こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2007」文字正人です。 2007年で初めて、東京からお伝えするのは、CASIOPEAの遺伝子を受け継ぎながら もパフォーマンスを”笑い”へ昇華させ続けてきた稀有なバンド、ハイパーコミッ クフュージョンサービス団体・TRIXの、DVD収録付きライヴであります。 ついに 記録されてしまう”おバカ”でテクニカルなパフォーマンスを、カメラアングルの 解説も含めて中継して参ります。では、渋谷・円山町からライヴ・オン! ===================================== 享楽の街・渋谷…へやってきたのは、3年前の暮れ、まだ渋谷公会堂の名前で親 しまれていた、2007年時点ではネーミングライツによりC.C.LEMONホールと呼ば れるホールでの、CASIOPEA with Synchronized DNAでのツアー以来でしょうか。 道玄坂を上がって、特定用途のホテル街(笑)へ入ってすぐのところに、少し前 にON AIR-EASTが建っていたところに、SHIBUYA O-EASTとの2階建てという形で、 2FのO-EASTよりは一回り小さいのかな?フルフラットのライヴ・スペースとして、 duo music exchangeというスペースがあります。 ワタクシ、別件で北関東へ出かけてから渋谷へ戻り、開場時間を過ぎて会場に着 いたので、予約者から先着順?に発券されたチケットの番号は206番…ということ は多めに見ても250人位かな? でも、1Fフロアは恐らく予約分が丁度座れるほど の椅子が出してあり、ほぼ満席です。2Fは、この日は関係者席となり開放されて いません。 ステージ上ですが、向かって左側から、キーボード、一段高い(笑)ベース、ギ ター、ドラムの順に並びます。あ、ベースとギターの間には、ツアーTシャツを 着た妙にリアルな馬の頭の模型があります(笑)。 キーボード機材は、夏のツアーとほぼ同様で、鍵盤が下からYAMAHA MOTIF ES7・ YAMAHA D-DECK(エレクトーンに似たスタイリングの2段鍵盤シンセ)・KORG RA DIASの4段構成(RADIASだけ別にスタンドが立ててありました)、ラックには、 Roland XV-5030とRoland Fantom-XRが見えます。 そして、1F席の左前方・右前方・中央奥と2F席の中央先端にビデオカメラ用大型 三脚が見えます。ステージ上には、ドラムの後方高いところから、ドラム専用の 小型固定カメラも見えます。ハンディは…何台出るのかな?開演前ではちょっと 判りませんでした。 開演予定の18時をかなり過ぎてから、やけにノリのいい諸注意(笑)があり、終 わると拍手が起こります(^^;。どうやら、いつもの舞台監督氏だったのかな? そして、18:15、客電が落とされると、拍手が起こります。 <TRIX> 2007.09.29 @東京・渋谷duo music exchange 熊谷徳明(Dr) 須藤満(B) 窪田宏(Key) 平井武士(Gt) ドラムマシンのビートに時折SE、そしてステージ上のカラーライトが点滅する中、 ステージ右手から、窪田・須藤・平井・熊谷の順に現れます。…ステージ中央下 にはENG(ハンディカメラ)が、左側には更に小さいカメラ(DVCAM?HDV?)を、 クレーンの代わりにカメラスタビライザー(商品名の方が言い易い(^^;)を付け たカメラマンが入ってきた… ということで、本日のカメラ配置はこんな感じです。ブラウザのフォント設定は 等幅フォント(MSゴシック・Osaka等)でご覧下さい。 | S T A G E | | ▽DRUM CAMERA | | BASS | | | |▽ENG1 DRUMS | | | | KEYBOARDS GUITAR | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ △ENG2 SEATS | SEATS | | △CAM1 | | △CAM3 | | ● ● | | | 柱 柱 | | | | ------+ | | +----------------------------------------------+ △CAM2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 2F席 △CAM4 ☆1.DOUBLE UP (”FORCE”KICJ-519 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS) まずはツアー前半戦同様に、鋭利なクラヴィネットから始まる須藤氏のスラップ ベキベキ16ビートでスタートです。スピーカーの前にいるせいか、ベースのボト ムとベードラがヘビーに迫ります。一糸乱れず細かく刻むアンサンブルでテーマ を終えたところで、ライトな音色のエレピソロへ。Gentleに始まって段々テクニ カルになっていくさまを、窪田氏の右手側からENG1が大きく動きながら迫ってい きます。続いてキメながらのベースソロ、んぺぺぺぺぺっ!とネックで平井氏や 窪田氏を撃ちながら(笑)繰り出します。ステージ下のENG2が終始平井氏をアオ リのアングルで狙う中、飛び跳ねながらサビを弾く平井氏も、終盤のギターソロ はぐぃ〜んと一発うなって早弾きを繰り出しますが、それ以外は終始16分キメだ らけ(笑)の曲を実に楽しそうにプレイして、終わった途端に自分達に拍手して ました(笑)。 キーボードセッティング: RADIAS:クラヴィネット、D-DECK:上段オルガン、MOTIFES7:ライトなエレピ ☆2.FIRE (”MODE”KICJ-486 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS) 今度は、ライヴでは久しぶりに聴くアップテンポ8ビート曲です。イントロで明 るい音色のOberheim系ブラスが高らかに響くと、須藤氏・平井氏が指一本を立て て気合を示します。窪田氏も、Aメロではフットペダルに足を掛けながら立って 繰り出してきます。良く叫ぶギターがサビを唄うと、グッズ売場で100円で売ら れてた(笑)サイリウムを振るお客さんが増えます。平井氏がのけぞってギター ソロを飛ばしていくと、窪田氏も鋭利な音色のシンセリードで負けじと叫び、 ENG1が横から追っていきます。勢いのある曲なのに、アンサンブルはタイトで無 駄のない音になっていました。 キーボードセッティング: RADIAS:ソロ用リード D-DECK:上段メロ用リード・下段Oberheim系ブラス MOTIFES7:ライトエレピ&シンセパッド+ベル(サビ) (凡例:&はレイヤー(重ねて鳴らす)、+はスプリット、←→はプログラムチェ ンジによる切替を示します) 18:28になろうというところで、リーダー・熊谷氏からご挨拶。 