こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2008」文字正人です。 2008年最後のオンエア…が諸事情で年をまたいでしまいましたが、神戸・チキン ジョージで行われるのは3年ぶりの、T-SQUARE年末4daysの模様をお伝えします。 では、神戸・生田神社前からライヴ・オン! ===================================== 阪神・淡路大震災メモリアルのイベント、神戸ルミナリエは、開催期間が短縮さ れたため、今回はそれほどの混雑を感じずに、阪急三宮駅までやってきました。 気候も、肌を刺すような寒さはなく、外での入場待ちで並ぶのは、さほど苦には ならなかった感じです。整理番号がチケット購入先によってキッチリ区切られた チケットを持って、チキンジョージの周りをぐるっと回るように並ぶのは、実に 3年ぶり(^^;であります。復活したチキンジョージ自体は、新人フュージョンバ ンド・WIND JAMMERのライヴでお伝えしましたが、以前と全く同じ場所に、10階建 のマンションの地下という形で、2008年5月に復活しました。17時過ぎに入場列が 作られ、5人がけテーブルが30個くらい出された店内の最後列に席を取り、ドリン クをもらいながら開演を待っていると、ステージ上には、T-SQUAREの30周年を祝 うメッセージ看板と、チキンジョージの大看板が上がっていました。 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |THE LIVE HOUSE | | | |C H I C K E N G E O R G E| | | | IT WAS ALWAYS BEEN OUR POLICY TO SUPPORT | | GREAT "ROCK" MUSIC | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ それと、向かって左側の壁と、アーチ型のようになった柱の右側の部分に、ステー ジを正面から撮った映像がプロジェクターによって映されています。カメラは、 PA席よりも更に後ろの照明席の隣に、業務用のハンディ機がありました。 キーボード機材は、ステージ奥にあったためにちょっと見え辛かったですが、 L字型マルチキーボードで、フロント側にはKORG M3とYAMAHA S90ES、サイドに Roland Fantomシリーズかな?とHAMMOND XB-2?の間にもう1台、やや古めのも のがありましたが、型は識別できませんでした。あと、ラックに3Uの音源が1台 …RolandのJDかXVあたりでしょうか。 18時丁度にBGMと客電が下げられ、オープニングのシーケンスパートが流れます。 <T−SQUARE YEAREND SPECIAL 2008> 2008.12.23 @兵庫・神戸CHICKEN GEORGE 安藤正容(Gt) 伊東たけし(Sax, EWI) 河野啓三(Key) 坂東慧(Dr) 田中晋吾(Support B) 壮大なオーケストレーションのオープニングが流れる中を、5人が登場します。 「ADVENTURES」がE△キーで流れて… ★1.LITTLE LEAGUE STAR (1991:”NEW-S”VRCL-2030 / VILLAGE MUSIC再発) 始まったのは、本田雅人氏がスクエアのテーマというイメージで作ったとされる、 8ビートのEWIナンバーであります。河野氏のシンセブラスもサビでギター・EWI と合わせてきます。1コーラス終えたところで… ★2.RAINY DAY, RAINY HEART (1993:”HUMAN”VRCL-2037 / VILLAGE MUSIC再発) 本田時代のミディアム曲、若手のドラム・ベースはがっちり安定したビートを刻 む上で、今度はアルトサックスがメロディーを取ります。キーボードは、M3でブ ラス、S90でピアノ&パッドを基本に、サイドでベルエレピも絡めます。ギター とサックスでサビをハモると、やっぱりスクエアの曲なんだと実感。 これも1コーラス終わったところで… ★3.夏の蜃気楼 (1994:”夏の惑星”VRCL-2039 / VILLAGE MUSIC再発) ドラム&ベース&シンセブラスで華やかなイントロを奏でて、サックス&ブラス が華やかな16ビート曲へ。伊東氏のサックスで聴くのは初めてですが、意外と違 和感がない(^^;です。1コーラス終えたところで坂東氏が爆裂ソロを短く決めて… ★4.HISTORY (1995:”Welcome to the Rose Garden”VRCL-2042 / VILLAGE MUSIC再発) 本田時代曲が続きます。