こんばんは。「実況中継ライヴ・オン」文字正人です。 今回は、全部で26公演という当時のT-SQUARE並の本数(場所は…そうでもないか な(^^;)で繰り広げられた、”KOREKATA-JIMSAKU 100% PROJECT JAPAN TOUR”。 7月7日の高崎公演で千秋楽となった訳ですが、本当ですと、東京・渋谷NEST公演 をレポートする予定のところ、会社行事で抜けられなくなってしまったので、仙台 まで行ってしまいました(なぜ高崎で止めておかない(笑))。 ってことで、ライヴから2週間以上たった時点で当時はオンエアとなりましたが、 会場となったヤマハ仙台店のバンドセミナー席へ、ご案内いたしましょう。ツアー メニューとしては、曲数はたぶんこれより沢山あったと思いますので、他の会場で ご覧になった方のフォローがあるとうれしいです。 それでは、仙台からライヴ・オン! ===================================== ヤマハ仙台店6階のイベントスペースというか、小ホールというか、会場の6時 前に私と仲間の5人がエレベーターに乗り込みますと、ラフな格好の長身ギタリ ストとジャケット姿の某ベーシストが乗っておりました(^^;。なかには、出演者 だと気づかなかった方もいたようでしたが(笑)。 エレベーターを降りますと、数十人が既に列を作っておりました。70席ほどの ホールは開演前にはほとんど埋まり、途中入退場した立ち見の人(ヤマハ仙台店 のスタッフらしき人もいたか(笑))もいれると、動員は100人近かったかなと 思います。お店のスタッフの司会で、ほぼ定刻通りに主役3人が登場します。 <KOREKATA-JIMSAKU 100% PROJECT> 1996.06.22 @宮城・ヤマハ仙台店 是方博邦(Gt) 神保彰(Dr) 櫻井哲夫(B) ☆1.BLAZE OF PASSION (JIMSAKU”BLAZE OF PASSION”POCH-1507 / POLYDOR K.K.) まずは、前年発表のJIMSAKUナンバーから。今回はキーボード無し・ギターは一人 (アルバムは武藤良明・野呂一生・是方博邦)でありますんで、3人で音世界を 築くことになるわけですが、一聴するとすっきりした、しかし、ベースとドラム (特に後者)が雄弁にアレンジされております。ソロ前後のキーボードでのクッ ションの旋律は、ベースが唄っています。全体にギターは、”うなる!”という 感じだったでしょうか。ちょっと、ギターの音量が他に比べて小さ目のようにも 感じられましたが、その心配は後で消えます^^;;。 ☆2.THREE FUNK BEARS (是方博邦・後に野獣王国”POWER JUNGLE”KICP-650 / KING RECORDSにも収録) 野獣王国ライヴでも登場した、是方氏の新曲。軽快16ビートに3−3−2拍の 刻みがミックスされた、テンポのある楽曲です。イントロからディストーション 絶好調でブリブリいってるベースラインが印象的でした。そのままベースソロに 入ると、これまたよく歌うベースソロでした(^^)。その後のギターソロも飛ばし まくってました。ここ1〜2年の間、神保氏はソロでなくても手数が多くなった 感じがするのですが、3人という小編成では、それが十二分に楽しめる感じです。 3人でやってるとは思えない迫力を、早くも感じております(^^)。 2曲終わったところでステージ上の3人が客席につき、ここでアマチュアバンド の演奏を聞いてもらってアドバイスをしてもらおう、という企画になりました。 ドラム・ベース・ギター・アルトサックス・キーボード×2・ボーカル×2で、 見た感じは20代前半くらいの編成です。セッティングに時間がとれないために、 キーボードが中腰で弾く羽目になったり、サックスのマイクが下過ぎたりとか、 少々かわいそうなシチュエーションではありましたが、EW&Fの曲を披露して くれました。プロ3人は総じて「ほのぼのと楽しそうにやってる感じは伝わって きた」と総評を述べた後、是方氏が主に音色や楽器の使い方などをアドバイス、 神保氏は主にドラム・ベース・ギターの、そしてバンド全体のグルーヴの為に、 ”リズムの縦線を合わせる”ためのアドバイスをされていました。続く櫻井氏は 「神保君の酷評(笑)で殆ど言うことがないんですが(笑)」 ここで、事前アンケートによるQ&Aコーナーになります。当日のメモを元に、 いくつかを再構成してみますが、細かいところは省いたところもあります(^^;。 質問>サムピッキングと普通のピッキングとの切り替えは、どうすれば早くできま すか? 是方>ボク、28年くらいギター弾いてるんですが、20年近くは普通のピック使って ました。よくある、おにぎり型のやつとかね。それもハード目なのを使って ました。けどねぇ、ピックがなかなか自分に合わなかったんです。俗に言う 「ピック使いが下手」だったんです(笑)。プロになってからでも7〜8年 位までずっとピックで悩んでたんです。で、一時期ピックを使うのをやめて、 人差し指と親指で弾いていた頃がありました。でも、指だけでやと、ライヴ なんかでアタックの強い音を出そうとしても、JEFF BECKみたいなあんな音は、 やっぱり出ません(笑)。