LIVE ON! ARCHIVES & STATION :2009/07/05 TRIX @RAG

BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
JAN --
FEB --
MAR 03/01
PEARLNES (non-pro)
大阪・堺Tick-Tuck
03/19
WIND JAMMER
今沢カゲロウ
京都・LIVE SPOT RAG
APR --
MAY --
JUN 06/25
T-SQUARE
大阪・なんばHatch
coming next
06/27
WIND JAMMER
京都・都雅都雅
JLY 07/05
TRIX
京都・LIVE SPOT RAG
AUG --
SEP --
OCT --
NOV --
DEC --
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。「実況中継ライヴ・オン2009」文字正人です。

 本業多忙につき、相当更新が遅くなってしまいました。もはやアーカイブを追加
という感覚になってしまいますが、まずは2本更新です。
 前回のライヴからは半年ちょっとぶりになりましたが、ハイパー・テクニカル・
コミック・フュージョン・サービス団体の(長い(笑))TRIXを、京都でのレコ発
ツアーで見に行ってきました。 行くところまで行った感も(違う意味で(笑))
あったんですが、今度はどこへ行くのか(^^;。
 では、お馴染みの京都・木屋町から、ライヴ・オン!
=====================================
 まだ梅雨明けはしておらず、夕方には曇って来たかな…と思わせて、結局雨は降
 らずに済んだ、夏の京都地方であります。木屋町へ着いた頃は、そんなに蒸し暑
 くなかったかな?
 18:40にエンパイヤビルの5Fへ上がって、頼んだら2分で出てきたピラフと飲み物
 をいただきながら、目の前のキーボード機材をチェックすると…このところ殆ど
 変わってません(^^;。演奏する鍵盤は、下からYAMAHA MOTIF7・YAMAHA D-DECK・
 KORG RADIASの3台4段、ラックにRoland XV-5030・KORG Fantom-XRとミキサー・
 エフェクタ・パッチベイという構成。あと、足鍵盤の横にもエフェクタがあった
 みたいですが…これはキーボーディスト向けの機材なんだろうか? と、今回は
 キーボード前の3列目の席が確保出来たので、キーボード中心の実況になります。
 他パートに関心のある方、悪しからずご了承下さい。

 19:43を過ぎたところで、ようやく、RAGの柴田理恵こと(笑)松尾さんによる、
 1部通し宣言&RAGのスケジュール告知コーナー。「心の準備は出来てますか?」
 と振りをやって、「おおーっ!」って言って欲しいみたいな振りがあったんです
 が、そこはちょっとスベってしまいました(笑)。
 その松尾さんのコールで、「SEスタート!」

 <TRIX FANTASTIC TOUR>
 2009.07.05 @京都・LIVE SPOT RAG
 熊谷徳明(Dr) 須藤満(B) 窪田宏(Key) 平井武士(Gt)

 19:48、えー、今回のオープニングは、テクノなアレンジをした…

★0.エマニエル夫人サウンドトラック(笑)

 にのって、メンバーが入ってきます(笑)。須藤氏がそれっぽいポーズ(笑)を
 して、普通の16ビートへ戻して…

☆1.SKIP AWAY
 (2009・”FANTASTIC”KICJ-563 / ELECTCIC BIRD - KING RECORDS)
 [「ズームイン!!SUPER」(日本テレビ制作)5時台SPORTS BGM(2009.7〜)]

 いかにもスポーツニュース担当者が好きそうな(笑)キメキメ16ビートナンバー
 からスタートします。さすがに発売直後ということもあって、リズム体の演奏は
 カッチリタイトです。でも、サビへくるとギター&ベースが飛び跳ねる余裕(笑)
 も見せます。テーマに続くシンセリードソロは、ディレイも利かせながら細かい
 フレーズを畳み掛けていきます。お約束のような(笑)16部キメユニゾンも軽々
 と決めると、平井氏、大口開けて(ちょっとバカっぽい位(笑))、楽しそうに
 早弾きギターをかまします。曲の難易度の割に、ブレない安定したアンサンブル
 だったのも見逃せません。

  RADIAS:      アナログブラス系リード
  D-DECK UPPER:ソロでのリード
  D-DECK LOWER:−−
  MOTIF7:      ベル&軽めエレピ

☆2.WHITE FAIRY (2009・”FANTASTIC”)

