LIVE ON! ARCHIVES & STATION :2008/06/25 TRIX @RAG

BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
JAN --
FEB --
MAR --
APR 04/30
続・斉藤ノブと凄い仲間達
京都・LIVE SPOT RAG
MAY 05/24
TRIX皐月のミニツアー
京都・LIVE SPOT RAG
JUN 06/21
T-SQUARE SUPERBAND
大阪・NHK大阪ホール
06/25
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
JLY 07/04
WIND JAMMER
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
AUG --
SEP --
OCT 10/16
WIND JAMMERと仲間達
大倉朋子
Not Yet
中島岳バンド
WIND JAMMER
京都・LIVE SPOT RAG
NOV 11/24
Cross Point (non-pro)
兵庫・芦屋市総合運動公園
11/29
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
DEC 12/13
SUPERSTATION (non-pro)
東京・五反田ROCKY
12/23
T-SQUARE YEAREND SPECIAL 2008
兵庫・神戸CHICKEN GEORGE
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2008」文字正人です。

 6月2本目…のつもりが、個人的事情で10月になってしまいましたm(__)m。
 多忙なメンバーが集まったスーパーグループという存在を超えて、最早レギュラー
グループのような一体感も感じられるようになった、結成5年目のハイパーテクニ
カルコミックフュージョンサービス団体(笑)・TRIXの新譜ツアー、しかも初日を、
おなじみ京都RAGからお伝えしてまいります。新たな仕掛けはどうなったか(笑)、
京都・木屋町からライヴ・オン!
=====================================
 梅雨真っ只中で蒸し暑かったですが、雨は落ちてこず、夕方にはちょっと過ごし
 やすくもなった、京都地方でありました。18:30頃に木屋町に着いて、エンパイヤ
 ビルを5階へ上がりますと、ド平日にもかかわらずテーブルなしで80席ちょっと
 が出されました。でも、チケットが事前エリア指定になっているので、殆どのお
 客さんは19時を過ぎてから集まり始めます。…今日は年齢層高くないか?キャピ
 キャピした(笑)女性グループもいらっしゃいましたが、大半は私より年齢高そ
 う(爆)でした。

 さて、早い時間に機材をチェックしましたら、キーボード機材は大きな変更はな
 いようです。下からYAMAHA MOTIF7(今日は無印7みたいです)・YAMAHA D-DECK・
 KORG RADIASの3台4段重ねに、ラックにはRoland Fantom-XRとXV-5080にミキサ
 ー・エフェクター、そして、ペダル鍵盤もあります。熊谷氏のセットにも…1Uラッ
 ク音源が見えます…後でわかったんですが、ALESISのドラム音源、DM5辺りでしょ
 うか…が仕込んであります。どう使ったかは本編で後ほど。

 19:29に、RAGの柴田理恵(笑)こと松尾さんが前説に登場。つまり休憩なし一本
 勝負宣言なわけです。その後10分ほどたったところで…

 <TRIX> 2008.06.25 @京都・LIVE SPOT RAG
 熊谷徳明(Dr) 須藤満(B) 窪田宏(Key) 平井武士(Gt)

 テクノな雰囲気のシーケンスが流れ始め、客電が落とされます。そして4人が…
 アルバムのジャケット写真をお持ちの方は参照して下さい。はい、4人の顔写真
 が実物大で入った特注の段ボール箱を頭からかぶって(笑)、登場します。ステー
 ジ上で箱を外してスタンバイ。そして、19:42、シーケンスが止まって…

☆1.敦煌 (”STYLE”KICJ-538 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS)

 別のシーケンスと共に始まりました。アジアな風景が浮かぶテクノなアレンジの、
 アルバム1曲目に収めたこの16ビート曲からスタートです。1ヶ月前のライヴで
 も披露していますが…なんか、打ち込みと合わせながら探るようにアンサンブル
 を作るような感じだったのが、実は最後まで気になってしまいました。メロディー
 はもう、安心して聴けるポップな熊谷メロディーです。ただ、ツアー初日の硬さ
 もありましたし、サビでギターとシンセが少しずれたりして、平井氏と窪田氏が
 ちょっと遅れて顔を見合わせたかな? テーマを終えてからのシンセリードソロ
 で、ようやく思い切りのいい音が聞こえた感じです。ベースソロは笑わせてもく
 れます(笑)。サビへ戻った後のギターソロは、メロディアスでいて、リズムに
 カッチリと合わせた感じでした。イントロへ戻って早いユニゾンで締めて、まず
 はスタート。

 シンセの演奏パート(これは打ち込み使用曲なので弾いてない時間もあります)
  RADIAS:  Bメロの太いリード
  D-DECK上:サビリード←→ソロ
  D-DECK下:イントロのリード←→ブレイクでのクラヴィネット
  MOTIF7;  Rhodes系エレピバッキング