熊谷>YEAH!! どうも皆さん、こんばんは、TRIXでーっす!(拍手) はっはっはっは…(笑) アルバム”FORCE”発売記念ツアー・千秋楽です! 東京・渋谷に帰ってまいりました!(拍手) 平井>FIRE!! ただいま!(客席から「おかえり〜!」) 須藤>おかえり、タケシ。悪いことしてなかった? 平井>いっぱいしてきた!(笑) 熊谷>…なんと、今日はDVDです!(歓声・拍手) 平井>ね〜、こんなに立派なカメラが、1,2,3、…沢山ありますが(笑)。 ボク、今日は家からハンディカメラを持ってこようかと思ってました(笑)。 熊谷>今日は9台入ってます! 須藤>電源が入るのはそのうち3台くらいなんだけどね(笑)。 熊谷>そんなことない(^^;! 今日も、”大爆発”していきますので、最後まで、 ごゆっくり、お楽しみ下さい!(拍手) まずは2曲、ベースの方の曲で「DOUBLE UP」(拍手)、そして、ドラムの 方の曲で「FIRE」でした〜。(拍手) 平井>なんでみんな名前言わないの?(笑) 熊谷>名前を紹介するのは、後のコーナーがあるから(笑)。 平井>でも、良く忘れます(笑)。 (熊谷氏の顔の前にあるシンバルを指して)これ、取っちゃいましょうよ! 話し辛いし(^^;。 熊谷>これは大事だもん。 平井>でも、なくても叩けるでしょ(^^)?(小さくうなずき) じゃぁ、これ取っちゃいましょう(笑)。 熊谷>いやいや、JAZZ DRUMMERにとっては欠かせない1個なわけですよ(^^;。 …では、サクサクと次の曲へ…(平井氏に)お兄ちゃん、何やってるの? 平井>このエフェクタ、もう使わないから、片そうかなと(^^;。 と、須藤氏がそれを奪って「じゃ、5000円から!」(笑) 「3万!」って声が一発上がります。 平井>惜しいなぁ、もうちょっとで元が取れたのに(^^;。 熊谷>その上は?…終わっちゃった(^^;。 (前も)あそこでエフェクタ取り替えてたっけ? 平井>後の曲ではこれ使わないなって、今気づいたので(笑)。少しでも空間を広 くして、踊れるように(^^)。 熊谷>ってゆーか、オレ、酔っ払ってる(^^;(笑)。 元々大してお酒飲めない人なの!でも、窪田さんに「お前、演奏が硬いから、 ちょっと飲め!」って言われて、少しだけ飲んでライヴやったら、その後に 「今日のが一番良かったよ!」って言われて(^^)。で、今日も2杯ほど飲ん だんで、イイ感じかな(^^)。 平井>ちょっと、顔赤いよ(^^;。 熊谷>パンダみたいになってない? 平井>パンダは白黒ですけど(笑)。 熊谷>ってゆーか、俺ら喋ったら、すぐに3時間コースになってしまうんで(笑)。 平井>あんまり喋ると、アンコール無しで終わったりして(^^;。 と、他3人よりも高い台に乗っている須藤氏が… 須藤>ってゆーか、ここ暑いんだわ(笑)。高い所から失礼しますm(__)m。 そっち涼しい顔してるけど、オレだけ汗だくだもん(笑)。 熊谷>ぶぁ〜っと行きたいですけど、どうですか? 須藤>だから、早くやろうって!ここ暑いから(^^;。 平井>なんで暑いの? 須藤>高いから!(笑) 早くやろ! …で、また「なんで暑いの?」って聞かないの?(笑) 平井>…なんで暑いの(^^;?(笑)…やりましょ^^;;。 熊谷>次はタケちゃんの曲だよ。この前のツアーの時とは、違う曲だよ。この前の って?前半戦とは違う曲だよ。 平井>全然、心配ないですよ、ボクは。ってゆーか、熊谷さん自分に言い聞かせて るんでしょ?(笑) 熊谷>次は、ギターの人の曲で、「LUNA PARK」。(拍手) 続いて、ドラムの人の曲で、「ADIOS」。(拍手) いいね! ドラムの人の曲で、「SOLITUDE」。(拍手) いいね! ドラムの人の曲で、「RECOLLECTION」。(拍手) 平井>熊谷さん、口調が酔っ払いモード!(笑) 熊谷>準備いいですか? 次は、キメが結構きてます(^^;。「LUNA PARK」(拍手) 18:35を過ぎたところ、7分ほど喋ってました(^^;。 ☆3.LUNA PARK (”ART”KICJ-506 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS) MCにあった通り平井氏作の裏拍キメがやたら多い16ビート曲。ベース・ベードラ がホンマにヘビーに届きます。いや、レコーディング前からライヴで披露してた こともあって、ビシビシのキメが分厚く決まったり、キメ以外ではスパッと抜い てみたり(^^;。キメキメのテーマに続いてはエレピソロで少しcool down。段々 ファンキーに攻めて行くソロに、須藤氏がスッと右手を出して拍手が起こります。 終盤では、須藤氏のほうを何度も見ながら平井氏がソロでもうひと暴れして、 全員がニコニコしながらビシバシ決めていきました。 キーボードセッティング: RADIAS:無し D-DECK:Oberheim系シンセブラス MOTIFES7:Rhodes系エレピ ☆4.ADIOS (”FORCE”) 今度は、熊谷氏のサヨナラ曲シリーズ(笑)。ひたすら明るく爽やかにアンサン ブルしていきます。コシのある音色のギターがメロディーを唄い、テーマに続い ては、サックスっぽいニュアンスを入れながら柔らかい音色のシンセリードで、 メロディアスにソロを唄います。左手でパッドも一発弾いてダンパーで延ばしな がらニュアンスもつける辺りは、窪田氏の真骨頂と言えるでしょう。ステージが ぱっと明るくなるとフレーズも勢いが増して、もちろん拍手が起こります。王道 的J-FUSIONな曲を堂々と展開していきました。 キーボードセッティング: RADIAS:Sax風ソロ用リード D-DECK:フルート系リード・ライトエレピ&パッド+ベル(サビ用) MOTIFES7:無し ☆5.SOLITUDE (”INDEX”KICJ-470 / ELECTRIC BIRD - KING RECORDS) これも久しぶりに、1枚目に収めた熊谷バラードです。 ふわ〜っとした音色が 自動的に遅れて出てくる音色でイントロが始まり、TRIXデビュー時よりも引きつ ける音色のギターでしっとりとメロディーを唄い、さり気なくボトムを押さえる ベースと緩急をつけて一緒に唄うようなドラムが支えます。カメラスタビライザー を付けたENG1が、ここではギターも横から捕らえながらキーボードの方へ上がっ ていきます…クレーン使用のように見えますよう(^^;。テーマに続いて、キラキ ラした音色のエレピソロへ。しっとりとつぶやくように始まり、もう一つのメロ ディーのように膨らませていきます。