   「きゃっしお、ぴー!」って呼ばれたり(笑)、あるメーカーは、長い方の
   綴りで何か出しましたし(笑)、某寝台特急の名前で出てきた時は、鉄道が
   好きなワタクシとしては、内心、忸怩たる思いがございました(爆笑)。
   そんな、星座・星というイメージの強い時代がありました。従って曲名にも、
   空や、宇宙や…といったイメージの言葉が使われる曲が多く…段々、玉置宏
   さんみたいになってきましたね(^^;(笑)、中には、「ASAYAKE」っていう、
   全然関係ないような…あ、空か(^^;(笑)。さすが野呂さんです。その野呂
   さん、今日はまた、白い衣装を着てますね(^^)。(歓声)ただ、野呂さんが
   白を着てこなかった時は、僕が白を着てきて、その日の24時まではリーダー
   だ!っていうシステムを取ったことがありましたが(^^;(笑)。
   (この日は、青いカッターシャツに白系のネクタイだったかな?:筆者注)
   そういう(空に向かう)気持ちが強いんでしょう、そんな気持ちで、次の曲
   をお届けしましょう。「THE SKY」

☆6.THE SKY
 (”FULL COLORS”GNCL-1073 / GENEON ENTERTAINMENT再発・1991)

☆7.ZOOM
 (”DOWN UPBEAT”VRCL-2232 / Village Recordsより2002再発・1984)

 ってことで、そのまんまの「空」、しかも青・白・緑のライティングで「青空」
 なナンバーへ。イントロのベースは、アームで揺らしてます(^^;。緑のライトが
 増えて盛大になってくるサビを経て、ピアノソロは、モチーフのオリジナル盤を
 覚えていても、毎回少しづつ新鮮な雰囲気に聴こえてきます。クレッシェンドを
 かけるブリッジは、シンバル・タムのダイナミクスを大きくして盛り上げます。
 そして、更に盛大なアンサンブルで、締めとなります。
 間髪入れずに(M-7)へ。Aメロの真ん中辺りで、ナルチョが手が空いたところで
 ガッツポーズ(^^)。キメキメのブリッジではアームをかます(^^;余裕も。でも、
 他3人は非常にソリッドなプレイを続け、ナルチョもそっちに戻ります。ローズ
 系エレピでの向谷ソロ、”PERFECT LIVE”辺りで聞かれるフレーズを更に華やか
 にした感じで、そのバージョンのようなアクセントを、ドラムも入れてきます。
 そして、終盤には孤高のギターソロ。終わるギリギリでサビのフレーズにスッと
 戻して、野呂氏のラストノートでの1回転(^^)まで、バッチリキメていきました。

向谷>ちょっと懐かしいナンバーで「THE SKY」そして「ZOOM」をお送りしました。
   次の曲ですが、これもホントに懐かしいナンバーでございます。
   以前、ホームページかな?違ったかな?リクエストのアンケートを取ったら、
   絶えず上位に入ってきた曲ですが、ほとんど演奏することがなくって…、
   なんでだろうと思ったんですが。…今日、CASIOPEAを初めてご覧になった方
   がいらっしゃると、「このバンド、歌が無いじゃん」と思うかもしれません
   が(笑)、ご覧になってお分かりのように、こういう風に司会を中心とした
   バンドでして…
 また、ぶんちゃちゃぶんちゃ…とナルチョが伴奏して、今度は客席から手拍子も
 起こります(爆)。しかも…
向谷>マイナーで来ますか(^^;(笑)。デビュー当時は、ゲストとかで出たりする
   と「歌のお客さま」と紹介されて、「歌は無いんですけど」という切り口で、
   少し険悪な関係から始まったバンドなんですが(笑)、だんだんと定着して
   参りまして…で、我々沢山の曲を書きました。300曲を越えるんじゃないかと
   思いますが、(アルバムとして発表したメンバー作曲分は、”Bitter Sweet”
   までで242曲になるのかな?:筆者注)そうしますと、どの曲をやっても、
   新鮮に聞こえるんですね(^^;。次の曲は、そういった新鮮さから言ったら、
   かなりのレベルになるのではないかと…また玉置宏になりそうですが(笑)。
   気がつくと、あれっ…というところへ連れて行かれるという、まさに作曲者
   の”マジック”と言いましょうか。ミステリアスなコード進行、さり気ない
   リズムワーク、ある時代にはよくコピーもされました曲でございます。
   「SWEAR」。(大歓声)

