こんばんは、「実況中継ライヴ・オン2005」文字正人です。 今回は、2年ぶりかな?の来日になります、SMOOTH JAZZ界のスーパーグループ・ FOURPLAYのブルーノートツアーであります。(ロゴ的には大きな"f"の後に小さく "OURPLAY"と続きますが、便宜上こう書かせていただきます) 私個人的には、1995 年に東京厚生年金会館で見て以来ですが、ギターがLARRY CARLTONに変わってからは 初めてライヴを見ることになりました。果たして、アルバム通りのスタイリッシュ なステージになったのか、それとも…大阪西梅田から、ライヴ・オン! ===================================== 朝晩は多少まだ冷え込みが残ってますが、昼間はすっかり春の陽気になりました、 この日の近畿地方であります。地下鉄四つ橋線西梅田駅の大阪駅側出口から、 地下をずっと歩いて着くようになった、新装後のOSAKA BLUE NOTEに、予めゲット した整理券の番号に従って入場すると、2nd SETの予約はほぼ満杯だそうで、開演 に先立つアナウンスが流れたあたりで、実際の席もカウンターまで埋まっていま した。18:30開演の1ST SETはさすがに多少余裕があったようですが、ど平日の 遅い時間ですからねぇ…かくいう私もそうなんですが(^^;。 開演前に鍵盤側を見に行くと、YAMAHAグランドピアノ…に音源(KORG TR-RACK) と、ギタリストが使うようなMIDIフットスイッチがラックに入れてあります。 レコーディング時と同様に、グランドピアノにはMIDI信号が出るように仕掛けが してあると思われます。あと、ピアノの上にもシンセ・KORG KARMAが見えます。 シンプルですが別な見方をすれば大掛かりな、そんなセッティングです。 時々ギターのセッティングをしに…CARLTONご本人がやって来ます(^^;。そんな こんなしてるうちに、21:43になったところで、ステージの壁面にロゴを映して いたスクリーンがゆっくり引き上げられると…4人のメンバーをちぎり絵か何か でしょうか…で描いたアートが、スクリーンの向こうに現れます。 <FOURPLAY> 2005.04.13 @大阪・OSAKA BLUE NOTE BOB JAMES(Pf, Key) NATHAN EAST(B, Vo) HARVEY MASON(Dr) LARRY CARLTON(Gt) お客さんと一緒に拍手をしながら、4人のメンバーが入ってきます。大阪千秋楽、 翌日は福岡への移動日っていう開放感か、BOBは始まる前から最前列のお客さんと 握手してますし(^^;。 ギターがクリアな音色でふわーっと鳴らすと、和楽器が入ってるようなパーカッ ションシーケンストラックが流れてきます。…と、ライティングロボット(VARI LITEと書くと商標になるので(^^;)がゆっくりと下向きから上向きへ動き出しま す…ここに常設で仕込んであったっけ? そして、オーバードライブをかけたギターが一発うなると… ☆1.GALAXIA (”Heartfert”BVCJ-31029 / BMG FUN HOUSE) ちょっと硬めかな?の音色のピアノのgentleなメロディーから、今回のショーは スタートします。くぃ〜っと甘いギターが入って、歓声が起こります。ぐっと抑 えたところから表情をにじませるようなプレイ、さすがの一言です。テーマを終 えると、まずはピアノソロから。フレーズは華やかになり、大きなアクションを つけたりして、拍手が起こります。続いてはベースソロ…だけでなく、NATHANの 肉声によるスキャットも一緒にシンクロさせながら…って、すごいよこれ(^^)。 こちらも拍手で迎えられると、ライティングロボットがゆっくりとLARRYの方へ 回っていき、歪みを増やしてのギターソロ。ドラムもバシバシと絡んで、テーマ へすっと戻って見せます。後半でも、飛び跳ねるようなピアノソロにギターが交 互に絡んだかと思うと、すっとテーマリフへ戻って、静かに締めてみせました。 ☆2.CHANT (”Between the sheets”WPCP-5506 / WARNER MUSIC) これは2作目の1曲目。 華麗なカッティングに、弾力のあるドラム、お洒落に 刻むピアノにのせて、NATHANが肉声で艶っぽく歌います。サビでテンポがググッ と落ちていきますが(苦笑)、これも独特の雰囲気です。テーマを終えたところ で、ライティングロボットがスーッとBOBへ降りてきて、ピアノソロへ。つぶやく ように始まり、メロディアスにつづっていきます。スキャットもズバっ!と小気 味よく決まり、今度はLARRYもクリアトーンでソロを受け継ぎます。サビへ戻る と…コードが少し原版と変えてあったかな?