こんばんは、「実況中継ライヴ・オン2007」文字正人です。 約1ヶ月ぶりの当番組ですが、今年何とお伝えするのが4回目の、ハイパーテク ニカルコミックフュージョンサービス団体(笑)TRIXの冬ツアーの模様を、関西で はほとんどいつもここという、京都RAGからお伝えします。今日はどんなことで笑 わせて…いや、楽しませてくれるのか。では、京都木屋町からライヴ・オン! ===================================== 紅葉の見ごろがずれ込んで観光客でいっぱいの、週末の京都は、夕方に通り雨が 降り、かなり寒くなってきていました。久しぶりに18時過ぎに、木屋町御池下る エンパイヤビルの5F・RAGへ上ると、まだリハが続いてました(^^;。1曲ネタバレ して、下に戻ってしばらく待機。18時半頃に上がり直すと、ウェブサイトにも出 てましたが、この日はテーブル無しで椅子が100脚(実計測(爆))出されてま した。ソールドアウトとは出てなかったですが、発売日にゴールド会員をはじめ 大半のチケット購入者が買ってしまうという、全盛期の野獣王国状態です。 19時を回るとお客さんが急に増え始め、満席+立ち見が十数人、ソファー席やカ ウンター側も埋まってきて140人以上は動員している模様です。 舞台の配置はいつもどおりで、左からキーボード、右隣の奥まったところに台が あって高いところになるベース、前へ出てきてギター、そして右端にドラム。 キーボードシステムは、夏のツアー同様にお客さんには横から見えるように4段 の鍵盤が乗ってます。下から順に、YAMAHA MOTIF ES7(ES8ではなかったです)、 YAMAHA D-DECK(エレクトーンSTAGEAと同様のインタフェースの2弾鍵盤&音源)、 KORG RADIAS。ラック音源はRoland XV-5080とRoland Fantom-XRにミキサー・MIDI パッチャー・それからエフェクタも入ってます。下には1.5オクターブのペダル鍵 盤、フットペダル式のエフェクタも右足側にありました。オルガン用のワウかな? 19:36に、前店長の松尾さんが出てきて、休憩なし一本勝負のご案内。そして、 19:42に客電が落とされると… <TRIX 冬のミニツアー> 2007.12.01 @京都・LIVE SPOT RAG 熊谷徳明(Dr) 須藤満(B) 窪田宏(Key) 平井武士(Gt) 久しぶりに、打ち込みSE無しで4人が出てきます。ギター・ベースを普通にチュー ニングして、熊谷氏が「やるよっ」と声をかけますが、しばらく反応無く(^^;。 せーので、Cmでじゃ〜んと長い一発をかき鳴らして… ☆1.くりくり (”MODE”KICJ-486 / KING RECORDS) そのキーで始まる、打ち込みヘンタイナンバーから、今夜はスタートします。オ プションの類はつけてないせいか、カッチリと合わせる演奏技術が前面に出てる ような感じです。いや、打ち込みに同期して演奏なんだけど、気持〜ちテンポを 押さえてるような印象だからかな? 窪田氏が中盤で中腰になってシンセソロを グイグイ決め、須藤氏も後半でステップ踏みながらスラップで刻みます。 D-DECK上段:Aメロ・ソロのシンセリード D-DECK下段:くーりくりっと聴こえるオケヒット+ブラスパッドのスプリット MOTIF:軽めのエレピ&パッド 間をおかずに、今度はワウをかけてファンキーに刻むディストーションギターの ソロへ。しばらくするとベースも…ぷわんと(^^;何発か絡めてきます。 ☆2.DYNASEA (”INDEX”KICJ-470 / KING RECORDS) 久しぶりに聴きます、窪田オルガンファンクナンバーです。ガンガン叫ぶオルガ ンの後ろで、リズム隊が音符抜いて空間を作ったりする遊びも入れたりします。 元のビートに戻るのが結構危ない瞬間もありましたが(笑)。ギターにリードが 移っても、何かこの日はオルガンの音圧が力強く、ギターを完全に食ってしまっ てます(^^;。中盤のソロでは、窪田氏がオルガンで最初に出した不協和音ギリギ リのコードに、平井氏が「それ出せねぇ〜」って感じの表情(^^;。続く掛け合い ソロ、前半はギター先攻でしばらくやってるうちに、窪田氏が絡みきれずに止まっ てしまい、「もう1回!」(笑) すると、ギターが…さっきと違うやんけ(笑)。 窪田氏、深呼吸して弾き始め…るうちに鍵盤にうつぶせになって寝てしまう(笑)。 そんな小ねたを挟んで(^^;、オルガン先攻で掛け合い再開。今度はギターが早く も崩しまくる(笑)。結局、フレーズのしり取り状態になり、須藤氏が格闘技の レフリーよろしく「Fight!」なんてやったり(笑)。最後はオルガンがファンキー に飛ばして行き、拍手と歓声の中をテーマに戻ります。と、Aメロのリフレイン でキーもテンポも上げて早回しにしてみたり(笑)。ベースの”ぷわん”音色も、 最後にリバーブを深くかけて二発(笑)。9分近い演奏になりました。 D-DECK:2種類のオルガン 続けて、須藤氏のスラップベースソロ…いや、最初に弾いたフレーズをエフェク タに取り込んでループ再生して、手をぶらぶらさせてます(笑)。