EWIでの8ビート曲のサビから入っていき、Aメロへ戻 ります。これも全然違和感なくサビまで行くと… ★5.NAUGHTY BOY (1996:”B.C.A.D.”VRCL-2044 / VILLAGE MUSIC再発) ベースにエフェクト(当時はミュートロンだったかな?)をかけて刻む印象的な ベースラインから始まる、軽快な16ビート曲へ。アルトサックスとギターのユニ ゾンもピッタリ決まります。シンセブラスでのアタックがあってブレイクすると、 パーカッションとベルフレーズが流れて… ★6.ONE STEP BEYOND (1998:”GRAVITY”VRCL-2047 / VILLAGE MUSIC再発) これは宮崎時代ミディアム16ビート曲…鍵盤で弾いてなかったので、このメドレー はシーケンス同期使ってるわけですね。クリアトーンギターで静かに始ま…った かと思うと、すぐにドラムソロへ移って… ★7.FROM TANJAVUR (1999:”Sweet & Gentle”VRCL-2051 / VILLAGE MUSIC再発) フルートでメロディーを取る、アジアンテイストのファンクナンバーへ。フルー トのマイクゲイン、かなり上げてあった感じで、ギリギリ感(^^;がありました。 ギターとベースのユニゾンもキッチリ決まり、サビはアルトサックスとギターで ハモって… ★8.RISE (1992:”IMPRESSIVE”VRCL-2034 / VILLAGE MUSIC再発) イントロのベル系エレピのフレーズが印象的な、本田時代の明るい16ビート曲へ。 リズム体はホントにスッと馴染んでます。サビからイントロ進行でアルトサック スソロへ。ここは伊東節のブロゥで、ドラムも絡んできます。伊東氏が合図を送っ て、18分近いメドレーもエンディングとなりました。 伊東>どうもありがとうございます。久しぶりのチキンジョージですね!3年…ぶり かな?(客席:そーですね!(笑)) 12月らしい寒さになりましたね。(客席:そーですね!) 兄弟でマラソンを走った選手は?(客席:そーですね!) ありがとうございました(拍手)。こんなんで30周年を締めていいのかしら、 安藤さん(笑)。 安藤>はい、どーも(笑)。去年もやりましたよね。全然誰も気づいてくれなくて、 楽屋で「宗兄弟っているよね」って確認してました(笑)。まさか、このネタ やるとは思ってなかった(笑)。僕の言ったこと覚えてないでしょ? 伊東>安藤のしたことは全て覚えてるよ。 安藤>伊東さんのしたことも全部覚えてますよ。 伊東>僕のことは忘れて下さい(^^;。 安藤>30周年ツアーと、野音で、懐かしいメンバーと楽しく出来まして、またやり たいなと…来年もまた、31周年でもやろうかなと(拍手)。スクエアに関わっ たミュージシャンって、ホントに多くて、ホントだったら、本田(雅人)君 とか、久米大ちゃんとか、呼びたい人いたんですけど、事情があって、あと 野音のステージは15人が精一杯だったので… 伊東>その代わり…メドレーに松本の曲や本田の曲を入れたり、今日も本田曲から スタートしたしね。 安藤>すごく楽しく、30周年をやることが出来まして、幸せだなと思いました。 (拍手) 伊東さんは、野音も仕切ってくれて、次の曲やるよ!とか、ドラ マー5人(河合マイケル誠一・仙波清彦・長谷部徹・則竹裕之・坂東慧)に 「君がかき回しなさい」って指図すると、ノリちゃんが「あ、俺か」と(^^;。 それと何と言っても、河野啓三が、音楽監督として全ての譜面を書きました。 (拍手) 河野君がいないと、僕ら何も出来ません(^^;。 河野>全然そんなことないです(^^;。 安藤>年取ると、譜面書かなくなるんですよね(^^;。 河野>面倒臭いですもんね(^^;。 伊東>ボクは、結構最近も書いてますよ。吹奏楽のフルスコアを書いたりとか。 安藤>伊東さん、それチェックしたところを書いたんでしょ? 伊東>なんか、見てたようなことを言うねぇ(笑)。 安藤>河野君、キーボード陣の中で一番年下…ですよね? 河野>野音ではそうでしたよね。(宮城純子・和泉宏隆・河野啓三) 松本(圭司)さんはボクより3つ若いんです。 安藤>和泉君に「ここ弾いてください」って言わないといけないんだよね。 伊東>一番きついとこ突いたりね(^^;。2〜3回目撃しました(笑)。 河野>楽しく出来て、よかったです。 安藤>板東君も、一番若いのに仕切ってたよね。 これからが問題ですね。この5人で頑張らないと… 伊東>問題その1(笑)。…ここそんなに長く話す場所じゃなかったよね(笑)。 安藤、今日絶好調だね(笑)。このメンバーとして、(田中)晋吾も戻って きたし!(拍手) 今日は、2部に分けてお送りします。