テーマに戻ると、須藤氏もボリュームペダ ルで頭を消すバイオリン奏法で、雰囲気を作ります。ディレイを効かせたギター でソロを取る後ろでは、シンセストリングスによるサビのラインが心地よく盛り 上げます。アルバム以上に一体感のあるアンサンブルを、最後にタメたギターが ひとうなりして締めくくりました。 キーボードセッティング: RADIAS:フルート系リードディレイ付 D-DECK:下段にストリングスパッド+ベル複合(サビ用) MOTIFES7:キラキラ系エレピ カウント中に、ぷわんとエフェクト掛けたベースが一発暴発(爆笑)。 …そのまま直さずに出してくださいよ(爆)。 ☆6.RECOLLECTION (”INDEX”) 1枚目に収めた3拍子16ビート曲が始まります。ドクドクと刻むベース、タイト なドラム、ベル系音色を混ぜたエレピできっちり刻む上で、伸びやかにギターが 唄います。そしてサビではお馴染みの、3拍子で揺れる須藤氏&平井氏に、中央 辺りのお客さんも団扇持って揺れてます…ってジャニーズじゃないか(^^;。テー マに続いて、入りはアルバムと同じフレーズですが段々荒々しくなっていくドラ ムソロを、他3人はニコニコと見ています…って、キメを合わせながらです(^^;。 続いては、平井氏が熊谷氏の方を向いてけしかけながら(笑)のギターソロ。 どーだっ!てな表情でうなるギターに熊谷氏もドコドコと反応し、早弾きもかま していきます…かなり長いこと暴れた平井氏に、こちらも拍手です。終盤では、 鋭利な音色で窪田氏もゴリゴリとソロをかますと、須藤氏と平井氏が馬の横へ寄っ てきて見てたりする(笑)。お構いなしに、立ち上がって鍵盤の方へかがんで、 トリルで駆け上がりながら叫ぶフレーズで締めたソロに、こちらも拍手。サビへ 戻ると、須藤氏と平井氏が1回転して…窪田氏と熊谷氏もゆっくり1回転(笑)。 もちろん演奏は止まってます(笑)。そして、熊谷氏がバシバシ暴れてエンディ ング…またG△→C△にコード変えて、ダンドンダンドン…と刻んで、「ああ堂々 のエンディング」に(笑)…印籠をかざすような手付きをしたのは須藤氏(笑)。 キーボードセッティング: RADIAS:ソロ用リード D-DECK:サビ用リード・アタック用シンセブラス MOTIFES7:ベル系エレピ&パッド 19:04を回ったところ。 熊谷>どうもありがとう! 平井>決まりましたね〜! 熊谷>ってゆーか、最後、変じゃなかった? 4曲続けていったわけですが、「LUNA PARK」、あと3曲オレ(笑)。 ってゆーか、今の最後、切ない曲なのよ。3拍子のビートはスゴイイイ感じ なんだけど、メロディーは切ないの! 須藤>俺らも切ないよ、ステップ踏むの(笑)。 平井>家でめちゃめちゃ練習したもん(笑)。 熊谷>じゃなくて、エンディングで、切ない感じで終わりたかったのに、なんか、 明るいよね(^^;? 須藤>だって、4曲続きの終わりだから、ちゃんと「終わった!」って感じで。 「いつ誰かが歌い出すんですか?」って人もあるくらいだから(^^;。 平井>北海道で、須藤さんの知り合いの方がこられてたんですけど、その方は、 インストモノが初めてだったそうで、「いつ歌が始まるんだろう」って、 ずっと思ってたらしいんです(笑)。全部、長い前奏で(爆笑)。 須藤>だから、ここで終わりだよって、ハッキリした方がいいんじゃないかなと。 熊谷・須藤・平井の3人で「東〜映〜」(笑) ハイ、岩に波がざっぶーんと当る、東映映画のオープニングのイメージ(笑)。 平井>画が浮かんだでしょ? 熊谷>違うのっ! 作者としては、切なく! 平井>画が浮かぶのは、インストでは大事なことですよね(^^)。 須藤>じゃぁ、切なく、マイナーコードで終わろう!(拍手) という提案を受けて、サビで4人が1回転するところから再スタート(笑)。 ドラムが短めに暴れて、今度はGm→Cm…って確かにマイナーだけど(笑)。 平井>これでいいですか?(笑) 平井>さっきの方がいいなぁ(^^;(笑)。 須藤>だって、マイナーでいいって言ったじゃん(^^;。 熊谷>言わせてもらっていい? 暗すぎる!(笑) 平井>だから日本人ってダメなんですよ。明るいか暗いか、どちらかにハッキリと しましょう!(笑) 熊谷>そこまで”ド”マイナーだと、今度はしょんぼりするんだよね(^^;(笑)。 ちゃんとレコーディングバージョンでやろうよ!(拍手) 須藤>あの”INDEX”とか言うアルバムのバージョンかい? あーそうかい。 平井>するってーと何かい?(笑) 熊谷>そういうキャラなのか(^^;? ちゃんとしたのでやって!(笑)…ちゃんと CDに入ったので、俺の気持ちを確かめてみたいから(^^;。 タケちゃん、「ぱっぱぱー」からやって!(笑) ってことで、最後の最後のところへ戻って、アルバムどおりのエンディングを。 …終わったとたんにベースで「ぷわん」(爆笑) 平井>須藤さん、この曲じゃない(^^;!そのCDに入ってるけど、この曲じゃない! 1個前の曲!(笑) 須藤>オトーサン、やっちゃった(^^;。 熊谷>最後に「ぷわん」って(^^;。 平井>今ので、気持ち確かめられました? 熊谷>気持ちはわかった(^^;。メジャー、マイナー、通常の。 ちょっとお客さんに聞いてもいいかな?DVDを再生して、エンディングのと ころで自動的に一時停止するの!A/B/Cのどれかを選択出来るの!(爆笑) どうでしょうか? 平井>ライヴDVDが途中で止まっちゃっていいんですか(^^;?(笑)ここに来た人 はいいとしても、知らないで買った人は、止まったのを見たら、絶対DVDの 故障と思いますよ(笑)。 熊谷>こんな楽しい企画が盛りだくさん!これが映像になるんだよね(^^;。 平井>すっかり忘れてた、撮られてるの(笑)。でも、このままだと、DVD再生して、 1曲目、2曲目、MC、MC、MC、「RECOLLECTION」、終わり(笑)だよね。 熊谷>オレ、東京でやったライヴの映像を全部撮ってあるんだ。(資料用と思われ ます:筆者注) 平井>また、自分だけ老後の楽しみに!(笑) 熊谷>それで、MCがくると自分でも笑っちゃって、もう一回見ると、曲飛ばして、 MCだけ見ちゃうの(爆笑)、ホントに。 須藤>それ、みんなでそのDVD見てても、MCばっかり見て曲の間は喋り始めてる、 ってパターンだろ(^^;。 平井>皆さんもそうやって楽しんで下さい(笑)。 熊谷>よろしいですか? …忘れた、メンバー紹介!あぶねぇ!(笑) まずは、馬!(拍手(笑)) と、馬を須藤氏がなでながらまわして、ピンスポも当ります(笑) 須藤>かわいーなーお前。ちゃんとみんなに正面から見てもらわないと。横向くと 薄いんで、若干切ないです(^^;。 熊谷>馬の為のピンスポ、すごいね(^^;。 須藤>俺らより多いぞ、5発ある!