お客さんに手 拍子を催促して… ☆3.JUMPING FLASH (”ART”KICJ-506 / KING RECORDS) 熊谷作、別名「SHOCKING FUNCTION 2005」(笑)な、どストライクな16ビート曲 がスタート。これも、リズム体がリズムの飛び出しを抑えるように踏ん張った感 じでした。でも、レコ発ツアーの前から演奏してたこともあって、サビ前では、 須藤氏・平井氏がジャンプする余裕も(^^;。16分キメだらけのサビが終わると、 窪田氏がきらびやかな音色で攻撃的なフレーズのシンセソロを展開、そしてキメ 入りドラムソロ…の場所は、ベースとドラムで交互にソロを取ります。しかも、 ソロのフレーズとキメが一体化している(^^;。ユニゾンを一気に決めて…余計な カウベルの音がする(笑)。これで変にテンションが上ったのか、大サビは4人 ともスゴイ音圧で叫んでました。 RADIAS:シンセソロ用リード D-DECK上段:鋭利なOberheim系シンセブラス D-DECK下段:クラヴィネット MOTIF:ベル系エレピ&パッド 3曲20分を一気にやり終えたところで、20:03… 熊谷>どうも皆さんこんばんは、TRIXでーす!(拍手) (笑いながら)いきなり、盛り上がってますかー?(歓声) 平井>盛り上がってますね〜。 熊谷>RAGは何ヶ月ぶりでしたっけ? 平井>え〜っと…(笑) 熊谷>3…4ヶ月ぶり位?(約5ヶ月:筆者注) すんごいテキトー(^^;。 (須藤氏を見て)おとーさん、どーしたの? 須藤>この前の(TRIXでの)ライヴが、2ヶ月ちょっと前だったけど…(息切れし ていて)喋れなさすぎ(^^;!(笑) 今日はもう終わらない?(笑) 俺は やり尽くしたよ!気は済んだし!(笑) 熊谷>今日は、大爆発で行ってみたいと思います。最後までよろしく〜!(拍手) 平井>熊谷さん、今回のツアータイトルはついてるんですか? 熊谷>「冬のミニツアー」だよ。今まで、「毛根感謝祭」とかやってたけど、何か こういう、ノーマルな感じの良さもあるし。 須藤>今日は出だしのSEもなかったし、段々面倒くさくなったんでしょ?(笑) 熊谷>みんな、SE期待してた?(半数以上から拍手) じゃ、次は作ってくるね。 (笑) 平井>結構悩んだんですよね? 熊谷>1曲目が「クリクリ」だったから、始まりのところで”ジャーン”の後に、 ”てーんてんてんてんてけてーん”(笑)ってのを入れようと… 須藤>それやり忘れてるよ(^^;(笑)。(熊谷氏、真剣に「え?」という表情) んじゃ、ホントのオープニングを、今からやりたいと思います(拍手)。 ということで、Cmでジャ〜ンと一発入れた後、ゆっくりオーバーに”あ〜まくり く〜りくり〜”と全パートで叫びます。(笑・拍手) 須藤>ここから「たかたんたかたんたったかたん!」って入るはずだったのが、 なかったでしょ!(笑) 熊谷>やったもんだと思ってた(^^;(笑)。 平井>俺達やったじゃん!って? 熊谷>うーん…ビールだね(笑)。 平井>また本番前に飲んだんですか? 熊谷>でも、よっぱらってないよ(^^;!(笑) 平井>顔赤い!(笑) 熊谷>本番前にちょっとお酒引っ掛けると、プレイがアグレッシブになるのよ! (笑)…ハズシました(^^;。(笑) 須藤>プレイはアグレッシブかもしれないけど、段取りはダメダメじゃん(笑)。 演奏と段取り、どっちが大事なのか? 熊谷>ちゃんとやれよって(^^;。(笑) でも、楽しめたよね?(笑) 平井>楽しめたですか? 熊谷>明日はちゃんとやろう(笑)。 まずは、「くりくり」をお送りしましたが、今日は久々の曲が多いです。 次が「DYNASEA」、だいなすぃ〜…あ、もうメンバー紹介しよっか(爆笑)。 平井>ちょっとちょっと、なんぼ忘れるからって、話の途中で思い出してメンバー 紹介しないで下さいよ(^^;!(笑) 熊谷>さっきのがトラウマになっちゃって(^^;。 平井>じゃ、やりましょうか(^^;。 熊谷>とりあえず、キーボード、窪田宏!(拍手) 窪田>リハが終わったところで、クマと二人でうどん屋で食べてたんだけど、カウ ンターで…(すねる平井氏に)ゴメン、誘わなくて(笑)。 平井>ボクはコンビニでおにぎりでしたっ! 窪田>そっから、クマずっと緊張してて、うどん食べながら、うーん、うーんと… (笑)俺が話しかけても、うんうんなるほど。(爆笑) …突然大きな声で「なんとかだよ!」(爆笑) 熊谷>…崩壊しまくりですね(^^;(笑)。こんな日があっても、いいかなと(^^;。 ヒロシ・クボタでした〜。(拍手) 真ん中のギターのお兄ちゃん、平井武士!(拍手) 平井>うどんに誘ってもらえなかったギタリストです!(笑) 以上!(笑) 須藤>タケシ、オトーサンがコンビニに連れてってあげたじゃないか!(笑) 平井>セブンイレブンに連れてってもらいました!イェーイ!(笑・拍手) …こんな話でイェーイって言えるのが(^^;(笑)。喋るの止めた!(笑) DVD(12/26発売”TRIX LIVE!”)の編集、大変だったんですってね!12/26! (拍手) DVDのジャケット写真出来たんですよね、HMVのページに載ってました。 熊谷>ホントに大変(^^;。 窪田>MCの編集が、もう大変大変!(特典映像になる予定:筆者注) スゴイよ。オレ、家で見る時、MCしか見てないもん!(笑) 平井>一昨日リハでした。普通は、前日に音源を聴いてから来るんですが、今回は DVDのMCだけ見てました!