 熊谷氏がイヤホンをつけて(つまり同期パートがあるってこと)始まったのは、
 3連16ビート曲。リズムと一緒に聞こえる3連の刻みは打ち込みでしょう。
 ギターは、メロディーを取りながらもちょっと面白いフレーズを織り交ぜてます。
 テーマ後のブリッジでドラムがひと暴れして、伸びやかな音色のシンセリードソ
 ロへ。1曲目よりも更にきらびやかなフレーズに、拍手が起こります。テーマへ
 戻ると、指弾きでぶっとく支えるベースが印象的です。キメありブリッジの最後
 にシンセリードがもうひとうなりして、テーマ〜ギターソロで締めへ。

  RADIAS:      ソロ用リード
  D-DECK UPPER:−−
  D-DECK LOWER:−−
  MOTIF7:      ブラス系パッド+軽めエレピ(split)

☆3.FIRE (2005・”MODE”KICJ-486 / ELECTCIC BIRD - KING RECORDS)

 今度は、ちょっと懐かしい…という部類になるのか(^^;、イケイケドンドン(笑)
 8ビート系ナンバーへ。華やかなシンセブラスのイントロで、平井氏・須藤氏が
 こぶし突き上げるのもおなじみになりました。いや、平井氏は手拍子煽ってたり
 もします。よく通るシンセリードなど、結構シンセパートが目立つ曲でもありま
 すが、これは全部手弾きです(^^)。中盤のギターソロ、のけぞりながらの早弾き
 も余裕綽々な表情で繰り出すと、テーマをはさんでのシンセリードソロは、アル
 バムテイクをフェイクしながら、早いトリルで盛り上がってくると、須藤&平井
 の両氏がステージ上でガン見しにくる(笑&歓声)。サビへ戻ると、大きなアク
 ションのドラム&大きく踊るフラワーロックギター(笑)。でも、色々と遊びな
 がらも、ある意味安心して聴ける安定感が、ビートにあったのでした。しかし、
 エンディングで、ライヴではおなじみになってしまった、コードをG△→C△に
 して”ああ堂々の東映ロゴ場面”にして遊んでます(^^;。

  RADIAS:      −−
  D-DECK UPPER:シンセリード@テーマ
  D-DECK LOWER:Oberheim系シンセブラス
  MOTIF7:      ベル&エレピ+ベル@サビ(split)

 20:06、ここで一息…じゃないんだけど、TRIXの場合、実況はここからが大変(^^;。

熊谷>どうもありがとー、TRIXでーす!(拍手)
平井>決まりましたねー! 終わった!って感じで。
熊谷>6枚目の”FANTASTIC”発売記念ツアー、京都RAGにやって参りました!(拍手)
平井>(お客さんの入りが)パンパンですよ!
熊谷>驚いたのは、オープニング(^^;。
平井>明日もやんないとだめかな(^^;。明日の岡山も来て下さい!(笑)
熊谷>3曲やったんですが、その前に、変わったSEが流れてきたと思うんですが…
   ゲラゲラ笑ってますね(^^;。ちょっと弾いてみて下さい。

 と、窪田氏がサビを弾いてみせて…なぜかメジャーキーで終わる(笑)