☆8.SWEAR
 (”Cross Point”VRCL-2226 / Village Recordsより2002再発・1981, 
  ”Mint Jams”, ”Asian Dreamer”にも収録)

☆9.ACID RAIN (”Bitter Sweet”・2000)

 DX7時代のようなタッチの音色のAメロ、この日も使いました、Roland Vocoder 
 Plus VP-330でのふわ〜っとしたBメロ、そしてクリア音色でオクターブ奏法の
 ギターが取るサビ…私は聴きながら”PERFECT LIVE”バージョンを思い出しまし
 た。神戸ではちょ〜っとうるさ目(^^;だったナルチョの複弦ベースや向谷ブラス
 も、この日は少し抑え目になってたと思います。でも、複弦の音は複弦の音でし
 たが(^^;。エレピソロの真ん中辺りでのシャープなタムのロールにゾクッときた
 のは、私だけかな(^^;? でも、今の時代の音量・余裕・貫禄のようなものも、
 ちゃんと感じさせるアンサンブルでした。
 明るかったライティングが一転して、青〜紫で照らされるダークな雰囲気になり、
 流れてきたループパターンにのって、この日はエレピソロだけでなく、ギターも
 アクセントを入れて絡めて来ます。(M-9)の始まりです。ベースはケロンパチに
 交換して、どっしりグルーヴを刻みます。リリースを長くしたストリングス複合
 音色のシンセが、何か訴えるかのように突き刺さります。1コーラス終わったと
 ころで、しばらくはエレピにシンセヴォイスを被せて余韻を作り、エレピソロへ。
 少しづつつぶやくように、一言づつ選んで音を発する感じで始まり、アルバムの
 ソロを思わせるフレーズ…から、すぐに崩して、ガンガンと力強く訴えてきます。
 ゆっくりと締めの合図を送って、盛大にBメロ〜ギターソロへ繋いでいきました。

向谷>それでは、これからは、楽しい楽しいゲストコーナーでございますっ!
   ミラーボール星からやってきた、ダンス★マン!(拍手)

 「科学忍者隊ガッチャマン」(タツノコプロ制作)のオープニングテーマ…を
 拝借したイントロにのって、全身ミラーボールの様な衣装(爆)に身を包んだ、
 サングラス&アフロエアーの男がステージに現れます。

☆10.ダンス★マンのテーマ
 (DANCE★MAN”MIRRORBALLISM”AVCD-11051 / AVEX TRAX)

 BLITZ天井に常設のミラーボールも、客席の上で光を浴びて回り始め、自己紹介
 のような短い曲になります。ナルチョは、白っぽい4弦ベース・やはりアーム付
 (爆)でプレイ。ギターはワウもかけたりしてカッティングでサポートしてます
 が、向谷ブラスはボーカルを食ってます(^^;。
 1コーラス終わったところで、ギターが力の抜けるようなエンディングを(^^;。

ダ★>CASIOPEAファンの皆さん、こんばんはーっ!DANCE★MANですっ!

☆11.”ドーム3コ分”ってどのくらい?
 (DANCE★MAN”MIRRORBALLISM 3”AVCD-11849 / AVEX TRAX)

 元ネタは、TOWER OF POWERの「ONLY SO MUCH OIL IN THE GROUND」らしい(爆)
 ですが、私のダンス★マンの予習が浅かった・ボーカルの中身が今一つ聞き取れ
 なかった(^^;・元ネタに明るくなかった(爆)の3つのために、コードとベース
 ラインの記憶を元にして推定(^^;させていただきました。
 ダンス★マンバージョンもかなり裏拍ビートを多用したアレンジで、後で聞くと
 かなりCASIOPEA的なアレンジ(爆)。ドラムとシンセブラスのコンビネーション
 で、ホントにCASIOPEA SOUNDです。ダンス★マン、ちょっと押され気味か(^^;。