で、人差し指と親指で交互にやるやり方を崩さず に、ピックでやれないかと考えるうちに、サムピックを思いつきました。 これは、ボク個人のやり方なんで、セミナーとかではお勧めしてません。 アマチュアの方で、ボクのをコピーしてくれはる方もいらっしゃいますが、 結構難しいみたいですね。日本では珍しいですが、アメリカとかでは珍しく ないそうで、こんなんやって(中指の腹で)弾いてる人もいます。だから、 あまり「こういう風にやったら」とか先入観を持たないでやった方がいいと 思いますよ。ボクらも、力がかからないでいい状態で演奏するっていうのは、 永遠の課題やと思います。 質問>ギターを始めようと思ったんですが、最初の心構えや楽器の選び方のポイン トを教えてください 是方>ギター持ってるの?(中略)なんで始めようと思ったん? カッコええから? うん、それでええのんよ(^^;。ボクでもそうですもん。ギターやったら女の 子にもてるとか。神保君はどうかわかりませんけど(笑)、櫻井君は同じで しょ?(笑) それで、ギターやり始めてハマって28年になりますが^^;;。 それで、最初から余りええギター持ってても、ギターのええところを引き出 せないのよ。だから、最初はギターのルックスから入ってもええのんちゃい ますかねぇ。持った感じでええギターってのから入っていいと思うんですよ。 楽器屋さんとかで、安いギターをいっぱい弾いてみて、「なんかこれ、同じ ストラトやのに感じが違うなぁ」と思ったやつを選んでいけばいいと思うん ですよ。その感覚を大事にした方が、ええと思いますよ。こだわりだしたら キリないですもん。だんだん深みにハマっていけばいいと思います(笑)。 スタッフ>深みにハマってギターをいっぱい買うのは待ってます(爆笑)。 顔、覚えたよ(笑)。 質問>ドラマー毎に体の中にメトロノームがあると言われますが、それを自分の中 に作るにはどうすればいいでしょうか? 自分の演奏を後で聞いたりすると、 自分でもずれているのがわかるのですが? 神保>体内時計なんて言う日本語もありますが、さっきの質問の答と同じで(なの で割愛しました:筆者注)、自分の体の中で4分音符を感じるのがその役割 だと思います。その時はちゃんとやってるつもりだけど、そうなっていない、 それがわかるというのは、自分の中に体内時計がちゃんとあるってことです よね。変だとわかっているけれどもそれが直せないと言うのは、余計な力が 入っているってことなんですよ。やる前に「今日はいっちょやってやるぜ」 みたいに構えることは、いい面としてはエネルギーを出してアピールできる ということですが、ドラマーだと、心拍数が上がってしまい、自分は普段と 同じつもりでやっていても、絶対にリズムが2割増くらいシフトしてしまう んですよ。平常心でリラックスして楽しんで音楽に入っていくというのが、 あるべき姿だと思いますが、自分達も、10回ライヴやって10回そう出来るか というと、そうではないです。もっと年齢を重ねていくと、うまくいくのか もしれませんが。この方の場合でしたら、自分がずれているのがわかるわけ ですから、4分音符でメトロノーム鳴らしながら一日何時間とか決めて練習 して、それを積み重ねていく。そうしていますうちに、「自分は、いつも メトロノームと合わせて練習してきたから、リズムのことを気にしなくても 正確に演奏できるんだ」という自信が生まれます。その自信は凄く大事です よね。確固たるものになるには年月がかかりますけれど、一番の解決法だと 思いますね。 質問>録音するとビビリ音がよく出てしまいます。弦高を低くして弾きたいんです が、なにか対策はありますか? 櫻井>よくありがちな問題ですね。ボクも随分経験したことあります。その原因の 一つに、弦高を下げたいんだけど、下げすぎるとビビっちゃうというのがあ りますよね。(実演しようとするが、なかなか再現できず、妙な苦しみ方を する櫻井氏(笑))フレットの手前にぶつかって出る振動ですよね。これを クリアするには、まず良い楽器を買うこと(笑)。櫻井モデルとか、いいで すよね(笑)。高いので余り勧められませんけど(笑)。それと、弦高を上 げる。ボクは上げてました。それは楽器の原因なんですけど、あとよくある 原因の一つに、左手の押さえ方が甘い。フレットとフレットの間だと基本的 に同じ音が出ますよね。フレットの位置に、押さえた指のはじっこを押さえ るようにする、こうして押さえると、左手で軽く押さえても大丈夫です。 これに注意して練習すると、フレットレスの練習にもなります。 スタッフ>何度も言いますが、お待ちしてます(爆笑)。調整も致します(笑)。 櫻井>高い楽器の方が、やっぱり問題が少ないですね(^^;。 それでは、演奏に戻りましょう。 ☆3.HEART OF EARTH (是方博邦”KOREKATA”VRFL-1206 / Village RECORDSより再発) いきなり3人とも爆音を轟かせて(笑)、早い3連ビートの激しいナンバーです。 