(笑) 平井>い〜な〜い〜な〜(笑) 熊谷>CD(FORCE)にも入ってるの知ってます?(半分位拍手) 須藤>CDは箱の中も隅々まで見ないとダメだよ(^^)。 熊谷>馬さんの次は、ドラムス、熊谷徳明!(笑・拍手) …やたっ! ドラムでーす!嬉しいな〜。 と、須藤氏が段を降りて去ろうとする(笑) 熊谷>あれ?絡んでよ〜!(笑) ど真ん中、ギター、平井武士〜!(拍手) 平井>よろしくお願いします! なんか、メンバー紹介になると喋れなくなるんで すよ(^^;。 熊谷>誰もそう思ってないって(^^;。 平井>今日は、ファンデーション塗ってるんです(^^;(笑)。ヒゲを剃ってたら、 バシバシ流血してきて(笑)。いいでしょう?眉毛も描いちゃった!(笑) 熊谷>もう、武子ったら(笑)。口紅もつけてもらったらよかったのに(笑)。 ということで、平井武士! 平井>よろしくお願いします!(拍手) 熊谷>さ、お次は、かなり衣装の感じがワイルドですね。いい感じです。やはり、 大人の男!そんな印象の、キーボード、HIROSHI KUBOTA!(拍手) と、ピアノで演歌ちっくなフレーズを(笑)。 窪田>(両手を広げて)ようこそ、皆さん!(笑・拍手) やっと喋れた(^^)!もう、いつ喋ろうかと、喋りたくて喋りたくてしょうが なかった! こんなに来てくれて。 平井>ガマンは体によくないですよ(^^;。 須藤>じゃ、ここは窪田さんにお任せしちゃおう! と、3人ともステージを後にします(笑)。ちょっ困ったような表情のあと… 窪田>窪田宏、本日をもって、TRIXを引退したいと思います!(えええっ!) 大変お世話になりました。引退しますので、DVDには私の分はカットされてる と思います。CDにのみ残ってます!(笑) …助けてよ(^^;!(笑) 見かねて戻ってきたメンバー。 平井>やめちゃダメーっ!(笑) 窪田>メチャクチャ緊張した(^^;。 熊谷>いきなりもう、やめてくださいよ(^^;。ビックリした。 平井>ねぇ、いきなり「引退して普通の男の子に戻ります」なんて(笑)。 熊谷>マイク置きます?(と、マイクを置く平井氏(笑):お若いリスナーの為に 補足すると、山口百恵引退コンサートで最後の曲を歌い終わった後、ステー ジにマイクを置いて去っていったシーンのパロディです:筆者注) 窪田>(平井氏を指して)親子ほどの年の差があるけどさぁ。 平井>19歳離れてます! 窪田>ボクが19歳の頃に生んだくらいなんですよ、こんな子が!…俺は嫌だよ(笑)。 平井>ボクだって窪田さんから出てくるの、ヤです!(笑) 窪田>…楽しんでって下さ〜い!(拍手) 熊谷>一段と高い、ベース、須藤満!(拍手) 須藤>ど〜も〜。ちょっとへばってます(^^;。暑いんだもん。…大丈夫ですよ。 てゆーか、クマ、上半身黒っぽい衣装なんだったら連絡してよ! オレだけ 可愛くなっちゃったじゃん!(白いシャツ姿) 熊谷>別に黙ってたわけでは…窪田さんともタケちゃんとも、相談はしたけど。 須藤>じゃなんで俺だけ聞いてないんだよぉ!ガーガー寝てる間に打合せしたんだろ? 平井>熊谷さんが打ち合わせやりました!(笑) 熊谷>(否定する)…何でもないです(^^;。 衣装、派手なら何でもイイよってことで。 須藤>高い所から失礼します。今日も頑張りまーす!(拍手) そして、ドラムス、熊谷徳明!(笑・拍手) いや、やっぱり紹介してあげたほうがいいかなと。 熊谷>自分で言うのもあまりないけど(^^;。 須藤>自分で言うのも好きだけど、人に言われるのも好きでしょ?(笑) 熊谷>4曲やりました… 須藤>4曲もいったんだね。ずいぶん前のような気がする(笑)。 平井>4曲続けたのって、TRIXでは初めてなんです。それは理由があって、いつも だと2曲やって喋りが長くなるんで、4曲続けてから喋ろうと。でも、4曲 やっても沢山喋ってるので、おんなじです!(笑) 須藤>そういった意味も含めて、ドラムス、熊谷徳明〜!(拍手) 熊谷>4枚目のアルバム”FORCE”ですが、TRIXサウンドが十分に入ってます。その 中に、宇宙系というか、ヘンタイ系の曲が、ちょろっと入ってますが、今ま ではワタクシの担当でしたが、今回はHIROSHI KUBOTA氏入隊しました!(拍手) これは、何系ですか? 窪田>和風系だね。 熊谷徳明の曲ばっかりやってると、段々脳細胞が変わってきたかなと(笑)。 で、これは5日間かけて作りました。 熊谷>え、そんなすぐに出来るの? 窪田>いつもは1日だけど。(えええっ!と客席からもステージ上からも(笑)) 熊谷>拍手!(拍手) 窪田>TRIXの曲では、これでも一番長くかかったんだよ。 須藤>(和楽器等の)効果音を録音してくるのに時間かかったんじゃないんですか? (笑) 曲1日、SEに1週間とか(笑)。 窪田>ネタとか、アイデアとかに(^^;。 熊谷>では、最初にお送りするのは、幻想系、「LABYRINTH」。 次に、HIROSHI KUBOTAのNEW SONG「MA-TSU-TA-KE」!(笑)「マツタケ!」 「マツタケ!」(笑・拍手) 続けてどーぞ! 19:25になって…って、結局20分喋ってました(笑)。 ☆7.LABYRINTH (”FORCE”) シンセストリングスによるソロから始まりました、ワルツのビートにのせて唄う ナンバーです。 リズムはタイトにボトムを支える格好で、フルート系リードや リズムを刻むストリングスなどキーボードが前面に出ます。特に、D-DECK上段の ストリングスをフットペダルで制御することで、刻みフレーズもパッド的使い方 も両方カバーします。中盤ではgentleなピアノソロを展開。途中からリズム隊が 3連スイングビートに変わると、ピアノもカッコよくスイングしていきます。 終盤では泣きのフレーズのギターソロも展開されますが、この曲は窪田氏の表現 力ならではですよ、ええ。 キーボードセッティング: RADIAS:フルート系リード D-DECK:上段ストリングス・下段ベル+エレピ&ストリングス MOTIFES7:ピアノ 今度は一転して、D-DECKの鍵盤から、大小色んな鼓やら「いよぉ〜っ」とかの掛 け声やらを鳴らし始めます。と、鼓に合わせて須藤氏がほっぺを叩き始めます(^^;。 窪田氏が叩く間隔を速くしていくと…「イタイイタイ」と須藤氏(笑)。須藤氏 の生音(笑)も結構いい音してます(^^;。「よぉっ!」の声の後、「おおっ!」 の声に合わせて…王選手(当時)の一本足打法の真似をする須藤氏(笑)。 …こういう小ねた、ちゃんとフォローしてたかな、カメラは(笑)。 窪田氏は、鍵盤と足鍵盤の両方で賑やかに和太鼓を刻みだし…いや、手の方では 三味線を刻み始めます。と、ステージ上に5台あるムビーングライト(有名な商 標でいうとバリライト)が回りだし、段々ファンキーになっていきます。