ゆっくり楽しんでって下さい。(拍手) 18:25、ピアノ&ストリングス複合音色でのソロから始まったのは… ☆9.RONDO (2007:”33”VRCL-10010 / VILLAGE MUSIC) ハードな音圧のリズム体に乗せてドライブさせていく、近年の作品からのアップ テンポ16ビート曲が始まります。EWIのメロディーがよく叫んで歌い、ギターソロ も早弾きで飛ばしていきます。ブレイクを挟んでBメロへ戻り、サビの後のEWI ソロは、高音域でこちらも負けじと叫んでいきました。 ☆10.SYSTEM OF LOVE (2008:”Wonderful Days”VRCL-10011 / VILLAGE MUSIC) T-SQUARE SUPER BAND名義で発表したこの年の作品から、アルバムでは田中豊雪 (B)・河合マイケル誠一(Per)も加えたメンバーで録音したミディアム曲へ。 ディストーションギターでAメロをクイッと歌い、途中からEWIでハモリに入り ます。テーマに続いては、エレピ&ピアノ混合音色でのピアノソロ、元メロディー をテクニカルにフェイクして聴かせます。サビへ戻った後のギターソロは、サビ から展開する別のメロディーのように聴かせます。ここまではどうやらシーケン ス併用のようで、ソロの長さは決まってた感じですが、その後のEWIソロは長さ フリーのようで、ドラムが変なオカズを絡めてくると、坂東氏がニカッとした表 情を見せる一幕も。 ☆11.SWEET CATASTROPHE (2008:”Wonderful Days”) 2008年作品からもう1曲、今度は須藤満(B)と現メンバー4人で録音したナンバー が始まります。ローズ系エレピ・ベース・ギターでファンキーなイントロを始め、 ベースがドスンと射抜くようなビートを刻む上で、アルトサックスでゆったりと 歌います。テーマに続いては、少し乾いた音色でよく歌うギターソロへ。続けて 早いパッセージを織り交ぜながら展開するピアノソロへ。Bメロへ戻ると、ヘビー なリズム体が更にヘビーな音色で迫ります。サビの進行でサックスソロへ、メロ ディアスに展開していきます。ヘビーなキメでエンディングへ。 伊東>「RONDO」「SYSTEM OF LOVE」「SWEET CATASTROPHE」をお送りしました。 坂東慧!(拍手) 何か、壊れそうで壊れない感じで…最初にデモテープを 聴いて、「何じゃコレは!」と思いましたが、進化していく感じで…、続く 中でも変化し続ける…新しいものが生まれたって感じで、「そこまで…ここ まで来たのにまだいくか!」っていう。音楽を長くやってると、こういうの が楽しいです。坂東の曲がまた良くって、「音楽続けてよかった」と思いま すね。 2008年は、どんな年でしたでしょうか? ボクは、スゴイ出会いがいっぱい あった年で。マクドナルドのCMで東儀(秀樹)さんとか、NHKの吹奏楽の 番組でもドラマがあったり。このマウスピース、日本人が作ってて、ジャズ 研でサックスを吹いてた頃のアイドルが、DAVID SANBORN、WAYNE SHORTER、 伊東たけしっていう人で(^^;…今年は、「出会い」だったかな? 安藤さんはどうしてましたか?(何か遠くを見つめる感じで間があき(笑)) 安藤>初物が多かったですね。マクドナルドのCMもそうですし(笑)。CMに出る? ボクがですか?って感じで(^^;。 伊東>でも、CanonのCMは出たんでしょ? 安藤>あれは、インフォマーシャルって言うやつで…知らない?(笑) Canonは、写真を撮る時、ファインダーの外を見ない時は、目をつむります よね?一般の人はつむるんですよ。ところが、CMでは両目を空けて下さいっ て言われて、何してるかよくわかんないの(^^;。やっぱりみんな、CMでは 目が開いてますよね。見た目がよくないって言うことらしくて、へーって 思ったんだけど…(笑) 伊東>一般社会では役に立たないお話でした。それで…終わり(笑)。 晋吾にも聞けば? 田中>2008年ですか…T-SQUAREではライヴ1本とテレビが1回で(「とくダネ!」 (フジテレビ制作)に生出演:筆者注)、寂しかったです(笑)。またこう やって戻ってこれて、よかったです。 改めて、自分を見直して、考え方を大きくしようとしたり、時間に追われて たのを立ち止まる時間があったりして、いい年でした。(拍手) じゃ、河野さん。 河野>2008年は、やっぱりマクドナルドのCMですね。ボクは初めて…去年はドラマ にも出たんですが、CMは初めてで、来年からも頑張りたいと思います。今後 ともよろしくお願いします(拍手)。 じゃ、坂東君にも。オン・ドラムス、坂東慧!(拍手)絢香さんのバックも やってたよね? 