(笑)ライヴアレンジどんなんだっけ〜っていうの と違って、MCだけ(笑) 熊谷>MCでテンション上げてる(笑)。それで取り組んでくれたと。ちょっと違う かもしれない(^^;(笑)。楽しみにしてて下さい。(拍手) …そだ、タケちゃんの紹介だった(^^;。 平井>いいです。うどんに誘ってもらえなかったんで(笑)。 熊谷>ベース、須藤満!(拍手) 須藤>高い所から失礼します。炸裂してますね〜。すばらしいね。 熊谷>オレの崩壊具合を楽しんでると(^^;。 須藤>楽しんでますよ。(笑) 平井>なんだったら、もっと飲んじゃう?(笑) 須藤>(お酒)足す? あ、思い出した。 今日は、特別なカクテルがあるそうなんですが、飲んでます?名前が「ルナ パルク」って言うんですが(拍手)、飲んでますか〜?(1/3位反応) 平井>それって、印税入ってくるのかなぁ?2次使用料は?(笑) 須藤>2次使用料とかって、金の話をするなって(^^;(笑)。 平井>だって、ちゃんとJASRACに信託契約してるし(笑)。 須藤>でも、漢字で書かれたら読めないんだよね(笑)。後で(RAGの)松尾さん と話をつけて下さい(笑)。 ということで、最後まで盛り上がって行きましょー。よろしくお願いします! (拍手) 平井>曲行きましょうか! 熊谷>えへん!えへんえへん!(笑) 須藤>言ってほしい?(笑) 平井>カーワーイーイー!(笑) 窪田>どっかの動物園みたい(^^;。(笑・拍手) 熊谷、衣装をチェンジしてきたんです。 熊谷>お客さん、「ええっどこが?」って顔してますけど、シルバーのジーンズを はいてきたんです。珍しいでしょ? 須藤>でも、座ってるからわかんないよね(笑)。前出てきて見せたらどう?(拍手) ということで、ドラム席から須藤氏に連れられて前に出てきて紹介されると、 ギターがファンファーレを鳴らします。(笑・拍手) 須藤>ドラム、熊谷徳明!(拍手) 熊谷>スイマセン! ドラム叩くよりもハズカシー(^^;。 (須藤氏を見て)よく演奏できるね、そこで(笑)。 須藤>人を無神経男みたいに(^^;。 熊谷>タケシがこの頃はすぐに(MCで)絡んでくるんだよね(笑)。どーなのよ? 平井>喋っちゃいけない(^^;? 須藤>昔は、突っ込みは俺らの仕事だったんだよね。一番年下だから、言いにくかっ たと思うけど、ある日、勇気出したら、快感だったみたいで(^^;。(笑) 平井>ボク、ちゃんと毎晩その後に謝ってるじゃないですか!(笑) 熊谷>ということで、ベース須藤満!(笑・拍手)…あ違った、オレのことだ(笑)。 須藤>そして、ドラム、熊谷徳明!(拍手) 熊谷>…もう、奈良のダイボケってかんじ^^;;。(失笑(爆)) …やっちゃったね、コレ(^^;。 平井>あーあ! 熊谷さん、普段からよく言ってます(笑)。 熊谷>ギャグ、もっと勉強しとかないと(^^;。あ、業務連絡いいですか? 楽屋の 僕の荷物から紫色のタオルを持ってきて下さい(^^;(笑)。汗、どーですか? 須藤>だから、ハーハーだったんだって(^^;(笑)。 熊谷>何曲やったんだっけ?…またやっちゃった(^^;。喋るなっつってね(^^;。 次の曲も久しぶり、次の三脚は…(笑) カメラじゃないって(^^;! (須藤氏が三脚を立てるジェスチャー(爆笑)) 平井>すご〜い!三脚に見える!(笑) 熊谷>3曲でした!次もまた3曲! 曲名言った方がいいですよね? 平井>段取りが飛んでるんで、自分で言って段取り確認してるんですか?(笑) 須藤>やっぱ、タケすごい! 熊谷>じゃ、敢えて…(笑) まずこの曲から、タケちゃんの曲です!タケちゃん、 スタート! …ゴメン、オレだった(^^;(爆笑)。 平井>お願いしますよ(^^;! 今日は何か違う(^^;。 熊谷>僕からやりまーす!(拍手) …20:20になったところ、17分のトーク1枠(笑)が終わっると、3連ビートの ドラムフィルが始まり、クリアトーンでのカッティングが加わって… ☆4.GRASS ISLAND (”MODE”) 細かい3拍子16ビートに乗せて、上モノ組はギターとストリングスで浮遊感を作 ります。最初の3曲と比べると少し落ち着いた感じのアンサンブルを聞かせます。 テーマを終えると、窪田氏のソロへ。アルバムテイクを崩すようなフレーズで、 ゆるゆるうねうねと展開します。その後のドラムソロ、タイミングを見失いそう な変なパターンもありながら、きっちり決めていきます。歌うような須藤ベース がどっしりとラインを刻む上で、ディレイかけたギターとストリングスが、風に 草がなびくような浮遊感を作って聴かせました。 RADIAS:シンセソロ用ディストーションギター系リード D-DECK下段:ストリングスパッド(バッキング) MOTIF:エレピ&パッド+ベル(サビ用) 続いて、今度は撥ねるようなビートでF#mでギターがカッティングを聞かせます。 ベースの合いの手も入りながら、ファンキーに刻むギターに、ドラムのおかずも スコンスコン!と決めてきます。 ☆5.ROSSO LIQUID (”MODE”) 今度は平井氏のTRIXでの最初の曲へ。リズム体が予想以上にカッチリ確実に刻み、 スッキリと贅肉を落としたようなアンサンブルを聴かせます。テーマに続いては 窪田氏のエレピソロ。