イントロへ戻ると、リズム体の音量 が下がり…いや、HARVEYが短めのソロをフィーチャーすると、拍手が起こります。 続いて、ピアノでささやくようなソロを展開。スキャットを絡めて、終わるのか な…と思ったら、BOBのピアノをMIDI音源と同期させて、ピアノと一緒にシンセ ヴォイスが流れてきます。そして、金物を叩き出したHARVEYのソロが始まります。 流れるように、金物からタイコヘ手が移っていき、スネアを軸にしてしなやかに 刻んでいきます。ドコドコとロールフレーズを入れていくうちに、ギター・ベー ス・ピアノでリフを繰り返し、ドラムも盛り上がっていきます。リフに合わせて 最後にバシッと決めて大団円を迎えるまで、4分近いドラムソロを含む11分近い 演奏でした。 そのまま…かな? ベースのNATHANがMC用マイクを取ります。 NATHAN>(日本語発音で)ドーモアリガトーゴザイマス!コンバンハ、オーサカ! (拍手) と言ってからメンバー紹介へ。最後のNATHAN自身はBOBが紹介します。 (以下のMCは便宜上英語→日本語に直します) NATHAN>THANK YOU. 今回が、新しくなった大阪ブルーノートでの最初の公演、そ して、最後のセットです。(歓声) では、アルバム”Yes, Please!”から、お楽しみ下さい。 ☆3.BLUES FORCE (”Yes, please!”WPCR-10767 / WARNER MUSIC) ピアノにMIDIでエレピを足して、タイトル通りブルースな雰囲気で始まります。 …でも、力強いフレーズですが、コテコテな感じはなく、DX系エレピを混ぜての 華やかなバッキングに乗せて、とにかく上品な印象で進んでいきます。泥臭い感 じが殆どなく、お洒落になってしまうんですね〜、このメンバーだと。BOBが今度 はKORG KARMAで…ポルタメントをかけた柔らかいシンセリードで、唄うように、 ソロを取ります。NATHANが時折BOBの方を見やりながら、顔を震わせてフレーズ に呼応したりしますが、全体に肩の力の抜けたカッコいい雰囲気です。と、BOB が途中でフレーズを抜いていくと、クリアトーンでつぶやくようにギターソロへ。 途中でワウをかけたりして、段々ブルージーなフレーズにしていきますが、リズ ムの雰囲気のなせる業か、軽快に聞かせます。スッと後ろへ目配せをしてソロを 締めると、拍手が起こり、テーマへ戻っていきます。手や首でリズムを取るお客 さんが、少しづつ出だします。と、サビでブレイク…ホントに止まったままで、 見つめ合うNATHANとLARRY(^^;。BOBとHARVEYもアクションを途中で止めたまま… 手拍子が起こってきたところで、ゆっくりと締めへ…いや、ドラムはキープした ままで、シンセ鍵盤でのオルガンを刻みだした…と思ったら、ピアノソロが始ま ります。こちらは、ふわーっとしたリード音色やヴォイス音色を混ぜながら、 幻想的な雰囲気に。そのまま、ピアノでのバッキングへ回り、ギターがリフを繰 り返す間に、エンディングへ向かっていきました。 NATHANが「THANK YOU, VERY MUCH!」と拍手に応えると、また今の曲のリフに戻 って、それもフェードアウトさせていきます(笑・拍手)。またドラムが刻みだ し(笑)、でもすぐ止めましたが(^^;。 6弦ベースでのソロが、リリカルに始まります。ギターのようにコードを取った り、また歌のようなフレーズに戻ると、ピアノが寄り添うように加わります。 スキャットボーカルも一緒に聴かせ、Ebmキーでのスラップのリフが始まると… ☆4.101 EASTBOUND (”fOURPLAY”WPCP-4463 / WARNER MUSIC) サンフランシスコ海岸から内陸へ向かうフリーウェイの呼び方から付いた、この バンドを代表する初期の名曲の一つが始まると、拍手が起こります。もっとも、 Aメロを途中でオクターブ下げたりしてましたね、LARRYは。ライティングロボッ トも、メロディーとシンクロさせてゆっくり動きます。テーマを終えると、リズ ム体がスッと下がって、こちらもリリカルに、ピアノソロになります。ダイナミ クスが大きく、でも小さな音でも聴かせる巧みなプレイ。早弾きのようなリフに 走らず、その場でメロディーをつむいでいくような感じです。弾力のあるビート にのせ、NATHANとLARRYも体でリズムを取りながら支えます。スッとソロを締める と、拍手の中をライティングロボットもすっと動いて、今度はベースソロ。6弦 ならではの高音域も交えて、口スキャットと一緒に唄うように聴かせます。ベー スで低音をはじくと、声のほうもベース低音のような音色になります(^^;。