☆2.PHOENIX (”STYLE”)

 続けて出てきたのは、須藤氏作の…言ってしまうぞ、ベースラインは某休止中の
 バンドの「L○○KING UP」っぽい確信犯的フレーズ(爆)。でも、ピアノでなく
 ギターでメロディーが始まり、ここから先はよく歌います。うん、グルーヴの力
 強さは1曲目よりずっとよくなった感じです。テーマを終えると、バキバキうな
 るベースソロと歯切れいいドラムソロを挟んで、エレピソロへ。そのソロも後半
 ではフルート系リード音色を一緒に弾きながら、迫力のある音色で迫ってきます。
 勢い余ってBメロでストリングスへ戻り損ねかけましたが(^^;、すぐに戻ってき
 て、伸びやかにギターが飛ばして行きました。
 あ、アルバム版にあったアルペジオは鳴ってましたが、いびきは無しでした(笑)。

 シンセ演奏パート:
  RADIAS:  Bメロ用リード
  D-DECK上:ソロ用フルート系リード
  D-DECK下:クラヴィネットバッキング←→エレピソロ(Rhodes系)
  MOTIF7:  エレピ&ストリングス + ブラス系パッド(SPLIT)

 2曲終えたところで19:54。熊谷氏から最初のご挨拶です。

熊谷>えーーー、どうも皆さんこんばんは、TRIXでーす!(拍手) TRIX、5枚目
   のアルバム”STYLE”発売ツアーにようこそお越しくださいました!(拍手)
須藤>出てしまいましたね〜。それも今日でしょ!(拍手)
熊谷>まだ聴いてないでしょ? 今日聴いてもらって、CD聴きたくないって人も
   いれば…
須藤>ちょっと待て、買ってもらわないとだめじゃん!
平井>ちなみに、今日”STYLE”を聴いてきたって人は、どのくらいいます?
   (会場約1/3ほどから挙手があり)
熊谷>で、今日が(ツアーとしての演奏は)初めてじゃん。こういう感じなんだと、
   楽しんでもらえばいいじゃん。
   (やや静かに間があって)メンバーの同意が得られませんでした(^^;(笑)。
   最後までよろしくお願いします!(拍手)

熊谷>1曲目は、「トゥンホワン」でした!「トンコー」ではございません(笑)。
須藤>「トンコー」ではいけないのかい? あれでしょ?各駅に停車するんでしょ?
熊谷>「ドンコウ」じゃん(^^;(笑)。今日は早いよ。一杯いってますから(笑)。
平井>わーい! なんかこの辺赤いな〜と思ったら、飲んでおられましたか!
熊谷>飲んでます!たぶん、手数も多くなると思います!(笑)
平井>今日はお得ですね!やった!
熊谷>手数、ムダに多いかもしれません(笑)。
   続いては、出ました8ビート!ベースの方の曲でした!
平井>あ、まだメンバー紹介してないからですね。
熊谷>じゃ、もうメンバー紹介しちゃおうか!(笑) ベース!須藤満!(拍手)
   どーですか!(笑)
須藤>まぁ、オレの曲を今日初めて人前で演奏したわけですが、終わって拍手とか、
   終わってヒューヒューとか、そういうのないと、へこむのよ(^^;。
   みんな助けて!(笑)がんばります!(拍手)
熊谷>ベース、須藤満!(拍手) キーボード!…どうですかホントに!(笑)
窪田>ホントにね…ようこそいらっしゃいました!今日は、遠路はるばる起こしの
   方もいらっしゃるそうで、先月も(ここでライヴを)やったばっかですが!
   …もうねぇ、芸人っていいね〜(笑)。いや、音楽家っていいね〜(爆笑)。
平井>芸人じゃないです(^^;!そりゃぁ、段ボール箱被って入りましたけどね!
   (笑) アルバムのジャケット写真で入ってるんですよ。
熊谷>特注です!(笑)
平井>この微妙な大きさ、売ってません!(笑)