ワウもかけて(フットペダル形エフェクタも使ってますし)、 最初から知的に且つファンキーに展開していきます。テーマへ戻った後、平井氏 のギターソロが小気味良く展開されます。窪田氏、ストリングスでコードをつけ ながら、表情はニコニコとしています。テーマに戻ると、更に色々挟んで盛り上 げたかの音色に。最後にキメをあわせながらの爆裂ドラムソロをフィーチャーし ての、ファンキーな1曲でした。 今度は、熊谷氏がスネアでドラムロールを刻んで…いや、たったかたったった〜 と音量を抑え目で刻み始めると、甘い目の音色のディストーションギターで、 いきなりメロディーからこの曲が始まります… ☆6.小樽 (”MODE”) ギターも押さえ気味で、そして指弾きベース、窪田氏はピアノ音色でバッキング に回るという、エレクトリックとアンプラグドの間のようなアレンジで、秀作の ミディアムバラード曲を披露します。1コーラス終えると窪田氏のピアノソロへ。 つぶやくように、メロディアスに始まり、段々流れるようなフレーズへ変化させ ていき、心地よく聴かせます。Bメロへ戻っていくと、抑えた感じだったギター とドラムが段々盛り上がっていきます。Aメロへ戻ると、浮遊感のあるストリン グスラインの上で、須藤ベースがリリカルにAメロを歌います。ピアノのグリス が入って、平井ギターソロ、アルバムテイクを少しずつ崩していく展開です。 そして、最後の大サビはベースもドラムも熱を込めて、4人で盛大に歌います。 ゆっくりと、最後に1コード加えてエンディングへ。8分に届く熱演でした。 D-DECK下段:ストリングス MOTIF:ピアノ 時刻は20:43になろうというところ。少し余韻があって… 熊谷>はい、ありがとうございました。 3曲続けてお送りしました。まずは、「GLASS ISLAND」… 平井>三脚続けて。 熊谷>戻すか!(笑) 次は、タケちゃんの、あれです(^^;。「ROSSO LIQUID」! これも久方ぶりです。 平井>僕は、やってくれないから、家で毎日弾いてました。(笑)一人コツコツと。 やってくんないから(笑)。 熊谷>そして、ミディアムグルーヴを、展開してらした…平井さん(^^;。 平井>熊谷さんに平井さんって呼ばれたの、初めてです(笑)。 熊谷>「小樽」でした。 平井>いい3曲でしたね。ガラッとアレンジも変わって。 熊谷>何の曲だと思ったでしょ? たんたかたったっ、たーんと(笑)。 と、須藤氏のベースに乗せて、窪田氏がピアノで「タブー」を弾き始める(笑)。 熊谷>「小樽」のイメージ、今のでぶち壊しですね(^^;〜。 平井>明日、ヤバイ(^^;(笑)。 熊谷>加トちゃん、呼びましょう(^^;(笑)。 平井>ちょっとだけヨ!あんたも好きねぇ〜(笑) (お若いリスナーの為に:「8時だよ!全員集合」(TBS制作・1969〜1985) のコントで、加藤茶氏がストリップ劇場を再現するネタのきっかけになる 曲として、30代以上の多くの日本人には定着しているのです:筆者注) ここでしっとりと…っていう唯一のコーナーなのに、喋って台無し!(笑) 熊谷>俺ら、半分コミックだけど(笑)、しっとりした時間も、あっていいよね? (笑・拍手) ホント、しっとりしましたよね(笑)。 6曲行ったわけですが、次は何ですか?(笑) 平井>次は、新曲ですよね?(歓声・拍手) ということは、ここで確認していいですか? 次のアルバム、出るんですか? 熊谷>う〜ん…(笑) いや、出るよ!”FORCE”が結構売れてるんで。(拍手) いいよって、出してあげるよって、キングレコードが。(笑・拍手) 須藤>(少し頭をなまらせて)キングレコードかい?(笑) キングレコードから、リリースされるのかい?(笑) 熊谷>大丈夫だよ(拍手)。ワタクシ最近、何をやってたかといいますと、ずっと 曲ばっかり作ってました。完全に、オタクです(笑)。 今回は、4曲出来てます。(おおっ!) 平井>今日全部やるんですか?(笑) 熊谷>ちょろっとだけ! あまりキッツイ曲やると、やばいから(笑)。 平井>マジで、今日のコレもきついんですけど(^^;(爆笑)。 熊谷>これ、俺の中ではポップな曲なんだけど(笑)。 平井>リハの前の日に譜面を送ってこないで下さい(^^;(爆笑)。 熊谷>速達で出したんですけど(^^;(笑)。あとね、すごいのが出来たんだけど、 出そうかどうか、迷ってる(^^;。コレ出すと、僕のことヘンタイと思われる んじゃないかと…(笑) 平井>みんなもう思ってますよ(笑)。 熊谷>あ、そう? どうってことない?みんなも思ってる?(笑) 次の曲は、かなりキャッチーな曲で、リハで元気が出てきたよね?(笑) 平井>(子供っぽい言い方で)でたでた、げんきでた〜(笑) 須藤>すんごいげんきでた〜(笑)。 熊谷>一応、仮の名がついてるんです。「SPRING BLUE」! 漢字に直すと、青いごっついバネ(笑)。全然伸びない!何だこのバネ! (笑) ラッカーでも全然色が落ちない!…そのバネじゃなくて!(笑) 平井>そこまで説明しておいて、そのバネじゃないんすか?(笑) 熊谷>違うの(^^;。スプリングって、もういっこあるじゃん。 平井>わかった、伸びないの?(笑) 熊谷>どっちもバネじゃんか!(笑)…とっとといきますか(^^;。大丈夫ですか? 窪田>これ、漢字にしたら”青い春”って書くんでしょ? 