平井>こうやって消化していくんでしょうか(^^;。
熊谷>映画「エマニエル夫人」のテーマ曲なんですけど、ご存知の方はどの位?
   (1/3ほどのお客さんが手を上げる)
須藤>ホントは知ってるんじゃないの(^^;?(笑)
熊谷>ホントに知ってる人!(7割強(笑))
   ということで、1曲目は「エマニエル夫人」…
平井>あれはSEでしょ(^^;!
熊谷>「SKIP AWAY」「WHITE FAIRY」、そして、お約束の「FIRE」でした。
平井>「SKIP AWAY」ではスキップしてました。
熊谷>打ち合わせ外のことをするのが素敵です(笑)。
   思いっきり楽しんでやってみたいと思ってますので、皆さんも楽しんでって
   下さ〜い!(拍手)
平井>で、なぜ「エマニエル夫人」をやったかと言うと…
熊谷>(客席に)…見ました?
須藤>もうCD(新作)を買った人!(かなりの手が挙がる)CDの中を見た人!
   …人数減ってるよ^^;;。
平井>TRIXのCDは隈なく見て下さい(笑)。
熊谷>(ケース裏に)とんでもない写真が入ってますから…”クマニエル夫人”。
   (爆笑)…このバンド、どこまで行くんでしょうか(^^;。次のアルバムは、
   ダレが脱ぐんでしょうか(笑)。
平井>順番で言うと…(須藤氏の方を見て)
須藤>アタシ?(笑)困ったね〜(拍手)
平井>クマニエルさんも除毛しましたから(笑)。
須藤>アタシもしないといけないのかしら〜。オレ、増毛したい位だけど(爆笑)。
平井>僕は立場的に笑えません^^;;。
熊谷>もういい感じで、ハナッカラ盛り上がってますが…メンバー紹介しましょう
   か(笑)。
平井>こっからやるの?30分はかかりますよ?(笑)
熊谷>じゃ、次のMCセクションで…おっと、今日は、パッと見はベスト着てますね〜。
窪田>懐かしい言い方では、チョッキ。(笑) 15年位前のを引っ張り出してきて、
   (えええっと歓声)これ1回も着てないもんで…
須藤>本番中に着替えてくれとは言いませんので(笑)。
平井>更年期障害とか(笑)。
窪田>後でおしおきだ(笑)。
平井>申し訳ありません!ホントに怒られますから^^;;(笑)。
須藤>ホントに怖がってる(爆笑)。
窪田>さり気なくそういうこと言うようになってきたね(^^;。
平井>須藤さんが言えって言うから…
須藤>言っちゃダメだっつーの(^^;(笑)。
熊谷>ということで、更年期キーボード・Hiroshi Kubota!(笑・拍手)
窪田>いいよいいよ、何言われても(^^;。
熊谷>更年期キーボード…
平井>だからダメだって(^^;!(笑)
熊谷>とっても素敵なキーボード、Hiroshi Kubota!(拍手)
窪田>なんだ、3回目は言わないのか(笑)。
熊谷>(平井氏に)今日もいい感じの(髪の)色してますね〜。一昨日(色を)、
   抜いたの?
平井>僕はこういうのが生えてくるんで(^^)。
須藤>い〜な〜(笑)。
熊谷>ギター、平井武士〜。(拍手)
須藤>(低い声で)い〜な〜(笑)。
平井>何か聞こえた?…何喋ろうとしたか、忘れちゃった(^^;。
熊谷>もう15分位喋ったし^^;;。
平井>3曲の演奏より長いから(笑)。
熊谷>ベース、須藤満〜。(拍手)
須藤>今日も、すごい汗です(^^;。知ってた?
   (ビールケースの上に乗ると照明が)熱いのよ高台で(^^;。しかも、1曲目
   からスキップまでして(^^;。後ろの方のお客さん、見えますか?柱で隠れた
   角の方のかた、見えます?
平井>ここ(ドラムの前の空間を指して)どーすか?
須藤>ここ、平井フェチの人どうです?
   あと、もどしたい方はベースアンプの前!気が遠くなります(笑)。
   …ハイよろしく〜。
熊谷>ベース、須藤満〜!(拍手)
   さてと、曲に戻ってみましょうか。”FANTASTIC”から…じゃないですね!
   それはその先(^^;!これは、ベスト盤に入ってる曲です。「CORE」!

 20:17、ここまでは11分(笑)。

☆4.CORE (2008・”BESTRIX”KICJ-5XX / ELECTCIC BIRD - KING RECORDS)
 [「ズームイン!!SUPER」(日本テレビ制作)5時台SPORTS BGM(2009.4〜)]

 ベスト盤に納めた、これまたスポーツニュース御用達(笑)のキメキメ16ビート。
 これは、熊谷氏がイヤホンつけましたから、シーケンス同期を使うんですね。
 細かい刻やSE、合いの手ブラスも恐らく打ち込みです。で、演奏に戻ると、メロ
 ディーをとるボイス系のリードが、リズミックでカッコいいです。怒涛のように
 キメキメのアレンジをしたメロディーが続き、ドラムがこれに生真面目に(笑)
 絡んできます。中盤では、伸びやかな音色のシンセリードもフレーズは高いテン
 ションでグイグイと上げてきます。スラップベースと指弾きベースを混在させな
 がら須藤氏が刻む上で、また大口開けて(笑)ギターが唄います。立ち見のお客
 さんの中には、この曲で左右に揺れてる人も居ましたね〜。終盤のギターソロは
 早弾きだけでぶちかまし、ドラムは変態フレーズの嵐(^^;、最後までキメキメの
 演奏でした。

  RADIAS:      ボイス系リード@Aメロ←→ソロ用リード
  D-DECK UPPER:−−
  D-DECK LOWER:−−
  MOTIF7:      軽めエレピ&パッド+ベル(split)

☆5.VOLARE VIA (2009・”FANTASTIC”)