 と、須藤氏が段ボール箱の写真と同じ変な顔をする(笑)。

熊谷>どうですか!
窪田>楽しくなってきたかも(笑)。
熊谷>キーボード、窪田宏!(拍手)
   真ん中の、どーですかヘアスタイルは!(笑)
平井>ヘアスタイルの話?(笑)一応ギター演奏しに来たんですけど(^^;(笑)。
   今日は、湿度高くてなかなか固まんないんすけど(^^;。
熊谷>ギター、平井武士!(拍手)
平井>先月ここでやったばかりなので、お客さん半分くらいになると思ってたのに、
   減ってないですね〜。素晴らしい! ってことは、毎月やっていいってこと
   ですね?(笑・拍手)
須藤>最初はいいけど、6ヶ月目くらいから少し心配が起こる(笑)。
   ま〜だやってるよ、って言われるんじゃないか(^^;。
平井>じゃ、この企画はなかったことに(笑)。
   楽しんでって下さ〜い!(拍手)
熊谷>ギター、平井武士!(拍手)
平井>じゃ、いきましょか!(笑)
熊谷>今、何の躊躇もなく、ドラム行こうとした(^^;。
平井>ドラムス、熊谷徳明!(拍手)
熊谷>あ、初めてだね、武ちゃんから紹介してもらったの。うれしいなあ!
   じゃぁ、今夜部屋に行くね!(爆笑)
   …全くワケがわかりません(^^;。いや、フュージョンバンドは、そういう噂
   が出やすいのね。あんなにピッタリ合ってるんだから、夜の方も!(爆笑)
   かなりアグレッシブですね!何にも怖くないよ!(爆笑)

 …しばらく笑いが収まりません^^;;。

平井>誰か止めてーー!(笑)怖いよー!(笑)
熊谷>まだ2曲しかやってなかったね(^^;。
   次は、タケちゃんの曲!(拍手) とっとといきますか?
平井>てゆーか、もう弾きましょう(^^;。
熊谷>難しいんですよねタイトルが。「SHADOW PUPPET」!

 20:02、ようやく3曲目です(笑)。

☆3.SHADOW PUPPET (”STYLE”)

 キメを聴いたらすぐに平井氏の曲とわかる(笑)、熊谷氏とはまた少し違うキメ
 だらけの16ビート曲。序盤は、どちらかというとスッキリ聴かせるアンサンブル
 になります…それは、須藤ベースがメロディーを取ってるからかな?で、ベース
 ラインは、窪田氏が足鍵盤でバシバシ決めて行きます。さすがエレクトーンプレ
 イヤーであります。足だけでなく、Bメロでは、左手でエレピを押さえながら、
 右手でD-DECK上段の細かいクラビ?を刻みながら、D-DECK下段でスプリットした
 ブラスアタックをパパッと入れて…、あれは素人では出来ない(^^;。ブリッジの
 キメに続いては、須藤氏がスラップで弾きまくるソロへ。 その勢いを受けて、
 窪田氏がファンキーなエレピソロ、続けてうねるようなシンセリードソロを展開。
 ギターソロは…早弾き聞かせてましたが、正直、あまり前に出てくる感じがなかっ
 たかな(^^;。この曲は、とにかく窪田氏の手足の仕事が見事!でありました。

  RADIAS:  ソロ用シンセリード
  D-DECK上:Bメロのバッキング
  D-DECK下:Ob系ブラスパッド・ブラスアタック
  MOTIF7:  Rhodes系エレピ

☆4.FIRE (”MODE”KICJ-486 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS)

 8ビートで突っ走るナンバーも、単に突っ走りません。Aを一発刻んで平井氏と
 須藤氏が一本指を突き上げてテンションを上げます。ドラム・ベースはカッチリ
 と刻みながらも、スピード感があり、全体に余裕も感じられます。テーマを終え
 るとギターソロへ。今度は勢いも開放感もあるプレイが飛び出し、Aメロに戻る
 と「やったーっ!」ってな表情に(^^)。続いてのシンセリードソロは、アルバム
 テイクをモチーフにして、後半は段々暴れていく感じで、こちらも拍手が起こり、
 須藤氏も「やったねっ!」てな表情に。イントロに戻るエンディングでは、熊谷
 氏も右手を1本突き上げて盛り上げました。

  RADIAS:  ソロ用シンセリード
  D-DECK上:メロディー用太いリード+ブラスアタック
  D-DECK下:Ob系ブラスパッド
  MOTIF7:  ベルエレピ&パッド

☆5.CECILIA (”STYLE”)

 キラキラした音色のエレピから心地よく始まります、新譜でも5曲目に収めた、
 メジャーなミディアムバラードが始まります。ギターがメロディーを切なく唄い、
 ベル&シンセリード複合音色とギターのユニゾンで、グッと盛り上げます。
 エレピとストリングスでサビをしっとり締めると、窪田氏が切ないエレピソロを
 聴かせます。途中からD-DECK下段のストリングスも加わると、何だか優しい気持
 ちになってきます。テーマに戻ると、ギターが朗々と唄い、ベースも優しく唄い
 ます。そして”ああ堂々のサビ”、ギターソロもメロディアスに泣きのフレーズ
 を聴かせます。最後に、タメを効かせてフットペダルを使ったバイオリン奏法で
 ギターがもうひと泣き。8分近い演奏になりました。