平井>春なんだ?「春青」?(笑) 熊谷>年甲斐もなくね(^^;(笑)。どんな曲なんでしょうか。 「SPRING BLUE」聴いて下さ〜い!(拍手) おっと、喋り2枠、8分ほどだった(笑)。 ☆7.SPRING BLUE (”STYLE”KICJ-538 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS・2008年6月発売に 「Jeunesse」と改題して収録) いきなりリズム&ギター&Oberheim系シンセブラスの16分ユニゾンから始まる、 某バンドのような(笑)ミディアム16ビートナンバーが始まります。 いかにも!な爽やかなギターメロディーなんですが、きっちりキメキメユニゾン を組み込んでます。テーマを終えると、窪田氏のDX系音色エレピソロへ。テクニ カルに始まって、でもメロディアスに最後をまとめてきます。キメ付ベースソロ もベキベキ繰り出し、そしてギター・ベース・シンセブラスのユニゾンだ(笑)。 そこからバーンとブレイクしてテーマに戻ると、確かに激励系のBメロが展開さ れ、予備校か何かのCMで「青春、頑張れ!」とベタな台詞(笑)が浮かびます。 ビートが走らないようにリズム体が踏ん張り、最後にユニゾンキメをビシバシと …また確信犯だな(笑)。 D-DECK上段:ストリングス(Bメロ) D-DECK下段:Oberheim系ブラス MOTIF:DX系エレピ 熊谷>ハイどうもありがとうございました! キャッチーでしたね! このまま終わって帰れるか?(笑) 須藤>このリズムパターン考えたの誰?やっぱ野呂(一生)さんかね?(爆笑) ドッダドドン、ダッドッドドン(笑)…絶対あるもんな(^^;(笑)。 熊谷>強力だよね(^^;。なぜいいところで、トン、タットントンまでいっておいて、 んドッ!(16分裏で) ここで、飽きが来ないんですね(爆笑)。裏切って、 戻して、裏切って、また戻して、コレを繰り返すと、飽きないんだな(^^)。 (爆笑) 平井>なんか人生を語ってるみたい(^^;(笑)。 熊谷>もう、王道ですね!(笑)どっどどどっ!どっどっどどっ!(CASIOPEAの 「STREET PERFORMER」のキックパターン(笑)にカウベルで絡む) …それやっちゃまずいか(^^;。完全に、曲があっちへ行ってます!「SPRING BLUE」でした!(拍手) お次は!来てますよ、濃い〜の! 須藤>きっついところへ差し掛かってきたねぇ(笑)。もうねぇ、静かな曲、もう 無いでしょ(笑)。ないんだよね。もうガツガツいくしかない(笑・拍手)。 熊谷>ドッカンドッカンと。 須藤>ここまで、前の3枚(のアルバム)からやってて、今年のアルバムからは、 まだやってない!しかも”MODE”率が高い。”MODE”好きなんでしょ?(笑) 熊谷>気がつかなかった!ポップだったんだもん(^^;。 須藤>そうなんだけどね。 窪田>オレ、少し判ってた。(家で)目の前にCDを4枚並べてたの(笑)。曲順が 来て、その順番にCDを入れて練習して、次の曲のCD入れて練習して、そした ら、2枚目が多くて、”FORCE”が出てこないなと。(笑) 平井>窪田さん、ホントにそう思ったんですか?(笑) 乗っかってきたんじゃな いですか?(笑・拍手) 窪田>上手くなってきたな、ツッコミが!(笑) 平井>後で謝るんですよ(^^;。 須藤>オレ、そんなの見たことないよ!(爆笑) ですから、今年の曲を、やりましょーよと(拍手)。但し、ガツガツした曲 ばっかしです(笑)。3曲です!わかってますか?また3曲続くと、終わっ たら1時間くらい経ってると思う(笑)。ま、30分は堅いな。 熊谷>堅いね堅いね堅いね堅いね(笑)。まずは、スーさんの曲です!(歓声) 時刻は21:01を回ったところ。じゃ、何時に終わるかな?(笑) ☆8.DOUBLE UP (”FORCE”KICJ-519 / KING RECORDS) 窪田氏の疾走感満点のクラヴィネットで始まる、アップテンポな16ビート曲へ。 Aメロ途中でギターが少し途切れますが(^^;、踊ってごまかしてたような(笑)。 キメキメのサビを盛大に決めたところで、しっとりとエレピソロが始まりますが、 段々饒舌になり、飛び回るようにフレーズをちりばめていきます。続くベースソ ロ、歓声が上る中…ややタイミングを崩すような場面もありましたが、きっちり 戻ってキメが決まり、拍手が起こります。勢いがつくと止まらない、ギターソロ は、のけぞったりしながらグイグイと早弾きで攻めて行きます。最後の最後まで 続くキメを決めて、全員でうなってエンディングへ。 RADIAS:クラヴィネット D-DECK上段:Oberheim系ブラスアタック D-DECK下段:オルガン(Bメロのバック) MOTIF:ローズ系エレピ&パッド 須藤氏が水分補給する間に、窪田氏がD-DECKで鼓や和太鼓音色でポンポン!と。 …さっきピアノでやった「タブー」もやってるし(笑)。と、今度は手は動いて ないのに大太鼓が聞こえてきます。気がついた人もいましたが、窪田氏が自ら 「足足!」と説明します。「クマみたいには出来ね〜」とか言いながら、太鼓の 音色を仕込んだペダル鍵盤を蹴りまくります(拍手)。上の鍵盤の方は、三味線 も加わって、ファンキーなビートを刻んで…おぉっ!