ON AIR LIST | |
---|---|
2009 | |
2008 | |
JAN | -- |
FEB | -- |
MAR | -- |
APR | 04/30 続・斉藤ノブと凄い仲間達京都・LIVE SPOT RAG |
MAY | 05/24 TRIX皐月のミニツアー京都・LIVE SPOT RAG |
JUN | 06/21 T-SQUARE SUPERBAND大阪・NHK大阪ホール |
06/25 TRIX京都・LIVE SPOT RAG | |
JLY | 07/04 WIND JAMMER兵庫・神戸CHICKEN GEORGE |
AUG | -- |
SEP | -- |
OCT | 10/16 WIND JAMMERと仲間達大倉朋子Not Yet中島岳バンドWIND JAMMER京都・LIVE SPOT RAG |
NOV | 11/24 Cross Point (non-pro)兵庫・芦屋市総合運動公園 |
11/29 TRIX京都・LIVE SPOT RAG | |
DEC | 12/13 SUPERSTATION (non-pro)東京・五反田ROCKY |
12/23 T-SQUARE YEAREND SPECIAL 2008兵庫・神戸CHICKEN GEORGE | |
2007 | |
2006 | |
2005 | |
2004 | |
2003 | |
2002 | |
2001 | |
2000 | |
1999 | |
1998 | |
1997 | |
1996 | |
1995 | |
1994 | |
1993 | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! |
こんばんは、「実況中継ライヴ・オン2008」文字正人です。 久方ぶりになりますが、今回は別のところで知り合ったノンプロのオリジナル フュージョンバンド・Cross Pointさんを無料イベントのステージでご紹介します。 ただ、野外で悪天候の為、MCは今回は省略しての短縮版とさせていただきます。 では、芦屋からライヴ・オン! ===================================== 久しぶりのオンエアでご紹介するのは、活動暦は長くていらっしゃるのですが、 お目にかかるチャンスがなかなかなかった、オリジナルフュージョンバンド・ Cross Pointさんです。9月に大阪で行われたmixiカシオペア演奏会というセッ ションイベントで、不肖ワタクシも部分的に共演させていただいたのがご縁で、 今回は芦屋市で行われたイベント”芦屋音祭2008”に出演された模様をお伝えす ることになりました。 JR芦屋駅から阪急バスで総合運動公園まで向かう途中も、かなりまとまった量の 雨で、現地に着くと、フェスティバル形式で入れ替わり立ち代り色んなバンドさ んが出演するステージも、その向かい側の客席エリアも、テントで覆ってありま したが…とにかく寒い(^^;。すぐに物販スペースで豚汁を頼みました(^^;。 ボーカルとギターのデュオ(岡山からお越しとか)のステージが終わって、MCの 吉田玲子さんのインタビューの間に、用意していた楽器の音出しチェック。 <Cross Point> 2008.11.24 @兵庫・芦屋総合運動公園 早稲田俊彦(Gt) 大城卓也(Key) 近藤一意(B) 村尾一郎(Dr) キーボードはYAMAHA D-DECKのみです。これは、エレクトーンSTAGEAと似たような インタフェースですが、49鍵×2段が1BOXに入って、上下いっぺんにプログラム チェンジが出来るという、”ライヴ向けキーボード”として開発したという機種。 ドラムはシンバル大小6枚に3タム+フロアタム、ギターは第3回演奏会と同様に Godinのギター、そして5弦ベースが見えます(SOUND TRADEのC-TYPEだそうです)。 14:25、MCの紹介で始まります。 パッド+ベルでのシーケンスチックな手弾きから、ドラム・ベースと乗ってきて… ☆1.RESOLUTION ミディアム16ビート曲からスタートです。今時のヤマハシンセのブラス音色でア タックが入るところや、コードがグルグルと転調していく上でのギターメロディー は、確かに某バンドっぽいかも(^^;。テーマの後のシンセリードソロは、太目の 柔らかい音色でゆったりと聴かせ、それと交互にギターは早弾きで攻めます。B メロからはメランコリックに、判りやすいところへ落ち着いていきます。カッチ リと刻むリズム体にのって、キメの後ギターソロへ。野呂風早弾きフレーズが結 構入ってる感じです。マイナーコードのメロディーから、最後はメジャーへ戻っ ていく、結構コードが凝った曲でしょうか。 「さぶ〜」と全員が一言言って(笑)次の曲へ。 ☆2.BRAKER 今度は、3連シャッフルビートでドライブしていきます。軽快にギターメロディー が入り、合の手ブラスが結構難しいタイミングで決まります。