  RADIAS:  ストリングス
  D-DECK上:ベル&シンセリード複合
  D-DECK下:ストリングスパッド@Bメロ
  MOTIF7:  キラキラRhodes系エレピ&ストリングス

熊谷>はっはっは〜、ありがとうございます! いや〜、しっとりした!(笑)
   ああ”あ”〜!(笑)
平井>ってな感じですよ!美しいですね!
熊谷>キタ!
須藤>熊谷くん、曲に酔ってんのか、酒に酔ってんのか(笑)、どっちかにしてお
   くれ(笑)。
熊谷>酔いしれるのは、素敵なことです(^^)。
   タケちゃんの曲で「SHADOW PUPPET」でした〜。
平井>ベースの音が鳴ってるの、わかりました?(反応薄く)おかしいな〜。
   窪田さんに、足で弾いてもらったんです。
窪田>でも、(お客さんからは)見えないよね(^^;。
平井>じゃぁ、明日はこのくらいの感じで。
須藤>前に言われたんだけど、「窪田さんの足ベースが見られなくて残念」
   …俺が弾くことで、足ベースがなくてもすんでしまう…スイマセン!(笑)
平井>この曲で開放されて、ゆったりしたところで、戻ってきましたね。
窪田>やっと本来の姿ですね(^^;。
平井>本番中に思いついたんですけど、これでいけますよね。須藤さんがメロをとっ
   ても、ベース弾けるじゃんと。おー、いいじゃん。
   この間のツアー中にも…リハーサルで、この曲やろうっつったら、作曲者に
   コード引いて、オブリも右手で弾いてくれって言われて(^^;。左だけベース
   であわせてみたら、窪田さんに「(音域が)足りねーよ!」(笑)
   ボク、お伺い立てたんですよ(笑)。
窪田>またそういう、年のことを…
須藤>久々の窪田さんでしたが…
平井>ボク、窪田さんから唐揚げもらってない!(笑)
窪田>RAGにくると、必ずそういう話するよな(^^;
平井>
窪田>つけといてあげるの? 這い上がるの大変なんですよ(^^;。
須藤>あと、アンケート書いてくださいね。
   最近、窪田さんへの突っ込みもビンビン来るようになって…
平井>光栄です!ウソでも嬉しいです!でも、明日も明後日もありますんで、
   後で楽屋で謝っときます! 熊谷さん!
熊谷>どーですか、ADLIBは!
平井>(話を)引っぱっちゃダメ(^^;。
熊谷>3曲続けてみました。「SHADOW PUPPET」「FIRE」、そしてお約束のバラード
   「CECILIA」をお送りしました。とっとと、曲行きますか?
平井>アルバムタイトルがどういう意味なのか、知りたいんですけど?
熊谷>(パッケージの)帯にコピーみたいなのがついてますよね。
須藤>まずここからインタビュー!
   今日は、TRIXの熊谷徳明さんをお迎えしました。よろしくお願いします。
   さて、STYLEというタイトルですが、いつ思いついたんですか?
熊谷>…まさかこういう展開になるとは(^^;。XXキクですよ。じわじわと!
   お若い皆さんはご存じないかもしれませんが、「スタイリー」っていう…、
   後ろでお立ちの若い方はご存じないかもしれませんが、リゾートホテルに
   あるようなベッドなんですけど、真ん中に蝶番があって、曲がったり伸びた
   りする健康器具なんですが、そのCMがですね…
   「♪スタ〜イリー、スタイリ〜」(判る世代だけ(爆笑))
   そんな通信販売のCMがあったんですが、持ってらっしゃる方は?
   (手が挙がる)あるじゃん!買ったの?(爆笑)
   その時に曲がたまってきて…
須藤>そんな曲ねーだろ!(笑) でも、面白いからそうしよう(笑)。
   って、みんなブログに書き込むなよ!(笑)
熊谷>いや〜、長かったな〜。
須藤>1年1作で、4年かかってるしね〜。
平井>そんなエール要ります?
熊谷>どうです、窪田さん!
窪田>1〜2月をかけて、新しいアルバムの曲作るけど、寒いのよ(^^;。
   ボクは(普通)免許がないので、原チャリで熊谷の家に行くのに、買ったん
   ですよ。で、必ず雨とか雪で、何で私は、車持ってないのか(^^;。
熊谷>雪降ると帰れなくなるので、他のものを出したら段々すごいモードになって。
   で「てゆーか、クマ、お前、ゴクロウサンってどーなんだ?」(笑)
窪田>覚えてないんで(^^;。
熊谷>なんかワケワカンナイ!って(笑)。
窪田>…どこまでいったっけ? スタイリーのCMの話でしょ?(笑)
熊谷>5枚目も出すと思いました?
窪田>思ってもみなかった(^^;。
平井>昨日、宿でダンスの練習してました!部屋の鍵閉めて(笑)。
熊谷>ホントに出来てよかった(^^)。
   次の曲は、”STYLE”から「COMPLEX」!
   すっごくいいんだけど…聞きっぱなしとか、参っちゃってるかもと思って。
須藤>それは良かった。
熊谷>ホント、嬉しいよ! ”STYLE”という名前で、色んなタイプのサウンドが
   入ってます。やりましょうか? そのアブナイ音楽を(笑)。
須藤>この曲、かなり脂っこい曲!
熊谷>おれらも憂鬱になってる? まだ1曲目は、「お〜うめーな〜」位で、
   次が問題の…とりあえず聞いてみて(笑)。
   それでは、いってみたいとおもいます。宇宙サウンド「COMPLEX」。(拍手)
   そして、次の曲は「狂騒曲」。 続けてどうぞ!