というサンプリングボイス に、須藤氏がお約束の”一本足打法”の構え(笑)。そして、和太鼓や三味線や 声で刻むファンキーなビートが流れてくると、「8時だヨ!全員集合」のオープ ニングか盆踊りか(笑)と思わせる手の振り…いや、パラパラか(^^;があって… ☆9.MA−TSU−TA−KE (”FORCE”) 窪田氏版の”打ち込みヘンタイ16ビート”がスタート。鍵盤は、シンセソロ以外 では、三味線かクラヴィネットか…って音色でのバッキングと、アルバム版だと サビで歌うボコーダーの代わりのリード音色位ですかね、手弾きパートは。あと はパフォーマンス(笑)。テーマが終わったところで、須藤氏は手をぶらつかせ て(笑)…ベースラインをエフェクタに取り込んでループさせてる模様、ギター ソロへ。続くシンセリードソロは、きらびやかなフレーズと、みょ〜んと発振さ せる音色で、グイグイうなります。そしてキメ有りドラムソロでは、須藤氏と平 井氏がちゃんと振りを合わせてます(笑)。テーマに戻ると、須藤氏、ベースラ インがループできるところでは、手ぶらでパラパラ踊ってます(笑)。…って、 これフュージョンバンドの演奏の実況なんだろうか(^^;。 RADIAS:シンセリード(サビメロ用とソロ用) D-DECK上段:和楽器音色色々 続けて、16分キメだらけのイントロ…が崩れてしまい、やり直しに(笑)。 ☆10.PUMA (”FORCE”) [「とくダネ!」(フジテレビ制作)2007.10〜「得もり!」コーナーBGM] さっきまでの爆笑場面がウソのような(^^;、16分裏キメ満載の確信犯ナンバー。 これは、ドラムのフレーズも変なところに入ったりして、違う意味でヘンタイで す(笑)。Bメロで上モノが少しだけゆったりすると、ベキベキ刻みながら須藤 氏と平井氏は足を蹴り上げ(^^;、裏拍だらけのサビメロを決めながらステップも 決めてます。テーマに続いてはシンセリードソロ、伸びやかな音色で弾けるよう に飛び出していきます。きらびやかに締めると、キメ有りドラムソロ…なんか、 ソロのフレーズにキメが組み込まれてるのかと思うほど、複雑なフレーズをさらっ と聴かせてくれます。そして、ここでもあった長い16分のユニゾン(^^;が見事に 決まると、須藤氏のベースソロへ。 今の曲のビートをそのままキープして、ベキベキスラップでスタート…と、舞台 奥で休もうとする平井氏をなぜか追い詰めようとする須藤氏(笑)。 そして、 ステージ前方中央へ出てきて、16分6連やらライトハンド奏法やらぶちかまして、 割とすぐに(^^;お茶の間へ突入。真ん中辺り、ソファー席の前方、カウンター席 の前方、後方の席と、くまなく渡り歩いてサービスした後、弾きながら、ドアを 開けてお店を出て行ってしまいました(爆笑)。もっかい戻ってくると、テンポ を上げたり、○瀬氏のように両手でベースを上からバンバン叩いたり(笑)して、 最後は「ちゃんちゃかちゃんの〜、すっちゃんちゃん!」とオチをつけて(笑)、 5分近いパフォーマンスを終えました。 続いて熊谷ドラムソロへ。キックをけり始めて…オレンジジュースを飲み(笑)、 元曲のビートをキープしてスタート。やっぱり変なパターン満載(^^;で、序盤か らビートに乗せながらも叩きまくり、変なパターンは益々変になっていく(^^;。 途切れずに爆裂させ、金物も乱打させ、いったんブレイクを挟んでパート2へ。 今度は、少しテンポを落として、人力ジャングルビートを刻み始めます。これも やっぱり変なパターン(^^;で叩きまくります。今度は荒々しく進めながら、16分 6連でベードラも蹴りまくります。その勢いのまま、また金物を爆裂させ、今度 は長いぞ…拍手も起こって盛り上がったところで、立ち上がってトップシンバル を…裏から叩く(^^;(笑)。こちらも5分近く盛り上げました。 「ソロが終わって、ライダーキックしようと思ってた(^^;」と言って笑わせて、 カウントから元曲のAメロへ。アルバムよりも、気持〜ちテンポを落としてある 感じもしましたが、ギターソロを挟んで、きっちりと4人がサビ・キメを決めて いきました。全部で16分近くになったかな。 RADIAS:バッキングのクラヴィネット←→シンセソロ用リード D-DECK上段:アタックの強いブラス D-DECK下段:ブラス系パッド(サビのバッキング等) MOTIF:エレピ&パッド(Bメロ等) 時刻は21:30になろうとしているところ… 熊谷>いぇいっ(^^)!どうもありがとう!ベース、須藤、須藤、須藤満〜!(拍手) 須藤>今日も足、速かったですね〜。ドラム、熊谷徳明〜!(拍手) 熊谷>出ましたね〜。 須藤>ほ〜ら、ピッタリ30分経ってる!(笑) 熊谷>盛り上がったよね? 楽しんでいただけましたでしょうか〜!(拍手) 須藤>外は寒いよ(笑)。ここン中は熱い! 風邪引かないでくださいね〜。 熊谷>ということで、最後の曲になりました! と、客席の「えええっ!」の声の後、ベース・ギター・エレピで盛大に「A」を 鳴らす、TRIXではお馴染みのネタ(笑)。ドラムも盛大にバシバシ叫びます(^^;。 …最後にちょろっとGが残る(笑)。 熊谷>何か、絞りきれてない音が(^^;(笑)。 須藤>しかも、Aに全然関係ない音が(^^;。 窪田>気が緩むとダメだね(^^;(笑)。