 能天気に明るい(笑)ギターメロディーの16ビート曲…ですが、これ、窪田氏は
 MOTFI7でのRhodes系エレピしか弾いてらっしゃらないかな? ってことは、イン
 トロのブラスアタックはシーケンス使ってますね。熊谷氏もイヤホンつけてるし。
 カッチリタイトなビートに、明るいギターメロディー、テーマの後は軽快に走っ
 ていくエレピソロが気持ちいいです。その後は、ベース・ドラムがベキベキビシ
 バシ、変なフレーズ(^^;を入れたりしながら、シレッと(笑)テーマに戻ります。
 とにかく、明るく伸びやかなメロディーとビシバシ変態なキメ(笑)のギャップ
 でニヤッとさせる(^^;曲でしょうか。

  MOTIF7:      Rhodes系エレピ

☆6.MALAGA (2006・”ART”KICJ-506 / ELECTCIC BIRD - KING RECORDS)

 今度は、スペインの知名なんだけどビートはラテン、キメキメユニゾンだらけの
 演りたくない曲(笑)。ですが、発表から3年もたってると、須藤・熊谷ビート
 に妙に安心感があって、落ち着いて聴いていられ…って、ワタシも変態かな(^^;。
 Aメロの裏のリズム体の16分のウラの引っ掛け方が絶妙です。細かくキメキメで
 長い(^^;ユニゾンも、乱れることなく決まると、リズム体に少し音量を小さくと
 いう変化をつけて、ふくよかだけど切れる音色でのシンセリードソロへ。ここは
 メロディアスに始めますが、段々と手の込んだフレーズになっていくと、ドラム
 もバシバシと絡んできます。ひとつのフレーズから膨らませていきながら、コツ
 コツと盛り上げて行ったり、或いは、トリルフレーズをしながらピッチベンドも
 かけたり(拍手)。Bメロ戻ると、またすぐユニゾンキメ、そしてAメロへ戻る
 と、ドラムがもっと変態です(笑)。サンバビートに乗せて、ギターソロ序盤は
 正直キーボードに負けてた(^^;みたいですが、この日はそれを払拭できるような
 演奏だったのでは。そして、ユニゾン決め手エンディングへ行くと…またキーを
 G△→C△って弾いて、通称”東映”(映画開始時にどーんとロゴが出てくる場
 面のような…というのが由来)なエンディングアレンジに(^^;…更にそれを、
 D→A→Dって崩してしまう(笑)。

  RADIAS:      ユニゾン&ソロ用リード
  D-DECK UPPER:−−
  D-DECK LOWER:アナログ系ブラスアタック
  MOTIF7:      ベル&軽めエレピ&パッド

 20:37、MC2枠(笑)。

熊谷>またまた、わかりやすく終わってみました(笑)。
須藤>せっかくラテンで行ってたのに、ドーソードーソードーって終わったら、
   おじぎしなきゃなんないじゃないか(^^;。
熊谷>でも、むしろ盛り上がってたよね?(笑)
平井>でも、ちゃんとしたの(エンディング)を聞きたい人もいますよね(^^;。
熊谷>クレームも来てるんですが、ちゃんとしたのはCDで楽しんで下さい(笑)。
   その前には、「CORE」、そして、これ以上明るい曲は、ないんじゃないかと
   いう(笑)、「VOLALE VIA」でした〜。どういう意味だっけ?
平井>イタリア語で「飛び立つ」って意味です。