3分を 超えるパフォーマンスを「いよ〜っ!」と締めると、シーケンスがスタートし… ☆8.MA−TSU−TA−KE (”FORCE”) ヘンタイ系(笑)を窪田氏が作ってしまいました(^^;。そして4人共振りを決め て踊りながら(^^;始まります。シーケンサーが動いてるので、窪田氏は全部は弾 いていませんが、メロディーの間はSEとオケヒット、RADIASをボコーダーにして ヘッドセットを使って「だけどマツタケ」って歌って…るみたいですが、序盤は ちょっと出が悪かった(^^;。中盤では、きらびやかにシンセソロをドライブさせ、 スタビライザーをつけたENG1がぐるんぐるんとカメラを回しながら追います。 ハードな音色のギターでドライヴ感満点のサウンドを、ユーモラスにパラパラの 振りを合わせながら(笑)弾いてる平井氏&須藤氏、更にAメロ後半では、扇子 を振って…今はなきジュリアナ東京的な振りです(爆笑)。最後まで音のキメと 振りの決めも忘れなかった(^^)。 キーボードセッティング: RADIAS:Bメロ&ソロのリード D-DECK:和楽器SE+オケヒット MOTIFES7:無し 19:40になろうかというところです。 熊谷>YEAH!! 「MA-TSU-TA-KE」でしたー!(拍手) はっはっは! 出ましたねー、ジュリアナですか?(笑) 須藤>時代錯誤も甚だしいですが(笑)。しかも、普通の扇子で(^^;。 平井>窪田さんもやって下さいましたね? 窪田>ここにあったから(^^;。 熊谷>盛り上がりましたが…もう一発、きついの行ってみたいと思います(拍手)。 平井>何してるんですか? 熊谷>(下の方をごそごそ探しながら)ちょっとね(^^;。次の曲は、私のヘンタイ 系をいっとこうかなと。…とっとと、ヅラつけます(笑)。 須藤>いいんですけど、アナタには大事な仕事があります。 熊谷>そうそう、次の曲はヅラがメインなんですけど(笑)、メインディッシュは 外せませんが、シンバルを外します(^^;。 平井>なんで? 熊谷>ボクが良く見えるから(^^;。 と、平井氏や須藤氏が他のシンバルを外そうとして、「違う!全部じゃない(^^;! スーさんねじらないで!」と抵抗する熊谷氏(^^;。 外したシンバルを平井氏が取ると… 平井>500円から!(笑) 須藤>安いね〜(^^;。 平井>社長金持ちだから、いっぱい持ってます(笑)。 熊谷>(顔が見え易くなって)なにこのサッパリ感!(笑) 平井>ちょっと、普通のドラムセットに見えてきましたねぇ。普段の、3セット分 くらいあるもん(笑)。これ(タム)はいいんですか? 熊谷>タムは置いといて! 平井>大きいの邪魔かな… 熊谷>これで完璧な状態になりました!じゃ、ミュージックスタート! 打ち込まれたのんきなBGMの間に、照明が青で暗転し、恒例の”ヅラ”をつける 4人。BGMの最後だけ某バンドの「CONJUNCTION」を思わせる展開になってるの は、たぶん気のせいです(笑)。 熊谷>いきなりテンポアップしましたが、恒例です!宇宙系ヘンタイ系第4弾。 今回は「ギャンブル系」です(^^;。「パチンカーZ」を聴いて下さ〜い! ☆9.パチンカーZ (”FORCE”) 青暗転したまま、16ビートのシーケンスが始まります。曲だけ聞いてる分には、 ちょっとテクニカルなJ-FUSION(笑)ですが、4人は直立不動で演奏(窪田氏は シンセリードだけっぽい)し、サイドの舞台監督氏のラジコンプロポ操作により、 4人の頭の上にあるチューリップをかたどったLEDが点滅します(笑)。サビで はチューリップがパカパカ開き、マジメな顔で左右を向く振りも決めながら、 手はちゃんと演奏しています(笑)。中盤のシンセリードソロは、レゾナンスを 効かせてグチュグチュとうなる…ところ位です、演奏のハイライトは(笑)。 演奏は一番カッチリと決めていきますが、とにかく真顔の上でパチンコ玉が出た り入ったりしてLEDが点滅するのが目玉です(笑)。 キーボードセッティング: RADIAS:サビ用リード D-DECK:メロ用リード MOTIFES7:無し 曲が終わってもしばらくはヅラが点滅(笑)してましたが、次の曲のイントロを アレンジしたシーケンスが流れてくると、ヅラを交換(笑)して… ☆10.毛根FUNK (”ART”) 前のアルバムに納めたヘンタイ系(笑)。「か〜みのけ、ふ〜さふさっ」という ボコーダーフレーズ(シーケンス)に合わせて、今度は頭上の髪の毛…地毛じゃ ないですよ(笑)、窪田氏がオレンジ色、須藤氏が白、平井氏がシルバー、熊谷 氏が水色になっているつけ毛が、パカパカと開きます(笑)。窪田氏は以前別の 曲で使った牛乳瓶の底メガネも着けてます(笑)。中盤のみょんみょん言わせる 音色のシンセリードソロは、元バージョンをフェイクしながらファンキーにドラ イブします。終盤では、ギターソロがぐりぐり攻める後ろで、窪田氏・須藤氏・ 熊谷氏は揺れながらサポートします(笑)。殆どのお客さんには、もうお約束感 すら漂う(^^;パフォーマンスでした。最後のSEに合わせて一礼すると、熊谷氏も 立って一礼(笑)。 キーボードセッティング: RADIAS:ソロ用リード D-DECK:Aメロ用リード MOTIFES7:ベル系エレピ+ブラス系リード 熊谷氏、窪田氏の牛乳瓶底メガネに笑いながら… 熊谷>アナタ誰ですか!(笑) 窪田さんだ!…やっちゃったー(笑)。 「毛根FUNK」でしたー!(拍手) と、頭上のヅラを片付ける4人。この間はBGMも何もなく淡々と(笑)。 須藤>ヅラを片付ける間、誰も何も喋らないか(^^;。思い切ってますね〜(笑)。 熊谷>ヅラ2連発って、段取りがアレですね(^^;。 須藤>ボクは(アンプの)後ろに隠してますが、配線がこんなんなって引っかかっ てしまって、それをどうやるかで10分位かかった(笑)。 熊谷>ヅラのリハばかりやってるという、どういうバンドでしょうか(笑)。 さぁ、お笑いコーナーが終わってしまって、次は…タケちゃんどこ行ったの? 平井>髪の毛を直しに行ってきました(^^;。 窪田>これ、商品化すんだよ! 平井>実家のお母さんに見せようかどうしようか迷ってます(^^;(笑)。「あんた ミュージシャンになったようだけど、なんか違うね」とか言われそうなので。 (笑) 窪田>でも、いい大人が堂々とやるのがいいんだよね。 平井>国民の半分がこれを被れば、普通になりますよね(笑)。(熊谷氏を見て) あ、シンバル戻しちゃった。各地でやりましたけど、ギリギリまで付け忘れ てたんですよね(笑)。これ、お煎餅にしとくのどうです?(笑)クマさん、 それ外してもいい感じだったじゃないですか。…聞いてます?(笑) ということは、あれが無くても演奏できるってことですよね? 熊谷>出来るよ(^^;。