足でこーやって…(Gの音・笑) 熊谷>窪田さんマイクを脇に挟むんですか?そうすると崩壊するんですね?(笑) 平井>今のお客様の「えええ〜っ」からAの音、DVDに入ってましたよね!(笑) 熊谷>バッチリ(^^)! タケちゃんが弾くとチューナーに”A”って表示が出てる の、カメラでアップも撮ったのに、お客さんはハテナマークだった(^^;(笑)。 須藤>何日だっけ?26日に発売です!(拍手) 窪田>せめてコピーではなく(笑)、1枚づつ買ってください(笑)。 熊谷>では、ラストチューン!…あ、オレンジジュースこぼしちゃった(^^;(笑)。 ペダルが、オレンジジュースまみれ!(笑)足がべたべた(^^;。 さ!それでは!(笑) 曲は、「MALAGA」!聴いて下さ〜い!(拍手) ☆11.MALAGA (”MODE”) コレも久方ぶり、ラテンなビートで情報量の多い演奏(笑)をしまくるナンバー が始まります。凝ったドラムパターンを叩きながらも、意外とカッチリ押さえる 感じのリズム体に乗って、テクニカルなメロディーを展開します。最初の長めの ユニゾンは…窪田氏がやや崩れかけて、頭下げてらっしゃいました(^^;。でも、 グリグリッとシンセリードソロを繰り出し、途中で音量を下げていくと、バック の音量も下がっていくという、息の合ったところを見せまして…いや、窪田氏、 鍵盤に突っ伏して寝ないで下さい(^^;(笑)。「おとーさん、朝よ〜」(笑)と 熊谷氏が声を掛けると、窪田氏一発うなって、息を整えた後に(^^;ファンキーな シンセソロから再開。その後の長いユニゾンがビシバシ決まると、あちこちから 拍手と歓声が起こります。ドラムもおかずをどんどん増やしてるし、ギターソロ はテクニカルに飛ばして行き、テーマに戻ると、小難しいフレーズばかりなのに それでも感じる圧倒的な一体感(^^)。最後にもうひと暴れして、長エンディング …ここで出た、コードがメジャーになる「東〜映〜」(笑)9分近い演奏でした。 RADIAS:鋭利なシンセリード D-DECK上段:ブラス系パッド・ブラスアタック MOTIF:ベル系エレピ&パッド 「どうもありがとう! 窪田宏!(拍手)平井武士!(拍手)須藤満!(拍手)」 とメンバーをもう一度紹介しますが、ちょっとろれつが回ってない(笑)。一旦 4人の男達は楽屋へ下がりますが…その2分後。 エレドラの音色が轟き、Roland SPD-S改を首から下げるオプション(^^;を装着し た熊谷氏を先頭に、さながら鼓笛隊のように、4人の男達が戻ってきます。 そして、ステージに着いたところで、別のユーモラスなBGMが始まって… ☆12.毛根FUNK (”ART”) 向かって左からオレンジ・黒・シルバー・青色の毛がついた電動カツラ(笑)を 装着して、打ち込みヘンタイナンバー(笑)のこの曲も、エレドラ乱入可能バー ジョンになりました。パカパカと開くヅラと真顔で振りを合わせて踊る4人(^^;、 そのヅラ開閉を制御するラジコンプロポ(送信機)が…遂に4台登場し、中ほど から客席で回覧(笑)が始まりますが…やっぱりなかなか回ってこない(^^;。 サビ2までいって、ギターソロが始まるところから、いよいよ4人で乱入…楽器 が変わる窪田氏だけ出遅れましたが(KORG microKONTROL…に音源はどこに仕込 んだんだ?)ギターソロの進行(サビと同じ)のままで、シーケンスが一旦止ま って、窪田氏も平井氏と掛け合いしながら、客席中をうろうろしながら音を出し 続けます。熊谷氏の操作でエンディングからシーケンスを再開して…ここでドラ ムが派手に爆裂して、ドドーンとエンディング。アンコールで登場してから8分 程のパフォーマンスになりました。 RADIAS:ソロ用シンセリード D-DECK上段:Aメロ用シンセリード MOTIF:ベル&DX系エレピ 舞台監督氏がプロポを回収し、またエレドラでマーチ刻んで(笑)、4人はよう やくステージへ戻ります。 開口一番、「暑い!」と言いながら、頭上のオプションを外してから… 窪田>ありがとうございました!(拍手) TRIX名物コーナーでした! 何が違うのかって、今回は、ヅラもワイヤレスになりました!(笑・拍手) これも、熊谷徳明が、一人コツコツと(笑)夜なべして作ってくれました! 須藤>プロポ制御は、今まででもワイヤレスだったんですが、今回からは電源まで ワイヤレス(電池式)になりました!(拍手) 平井>腰に(電池を)つけたんですが、売ってませんよ!(笑)作りました。 熊谷>それに、プロポも4つはなかなか操縦できないよ!(笑) 平井>機材車に機材積む時に、なぜプロポの箱が4つも積まれてるのかと(笑)。 熊谷>受信機とか書いてあるのね、「毛根ヅラ」とか(笑・拍手)。 平井>スタジオ内でラジコンするのは、やめて下さい!(笑) 熊谷>このポーチみたいなの、いいでしょ?バッチリでしょ? これ、カメラのレンズケースで、ヨドバシカメラで買いました!(笑) ピッタシに中は作ったけど(笑)、うまくいきましたね! これ、皆さんスイッチ入れた? オレ忘れてて(笑)、前の人にに渡して、 やってもらいました。危なかった!(笑) さ!それでは!もう1曲やっていいかな?(拍手) 須藤>何やんの? 熊谷>曲、何やんだっけ(^^;? 須藤>決めてね〜よ(^^;。 平井>候補は決めてたけど… 熊谷>何やる? 