☆6.COMPLEX (”STYLE”)

 16分ウラややこしいフレーズだらけ(^^;を、やや思い目のビートに乗せて始まり
 ます。ユニゾンの嵐…も、まだ手探り感が若干ありました。キメキメのテーマに
 続いては、シンセリードでのソロが生き物のようにうねり、ファンキーに飛ばし
 て行きます。ギターソロも、何か混沌の中から抜け出そうとするような、力のこ
 もった音が感じられました。そしてドラムソロ、これまたややこしいキメ(^^;を
 交えてヲタッキーに(笑)決めていきます。ユニゾンの嵐で締めるまで、自虐的
 な(笑)1曲でした。

  RADIAS:  ソロ用シンセリード
  D-DECK上:
  D-DECK下:ブラスアタック
  MOTIF7:  ベルエレピ&ストリングスパッド+ブラスアタック(split)

 3拍子のピアノでのイントロソロ…なぜか笑いが起こり(^^;、須藤氏が腕を顔に
 あてて泣くような仕草(笑)。

☆7.狂騒曲「騎士」 (”STYLE”)

 アップテンポな3拍子16ビートにのせて始まります、ちょっとクラシカルな雰囲
 気もある、雑誌インタビューで”問題作”と言われた曲。他の曲に比べると淡々
 としたドラムから、少しづつフィルが増えて行きます。メロディーも多少はゆっ
 たりした雰囲気ですが、相変わらず演奏には決め事の多い曲です。テーマの後は
 ピアノソロへ。ここは最初っから、32食6連符怒涛モードで飛ばしていきますが、
 聞く分には優雅な雰囲気にも感じられますから不思議です。ベースだけが静かに
 奏でる時間を経て、また盛大にサビへ戻って行きます。「きゅんきゅんきゅん…」
 とギターで軽く入れてからAメロへ。中盤はギターソロがガンガンうなりだし…
 でも、キーボードの勢いにちょっと負けてるかな(^^;。盛大に締めフレーズを迎
 え、ドラムが大爆発!の後の、ピアノエンディング、須藤氏がまた、泣くような
 仕草をして笑いが起こりますが(^^;、7分に届く大作をたっぷり聴かせました。

  RADIAS:  Aメロ用シンセリード
  D-DECK上:ベル&ストリングス
  D-DECK下:ストリングス
  MOTIF7:  ピアノ

 須藤氏・窪田氏がうなり声を上げたところで、時刻は20:50。

熊谷>ありがとうございました。「COMPLEX」そして「狂騒曲・騎士」でした!
須藤>なんと後半の、悲しいことよ(笑)。
熊谷>ものすごい破壊力!この世界観、どうでした?(間があって拍手)
   これ、ホントに力強くて、3拍子で、メロゥなメロディだけが広がって、
   すっごい(エリック)サティ風なの。
窪田>デモを聞いた時、これ、オレやるの? だって、恥ずかしいヨこれ(^^;。
   笑っちゃうよラストのところ。簡単そうで難しいんですよ。
須藤>あのピアノのフレーズで、ブースからみんな出てきますよ(^^;。
熊谷>いや〜、楽しかったね(^^)。強力な曲調です。
須藤>お化け屋敷か、アミューズメントパークか(^^;。
熊谷>次は”妖怪七変化”って曲を…(笑)
   ってことで、ここ喋るところじゃなかったんだけど!(笑)
平井>僕、待ってましたもん(笑)
須藤>じゃ、最後のピアノから行こうか(笑)。

 ってことで、窪田氏によるエンディングのピアノソロへ戻り…また須藤氏が仕草
 で大泣きする(笑)。
 20:55、続けて、つづらの音、そして「よぉっ!」のサンプリングヴォイスを
 乱打する窪田氏。和楽器パーカッションの音に合わせて須藤氏が踊りだします。
 熊谷氏も手拍子してついてきます。乱れ打ちした後スローダウンして、「いよー、
 Oh!」とくると、我々世代には懐かしい王選手(当時)のフラミンゴ打法の構え
 を須藤氏が(笑)。シーケンサーでビートが始まると…