1曲目よりはメロ ディーが解りやすめでしょうか。ズビズビとスラップベースでブレイクを挟んで Rhodes系音色のエレピソロへ。こちらは、メロディのフェイクのように展開させ ていきます。ベースとドラムは細かいフレーズを刻みながらもがっちりと乗せて いきます。Em→Gmへ転調して熱いギターソロ、そして最後にややこしいユニゾン とベースの早弾き6連符も決まります。 ベースの近藤氏からここでご挨拶。「お察しの通り、長いイントロではございま せん。歌手のないバンドです。」という、普段インストバンドを耳にしないお客 様向けのお約束な(笑)一言もあって… ☆3.I’LL GIVE IT ALL TO YOU D-DECK下段でのディレイを効かせたキラキラした音色のエレピと上段でのストリ ングスで、しっとりスタートしたバラード曲です。D-DECK上段をサックス系リー ドに切り替えて、Aメロをゆったりと歌います。いい感じのメロディーです。 どっしりベースとドラムが加わってBメロ〜大サビは、シンセストリングス+歪 ませたギターのユニゾンで歌い、これもいい感じです。中盤ではエレピソロへ、 コロコロと転がすように歌うフレーズがいいです。ギターだけでBメロに戻ると、 泣きのギターソロを聴かせて、大サビへ。最後はストリングスの上でゆったりと スローダウンしていきました。 ☆4.ACE IN THE HOLE ブラスアタックが如何にも(笑)な、16ビートミディアムナンバーへ。1曲目も そうでしたが、キーが次々と動くかのようなアレンジは得意技なんでしょうか。 キメキメでcoolなブレイクを挟みながらメロディーを展開します。中盤では、 柔らかい音色のアナログ系リードでのシンセソロが、気持ちいい音色でグリグリ と攻めていきます。キメブレイクからドラムソロ&スラップベースソロも展開し ます。この雰囲気は名前の由来になったであろう某バンド的(^^;です。早弾きを 繰り出すギターソロの後に、ギター+シンセブラスで第3のメロディーのような 展開をして、最後は決めフレーズがバシッと。 今度は、ドラムの村尾氏からホームページの告知があり、 http://homepage2.nifty.com/crosspoint/index.htm 「ただいまチューニングタイム。体があったまったところでラストです。」 ☆5.MAGIC KINGDAM アップテンポな8ビート曲になります。最後はこういうノリ易い曲にするんですね。 バリッと明るいシンセブラスで高らかなイントロから、サックス系の柔らかい音 色のリードで明るいメロディーへ。指弾きベースとどっしりしたドラムでドライ ブさせていきます。Bメロで転調すると、キラキラ音色のエレピ&ヴォイス系シ ンセパッドのレイヤー音色で雰囲気を作って、ギターがバイオリン奏法も使って メロディアスに歌います。ブラスアタックでキメながら、ドラムのショートソロ でブレイクすると、サックス系リード音色でシンセソロへ。メロディアスながら も段々テクニカルなフレーズにしていきます。続いて、キメ付きのベースソロ、 太い音色でビシバシ刻んでいきます。見せ場を作ったところで、ブラス+ギター で明るくサビメロへ戻り、そのままギターソロになると、早弾きフレーズを炸裂 させこちらも見せ場。サビに戻るとベードラ踏みまくって盛り上げて…元キーと コードを変えるのは、やはりあのバンド的かな(^^;。14:55、高らかにエンディン グとなりました。 ===================================== <SET LIST> 2008.11.24 @兵庫・芦屋市総合運動公園 1.RESOLUTION 2.BREAKER 3.I'LL GIVE IT ALL TO YOU 4.ACE IN THE HOLE 5.MAGIC KINGDOM 改めて書きますと、CASIOPEAの81年のアルバムに”Cross Point”という作品が ありまして、この手の音楽を聴いてきた人にはニヤッとするわけですが、今回の5 曲を聴かせていただいて、確かに曲の構成やアレンジの仕方には影響がわかる気が しますが、オリジナル曲でここまで作ってこられるのは、1989年結成という歴史を 重ねて、よく追求してこられたのを感じました。HPを見せていただきますと、色々 な方々のライヴのオープニングアクトもされています。 このライヴの直前に、一発録り形式で新作アルバムのレコーディングをされたそ うです。そう遠くないうちに披露されると思いますので、また楽しみにしたいと思 います。 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。 では、今度は割とすぐに(^^;お目にかかりましょう。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR5 & MacBook from KYOTO 1ST ON LINE: 2008/11/30BACK TO LIST PAGE HOME