 と、須藤氏が後ろでジャンプして(笑)、「LOOK!!」って呼んでる(笑)。

平井>合ってます(笑)。正しい発音はわかんないです(^^;。
須藤>「V」は、下唇をかむといいみたい。ヴォラーレ!(笑)
熊谷>くちびる噛み切りそう(^^;。
   そして、お約束の「MALAGA」でございました。ラテンの曲の後は…
平井>ちょっと早いって(^^;。
   僕の曲(「VOLALE VIA」)のギターソロ、4小節しか弾いてないんですよ。
   他の人は16小節あるんです(^^;(笑)。
熊谷>自分の曲で、何で短いの?
平井>ギターだけ4小節で、いさぎいいでしょ?(笑)
窪田>思い切ったことしたもんだな(笑)。これ、デモテープが来まして、ギター
   ソロも本ちゃん(レコーディング)は長いのかなと思ったら、ホンっトに、
   4小節しかなくて、いいの?って聞いたら「いいんです!」(笑)
平井>まま、根拠はないんですけどね(笑)。
窪田>あの曲、何か、弾いてると落ち着くんだよね(笑)。
熊谷>簡単だからですか?(爆笑)。
窪田>基本のコードがドミソだから(笑)。Eか?
平井>音楽用語で言うと”移動ド”ってやつですか(^^;?
窪田>なんか落ち着くんだよね。うわー、きたー、明る−い! って感じだった。
平井>こんな時代ですから、スコーンと!(笑)ダメですか?(笑)
熊谷>ホントにキャッチーで、すごくいいと思います。
   3曲やりましたね。
平井>2〜3曲とばしてないですか?(笑)
熊谷>さぁ、お次は、さすが、教員出身!違う?(笑)
須藤>出来損ないです(^^;(笑)。
熊谷>すーさんならではのコンセプトの曲です。何ですか?
須藤>コンセプトは円周率です(笑)。ずっと昔から、円周率を音符に当てはめる
   と、どうなるかなって興味があって、ケータイで番号を押して着メロを作っ
   てみて。最初は、人様に聞かせるもんではなかったんですが、ようやく実現
   させました。3.1415926535…みたいな。
熊谷>何桁入ってるんでしたっけ?
須藤>50桁まで。ドが1で、半音ずつ挙がって、ラが0なのね。それに沿った音階
   をパソコンに打ち込んで…っていうのが、今からやるユニゾンのところなん
   です(笑)。だから作るのは大変じゃなかったんだけど(^^;。
   英語でcircular assistance ...って言うんですけど、長いので前半だけに
   したら、”回覧板”って意味になってしまいました(爆笑)。
   円周率って言うのはですね! 聞いてます? 丸の面積ってわかる?
   (以下力説が続きます(^^;)
平井>じゃ、やりますか?
熊谷>すごい先生です(^^;。
   それでは、すーさんの新曲、”回覧板”張り切って、どーぞ!(笑)

 20:46'30、ここも10分近く喋ってました(笑)。

☆7.CIRCULARS (2009・”FANTASTIC”)

 ちょっとSFチックなSEから始まって(ってことはシーケンス使ってます)、イン
 トロはベースで唄います。3拍子16ビート、テンポはちょっと落とし気味な感じ
 ですが、リズムはきっちりタイトに。そんなに複雑なメロディーという感じでは
 ないですが、ギターのサビがちょっとモタり気味かな?中盤では、指弾きベース
 ソロをしっとり唄うように聞かせ、シンセソロはレゾナンス(発振)を聴かせた
 対象的な音色でブリブリと盛り上げます。エレピ・ベース・ギター・ドラムで、
 ちょっと不思議な雰囲気のユニゾン…こんなのがなんで決まるんだ(笑・拍手)。
 でも、イマイチ暴れにくい曲ではありました。

  RADIAS:      ソロ用リード
  D-DECK UPPER:ユニゾン用シンセブラス
  D-DECK LOWER:アナログブラス系パッド
  MOTIF7:      軽めエレピ&パッド

 今度は、窪田氏がMOTIF7でアコピソロを。しっとりとメロディアスに、リバーブ
 も深めで、段々饒舌に、でも流れるように、メロゥに聴かせていきます。

☆8.S (2009・”FANTASTIC”)

 ミディアムスローですが、しっとり聞かせるバラード曲へ。ベースがどっしりと
 ボトムを押さえ、きっちりとジャストなタイミングでギターがメロディーを唄い
 ます。ギターとフルート系シンセリードのユニゾン、イントロに戻ってエレピも
 心地よく聴かせて、アコピソロへ。あくまでもロマンティックに、段々とドラマ
 ティックになっていく、この辺りはベテラン窪田氏の真骨頂であります。シンセ
 リード・エレピ・ベースで優しくテーマへ戻って、ストリングスパッドに乗って
 ギターが歌い上げます。サビの後、長いタメを作って締めるまで、じっくり聴か
 せる演奏でした。

  RADIAS:      −−
  D-DECK UPPER:フルート系シンセリード
  D-DECK LOWER:リングエレピ&ストリングス(エレピを出し入れしてたかな)
  MOTIF7:      アコピ