☆8.MA−TSU−TA−KE
 (”FORCE”KICJ-619 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS)

 須藤氏・平井氏が振りを決めてスタートした、窪田氏作によるヘンタイ打ち込み
 ナンバーへ。熊谷氏も刻みながら首を左右に振ってます。ブレイクで振りをあわ
 せたところで、窪田氏によるきらびやかなシンセリードソロ、更にキーボードパー
 カッションの乱打ソロもあり、ワウをかけまくったギターもバックで叫びまくり
 ます。テーマに戻ると…ギターがAメロ滑りかけましたが(笑)、窪田氏や須藤
 氏は”ジュリアナ扇子”ふって踊ってます(笑)。最後はキッチリ決めますが、
 それまでに笑わせる要素が多すぎます(笑)。

  RADIAS:  サビ用シンセリード(ヴォイス)←→ソロ用リード
  D-DECK上:メロ用シンセリード+パーカッション類
  D-DECK下:鋭利なクラヴィネット
  MOTIF7:  

 時刻は21:01を回ったところです。

熊谷>どうもありがとう! お次の曲は!
窪田>どうしてそうなる(^^;。あ、次はボクの曲です。バンドならではの雰囲気で、
   ロックテイストの曲です。
(須藤氏、チューニングし始めて)
熊谷>ホントに自己中ね(^^;。
窪田>ずっと「MA-TSU-TA-KE」みたいな曲をやってると、遊びすぎるので(^^;。
熊谷>じゃ、いくかい?いいよ。
窪田>平井武士・featuringで…
平井>ちょっと待って下さい(^^;。(フットスイッチを踏み変えて)
窪田>「PERFECT GAME」。

 3連シャッフルビートでギターがギンギンにうなりながらのソロから始まり、
 熊谷氏・窪田氏が手拍子で刻みます。ひとしきりうなったところで…

☆9.PERFECT GAME (”STYLE”)

 ギターはギンギンに歪ませてリフとメロを取ります。窪田シンセリードも鋭利さ
 では負けてません。ややこしいキメもあるメロディーと全体の音色は、TRIXのそ
 れですが、雰囲気はロックで、ちょっとルーズさも出ています。中盤のスラップ
 ベースソロの後、とってつけたように(笑)16分フレーズのユニゾンが現れて、
 ここは緊張感満点でしたが、見事クリアすると、窪田氏がオルガンとリードで猛
 烈にうなり、サビに続くギターソロも勢いが増していきます。キメきめというよ
 りは迫力満点…と言った方がいいかな、エンディングは。

  RADIAS:  歪ませて太いメロ用シンセリード
  D-DECK上:ブラスパッド
  D-DECK下:ロックなオルガン
  MOTIF7:  バッキング用クラヴィネット←→Rhodes系エレピ

 熊谷氏が「行きますよッ!」と声をかけて…

☆10.PUMA (”ART”KICJ-506 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS)
 [「とくダネ!」(フジテレビ制作)2007.10〜「得もり!」コーナーBGM]

 毎朝Aメロとリフだけ(笑)流れてます、キメキメ16ビートのユニゾンも、結構
 余裕が感じられました。ドラム・ベースは、機械のように正確にビートを刻み、
 サビでは須藤氏と平井氏が、余裕の表情で揺れながら振りを合わせてます。テー
 マに続くシンセリードソロは、アルバム版のフレーズをモチーフに展開するよう
 な格好で、きらびやかに広げて行きます。そしてキメ入りドラムソロ…一糸乱れ
 ずっていう表現が、ここでピッタリくるのか(笑)。キメユニゾンを終えたとこ
 ろでブレイクして…

  RADIAS:  クラヴィネット←→ソロリード
  D-DECK上:ブラスアタック
  D-DECK下:ブラスパッド+サビ用リード(split)
  MOTIF7:  ベル&エレピ