ギターがゆったり唄い始めると、ドラムが細かく間を埋めるように絡んできたり、 ある時はギターのメロディーにドラムが合わせに行ったりと… 以前聞いた時も そうだったのですが、この曲、手数は増えてもアンサンブルにはうまくハマって いるというドラムのフレーズに、耳が集中して行った感じでした。サビなどで、 ギター・ベース・ドラムの早いユニゾンも出てきたり、息をつかせない展開(^^)。 ☆4.FUNKY PUNCH (JIMSAKU”JADE”POCH-1143, ”VIVA!”POCH-1180 / POLYDOR K.K.・生産中止) まずはドラムソロから。超絶のハットとキレがあって迫力のスネアとが織りなす 3分のパフォーマンスの後、JIMSAKU LIVEでお馴染みの超絶にしてメロディック なデュオナンバーの登場です。パフォーマンス後半は、4分を越えるベースソロ。 櫻井氏の、のけぞる・前に出る・飛び上がると、3拍子(なんのこっちゃ(笑)) 揃った演奏で、低くて早くてきめ細かな”爆音”(^^;に、小さな会場は、圧倒さ れっ放しです(^^)。 ☆5.MISSION IMBOSSIBLE (後に野獣王国”野獣王国LIVE”YJOK-001〜002 / BLACK BOXでも録音) あまりこのメンバーで聞いた記憶が少ないのですが、今回は、ツアーメニューと して各地で演奏されてきた「スパイ大作線のテーマ」是方版であります。結構な ハイテンポで、あのリズムをJIMSAKUの二人が力強く刻み、是方ギターがお馴染み のメロディーを叫びます。1コーラス終わった後は、ギターボコーダー(当時放 送されていた「タモリの音楽は世界だ」(テレビ東京+イースト+ハテナズ制作) でも使ってた、アレです)によるスキャットあり、てんこもりの早弾きありの、 盛りだくさんなギターソロへ。後半に訪れたブレイクの直前の一瞬の緊張感が、 たまらなかったっす(^^)。 ☆6.GRASS HOPPER SHUFFLE (是方博邦) その次はもっとスピード感を増した、「TAKE COURAGE」系の是方シャッフルブギ ナンバー。この辺りでは、本当に鮮やかなドラムの音に耳が集中してました(^^;。 ギターソロに入ると、狭い通路の中を是方氏が、続いて櫻井氏もステージを降り て、場内一周するパフォーマンス(^^)。ギターやベースに触ろうとしてたのは、 お客だけではなかった(笑)。2人はゆっくり余裕で客席をまわった後、最前列 の椅子の上に乗って暴れてしまいました(^^;。そのままの雰囲気で突入した2分 間のドラムソロが、これまたすごかった(^^) にぎにぎしく本編が終わりますが、「このまま返してしまうの、もったいなくあ りませんか?」などと言ったのは、司会役の仙台店スタッフでしたか。 ってことで、3人が戻ってきてもう2曲。 ☆7.LED BOOTS [JEFF BECK] JEFF BECKの有名な曲、この年にはJIMSAKUがイベントなどでやってたらしい曲で あります。Aメロでギターとベースがユニゾると、空いている音空間をがっちり 埋めて支えるドラムという展開になります。太い櫻井ベースがサビを歌い、是方 ギターはひたすら吠えまくり(^^)、そして音量も存在も大きかった神保ドラム。 この曲は本当に大音量・大迫力でしたよね(^^)>ご覧の方々ALL ☆8.LAST BLUES (是方博邦”MR.HEART”TOCT-6189 / TOSHIBA EMI・生産終了 後に野獣王国”野獣王国LIVE”にも収録) そして、是方氏のここしばらくのライヴでは最後にくることが多い、私の好きな 曲の一つでもあるスローナンバーになります。ロックの如き大音量だけではない、 この曲で聴かせるきれいな音色は、是方氏のもう一つの顔ではないでしょうか。 ベースは、さりげなく演ってると思ったらアルペジオもでやってましたっけ^^;;。 途中のギターソロで、4リズム編成だとオルガンがでかいアクセントをつけるの ですが、この日は、ベースとドラムが大きくアクセントをつけてました。会場の 大きさも影響したのかも知れませんが、この曲の時、ドラムが会場の空気を震わ せているのが、直接私の足まで(かなり後ろの方で座ってたのですが)届いたよ うな感覚がありました(^^)。 ライヴハウスよりも更に一回り小さいスペースで、3人が震わせた空気を十二分 に感じた、1時間半程のステージでありました。 ===================================== <SET LIST:KOREKATA-JIMSAKU> 1996.06.22 @宮城・ヤマハ仙台店 1.BLAZE OF PASSION 2.THREE FUNK BEAR 3.HEART OF EARTH 4.FUNKY PUNCH 5.MISSION IMPOSSIBLE 6.GRASS HOPPER SHUFFLE [ENCORE]7.LED BOOTS 8.LAST BLUES 文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA 1ST ON LINE: 1996/07/08 (PATIO #072) LAST EDITED: 2002/06/30(JIMSAKUアルバム関連情報を一部修正)BACK TO LIST PAGE HOME