向谷>Ladies and gentlemens! Tonight's very special guest from Mirrorball..
   聞いてます?(笑)DANCE★MAN! ようこそ!
ダ★>今日はホント特別緊張してます(^^;。こんな緊張したステージは初めてです!
向谷>だって、ベルファーレ(六本木のAVEX直営ディスコ:筆者注)なんかじゃ、
   バリバリにやってるんでしょ?
ダ★>いや、全然違いますよぉ(^^;。CASIOPEAさんのライヴに出させてもらってる
   って言う、その事実にですっ!(拍手)
向谷>ところで、ここまで僕らのバックバンド振り、どうですか?(拍手)
ダ★>ボク、ずっとミラーボール星にいたじゃないですか(笑)。でも、なぜか昔、
   ローディーとかやらしてもらった記憶があるような(^^;(拍手)。
   向谷さんのキーボード、すごく重かった気がします(^^;(笑)。すっごい、
   シールド巻いてたりしたし(^^;。(笑)
向谷>ひょっとして、まだGS-1(YAMAHA最初のFM音源楽器・エレクトーンの延長線
   上で作られたもので、”シンセサイザー”という形ではなかった:筆者注)
   とかの、キーボードが家具だった頃(笑)の話ですか?
ダ★>そう、DX7II位までの頃ですね(^^)。音源がラックでこう…
向谷>なんか、すごく詳しいですねぇ(^^;。(笑)
   ここからは、バックバンドのカシオペア星人(爆笑)の持ち歌があるんです
   が、…歌は無いんですが(^^;、ミラーボール星とカシオペア星が、今後平和
   に共存出来るように…今度ベルファーレにその髪をつけて出てもいいね(^^)。
ダ★>ホントですか!(拍手)
向谷>生で演奏するバンドだぞっ!っていうのも重要ではないかと(^^;。それでは、
   親睦を兼ねて、ミラーボール星とカシオペア星の…ミート・スパゲッティって
   な感じで。CASIOPEAの場合は、まずリズムが大事、そして音程がギター寄り
   (笑)、ただ、転調出来ないんで、オリジナル通りに歌っていただかないと
   いけないという(笑)、そこが大変ですが(^^;。さすがミラーボール星人(^^)。
ダ★>すっごいプレッシャーですね(^^;(拍手)。
向谷>宇宙の平和の為に…無理難題な曲が続きます(爆笑)。この曲から行ってみま
   しょう。「PICK UP THE GOOD ONE」!

☆12.PICK UP THE GOOD ONE (”Bitter Sweet”・2000)

 白・緑の照明が点滅する中を、疾走系8ビートナンバーがスタート。オリジナル
 はギターが中心に取るメインメロディーを、ダンス★マンのボーカルで取ります。
 Aメロをファルセットで、Bメロをギター+ノーマルボイスで取ってるところを
 見てるうちに、一昨年の曲でライヴでもやった「HOLE HEARTEDLY」(”be”所収)
 のような雰囲気を感じました。なるほど、これも70'sの香りがする曲だわ(^^;。
 カラーライトも3種類位の点滅パターンで、とにかく派手でディスコティックな
 ステージング。エレピソロ前のブレイクやギターソロにも、スキャットで絡む、
 ダンス★マンであります。

 神戸同様に、ボコンボコンのエフェクトをかけたナルチョベースが、イントロを
 刻み出し、ドラムとシンセブラスが入ってくるところで…「G〜〜〜FUNK!」
 とシャウトする(^^;。

☆13.GALACTIC FUNK
 (”Cross Point”・1981, 
  ”FOUR BY FOUR”VRCL-2228 / Village Recordsより2002再発, 
  ”Asian Dreamer”他)

 1階席端のほうから徐々にお客さんが立ち始めます。テーマ部分はいつも通り…
 と思ったら、「Yo! Yo!」と、8分裏拍で声を出し始めます。が、まだ、テーマの
 お約束の場所ほどの手は上がってません(^^;。カッティングギターソロに続いて
 のシンセリードソロ、音色もアクションも(^^;豪快です。…目の前で踊っている
 ダンス★マンを意識して、過激になっていきそうな場面も(^^;。そして、キメが
 あってドラムソロ…となるところで、ドラムはキックになって、ダンス★マンが
 ステージ中央に出てきます。
ダ★>CASIOPEAファンの皆さん!気持ちはGALACTICに、なってるか〜いっ!(歓声)
   FUNKか〜いっ!(歓声)今の気持ちを、俺にぶつけてくれっ! C!
 「YOUNG MAN」よろしく(爆)、両手で「C」を作るダンス★マンに、不意をつか
 れた客席に、「遅いっ!何やってんだっ!」と檄を飛ばす(^^;ダンス★マン。
 だんだん声も手も上がってきて、「A」!「S」!「I」!とやってるうちに、
 CASIOPEAのメンバーも一緒になってやってます(爆)。「まだ心がFUNKになって
 ないなっ!」と檄を飛ばして、「O」!「P」!「E」!「A」!と終わったと
 ころで、「G〜〜〜FUNK!」とコール&レスポンスを繰り返し、最初よりは
 戸惑いも無くなってきたかな(^^;。Bメロへ戻って、エンディングは照明が乱舞
 して叫びまくる5人(爆)。