 21:00を回るところで、MC3枠(笑)。

熊谷>ねっ! ということでした。1曲目は久々の新曲、”回覧板”でした!(笑)
平井>円周率でしょ!(笑) (須藤氏に)いいんですか?否定しないの?(笑)
須藤>だって回覧板だもん(笑)。
熊谷>そして、バラードナンバー「S」をお送りしました。
   それでは!次の曲は…
平井>クマニエル夫人の曲です!
熊谷>いろんなところ拝み倒してね…いいんです!クマニエルの話は(^^;。
平井>割と、撮影は結構時間かかったんでしょ?
熊谷>あれ、レコード会社の人がすごく気に入って、表紙にしようかって言う人が
   いたくらいで(笑)。待ってくださいよって言ったんですけど(^^;。
平井>そうか、その手があったか!(笑)
熊谷>あれがレコード店でジャズ・フュージョンコーナーに並んでたら、なんか、
   アブないよね(笑)。
平井>今からでも遅くないですよ、熊谷さん、考え直したらどうです?(笑)
熊谷>再販するときには、僕の写真が表紙になってるかも…いいんだよクマニエル
   の話は!(笑) 次の曲は…待ってました、アブナイ曲ですね!
平井>クマニエル夫人の!
熊谷>どーもじゃないの!もういいの!次、脱がすぞ!(笑)
平井>社長が脱げと言えば!脱ぎますよ!(笑)
熊谷>7〜8人スタッフが居るのよ(撮影の時)。隠して、「すいませーん」って、
   エマニエルの椅子まで歩くのよ。全部(毛を)剃ったのよ。剃った自分の足
   見て、「いいなぁ」(笑・拍手)…そっちへ行きたいんじゃなくて!
   もうねぇ、スゴイ世界だったよ(^^;。
須藤>メイクさんに後で聞いたんだけど、熊谷徳明からクマニエルさんへ、徐々に
   変わっていくじゃない、そうすると、表情も徐々に変わっていったって(笑)。
   入り込むらしいんだって。
熊谷>ホント、入り込むんだわ(^^;!(笑)…一度、メンバーの皆さんも試してみ
   ていただければ。ホント、人生観変わりますよ!
   そこのお父さん!コケテル場合じゃないって!(笑)
平井>クマニエルの話はいいっていっときながら、熊谷さん、自分で膨らましてる
   じゃないですか!(笑)
須藤>剃ったスネ毛はそのままかい?(笑)
熊谷>風呂場がもうとんでもないことに(^^;(笑)。あれからもう3ヶ月位たって
   るけど、それ以来毎日剃って…(笑)そんなことない!ちゃんと普通の足に
   戻ったから(^^;!(笑)
平井>それ、見たい見たい!途中のやつ!(笑)
熊谷>この、ヘンタイ!(爆笑)
平井>うん、いかにも!(笑)ヘンタイですっ!(爆笑)
   …って、いいの、こういうこと言ってて?(笑)
熊谷>このバンドは何でもいいんだよ(爆笑)。
   さぁ〜て、お次は、HIROSHI KUBOTAのNEW SONGですよ!(拍手)
   拍手が来ております!完全に、受け入れられております!盛り上げなきゃと
   言うことで、ここでちょっと、コスチュームを変えたいと思います。
   それでは、SE、スタート。

 で、ビートに乗って流れてきたのは本家の「エマニエル夫人」テーマ曲(爆笑)。

熊谷>ということでございまして…まだまだ、ライトをつけてはいけません(笑)。
   ダメだよ、ちゃんと段取り通りやらないと。(須藤氏が間に合ってない模様)
   次のナンバーは、完全に、歌唱力がなくても楽しめるナンバーです。(笑)
   既にCDを買ってる方は、一緒に歌って楽しんで下さい。 でも、歌唱力は、
   いりません(笑)。それでは、曲は、「Bos(t)on!」張り切って、どーぞ!

 21:08、SEが流れてきて、ライトが点くと…

 須藤氏はジャージにネクタイの田舎の学校の先生風(笑)。
 平井氏は保育園児(笑)、窪田氏も近い感じ(笑)。
 熊谷氏は…黒人顔のマスクにグラサンって(笑)。

☆9.Bos(t)on! (2009・”FANTASTIC”)

 問題作「MA-TSU-TA-KE」を送り出した窪田氏の、悪乗り(笑)ビートナンバー・
 第2弾は、ボコーダーエフェクトもノイジーにかけて、窪田氏が「やっぱりー」
 とか歌ってます…いや、平井氏も須藤氏もマイクで野太く(笑)やってます。
 サビでは「Boston!」って歌いながら左右に揺れてますし(笑)。そんなコスプレ
 しながら、平井氏の早弾きギターソロ&窪田氏の暴れるシンセリードソロ、更に
 ユニゾンを決めて、「Bos(t)on!」ってボイスSEも入りながら(勿論打ち込み)
 スラップベースソロもかますと…のんびりしたビートになり、手拍子を…って、
 ホントにやるのか、CDにも入ってた”寸劇”を(笑)。