客席>「RECOLLECTION」! 熊谷>ていうか「RECOLLECTION」、いつもやってるから(笑)どうしようかな〜と 思ったんだけど…(聞きたい!の声が上がり)やったほうがいいよって人! (拍手があり)じゃやるか? 須藤>やっとく?(パラパラと反応)パラパラって感じがやりにくいね〜(笑)。 熊谷>じゃ、他には? 他には「AN INDEX」「PASSION」といった声が上がり… 熊谷>「PASSION」!(笑)いいねぇ!いいじゃんその曲! 須藤>あったねぇ(笑) オトーサン、一本取られた!(笑) 平井>さすがお客さん! 熊谷>もうオレ、ヘッドホンつけたし。(笑:打ち込みと同期させるために:筆者注) 「RECOLLECTION」だとヘッドホン要らないから。「PASSION」は要るから。 機械と同期してるから(笑)。 須藤>じゃぁ、お客さんも踊って下さいね?(拍手) 平井>(ギターが)ワイヤレスのままだった(^^;。 熊谷>いいんだよ? さ!いってみたいと思います!「PASSION」!(拍手) ☆13.PASSION (”FORCE”) [「Sunday!スクランブル」(テレビ朝日+ViViA制作)2007.1〜テーマ曲] キャッチーなラテンフュージョンナンバーのイントロが始まると、ずっと座って 聞いていたお客さんの半分強が立ってノリ始めます。何度も書いてますが、サビ のボコーダーやモントゥーノピアノは打ち込みなので、サビでは手をヒラヒラと 振る振りを窪田氏も片手だけやってます(^^;。お客さんも7割位振りを合わせて ます。テーマが終わったところで熊谷氏の変なソロ(^^;が炸裂、でもキメの場所 は外さないのがサスガ。続いて突っ走るシンセソロへ…ベースちょっと休んだ? テーマへ戻ると、Aメロを崩して聞かせる窪田氏、良く叫ぶ平井ギターソロと続 き…ベース、ちょっと抜けかけた(^^;?いや、ドラムも抜けかけた(^^;(笑) サビがシーケンスとギターとキックだけになって振りを煽って、盛大にサビへ戻っ ていきます。熊谷氏が最後に大きなアクションで締めました。 RADIAS:Aメロシンセリード D-DECK上段:ブラス系リード MOTIF:コード弾き軽めのエレピ 熊谷>はっはっはっ!どうもありがとう〜!(拍手) キーボード窪田宏〜!(拍手) ギター平井武士〜!(拍手)ベース須藤満〜!(拍手) 須藤>そしてドラムス熊谷徳明!(拍手) 熊谷>どうもありがとう!TRIXでした〜!(拍手) 2時間半を少し切りましたが、22:06、真冬のおバカな宴は幕となりました。 ===================================== <SET LIST> 2007.12.01 @京都・LIVE SPOT RAG 1.くりくり 2.DYNASEA 3.JUMPING FLASH 4.GRASS ISLAND 5.ROSSO LIQUID 6.小樽 7.SPRING BLUE 8.DOUBLE UP 9.MA-TSU-TA-KE 10.PUMA incl.BASS SOLO&DRUMS SOLO 11.MALAGA [ENCORE]12.毛根FUNK 13.PASSION TRIXのツアー初日っていうのは個人的には初めてだったんですが、演奏は走ろう とならないようにリズム隊が踏ん張ってる感じだったり、MCネタもあまり溜まって なかったりする(笑)ためか、2時間半余りでぎゅっと凝縮するような感じでした。 (ってそれで普通のコンサートサイズだってば(笑)) でも、モロに素性丸出し の新曲(笑)とか、初日から崩壊する熊谷氏とか(笑)、笑えるところはちゃんと ありました…って、どういう評価軸なんだ(笑)。 今年は、ツアーを3本+東京でのDVD収録も追っかけちゃいました(^^;。いまどき メジャーのレーベルで出てるフュージョンバンドって貴重だし(T-SQUAREはソニー 流通ですが自前レーベルなので除く(^^;)、MC以外で笑わせるフュージョンバンド はもっと貴重(笑)なので。小さなホール…まではいかなくても、もう少し大きな ところでも見られるようになっても欲しいなと思います。RAGも楽しいけど(笑)。 さて、2007年内のオンエアは今回で最後になる予定です。イチオシのCASIOPEAは まだ休止中なのと、あちこちへ出かけられる余裕がちょっとない状況で、あまり多 くのオンエアは出せませんでした(特に関東のノンプロの方々は随分ご無沙汰して おります)が、その代わり、今年お伝えしたものは、それなりに強い意志で選んだ 公演ですので、ごゆっくりお楽しみいただければと思います。 2008年は…予定は未定ですが、ワタクシ自身を遡上に載せることも出来れば(笑) とも思っています。新年もよろしくご贔屓のほどを。 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか? では、また次回のこの番組でお目にかかります。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR5 and MacBook from KYOTO 1ST ON LINE: 2007/12/10 LAST UPDATE: 2008/06/25(新曲収録情報を修正)BACK TO LIST PAGE HOME