 「Thank you very much! DANCE★MAN!」と向谷氏に送り出されて、ダンス★マン
 がステージを後にすると同時に、ドラムがとどろきます。

☆14.DRUMS SOLO

☆15.MID−MANHATTAN
 (”FOUR BY FOUR”VRCL-2228 / Village Recordsより2002再発・1982)

 轟かせたまましばらく叩きまくり、ビートに戻すと、客席から早速掛け声が飛び
 ます。いきなりから力がみなぎってる(^^)神保ドラム、シンバルの乱打を経て、
 2−3クラーベをブロックで刻み始める頃、野呂氏が一足先にステージに戻って
 きて、ギターをセッティングして神保氏を見つめます。クラーベを刻みながら、
 他の手・足は全然普通…というか、いつも以上の爆裂ソロを展開してます(^^)。
 最後は、4本の手足がバッシバシに打ちまくって、3分半に届かんとする、ソロ
 パフォーマンスに続いて、2年前の赤坂BLITZで久々に披露された神保曲(M-15)。
 イントロから歓喜で立ちあがるお客さんが続出(^^)。ケロンパチ・向谷EX5ブラス
 と、味付けは違えども、ソリッドなアンサンブルです。ドラムソロ、前半は爆裂
 してますが、後半はアルバムでHARVEY MASONとユニゾったフレーズを、ワウ付き
 カッティングギターとユニゾります。「いーねぇ(^^)」てな感じで見てた向谷氏、
 勢いを引き継いでエレピソロを突っ走らせます。最後は、ドラム台座に仕込んだ
 照明も点滅し、16小節に凝縮させた神保ソロに、また歓声が起こりました。

 そして、そのままケロンパチがうなりをあげます。

☆16.BASS SOLO

☆17.AKAPPACHI−ISM (”FULL COLORS”・1991)

 この日は、早くも半小節づつ遅れて2発鳴るロングディレイを利かせて、少〜し
 リラックスした感じのフレーズを畳み込んでいきます。しばらくして、お馴染み
 になった、自分で刻んだ16ビートをディレイに記憶+ループさせての、一人多重
 ソロへ。高音弾き・アーミングも繰り出して、ギターソロのよう(爆)。ペダル
 を踏んで、高い音のコーラスを加えると、自らのフレーズを楽しんでるように、
 少しづつ区切りながら続けます。そして、3分近く経ったところで、ディストー
 ションを増量(爆)。ぴょ〜〜〜んとうなる(^^;エフェクトも作動させて、最初
 の崩壊(^^;(爆)。
 そして、19:30、派手なエフェクトを全部止めて、ステージ前方へ出始めると、
 お客さんの期待はただ一つ(^^)。…神保氏がドラムスツールに戻ってきますが、
 ちょっと調整をしてたかな(^^;。ナルチョも神保氏が来るのを確認して、バーン
 とボディを一発叩いて、右サイドから客席へ飛びこみます(^^)。早速扇子を受け
 取って、扇子で叩きます(^^;。ドラムのビートもスタートして、客席のイスの上
 を踏み荒らして(爆)いきます(^^)。1階席は総立ち、2階席も様子を見ようと
 (爆)立つ人が出始めます。そのまま指定席最後列まで突き進み、立見ブロック
 から熱烈歓迎を受け、最後列を練り歩き、左側ブロックまでやってきます。この
 辺で、フレーズも興に乗ってきて…お客にアームをいじらせてますか?(爆)
 真ん中辺りで、センターブロックの方へやってきて、ステージへ戻っていくと、
 ナルチョの台座でスタンバイしていたローディー堀内氏に合図を送って、ディス
 トーションまた増量(爆)。カラーライトが乱舞して、暴れるナルチョに神保氏
 も呼応して激しくなってきます。終いには座り込んで(^^;うなるナルチョ。最後
 は野呂氏の台座で両手を突き上げ(爆)、この日も12分に渡るパフォーマンスに
 なりました。
 そして、その勢いのままの、荒々しいドラムロールから、ナルチョがCASIOPEAで
 初めて書いたナンバー(M-17)へ。白ライトが点滅する中、Bメロはベースパート
 が殆ど無いも同然(爆)。…まぁ、ベースソロを曲にしたようなモンですから(^^;。
 オクターブ奏法でクールな音色のギター、バイテン4ビートになってのソロは、
 イッてました(^^)。ナルチョまだまだハッスル!のソロ&キメの後の向谷エレピ
 ソロも突っ走り、お祭り騒ぎタイムは、衰えるところ全く無しでした(^^)。