坂東>「僕らの音楽2」(フジテレビ制作)で、絢香さんと、上原ひろみさんとの コラボレーションで。 河野>生・絢香はどうだった? 坂東>かわいかったですよ(笑)。 河野>坂東君と、上原ひろみさんのレコーディングも聴いたけど、かなりビックリ したよね。 伊東>ヒトのアルバムを宣伝するのもアレだけど(^^;。 坂東>スゴイ緊張して、リハでもゆっくりやろうって言ってたのに、どんどんカウ ントが早くなって(^^;。朝9時から、きつかったっす(^^;。 河野>かなり見事な作品なので、楽しみにして下さい。ドラムス、坂東慧!(拍手) では、ここらで懐かしい和泉さんの曲を聴いて下さい。「DANELION HILL」 ☆12.DANDELION HILL (1992:”IMPRESSIVE”) フルートとアコピが中心となる爽やか16ビートナンバーが始まります。と言って も、安藤氏以外はレコーディングメンバーではなかったりします(^^;。ドラムは 張り詰めた音色で力強く、ピアノメロディーは味付けまでオリジナルバージョン そのままに聞かせます。テーマに続いては、ゆったりとピアノソロへ。Bメロを フェイクして受けて、テーマに戻ります。終盤にもピアノソロを展開、こちらは メロディアスなフレーズを巧みにつづっていきます。最後はスローダウンして、 ピアノのみでエンディングへ。ちょっとほっこりした1曲でした。 ☆13.I’M IN YOU (2004:”GROOVE GLOBE”VRCL-10002 / VILLAGE MUSIC) 今度は、ごぉぉぉん…と余韻の残るエレピと、甘い音色のディストーションギター で始めます、新しい目のミディアムナンバー。アルトサックスで朗々とメロディー を聴かせます。テーマの後はアコピソロへ。Aメロの進行でgentleな雰囲気で聴 かせます。サビへ戻ってサックスソロへ、ここはもう一つのメロディーかのよう な展開で聴かせます。最後にごぉぉぉんと余韻の残るエレピでスッと締めへ。 ☆14.COME AND GET IT (2002:”New Road, Old Way”VRCL-3339 / VILLAGE MUSIC) 今度は、ロサンゼルス録音・2人ユニット時代に作った作品から、3拍子で跳ね る軽快なナンバー。クリアトーンギターで歌い、シンセブラスが小気味よく決ま ります。ギターとアルトサックスのユニゾンでのサビが決まると、田中氏の指弾 きベースソロへ。割と素直な音色ですっきり聴かせます。続いてサックスソロへ。 これも、ビートに乗せて素直に展開…していきますが、スクエアとしてはちょっ とファンキーな1曲でしょうか。サビ後のサックスソロは、伊東節出まくりで、 後半は甲高いフレーズ炸裂で、ファンキーに締めました。 第1部の最後ということで、出てきた曲は… ☆15.DANS SA CHAMBRE (1988:”YES, NO”VRCL-2021 / VILLAGE MUSIC再発) [「TIME:3 タイム・スリー」(フジテレビ制作・1988〜1993)テーマ曲] これまた懐かしい、上記番組で毎日昼間に流れていた、3連シャッフル16ビート 曲が始まります。イントロのベルやホーンの一部は打ち込みですね。でも、合い の手ブラスは河野氏M3で弾いてたかな? ドラムの刻むビートは、なんかスンゴ くヘビーな感じです。爽やかなアルトサックスメロディーに続いて、ギターソロ はアルバムバージョンからフェイクしていくような感じで展開。テーマに戻った 後のピアノソロは、アルバムバージョンなフレーズから、和泉節的なフレーズを 随所に入れながら展開。久しぶりに聴くライヴバージョンのエンディングで、 きっちり決めて、19:15に前半戦は終了となりました。 20分ほどたった19:36、今度はストリングスの上にテクノな雰囲気のフレーズを 乗せた打ち込みトラックが流れてきて、5人が入ってきます。さて何が始まるか… ☆16.いとしのうなじ (1984:”Stars and the Moon”VRCL-2013 / VILLAGE MUSIC再発) [「ザ!地球どんぶり」(フジテレビ制作・1984.10〜1985.3)テーマ曲] 懐かしの、アップテンポな8ビート曲が始まります。あ、イントロで、田中氏が 左手突き上げてますね。EWIのメロディーが快調に飛ばしていき、伊東氏と安藤氏 がBメロで向き合う場面も。客席も右側を中心に立ち始め、間奏の辺りでは右手 を突き出す人も。ギターソロは、オリジナルの雰囲気そのままに。ドラムは、 ちょっとキメをずらしたりオカズを増やしたりして、EWIもフレーズを少し切る ように歌い方を変えてたかな? エンディングでもオクターブ低くなって…とい うのはミスで、途中から直したみたいでしたが(笑)、後半戦の幕開けは勢いよ くスタート。 ☆17.HARD−BOILED (1989:”WAVE”VRCL-2024 / VILLAGE MUSIC再発) EWIとベースの16分ユニゾンから始まる、これはまた久しぶりの16ビート曲が、 ややゆったり目に始まります。リズム体は非常にタイトに刻み、テーマを終えた ところでギターソロへ。アルバム版とは別のラインを取るように、テクニカルな フレーズを熱く繰り出していき、拍手が起こります。それを受けて、ピアノソロ もテクニカルなフレーズを、Aメロのコード進行でつむいでいき、こちらも拍手 が怒ります。テーマに戻って、EWI・シンセベル・ベース・ギターのユニゾンも キッチリ決まって、ゆったりエンディングへ。 伊東>2部の始まり始まり〜!2曲お送りしました。 今年の流行語は”アラフォー”ってことだそうですが、俺たちは”アラカン” に近づいてるよね(苦笑・”AROUND還暦”ってことかな?:筆者注) 昔、”アラカン”さんっていたよね?…嵐勘十郎!(役者:筆者注) 坂東、知ってる?(苦笑) てなところで、安藤氏から宣伝の時間(笑)。コンサートツアーのBlu-ray版・ 野音で遊ぶのDVD/Blu-rayのお知らせ。全アルバムも持ってきたという話で… 伊東>懐かしい曲も、2000年以降の曲もちりばめてあるので、「なんだろこの曲」 っていう人もいると思いますが、いい曲が沢山ありますんで、(持ってない アルバムを)よく聴いてお勉強してこられると、これからのライヴがもっと 楽しくなりますんで、よろしくお願いします。 その話の流れでナンですが、懐かしい曲を聴いて下さい。「LOVE FOR SPY」 ☆18.LOVE FOR SPY (1986:”S・P・O・R・T・S”VRCL-2017 / VILLAGE MUSIC再発) 軽快な8ビート曲へ。ドラムは軽くディレイかけてたかな?シーケンサーチック なパートも、河野氏がM3のベル音色で弾いてました。アルトサックスで軽快に飛 ばし、テーマに続いてはギターソロ。アルバム版の雰囲気を残しながらも、別な ラインで奏でて…と思ったら、後半はそのままのところもあったかな? アルト サックスソロも、熱いのを一発というのよりは、少しタメを作ってという感じで したか。でも、全体的な雰囲気は、アルバム版に近かったですね。リフとブレイ クを繰り返しながらエンディングへ。 ☆19.ANCIENT DREAMS (2002:”New Road, Old Way”) これはまた珍しい曲を…すぐには思い出せなかったほど(^^;。アルペジエータで シーケンスチックなフレーズを河野氏が弾きながら、ディストーションギターで coolにメロディーを歌い始めます。ちょっとマイナーな雰囲気が、サビでアルト サックスと合わせると、パッと明るくメジャーに。テーマに続いては、gentleに ピアノソロを優しく聞かせます。サックスも、何かつぶやくようにソロを始め、 大きな雰囲気で包みます。 ギターでBメロへ戻ってサビへ移ると、ああ堂々の スクエアサウンド。ギターがメロディアスにソロを取ると、ドラムも細かく合わ せてきます。大サビへ戻ってエンディングへ。 20:05を回ったところで… ☆20.DRUMS SOLO 張り裂けそうな音圧でドーンとかましてから、音のパーツを少しづつ組み立てる ようにスタート。ミディアムテンポのビートに乗せて、ハットで少しフレーズを 崩したりしながら、手数も増やしつつ展開。早いパッセージから少しテンポを上 げて…と思うと、またリセットして、今度はブロックを刻みながら、タムの絡め 方を変えてきます。段々力がこもってきて、叩いて止めて、叩いて止めて、って のを繰り返し…タイミングずらしたかな? そして爆裂モードへ入って、スロー ダウンするまで、5分を超えるパフォーマンスでした。 ☆21.BASS SOLO べいぃぃ〜んと、指弾き&ハーモニクス飛ばしもしながら、ゆっくりとベースソ ロがスタート。途中で、ベースだけで「きよしこの夜」のメロディーとベースラ インを一緒に…ちょっと崩れかけますけど(^^;復帰して、1コーラス歌うと、 ヘビーな音色のスラップフレーズへ。ドラムとキメを合わせながら、この世界の 他のベーシストと比べると素直な音色(笑)で、でも、聞き覚えのあるフレーズ をチラリと入れながら、coolな雰囲気でグルーブさせていきます。おっと、スク エアの伝統芸(笑)、ベースを首の後ろで背負ってのチョッパーベースソロへ。 フレーズはちょっと新しい感じもしたかな? そして、歯ではじく伝統芸(笑) も17発(拍手)。ベースを元に戻して、スラップフレーズでキメに合わせてドラ ムと交互にもうひとしきり。