でも、いっぱいあれば、多彩な演奏が出来るってことで…。 短いクラッシュと、長いクラッシュと…とにかく、多用途にできると(^^;。 コンパクト化の波に逆らって…どーですかコレ!勘違いしてるのかと思われ るほどで(^^;。 その間に、須藤氏がベースのヘッドに小型カメラを着けてきました。 熊谷>何ですか? 須藤>ヨドバシカメラで買ってきた(笑)。Nチョさんみたく老後の楽しみに(^^;。 でも、この辺しか映らないから、ここ(死角)でしか弾かないんだ(^^;。 平井>ちゃんと映るように弾いて下さいよ(^^;。 須藤>いいこと思いついた!…後で教えたげる(^^;。ってゆーか、重たいんだわ。 平井>いつもより腰曲がってますよ(笑)。腰のポーチは? 須藤>ツアーのギャラが入ってんの(笑)。 (小型カメラの送信機と思われます:筆者注) 熊谷>よろしいですか? スーさんの手のドアップですよ。 ってことで、ベースソロとドラムソロやりまーす!(拍手)よろしいですか? だいぶ乳酸が溜まってきて、このまま演奏するとロクなことありませんので、 ほぐしてくださいね。窪田さん、四十肩は大丈夫ですか?(笑) 窪田>…覚えとけ、こんちくしょ!(笑) 熊谷>では、曲に行ってみたいと思います。16分音符しか弾かない感じです。 「PUMA」!(拍手) と、カウントを3回やろうとする(笑)。 平井>おい!熊谷さん!(笑) 須藤>オレ、こないだそれやられて入れなかったんだから(^^;!(笑) 熊谷>曲は、「PUMA」! と、今度はカウント2でベースが暴発(笑)、熊谷氏が空をきる(笑)。 須藤>早かった(^^;? 熊谷>相当早かった!1,ドーン!だもん(笑)。フィル入ってからね! これ、どこまでDVDに残るんでしょうか(笑)。 ってことで、20:04、仕切り直して… ☆11.PUMA (”FORCE”) このアルバムの中では随一のキメの多さを誇る曲が始まります。アルバムよりも きも〜ちゆっくりな感じもしますが、それでも、ユニゾンがビシバシ決まるのは 流石であります。Bメロでは、ギター・ベースを弾きながら足蹴り上げてますし。 (笑) 沢山のパートを弾き分ける窪田氏もすごいですが、細かいキメを一糸乱 れずドライブさせる熊谷ドラムが、一番すごいかな(^^)。中盤ではシンセリード ソロへ。アルバム版をフェイクしながら、きらびやかに決めていきます。続いて 複雑なキメを付けながら爆裂するドラム、そして長いユニゾン…バッチリ決まっ たところでブレイク。 20:07'40、ベースソロが始まります。最初からスラップをズビズビとかき鳴らし、 横にいた馬に顔を寄せたり(笑)しながら、高い所から降りてきて、客席へ飛び 降りていきます。お客さんに向けて「んぺっ!」と飛ばしたり、客席のCAM1の前 で「んぺっ!」とかましたりして、椅子の上を通って真ん中のブロックでスパー クさせ、右側ブロック、更に2階の関係者席へ上がっていきます。ステージ上の ENG1も須藤氏を追いかけてついて行きます。「メリーさんの羊」なんてのも入れ ながら(笑)。須藤氏が下に降りてくる間に、2階席のらんかんから、昔ドラム ソロの間に点灯していた小さな電飾を吊り下げて、点滅させて盛り上げます。 電飾に顔を近づけて、それからベンベンはじきながら元の場所へ戻っていきます。 ビシバシと刻んで&バーンと叩いて、オチまでつけて(笑)、20:13'10に終了と なりました。 20:13'25、今度はキックが大きく響いて、熊谷ドラムソロです。1,2,1,2,3,4,と カウントを刻んで…またキックへ…なんて掴みをやったり、須藤氏が”馬”をド ラムの前に持ってくると「やりづらいよ(^^;」と抗議したり(笑)、てなことを しながら、手荒く爆裂させていくと、ムービングライト&ステージ左右の端から ストロボライトも点滅して盛り上げます。一発締めて、ゆっくり刻み始めると、 手拍子を煽って(笑)人力ブレイクビーツを入れながら、はちきれそうに金物を バシバシと叩きまくります。…と、金物の音から、両手両足でブロックを刻んで、 とん、てん、かん、とん、と(笑)雨漏りみたいになります。早くしたり遅くし たり、ユーモラスになったりヘビーになったり…そのうち、キックが早くなり、 上モノも少しずつ構築していき、クラッシュの嵐へ(歓声)。スローダウンした 時、実に20:26'20を回っていました。戻ってきた窪田氏が、熊谷氏の肩を揉んで ねぎらいます。 熊谷氏が「まだ曲中です!」(笑)と叫んで、Aメロから戻っていき、グイグイ と引き込むギターソロ、そしてサビから最後のキメまで、きっちりと決めていき ました。 キーボードセッティング: RADIAS:クラヴィネット←→アナログ系シンセリード D-DECK:上段ブラスアタック・下段Oberheim系ブラス MOTIFES7:ライトなエレピ 熊谷>どうもありがとう! ベース、須藤満〜!(拍手) 須藤>そしてドラム、熊谷徳明〜!(拍手) 平井>いやぁ、いいもん見た! 熊谷>楽しんでいただいてますでしょうか?(拍手) 炸裂したね! ご要望にお答えして、ドコドコ蹴るのは結構ありますが、 足を”コンコン”に移動してみました。こういう芸風、普通はかっこ悪くて やんないんですが(笑)、このバンドはコミックバンドなんで(笑) 平井>違うでしょ!コミックフュージョンバンドです!(笑) 熊谷>この、新しい芸風、 平井>名付けて? 熊谷>”ツイン・コンコン”(笑) 平井>いいですねぇ、今度ドラムマガジンで”ツイン・コンコン”の特集とか、 どうですか?(笑) 熊谷>フレーズ100種類くらいあるから(笑)。 ということで、ラストソングとなりました! えええ〜という声に、ベース・シンセストリングス・ギターが盛大に”A”の音 を鳴らす、お約束のネタ(笑)。赤ライトも点って、ドラムも盛大に締めると、 拍手が起こります(笑)。 熊谷>これだけで拍手もらうのも、ちょっとおかしい!(笑) 平井>一応説明した方がいいんじゃないですか? 熊谷>勇気が要るんだけどね(^^;。CDEFG、A。 須藤>タケ、”ラ”の音を弾いて? と、ギターラックのチューナーを見せようとする須藤氏… 熊谷>皆さん、理解できました?チューニングメーターに”A”って表示が出たん ですが…、スーさん、(客席は)全然理解できてないかも(^^;。 ハイ!ってことで、ラストソングに行きます! 平井>皆さんが「えええーっ!」って言ったから、”A”の音を出しただけで(^^;。 熊谷>タケと喋ると、内容がかぶるんだよね(^^;。何言ってるかわかんない(^^;。 平井>じゃぁ、今日はもう喋んない!(笑) 熊谷>最後の曲は、TRIXで初の、サンバ・チューンです。 これから、ビックリするようなゲストがいるんです(^^)。 