こち らは、ピアノとドラムが時々軽快に絡んだり、16分6連フレーズを口と一緒にやっ たりして、賑やかに展開。テーマへフェイクしながら戻っていくと…ドラムがテ ンポ上げた(^^;? ギターのフェイクに、ピアノも自在に合わせていったりと、 人気曲でも、通り一遍では済ませない、13分近い演奏になりました。 BOBがNATHANを紹介して…「モウカリマッカ?」って、そんなことわざわざ言わ なくても(^^;。その続きのMCで「意味はわかってるよ」って言ってましたが(^^;。 続いて、最近のアルバムからの曲です…と紹介します。 ☆5.JOURNEY (”Journey”BVCR-31038 / BMG JAPAN) MCの間に持ち替えたエレアコギターをぶっとく鳴らして、ピアノが寄り添うよう に支える上で、NATHANが肉声で爽やかに歌います。ドゥ〜ンと弾力のあるドラム も加わり、シンプルながらも、上手い伴奏っていうのはこういう感じなのかな… と思わせる、4分余りの演奏でした。 と、今度はHARVEYが早いビートを刻み、そのまま手拍子が始まります。再びギター を持ち替え、BOBはなぜか踊りながら(^^;(譜面広げてましたが)、早いリフを刻 んで始まったのは… ☆6.TALLY HO! (”Haertfelt”) オクターブ奏法のギターが刻むメロディーはお洒落な感じですが、ビートはアル バムで聴くより結構迫ってきます。メロディーの間に刻むリフが、ややロックな 感じもします(^^;。短いテーマに続いて、早くもピアノソロへ。細かく華麗に、 アクロバティックに、スリリングに、飛び跳ねるように…時々本当に飛び上がり ながら(^^;、それでいて流れるように聴かせます。…今度は少しドラムがテンポ 上げました? 続いて、薄くワウをかけたギターへ、ソロのバトンが渡ります。 こちらも勢いのある早弾きフレーズを、段々組み立てていきます。早弾きしてる うちに歪みも加えて、ワウもかけて、うならせると、ドラムもバシバシと呼応し ていきます。でも、何食わぬ顔してテーマへ戻ります。スリリングに決めると、 段々フェードアウト…いや、ピアノとドラムだけで静かに掛け合いが始まります。 次第にドラムソロへ…今度は華々しいフレーズが展開され、グルグルと回すよう に、賑やかにロールフレーズに移り、拍手が起こります。テーマへ戻っていき、 もう一度キメをキメてエンディングへ。こういうスリリングな演奏も、やるんで すねぇ、ライヴだと。 メンバーを紹介し、拍手がやんだところで、今度はピアノでしっとりとソロが始 まります。そして、聞き覚えのあるメロディーが… ☆7.AMAZING GRACE [”Snowbound”WPCR-10560 / WARNER MUSICにも収録] クリスマスアルバムとしてリリースした作品に収めたカバー曲。メロディーを取 るのは、甘い音色のギターです。リズミカルなバックから、しっとりとした伴奏 に、いつの間にか変わります。拍の頭を消してふわーっとさせたギターで、しっ とり歌うと、メロディーの続きのようにピアノソロへ。ドラムもベースもさり気 ない感じで…かなりいい気持ちで(^^;浸ってしまいました。スーッとベースがメ ロディーのフェイクを下かと思うと、続くギターも、クーっと押し殺した感じで、 心地よく聴かせた1曲でした。 NATHANのベースのリフ、そして、BOBがピアノで始めたイントロのフレーズに、 歓声と拍手が起こります…、ドラム・ベースも加わり、BOBも楽しそうに刻みます。 ☆8.BALI RUN (”fOURPLAY”) これも、私の番組で言うところの”伝家の宝刀”。Aメロに合わせて、ライティ ングロボットも軽くスイングするように動きます。あ、ピアノのサイドのフット スイッチ押してましたね、ピアノにアナログ系シンセブラス音色を混ぜて、音が 厚くなります。弾むようなビートに乗せて…NATHANは実際踊っています(笑)、 早弾きギターソロへ。キメを入れるBOBも、立ち上がって小躍りしながら入れて ます。ちょっと賑やかにしたところで、再び静かに、ピアノに少しシンセヴォイ スを足して、イントロへ戻ります。テーマに続いて、今度はオクターブ奏法で、 ギターのメロディアスなソロへ。これがまた、勢いがあって、拍手が起こります。 サビをリフレインしていき、そのままブレイクして、大団円を迎えるアレンジに。 大きな拍手が起こる中を、「THANK YOU! ドウモアリガト!」とNATHANらが挨拶し、 23:05、いったん4人はステージを後にします。時間が時間なので、帰り始める お客さんも出ますが、結構なお客さんはまだ残ってます。 と、割とすぐに(^^;4人が戻ってきます。冷静な教授…というイメージのBOBが、 なんかガッツポーズみたいなのをしながら(^^;。