こちらは7分近いパフォーマンスでした。 残りの3人のメンバーが戻ってきて… ☆22.CIRRUS (2006:”BLOOD MUSIC”VRCL-10007 / VILLAGE MUSIC) ロックに振れた作品から、ハードでアップテンポなナンバーへ。ギター・ドラム・ オルガンの刻みにのって、EWIがメロディーを取ります。ドラムがハードにぶっ 飛ばしていく雰囲気の曲でも、Bメロでパァーッと明るくなるところは、やっぱ りスクエア的だなと。中盤のシンセリードソロは、生き物のようにきらびやかに うねるフレーズで圧巻でした。その後のギターソロは、逆に理知的な雰囲気で、 対比をつけます。テーマに戻って、ひたすらハードな演奏。 伊東>どうもありがとう!坂東慧!(拍手)少し勢いももらいたい位ですが、そろ そろ後半戦です。楽しんでいただけましたか?(拍手) このメンバーで、 また頑張りますんで、応援よろしくお願いします。どうもありがとう!(拍手) ☆23.FUTURE MAZE (2004:”GROOVE GLOBE”) これも割と新しい曲で、ブレイクビーツを刻むアップテンポナンバーのシーケン スが始まります。アルトサックスが伸びやかに歌うところはスクエアですが、 ドラムがバカみたいにバシバシ(^^;叩いたり、シンセリードソロは怪しい雰囲気 になったりするところは、このメンバーならではかなと思います。そうそう、 シンセソロでは、サイドのFantomについてるLEDセンサーをかざしながら音色に 変調をかけて、巧みに操ります。早いパッセージで駆け上がったりトリルを増や したりして締めると、サックスも盛り上がり、ギターも早弾きフレーズを繰り出 して、勢いを増してテーマへ戻ります。シーケンスを使ってるので長さは決まっ てますが、その中で終盤のサックスソロもノッてきます。ドラムも手数増やして バシッと決めます。 ☆24.FACES (1992:”IMPRESSIVE”) [「FORMULA 1 GRANDPRIX」(フジテレビ制作)1992〜1998 BGM] 一時、リズムアレンジを変えたこともありましたが、この日はオリジナル版に近 いアレンジで、人気の8ビート曲が始まると、客席も8割位が立ち始めます。 伊東氏のEWIの音色も、この曲の頃(つまり本田氏)の雰囲気に近い音色でした。 テーマで盛り上がった後は、ギターソロvsうねるようなシンセリードソロのバト ルをフィーチャー。後半のサビでは、ドラムもオカズ増やして盛り上げると、 EWIソロは高音域でトリル入れまくりで飛ばしていきます。伊東氏が合図を送っ て、スローダウンしてエンディングへ。 20:33、拍手の中を、5人の男達は一旦ステージを後にしました。 2分後、アンコールに応えて戻ってくると… 伊東>どうもありがとう!(サイリウム振ってるお客さんに)用意いいねぇ。 この看板も、ファンの人が作ってくれたんですよ。うれしいね〜! ありが とうございます!(拍手) こういう感じの内容が書かれた看板です。 Thank you for coming back to Kobe Chicken George again! Congratulation on The Square and T-Square (筆記体で大きく)The 30th Anniversary 2008.12.21〜24 伊東>作者の方、いらっしゃってますか?(反応が無いようで)匿名ということに しときましょう。アラカンさん!(笑)一言ご挨拶を。 安藤>ごあいさつ?あのー、今の若い人の真似をして(長袖Tシャツの上に半袖を) 重ねてみたんですが、ふと気がつくと、市役所の人みたいだよね。(笑) キュイーンって弾いてても、「俺なんか、ロックしてねーな」と。(笑) じゃ、アンコール聞いて下さい。(拍手) ☆25.HEARTS (1982:”脚線美の誘惑”VRCL-2006 / VILLAGE MUSIC再発) クリアトーンギターのアルペジオから始まるバラード曲、曲がわかると、待って ましたとばかりに、ファンの有志が客席に配っていたサイリウムが一斉に振られ ます。 コロコロと心地よく響くエレピと大きく刻むリズム体に乗せて、アルト サックスが朗々とテーマを歌います。強い音色のストリングスがカウンターライ ンで入ってきてサビを盛り上げ、たぶんサンプリングのハープのフレーズも、 河野氏がきれいに入れて、テーマを締めると、S90をアコピに切り替えてピアノ ソロへ。元曲の雰囲気は残しながら、違うフレーズで音空間を紡いでいきました。 続くギターソロは、歪ませて、アルバム版そのままで始まり、コシのある音色で 後半はよく叫ぶフレーズでした。テーマに戻ると、音圧は前半より上がっている のに、スーッと心地よくなっていきました。