 窪田氏・平井氏が袖に下がって、21:14'45、ベースソロがスタート。エフェクタ
 に自分のフレーズを記憶させループで鳴らしながら、フレーズを重ねて行きます。
 楽しそうにステージ前方へ出てくると、パターンを変えて…そして客席へ飛び込
 んで行きます。客席中央からカウンターの横の列へ移り、客席の照明を向けても
 らったり、後ろのお客さんと盛り上がったりして、2分ほどでステージへ戻ると、
 「スマ〜イリー、スマイリ〜」と一発やって、熊谷氏を吹かせます(^^;。爆裂さ
 せて6分近いパフォーマンスを締めると、今度はドラムソロがスタート。キック
 を踏みながら水を飲んで…あ、ヤマハのエレドラパッドが奥に見える?後で確認
 すると、ALESISのドラム音源が鳴ってたようです。シンバルとエレドラの音色が
 面白い雰囲気で絡んできます。一度爆裂させると、今度はエレドラ音色で本格的
 にプレイします。早いパッセージを連続させたかと思うと、変なフレーズにあと
 の3人が爆笑してます(^^;。3連でドコドコと踏み出し、シンバルの裏まで叩き
 ながら爆裂させて…4分に凝縮したパフォーマンスを終えて、「いくよー!」と
 声をかけるとAメロへ戻ります。崩れかけのやや危ないテンション(^^;でしたが、
 Bメロで持ち直すのがサスガです。グイーンと貯めて出て行くギターソロが最後
 に盛り上げて、16分に渡る演奏になりました。

熊谷>あーはっはっはっは〜! ベース、須藤満〜!(拍手)
須藤>ドラム、熊谷徳明〜!(拍手)
熊谷>どうも〜、うわっ!
須藤>革新的な感じだね〜。
窪田>ついに飛び道具を出してみました。新鮮だったでしょ? ホントにね。
   ついにRAGでも後ろの方立ってるじゃん。
   ドラムをピカピカさせた頃は、楽屋の袖でコードつないだり…
熊谷>腕ピカピカさせて(^^;。今日は、エレドラでピカピカさせてみました。
   楽しんでいただけましたか?(拍手)

 てなところで、本編最後の曲へ。

☆11.JEUNESSE (”STYLE”)

 イントロからキメを決めて、明るいメロディーにキメキメフレーズ、毎回恒例の
 ”サヨナラ系”ナンバーが始まります。テーマに続いては、ピアノソロへ。16分
 音符でゴリゴリ畳み掛けるフレーズは、それでいてメロディーも感じさせる巧み
 さがあります。テーマに戻って、キメキメのユニゾンも決めると、ギターソロが
 グッと飛び出して行きますが、テーマではスッと戻って見せます。 もう一発、
 メロディアスなギターソロを披露して、キメキメのイントロへ。更にシャープに
 熊谷氏がエレドラも交えて刻んで、嗚呼堂々のエンディングとなりました。

  RADIAS:  
  D-DECK上:Bメロベルストリングス
  D-DECK下:Oberheim系ブラスアタック
  MOTIF7:  Rhodes系エレピ←→ピアノソロ

熊谷>どうもありがとう! キーボード、窪田宏〜!窪田宏〜!(拍手)
   ギター、平井武士〜!(拍手) ベース、須藤満〜!(拍手)
   キーボード、窪田宏〜!(笑・拍手)
須藤>キーボード、窪田宏〜!(拍手) そしてドラム、熊谷徳明!(拍手)
熊谷>どうもありがとう!(拍手)

 21:36、一旦4人はステージを後にしますが、ド平日でもこの時間ならまだお客
 さんもたくさん残ってます。
 3分後、エレドラで刻むマーチが聴こえてくると、熊谷、須藤、平井、窪田の順
 にステージに戻ってまいります。

須藤>ありがとうございま〜す!アンコールありま〜す!(拍手)
平井>恒例の、TRIX Tシャツが2つあります。さっき到着しました(笑)。
   お一人様8枚まで!
須藤>なんで10枚じゃないの?(笑)
平井>多いと、こっち(左手)の方が(^^;。
須藤>お父さんと買うか?
平井>窪田さんと(笑)。
須藤>熊谷が、色々遊んでて、そんなのしようって。
平井>ドラムやめるの?(笑)
熊谷>ドラム、CDで入ってるから(^^;。生ドラム叩かないとか。(笑)

 などといじられてるうちに、困ってきた表情で…

熊谷>SE・スタート!(笑)

 4人がもそもそと…大きなクワガタの頭の被り物をかぶります(^^;。しかもLEDが
 走ります(^^;。

☆12.クワガッタン (”STYLE”)

 恒例の打ち込みボコーダー付きヘンタイ系16ビート曲、今回は「く〜わく〜わくわ、
 くわがった〜ん」と、2008年にリメイクアニメが作られた某ロボットアニメのメカ
 のテーマになりそうな(長い説明(笑))、ユーモラスなメロディーが始まります。
 一応、キーボードもメロディーとバッキングだけ弾いてそうです(^^;が、Bメロで
 みんな頭振って見せたり(笑)、サビから後はもそもそと動き出したり(笑)。
 でも、キメはキッチリやるところが変に真面目(笑)。中盤はシンセソロへ。アル
 バムテイクをベースにして上手くグルーヴさせていきます。テーマへ戻り、Bメロ
 を変形させたかと思うと、バカなサビへ、そして平井氏を先頭に客席へ乱入…って、
 楽器だけじゃなく、なんかゴムみたいなものを噴射するパーティー用スプレーを、
 4人共持ってるし(笑)。ところかまわず吹きつけながら、収拾がつかなくなって
 ます(笑)。おバカなサビへ戻って、長〜いエンディングまで、文字通り”バカみ
 たい”に盛り上がったのでした。