須藤>はーい、3時間目の授業始まりま〜す! 席についてー
平井>腹減ったー!
須藤>武士くーん、今日は保護者の皆さんも沢山見えてるから(笑)、お弁当は
   まだですよー。まだ3時間目だから(笑)
平井>(歌わずに)おべんとおべんと、うれし〜な?(笑)何でも食べましょ、
   よく噛んで(笑)。
須藤>あと1時間くらい後ね。はい、英語の時間でーす。
   先生、こないだ宿題出してましたね。ニューヨークの上にあるボストンって
   いう町のね、発音が結構難しいんですね。ロス・アンゼルスとも違いますよ〜。
   ロッサンジェルス!とも違いますよ!(笑) 先生もまだまだ甘いです。
   では、ボストンと言う町の名前の発音を、窪田、言ってみよう!
平井>せんせー!窪田君、寝てるー!(笑)
須藤>いくら更年期だからって、ここで寝ないように(爆笑)。
平井>せんせー!後で楽屋でヤバイデス(爆笑)。
須藤>後で先生が謝っときます。窪田!言ってみよう!
窪田>(目を白黒させて)ボ、ボ、ボ、ボストン!(笑)
須藤>そんなに一生懸命作らなくてもいいです(笑)。
   tは発音しないらしいんですね〜。じゃ、武士、言ってみろ!
平井>ヴォラレヴィ〜ア!(笑)
須藤>誰が自分の曲の宣伝しろって言った(笑)。ボストン、言ってみろ!
平井>ボストーン!(笑)
須藤>そのまんまじゃねぇか!
平井>スイマセン!ここで、「キリンさんが好きで、象さんはもっと好きです!」
   って言えばよかったですか?(笑:松本引越しセンターのCFのパロディ)
   …ゴメンナサイ!
須藤>ハウス!(笑) それじゃ、アメリカかぶれの、アメリカから帰ってきた…
   この人です!ちゃんと発音してもらいましょう…って、その顔、アメリカ
   かぶれ過ぎ!(笑) 大体設定がわからん(^^;。なんで、幼稚園に英語の
   授業があるんだっつーの(笑)。
   それでは、アメリカかぶれの熊谷君に、きれいな発音をお願いしま〜す。
熊谷>Bos(t)on!(笑・拍手)
須藤>熊谷君は、アメリカに居た頃はどこに住んでたんですか?
熊谷>Bos(t)on!(笑)
須藤>バークリー音楽院ってとこに行ってたそうだけど、それはどこの街にある
   のかな?
熊谷>(間が空いた後、日本語発音で)ボストン!(笑)
須藤>ちゃんとした発音で言ってほしいな〜。
熊谷>じゃみなさん、僕の後についてきてくださいよ。Repeat after me.(笑)

 と、「Bos(t)on!」と叫ぶ異様な集団(笑)。サンプラーを連打したみたいに、
 「Bos, Bos, Bos,...」と遊んでみたり(笑)…

 ようやく演奏に戻ります(笑)。熊谷氏、狂ったようにドラムをバシバシ叩いて
 サビ〜エンディングへ。

  RADIAS:      −−
  D-DECK UPPER:リードのメロディー
  D-DECK LOWER:オルガン
  MOTIF7:      −−

 21:17'40…って、何やってんだまったく(笑)。
 熊谷氏、さっさとマスクとっちゃいます(^^;。

平井>やってしまいました!…え、もう取っちゃうんですか?
熊谷>てゆーか、俺ら、バカだよね(笑)。いいんですか?窪田さん!
窪田>いいんです!(笑・拍手) 忘れもしない!去年の秋のツアーで、ここの、
   RAGが終わったあとのホテルで、思いついたんだよ(笑)。
平井>そもそも馴れ初めは、MCで…(笑)
窪田>馴れ初め?
平井>馴れ初めじゃないの?(爆笑)いや、こんな格好してたら、ホントにバカ
   じゃないの!(笑) 馴れ初めは、熊谷さんが移動中によく言ってて、
   思いのほか、窪田さんがハマってしまって(^^;。
窪田>呼吸困難になったもん(^^;。
熊谷>これ、アレですか、歌詞ですけど…何ですか?
窪田>どーでもいいのよ(笑)。インストバンドだから、プラスアルファーでしょ。
   (派手な音色で)ミミミファ、Bos(t)on! ここだけうまくいきたいの(笑)。
熊谷>そこだけでいいの(^^;?
平井>こだわったところってそこだけなんですか(^^;?(笑)
熊谷>てゆーか、曲じゃないよね(笑)。 かなり、インパクトのあるサウンドで。
窪田>「MA-TSU-TA-KE」に続く第二弾を考えないといけないなと。
   …(コスプレを)取っていいですか?50歳にしてこの格好するかと^^;;(笑)。
熊谷>だって似合ってるし〜。(笑)可愛いですもん。(拍手)
平井>僕は何したって可愛いですよ!(爆笑:窪田氏に殴られる^^;;)
熊谷>いきなり乱闘しないで下さいよ(^^;。
   ということで、次の曲はですね…
平井>明日も着るからね!(笑)
須藤>ゴメン、役柄とはいえ、ジャージ着たじゃない。一気にベトベト(^^;(笑)。