LARRYがエレアコを構えながら、 NATHANはお客さんと一緒に拍手してます(^^;。 キラキラした音色のエレピリフから…曲がわかったお客さんは手拍子で応えます。 ☆9.** 軽快な16ビート曲が始まります…fOURPLAYのアルバムには入ってない曲のような… 筆者はあまり洋物に強くないため、どなたかのソロ作なんでしょうね(^^;。 弾むようなリズムに、音も表情も気持ちよさそうなギターが印象的です。ってい うか、BOBとNATHANは弾きながら踊ってますし(^^;。ギターがリフを繰り返しな がらソロを展開し、テーマへ戻ると、フェイクしながら、ブレイクもキメて、 最初から最後まで、明るく軽快に決めていきました。 ベースがトリルを始めると…ここでも更に歓声が起こります。LARRYがまたギター を持ち替えて、ベースのリフが始まるとまた歓声、そして、エレピを足したピア ノで始まったメロディーは… ☆10.WESTCHESTER LADY (BOB JAMES”THREE”VICJ-61195 / VICTOR ENTERTAINMENTより2004再発) あまり強くない私でも知っていた(^^;、今度はBOB JAMESのスマッシュヒット作 が、この編成で登場します。顔を見合わせながらBメロのキメをキメていた、 BOBとNATHAN。そのまま軽快に、ピアノとベースの掛け合いソロへ。これがまた、 実に楽しそうに、それでいてフレーズもカッコいいです。NATHANが段々BOBの方 へ寄っていくと、掛け合いの間隔が短くなっていき、音がじゃれあうようになっ ていきます。スーッと掛け合いを締めると、二人がお互いを紹介しあい、大きな 拍手が起こります。テーマへ戻っていくと、BOBがリフの合間にくるっと回って みせるか(^^;(笑・拍手)。Bメロの盛り上がり、そしてオクターブ奏法のギター も実に気持ちよさそうです。ギターでリフを刻みながら、ピアノの方は、キレよ くリフに戻ったり、華麗なフレーズに戻ったり、ガンガンと攻めたりと、めまぐ るしく変わっていきます。ベースもドクドクとうなり、ドラムも盛り上げていき、 BOBもスツールから立って刻んでます。盛り上がったところで、ババッ!とショッ キングにエンディングへ。 NATHAN>THANK YOU, OSAKA! BOB JAMES! (cheers) HARVEY MASON! (cheers) LARRY CARLTON! (cheers) BOB >AND, NATHAN EAST! (cheers) WE'RE FOURPLAY! マイドオオキニ、ドモアリガト! オツカレサマデシタ、THANK YOU! NATHAN>ミナサン、オツカレサマデシタ! てなわけで、大きな拍手、スタンディングオベーションの中を、23:20に4人は ステージを後にします。アンコールを求める拍手は、なおも続きます。 …と、NATHANが再びステージへ走りこんできます。 4人が再びステージ中央に 揃って、一礼をします。めいめいに最前列のお客さんと握手をして、再び去って いったところで、ようやくこの日のショーは終演となったのでした。 ===================================== <SET LIST> 2005.04.13 @大阪・OSAKA BLUE NOTE 1.GALAXIA 2.CHANT (incl.Drums solo) 3.BLUES FORCE 4.101 EASTBOUND 5.JOURNEY 6.TALLY HO! 7.AMAZING GRACE 8.BALI RUN [ENCORE]9.** 10.WESTCHESTER LADY えー、1時間半を越えるサービスぶり、しかも、単にスタイリッシュな音なだけ でなく、ステージ上では肩の力を抜いて、遊びの部分も見られるという、以前に東 京厚生年金会館で見た時とは多少印象の変わったステージでした。レパートリーも 新旧バランスよく組まれてましたし。しかし、最後にメンバー個人のリーダー作か ら続けて演るかぁ(^^;。あれは卑怯です(笑)。ま、それはさておき。 たまにはこういう達人のステージも、見に来んとあかんかなぁ…と思ったほど、 心地いい余韻の残ったライヴでした。 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。 それでは、また次回のこの番組でお目にかかります。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with PCG-C1MSX from KYOTO 1ST ON LINE: 2005/04/18 (web site original)BACK TO LIST PAGE HOME