向谷>オン・ドラムス、神保・彰!(拍手)みゃ〜〜〜おんっ!(笑)
   神保さんの衣装も、なんか、神保星人みたいですね(^^;。もっとも、「星」
   じゃなくて「聖」かもしれませんが(^^;。
 で、神戸と同様に、ロサンゼルスの楽器屋で、神保氏のサイン入りポスターを前
 にして値切った話(爆)。
向谷>Oh! He is in same band! Can I discount it 10%?(爆笑)
   その店、後で聞いたら誰にでも値引きしてたそうですが(^^;(爆笑)。
   そして!今夜も行っていただきました!お茶の間ベーシスト、鳴瀬・喜博!
 …なんか、掛け声がイッちゃってた^^;;お客さんがいて、ステージ上が引いてし
 まいます^^;;。
向谷>そして、リーダー・ギター、野呂一生っ!(拍手)みゃ〜〜〜おんっ(^^)!
   キーボード・向谷実っ!(拍手)
   それでは、次の曲は盛り上がるこの曲ですっ。「FIGHTMAN」!(歓声)

☆18.FIGHTMAN (”FULL COLORS”・1991)

 1階席半分位は、その瞬間に歓喜して立ち上がってます(^^)。照明も乱舞して、
 ステージ上も盛り上がってます。恒例の4人ソロ回し、テンションは高いんです
 がフレーズは大体毎回同じ系統…だったんですけど、2周目に入ったところで、
 ナルチョが「ぶんちゃちゃ、ぶんちゃっ」とフェイントを入れると、弾きながら
 あれ〜〜っ(^^;てな感じで、向谷氏がフレーズを見失います(^^;(爆笑)。これ
 で更にテンションが上がってしまったか(^^;、野呂ギターはソロで猛烈にうなり、
 ナルチョベースはこの曲でもアームを利かせ(爆)、神保ドラムは更に鋭利に刻
 んでいきます。ラストノートは、達成感からか長〜くなってました(^^)。

 神保氏のキックにのって、向谷氏が「お別れナンバーはこの曲ですっ!」

☆19.ときめき
 (”THE PARTY -AUDIO STACK-”GNCL-1072 / GENEON ENTERTAINMENT再発・1990)
 (「ごきげんよう」(フジテレビ制作)'97頃まで居残りゲスト登場BGM)

 Aメロが始まると、白系ライト全開で明るくなり、もう”バカ”盛り上がり(^^;
 のアンサンブルになります。中盤のピアノソロも、どこへ行くね〜〜〜ん!と、
 関西弁になってしまい(笑)…ながらも、ちゃんと戻ってくるんですけど(^^;。
 サビ前のリタルダンドも勿論キマると、「だって好きなんだもん」と公言する、
 この曲の作者は、ホントに嬉しそうに突っ走る、いや、イッてる(^^;野呂ギター。
 最後は、右手を振りまわして、嬉しそうに締めた野呂氏でありました(^^)。

 少し放心状態?で、4人はいったんステージを後にします。
 2分ちょっとして、アンコールに応えて戻ってきた時…4人共、ダンス★マンと
 同じようなサイズのアフロヘアーのカツラを被ってます(爆笑)。

向谷>みゃぁぁぁおぉぉんっ(^^)!ま、忘年会の季節ですから(^^;。CASIOPEAです!
   そして、ミラーボール星からやってきた!
ダ★>ダンス★マンです! みぃやぁぁぁおぉぉんっ!(拍手)
向谷>個人的に、この曲をこのユニットでやるのは、一生に一度のような気がしま
   すが(^^;。宇宙の平和!peace!earth wind and fire!(笑)
   …何言ってるかわかりませんが(^^;、universalに!お送りしましょう!
   「DAZZLING」!(歓声)

☆20.DAZZLING
 (”Photographs”VRCL-2229 / Village Recordsより2002再発・1983, 
  ”Hearty Notes”VRCL-2238 / Village Recordsより2002再発・他)