須藤>この曲は、お客さんにサビで踊ってもらうシステムになってますんで(笑)。 と、ここで振り付け講座が始まります。2階席の関係者にも促します。やってな い某バンドのギタリスト(熊谷氏と親交あり)辺りに、「名前言いますよ!」と 脅したり(笑)。 須藤>みんなでやると楽しいかなと思ってやってるんですが、こっちから見ると、 すっげー気持ち悪いです(笑)。 平井>全員がやるまで、今日は帰しませんよ(笑)。 熊谷>では、聞いて下さい。「PASSION」! ☆12.PASSION (”FORCE”) (「Sunday!スクランブル」(テレビ朝日+ViViA制作)2007/01〜テーマ曲) サンバタッチのリズムでドライブさせる16ビート曲で、サビでボコーダーを鳴ら すために、これもシーケンスを併用してま…と、ステージ右手から、浅草サンバ カーニバルからいらしたような、派手な羽根飾りを付けたダンサーのお姉さんが 入ってきて踊ってます(^^;。ギターとシンセで取るメロディーは実にキャッチー で…って解説は要らないか(^^;。須藤氏・平井氏はもちろんずっと踊りながら刻 んでますが、窪田氏もサビでは片手を振りながら演奏してます。中盤のシンセリー ドソロは、鋭利な音色でグリグリとうなるようにドライブしていき、スタビライ ザーENG1も迫っていきますが、その後、ダンサーが客席へ降りていくと、CAM1と ENG2はダンサーを追っかけていきます(笑)。サビでの振り付けは、お客さんも 8割方やってたかな?ギターソロでは、ダンサー二人が平井氏の両側について一 緒に踊ってるのを見て、須藤氏もステージ前に出てきます。最後は、ダンサーが 真ん中に来て、左側に須藤氏、右側に平井氏が出て行って、踊りながらサビを盛 り上げます。でも、キメキメのエンディングも決め、大騒ぎの1曲でありました。 キーボードセッティング:(モントゥーノは打ち込みの模様) RADIAS:メロ用リード D-DECK:アナログブラス系リード MOTIFES7:エレピ&パッド 熊谷>どうもありがとう! サンバタイムでしたー!(拍手) ダンサーのお二人が投げキスをしてステージを去ります。 熊谷>もういっかい、メンバー紹介します! キーボード、窪田宏!(拍手) ギター、平井武士!(拍手) ベース、須藤満!(拍手) 須藤>そしてドラム、熊谷徳明〜!(拍手) 熊谷>どうもありがとうございました! 4人はいったんステージを後にします。 3分ほどした20:39に…SEが暴発?いや、エレドラだ。と、ベードラも2発だけ 暴発(^^;。成り行きを察したお客さんの多くは、客席後ろを注目していると… ステージ右側から(笑)、Roland SPD-S改(笑)エレドラシステムを首から下げ た熊谷氏が登場。 テクノなビートを鳴らしたり、乱れうちをしたり、ハンディ ENG1の前でおどけてみたり、”馬”の横で叩きまくったりと、色々遊んだところ で、左側のミキサー席へ指示を送ると… ☆13.サムライ (”INDEX”) LED内臓ちょんまげ(笑)をつけた残り3人が現れ、熊谷氏もその間にヅラをつ けて、元祖ヘンタイ系、TRIXの踏み絵(笑)が始まります。メロディーに合わせ て振りをつけるたり踊ったりするのも、もうすっかりおなじみ(笑)の光景。 テーマを終えたところで窪田氏が袖に下がると、小型打ち込み用キーボードKORG microKontrolに音源をつないで、客席横から窪田氏が乱入してソロへ。スタビラ イザー付ENG1も後から追っていき、ソロが終わってもそのまま客席でメロを取っ てます。Bメロで平井氏が、更にサビ前では須藤氏も熊谷氏も乱入し、三脚に乗 せていたCAM1・CAM3もハンディに早変わりして、メンバーを追っかけてます(笑)。 シーケンスもいつしか無くなって、2階席にも押しかけると、「SMOKE ON THE WATER」が一節だけあったり(笑)。かき鳴らしながら降りてくると、客席で踊り ながら、サビへ戻り…出口から出て行ったぞ(笑)。そして、外へ出たままエン ディングだ(笑)。 キーボードセッティング RADIAS:無し D-DECK:上段鋭利なリード・下段オケヒット+ブラス系パッド MOTIFES7:無し 20:49を回って、演奏を終えた4人が外から戻ってきます(笑)。 須藤>「サムライ」でしたー!(拍手) 平井>いくらアンコールとは言え、乱入するなんてことは珍しくないんですが… 須藤>8割方のお客さんは「来る」と思ってたでしょうけど。 平井>2割位は「何この人達!」って思ってるんじゃないですか?一応謝っときま しょうよ(^^;。(4人一礼)どーもスンマセン!(笑) 須藤>最後にステージからいなくなるのも、TRIXでは普通なんですが(笑)、とあ る会場で、外からガラスで見えるところでやった時に、外へ居なくなっちゃ うのはどうだろうと思って、今日は、ぼんやりしか見えなかったでしょ? 何をやってたかは、DVDを買わないとわかんない仕組みになってます(笑)。 タケがズボン脱いだりとか(笑)。 熊谷>今日は会場が大きいから、乱入しがいがあるね(^^)!(笑・拍手) 須藤>ってゆーか、「乱入しがいがある」って、普通ドラマーの台詞じゃないよ! (笑) 熊谷>作ったかいがあった(^^)! …あれ、いいTシャツ着てるねー(笑)。 …ワザトらしい(^^;。TRIXのTシャツです! 平井>彼(馬)も着てるんですが、そもそもなんでここに”馬”がいるんでしょ? 須藤>”HORSE”ですから。 平井>アルバムタイトルは? せーの!(客席:FORCE!) 明日も見てくれるかな? (客席:いいとも!(笑)) ここ(キーボード・RADIAS)にもわかるかな? これ取ってもいいですか? と、キーボードの後ろについていた”ホース”を外すタイミングで、窪田氏が 「ぶぃ〜ん」と音を鳴らして(笑) 平井>なんてかわいい音を出してくれるんですか(^^;。(笑) で、ひとりしきり遊んで… 平井>4枚目は? (客席:FORCE!) また来週も見てくれるかな? (客席:いいとも!(笑)) …楽しいですけど、これそのままDVDには出来ないですよね(^^;。 熊谷>”ピー”が入るかもね(^^;。 平井>タモさんごめんなさい(^^;(笑)。 熊谷>もう1曲、やってもいいですか?(拍手) アンコールで、この曲やっていいんでしょうか。筋肉が既にパンパンになっ てますが、更にパンパンになってみたいと思います。 「JUNGLE CIRCUIT」聴いて下さ〜い!(拍手) ☆14.JUNGLE CIRCUIT (”FORCE”) 来た来た、最近情報系番組のBGMにノークレジットでよく流れるようになった(笑) 16ビートキメキメナンバー、TRIX版「SP●CE R●AD」(爆)を、須藤氏も平井氏 も踊りながらやっちゃうんだもん(^^;。