ぐーっと盛り上がったところで、 クリアトーンギターのアルペジオに戻って、つぶやくようなサックスソロで締め へ。8分を超える演奏になりました。 伊東氏がサックスからEWIに持ち替えて、イントロが流れてくると… ☆26.YOUR CHRISTMAS (1989:”WAVE”) ミラーボールへのライトが点り、イルミネーションのような雰囲気で、この時期 ならではのミディアム16ビート曲が始まります。ベルの音色はシーケンスのよう で、リズム体はここはカッチリタイトに刻み、上モノは大らかに歌います。テー マに続いてはピアノソロ、元バージョンの片鱗は残しながらも、かなりフェイク して、華麗に聴かせます。メロディーに戻って、サビ…をEWIが締めのタイミング を早めに間違える(^^;てな場面もありましたが、その後のソロはフリーサイズで、 「ジングルベル」のAメロをEWIで始めたり、ピアノにリレーしたり、「赤鼻の トナカイ」や山下達郎「クリスマス・イブ」をやったり、ピアノで…何だっけ、 あの曲…伊東氏ネタ切れか(^^;、パーカッション叩いて誤魔化して(笑)、締め フレーズへ持って行きました。 伊東>(マイクでコン!と突っ込んで)どうもありがとうございました! 田中晋吾!(拍手)坂東慧!(拍手)河野啓三!(拍手)安藤正容!(拍手) そして伊東たけしでした!(拍手) メンバーが去る前に、BGMが流れ始めますが、まだ20:54なんで誰も帰りません。 そして… 伊東>どうもありがとう! 色々あるよね〜(笑)。敢えて言いますと、言い訳じゃ ないんですけど… と、「恋人はサンタクロース」(松任谷由美)をEWIとピアノで一節(拍手)。 伊東>コレ考えてたら、変なことになっちゃって(^^;。その代わり、1曲オマケで お送りしました。今日はどうもありがとうございました!いくぞー!(歓声) ☆27.ALL ABOUT YOU (1984:”ADVENTURES”VRCL-2010 / VILLAGE MUSIC再発) ライヴの盛り上がり曲が始まり、お客さんもほぼ総立ちに。E一発のベースでは 田中氏もネックを突き上げて盛り上げます。EWIがサビでちょっとヘロッとする 場面も(^^;。でも、河野氏は盛り上げどころを押さえてて、テーマの後のシンセ ソロは、キャラのきつい音色で”THE SQUARE LIVE”バージョンを完コピしてき ました(^^)。ギターソロも、ほぼそれに近いフレーズだったかな。エンディング は、E一発を繰り返し…いったんスローダウンさせて、またテンポを上げさせて、 拍手に変えながらエンディングを迎えました。 ☆28.SAYONARA (2006:”BLOOD MUSIC”) 今度は、ロックに振れた作品に収めた坂東氏作曲の、文字通りエンディングテー マのようにも聴ける、ゆったり16ビートナンバーになります。ここで、まだ消え てなかったサイリウムを振ってるお客さんもいたかな。EWIのメロディーに、 中盤でシンセストリングスが盛大に加わって、いよいよグランドフィナーレな雰 囲気です。サビメロでは、田中氏も弾きながらネックを左右に振ってたかな。 テーマに続いてはピアノソロへ。メロディアスに始まり、巧みにアクセントをつ けながら、華麗に歌うように聴かせます。テーマに戻った後、ゆったりとEWIソロ を聴かせ、ゆったりとエンディングを迎えました。 「メリークリスマス!あんど、ハッピーニューイヤー!」と、伊東氏が締めて、 5人がステージ前方中央に集まって一礼します。 21:07、「GEORGIA ON MY MIND」が流れてきますが、まだお客さん帰りません。 そして1分後、安藤・坂東・河野・伊東氏はサンタクロースのような赤い帽子を かぶって、5人で戻ってきます。 伊東>やるぞー!(拍手) (坂東氏を指して)この格好すると、誰か似てるよね〜、 ”デスノート”のエル!(わかった人は若干うなずく) 髪型がね。 あと、坂東見たら、ゴルフの石川遼くんと兄弟かと思っちゃった。 ホントにどうもありがとう!(歓声)みんな、サイコー!(歓声) 神戸、サイコー!(歓声) チキンジョージ、サイコー!(歓声) もう一回、いくぞー!(歓声) 河野氏のシンセストリングスで壮大に始まるのは… ☆29.OMENS OF LOVE (1985:”R・E・S・O・R・T”VRCL-2014 / VILLAGE MUSIC再発) これも”伝家の宝刀”だなぁ。ピアノとストリングスで、コージャスにバックを 固めて、ちょっと懐かしい感じの音色でEWIメロディーが響きます。ギターは少々 歪み過ぎかな?ドラムは、ハイハットの音色やフレーズまで80'sの雰囲気そのま まで聞かせます。サビでは、田中氏も伝統芸(笑)のジャンプを入れて盛り上げ ます。