 向谷氏も、ヘッドセットつけてボコーダー弾いてますが、メロディーはダンス★
 マンがファルセットで唄います。…ボコーダー、あんまり音出てない(^^;?
 1コーラス後のブリッジでも、ダンス★マンがフェイクを入れてきます。そうし
 て勢いをつけたところで、突き刺さるように始まる向谷シンセリードソロ、前方
 に立ってるダンス★マンと一緒に、踊るようにフレーズを過激にしていきます。
 BメロIIではだんだんフレーズをタメてきて、ギターソロにも絡んでいくダンス
 ★マン。5人で盛り上がって、前に出てきて一礼…しようとしたら、ナルチョが
 ベースのストラップをアフロに引っ掛けてます(^^;(笑)。ダンス★マンを向谷
 氏が中の方へ入れて、左から鳴瀬・神保・野呂・ダンス★マン・向谷の順に並び、
 一礼をして、5人はステージを後にしました。

 再度のアンコールに応えて、今度はCASIOPEAの4人が戻ってきますが、ナルチョ
 の揉み上げが、ダンス★マンよろしく何か付けてあります(爆笑・拍手)。
 神保氏の大きな声&突っ走りそうなカウントから…

☆21.TIGHT LINE (”Bitter Sweet”・2000)

 ひょっとして神戸の時よりも速かったかも(^^;。やっぱりすんごい音圧のベース
 と力あふれんばかりのドラム、ダイナミックなアクションで決めていくシンセブ
 ラスと、パワーの高まりを受けて、サビメロでディストーションギターが炸裂し、
 激しく盛り上がります(^^)。ギターソロは、くくくく〜ってな感じ(^^;で入って
 きて、突っ走っていきます。サビメロ崩しから入って、ほぉ〜〜いってな感じで
 どこまでも行ってしまいそうな(^^;ピアノソロ、ナルチョも神保氏も大きなアク
 ションで支える…というよりは、一緒に飛ばしてます(^^;。演奏も照明も、ひと
 きわにぎやかに、最後まで駆けぬけていったCASIOPEAでした。

 「楽しいクリスマス、良いお正月、そして、楽しい21世紀を!」と向谷氏が挨拶
 して、20:06、20世紀最後の…になるのかな?CASIOPEA LIVEが幕を下ろしました。
=====================================
  <SET LIST> 2000.12.16 @東京・赤坂BLITZ
    1.ASAYAKE  2.GO ON!  3.FREAK JACK  4.DREAM MAKER  5.GOLDEN WAVES
    6.THE SKY  7.ZOOM  8.SWEAR  9.ACID RAIN  10. ダンス★マンのテーマ
    11.”ドーム3コ分”ってどのくらい?  12.PICK UP THE GOOD ONE
    13.GALACTIC FUNK  14.Drums SOLO  15.MID-MANHATTAN  16.Bass SOLO
    17.AKAPPACHI-ISM  18.FIGHTMAN  19.ときめき
    [ENCORE]20.DAZZLING  21.TIGHT LINE

 神戸(+金沢)では演奏されたバラードもはずして、徹頭徹尾、元気印の演奏を
繰り広げていった、東京公演でした。
 「SWEAR」のキーボードの音色は、聞いてるうちに神戸公演の原稿を直したくなり
ましたが(^^;、全体的には”PERFECT LIVE”の方に近かったですね。ベースのバラ
ンスも、初日の神戸の時よりは少し抑えてあったのも良かったかな。
 CDショップのチャートにも顔を出す勢いのダンス★マン、誰の発想&キャスティ
ングで実現したのかはわかりませんが、なるほど、昔つながりがあったわけだ(^^;。
ステージングはちょっとかみ合わない(^^;ところもありましたが、お客さんの反応
が去年のBLITZ公演よりずっっっと(爆)良かったためか、あんな風になった(笑)
ギャラファンも、思ったより盛り上がりましたし。
 まぁアフロはご愛嬌として(爆)、スカッとかっ飛ばした、楽しいライヴだった
と思います。

 ということで、貴方にとって、このステージはどんな時間だったでしょうか?

文字正人(QFG03621@nifty.com) with PCG-C1XF from YOKOHAMA
1ST ON LINE: 2000/12/17 (PATIO #157)
LAST EDITED: 2007/04/03(GENEON ENTERTAINMENT(旧PIONEER LDC)発売盤の再発売に伴う修正)
BACK TO LIST PAGE
HOME