  RADIAS:  メロ用シンセリード
  D-DECK上:ブラス系リード
  D-DECK下:
  MOTIF7:  バッキング用ベルエレピ

 窪田氏、スプレーの残りで糸引きまくってます(^^;。

平井>熊谷さん!この企画、大迷惑でしょ!(笑)
   あと、これ(被り物)重いです!(笑)イースター島のモアイ像のイメージで。
熊谷>クワガタより、そっちの方が大変!(笑)
須藤>(お店の)スタッフ、笑ってないよ(^^;。
平井>…とりあえず、
須藤・平井>どーもスイマセン(笑・一礼)
窪田>大変だ〜これ〜
須藤>あの〜、このスプレー、ぶっつけ(本番)なんです!
熊谷>グシャグシャだね、どうしよう(^^;。
   もう1曲やっていいかな?(拍手)大丈夫?(スプレー)くっついてる(^^;?

☆13.PASSION (”FORCE”)
 [「Sunday!スクランブル」(tv asahi+ViViA制作)2007.1〜テーマ曲]

 最近は恒例の、お客さんも立ち上がってサビで躍らせる、サンバビートナンバー
 が始まりました。大暴れした後ですが、打ち込み同期なためか、出音は比較的落
 ち着いてる感じでしょうか。サビでは窪田氏が片手振って踊ってます。(シンセ
 リードとブラスを弾き分けながらですが)ブレイクの後、長さは決まってますが
 一発暴れるドラムソロを披露すると、須藤氏と平井氏が熊谷氏を見に行くか(^^;。
 終盤のギターソロは、アルバム版をフェイクする感じで…というより、須藤氏、
 クワガタの被り物を振ってます(笑)。最後にもうひとうなりしてエンディングへ。

  RADIAS:  メロ用シンセリード
  D-DECK上:Oberheim系ブラスアタック
  D-DECK下:モントゥーノ用ピアノ
  MOTIF7:  バッキング用ベルエレピ

熊谷>yeah!! どうもありがとう! キーボード・窪田宏〜!(拍手)
   ギター・平井武士〜!(拍手) ベース・須藤満〜!(拍手)
須藤>そしてドラム・熊谷徳明!(拍手)
熊谷>どうもありがとう、TRIXでした〜! またライヴやりま〜す!(拍手)

 22時丁度に今回のステージは幕となりました。
=====================================
 <SET LIST> 2008.06.25 @京都・LIVE SPOT RAG
    1.敦煌  2.PHOENIX  3.SHADOW PUPPET  4.FIRE  5.CECILIA  6.COMPLEX
    7.狂騒曲「騎士」  8.MA-TSU-TAKE  9.PERFECT GAME  10.PUMA
    11.JEUNESSE  [ENCORE]12.クワガッタン  13.PASSION

 気がつけば、アルバム”STYLE”からは全曲演奏されました。
 本当の新譜ツアー初日に立ち会ったのは初めてだったので、これまでもそうだっ
たのかどうかは解らないんですが、序盤で打ち込み使用曲のアンサンブルに多少の
迷いは感じられました。でも、打ち込みを使わない曲で、ずっとレギュラーでやっ
てるバンドのような一体感が、相性の良さと5年目になった積み重ねから感じられ
ました…というのが、真面目な感想(笑)。不真面目な感想は、「まだおバカ方向
の進化が出来るのか!」(笑) 進化と言っていいのかもわかりませんが(笑)、
本人達をして「あ〜楽しかった」ということだったようで。

 …と、ここまでがライヴ直後のコメントです(苦笑)。

 え〜、MCが若干短いかと思われる当番組リピーターの方もあるかと思いますが、
3ヶ月もたってしまうと、ワタシの手帳、読めなくなってまして(^^;、思い出せな
かったところはバッサリ切らせていただきました^^;;。 次のライヴは、もう少し
早めにオンエアに乗せたいと思いますが…幸いにして本業が詰まってくると、そう
もいかなくなるかもしれませんので(^^;、気長にお待ちいただければ幸いです。
次の11月末のライヴは、オンエアする予定です。

 ということで、貴方にとってこのライヴはどんな時間だったでしょうか?
 では、また次回のこの番組でお目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNote R5 and MacBook from KYOTO
1ST ON LINE: 2008/10/03

BACK TO LIST PAGE
HOME