テーマの後のギターソロ、やっぱり不変のフレーズ(笑)です。サビへ戻 ると、田中氏だけでなく、伊東氏も河野氏も1階だけ飛んでます。シーケンサー 使わなくても長さは決まってる曲ですが、まだまだ盛り上がりました。 「どうもありがとうございました!よいお年をお迎え下さい!」と、伊東氏が締 めてステージを後にしますが…お客さん、まだ帰りません。 21:16をまわって、4度目のアンコール… 伊東>わかりました!やりまーす(笑・拍手) ☆30.TRUTH (1987:”TRUTH”VRCL-2055 / VILLAGE MUSIC再発) [「FORMULA 1 GRANDPRIX」(フジテレビ制作)1987〜1998テーマ曲] ええ、その曲を待ってたみたいです(笑)。テーマが始まると、伊東氏がステー ジを降りて客席へ入っていき、右側テーブルの上に上がって1コーラスぶちかま していきました。ギターソロも、アルバムで聴き覚えのあるフレーズから飛ばし ていきます。続いては、エッジの立った音色のシンセリードのソロがきらびやか に決まります。伊東氏、再び客席へ降りて今度は左側のテーブルへ。ソロの間に、 親子連れのお客さんを見つけて、小さい子供の手を取りながら一節吹くサービス もして、ステージへ戻っていくと、お馴染みの締めフレーズへ。するとシンセパッ ドも更にゴージャスに盛り上げます。やっぱり6分になるんだね、ライヴだと。 伊東>どうもありがとうございました!みんな、サイコー!(歓声) じゃ、よいお年を!(拍手) 21:23、休憩を抜いても3時間を越えるステージが幕となりました。 ===================================== <SET LIST> 2008.12.23 @兵庫・神戸CHICKEN GEORGE 1.LITTLE LEAGUE STAR〜2.RAINY DAY, RAINY HEARTS〜3.夏の蜃気楼〜 4.HISTORY〜5.NAUGHTY BOY〜6.ONE STEP BEYOND〜7.FROM TANJAVUR〜8.RISE 9.RONDO 10.SYSTEM OF LOVE 11.SWEET CATASTROPHE 12.DANDELION HILL 13.I'M IN YOU 14.COME AND GET IT 15.DANS SA CHAMBLE 16.いとしのうなじ 17.HARD BOILED 18.LOVE FOR SPY 19.ANCIENT DREAMS 20.DRUMS SOLO 21.BASS SOLO 22.CIRRUS 23.FUTURE MAZE 24.FACES [ENCORE]25.HEARTS 26.YOUR CHRISTMAS 27.ALL ABOUT YOU 28.SAYONARA 29.OMENS OF LOVE 30.TRUTH チキンジョージやかつての六本木PIT-INNでの年末シリーズも含めると、93年以降 何回も見てきましたが、ゲストがゼロだったのは、初めてかもしれません。まぁ、 この年はアルバムにもコンサートにも”T-SQUARE SUPER BAND”の名義で出演してい るので、そんなにゲスト頼りにしなくても…と考えたかどうかはわかりませんが。 構成上のサプライズは、最初の「伊東氏以外の時代曲」メドレーでしたでしょうか。 それが、伊東−安藤ラインで違和感なく聞けたところが、スクエアの曲として流れ ている遺伝子のようなものを感じました。その後も、本田色の濃すぎる曲はさすが になかったですが、時代をいったり来たりする選曲で、どの時代からファンになっ た人も楽しませる感じでした。あと、通常よりも早めのスタートだったので、アン コールが4回(笑)になりながらも、終電が気にならない時間だったのが、珍しい 体験だったでしょうか(笑)。 それと、プロジェクターという仕掛けは増えましたが、打ちっ放しの壁と距離感 の近さは、チキンジョージの雰囲気を残しての再スタートという感じがしました。 また来たい、関西が誇れるお店でありました。 ということで、遅くなりましたが2008年分のオンエアはこれが最後になりました。 私の環境が変わって3年目の2009年は、もう少し沢山お届けできれば、そしてカシオ ペア本体の公演があることも祈念して、新年も宜しくお願い致します。 このステージは貴方にとってどんな時間だったでしょうか。 では、また次回の番組でお目にかかります。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR5 and MacBook from KYOTO 1ST ON LINE: 2009/01/04BACK TO LIST PAGE HOME