それでいて、アンサンブルはバッチリ決 まってます。キメキメの高速ユニゾンが随所に仕掛けられたテーマを終えると、 窪田氏がピアノソロをゴリゴリガンガンと決め、ドラムがバシバシと叩いた後、 ここだけピンと空気が張り詰める…そう、「SP●CE R●AD」ばりの長いユニゾン。 無事クリアして歓声が起こると、あとはもう、さっきは忘れてたシンセベルも入 れてますが(笑)、カラーライトもムービングライトもぐるんぐるんまわって、 のけぞって叫ぶギターソロが決まると、窪田氏もサビでステップ踏んでの大騒ぎ。 最後の最後まで気は抜けない曲ですが、6分間、完走しました! キーボードセッティング: RADIAS:クラヴィネット D-DECK:上段ブラス系パッド・下段ユニゾン用リード+ベル+ブラスアタック MOTIFES7:ライトなエレピ&パッド←→アコピ 熊谷氏が「はっはっはー!」と笑いながら、前に出るよう促して、須藤・窪田・ 平井・窪田の順にステージ前に並び、一礼します。歓声の中を、再びステージを 後にしますが…まだまだアンコールを求める手拍子が続きます。 21:04、三度ライトが点り…なぜか縁日の水風船を持って(笑)4人が現れます。 それも、客席に投げ入れちゃいました。 熊谷>YEAH!! どーもありがとう! 平井>熊谷さん、アンコール用の曲、ないんですよね? 熊谷>そーなんですよ(^^;。なんとか記憶に残ってるのをやります? 平井>じゃ、朝テレビで聞いた、ゴルフ番組の曲を!(笑) 熊谷>あー、思い出した(^^;。どーですか、後のお二方は? 平井>曲名何だっけ? 熊谷>「GOOD LUCK!」…違うか(^^;。「BON VOYAGE」ですね。すんげー久々だよね。 平井>ちょっと、楽譜見てきていいですか?(笑) 熊谷>どんな曲だっけ?って、自分達のCDをコピーするんですよ(笑)。 ああ、 こんなことやってたんだー!って(笑)。 タケ、どこいった?ホントに見に行った? 須藤>たぶん、髪の毛直してくるよ(笑)。 平井>(戻ってきて)バレました?(笑) 熊谷>じゃ、その曲行きましょうか。「BON VOYAGE」! ☆15.BON VOYAGE (”ART”) (「GET IN!ゴルフチャンネル」(テレビ朝日+JCTV制作・首都圏のみ放送)テーマ) 首都圏で日曜日の早朝に編成される、CSゴルフ専門局の宣伝番組という、非常に 地味なタイアップ(笑)ですが、平井氏、徹夜明けで見たのかな(^^;。 ベル&ストリングスのイントロから、客席も含めて白系ライト全点灯で、「サヨ ナラ」シリーズ第3弾、爽やかな16ビート曲が始まります。ビートはカッチリ、 ズビズビスラップも効かせて、ギターとベルで爽やかに唄い…それだけでは済ま ないこの人達、須藤氏と平井氏はサビを弾きながら蹴り上げてます(^^;。テーマ に続いてはピアノソロ、メロディアスに始まって段々饒舌に、しかし爽やかに聴 かせます。ギターソロも明るく聴かせると、須藤氏もステージ前方へ出てきて、 二人並んで蹴り上げてます(笑)。爽やかにベルのイントロフレーズへ戻って、 ゆったりとエンディングを迎えました。 キーボードセッティング: RADIAS:無し D-DECK:ストリングス+ベル&ストリングス MOTIFES7:ライトエレピ&パッド←→アコピ 熊谷>どうもありがとう!良かった、最後まで出来て(笑)。 キーボード、窪田宏!(拍手) ギター、平井武士!(拍手) ベース、須藤満!(拍手) 須藤>そしてむしろ、ドラム熊谷徳明!(拍手) 熊谷>ということで、またライヴやりますんで、遊びに来てください! どうもありがとう!(拍手) 21:13、盛りだくさんのステージ&収録は幕となりました。 ===================================== <SET LIST> 2007.09.29 @東京・渋谷duo music exchange 1.DOUBLE UP 2.FIRE 3.LUNA PARK 4.Adios! 5.SOLITUDE 6.RECOLLECTION 7.LABYRINTH 8.MA-TSU-TA-KE 9.パチンカーZ 10.毛根FUNK 11.PUMA〜incl. Bass & Dums solo〜 12.PASSION [ENCORE]13.サムライ 14.JUNGLE CIRCUIT 15.BON VOYAGE 正味の時間は3時間に少し届きませんでしたが、今の時点のTRIXのパフォーマン スの美味しいところは出し切れたと思います。…いよいよヅラの数々が白日の下に なるのか(笑)。 まぁ、ヅラつけてる曲(笑)は、「サムライ」以外は結構固い 演奏を実はしているんですが、画的にこだわっているところ(笑)が、今回発売に なるDVDでよくおわかりいただけると思います。まぁ、MCはひょっとしたら殆どが カットかなと、その手の仕事をしてる端くれとしては思いますが…。収録は、某バ ンドのようなレールやクレーンこそありませんでしたが、いまや主流のマルチカメ ラ並行収録で(終演後、ハンディ担当の方から聞きました(笑))、十分なクオリ ティの陣容だったと思います。でも、確認できたのは8台なんだけど、あと1台は どこなんだろうか(^^;。 メンバー個人個人が幾つもの活動しながら、このバンドになるとこれだけ”濃い” パフォーマンスを”し続けている”のは、ある意味奇跡かもしれないと思ってます。 20年続くか(笑)は難しいですが、あと数年は続いてほしいプロジェクトです。 当番組のヘビーリスナー(笑)の方には、ぜひお勧めしたいバンドです。そのうち、 BLITZが埋まるようなことになれば(横浜の他に、再開発によって赤坂にも再び出来 るそうですが)いいかなと、改めて思いました。あと、関西ではRAGともう1箇所 くらいやってくれないかなと。そうするとRAGがゆったり見られるので(笑)。 なお、DVDの発売は、会場に貼ってあった告知によれば2007/12/26だそうです。 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。 では、また次回のこの番組でお目にかかります。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR5 and MacBook from KYOTO 1ST ON LINE: 2007/10/02 LAST UPDATE: 2007/11/19(キーボード機種名を一部訂正) P.S.カメラスタビライザーに興味を持った方、どんな感じの映像になるかサンプルが 以下のリンクで見られます(笑)。http://proportal.system5.jp/modules/wordpress/index.php?p=361 BACK TO LIST PAGE HOME