 ちょっと疲れながらやり取り(笑)があって…

熊谷>それでは、もう1曲、きっついのをいってみようと思います。
   これまたボイスが入っております。今日ここにいる女性の皆様は、男性の皆
   様に…誰でもいいですよ、「好き」って言っていただいて、男性の皆様は、
   メンドクサイ感じで「ええっ」と言って頂ければ、楽しんでいただけるので
   はないかと。そういう、コミュニケーション・ナンバーで…
平井>練習しなくていいんですか?
熊谷>そのまま、真似ればいいです(笑)。それでは、ボイスの入ったナンバーで、
   「4.2.5.1(よんにーごーいち)」、張り切って、どーぞ!(拍手)

☆10.4.2.5.1 (2009・”FANTASTIC”)

 21:23'30、「シツコイ」とサンプリングのお姉ちゃんが叫びますが、曲名はそう
 は読ませないのね(^^;、打ち込みがピュンピュン飛びながらバカテク演奏をする、
 このアルバムの1曲目を飾るナンバーへ。熊谷氏、打ち込みイントロの間に手拍
 子煽ってます(笑)。「シツコイ」「いや〜ん」などと、16分キメキメの演奏な
 のに、聴いてると力が抜けます(笑)。テーマはすっと聞かせますが、サビでは
 須藤氏&平井氏がステップ踏んで踊ってます…って、その辺のプレイヤーであの
 フレーズ弾きながらは踊れん(^^;。結構爆音で鳴ってたのに、ちゃんと打ち込み
 ボイスも聞こえてたのは見事。(除くギターソロ^^;;)

  RADIAS:      −−
  D-DECK UPPER:−−
  D-DECK LOWER:Aメロのリード
  MOTIF7:      ベル&軽めエレピ&パッド

☆11.SUPER LATINO (2009・”FANTASTIC”)

 「いぇいっ!」と可愛い声が入りながら、ビートは「JUNGLE CIRCUIT」なんかに
 近いですが…で弾きまくる16ビート曲、これも打ち込み使ってます。
 イントロだけ、アンサンブルが少しバラけた感じがありましたが、取り戻すと、
 サビで飛び跳ねてたのが平井氏(^^;。伸びやかな音色で、きらびやかに聞かせる
 シンセリードソロは、ちょっとベタ(^^;なフレーズ入れながら、圧倒的な存在感
 です。(拍手) ハードなリフから、またユニゾン…しかも、三三七拍子みたい
 なフレーズ(笑)にタイミング合わせて手を上げさせるか^^;;(笑)。ようやく
 ブレイクを…って、ホンマに二人ほど休むんじゃない(笑)。

 いや、熊谷氏以外は休んでいいんです。ドラムソロですから(笑)。21:33'30、
 バシバシと叩きまくってスタート。ロールを荒々しく聴かせて、16ビート刻みで
 リスタート。ずっと叩きまくって、ヘンタイなフレーズ満載。テンポを落とすと
 …なんか変なことやり始めたか(^^;。残り3人が大笑い(^^;。ジャズっぽい感じ
 にしてみて…スベッたり(笑)。人力ブレイクビーツも繰り出したかと思うと、
 カウベルをユーモラスに連打して…トンと締める(笑)。元曲のテンポで、カウ
 ベルを4つ打ちしながら、変なパターンばかり繰り出す(^^;。テンポが速くなっ
 たかと思うと、シンバル連打&キックけりまくりで(歓声)、5分半のパフォー
 マンスになりました。

 続いて21:39'00、今度はスラップをペシペシ言わせて、須藤氏の時間になります。
 エフェクタのループ機能を使って、いくつものパターンを重ねながら、合いの手
 も一人ではさんでみたり、ナルチョのごとくベースをバンバン叩いたり(笑)、
 ループだけが鳴ってる状態で、自分の音のやかましさに耳をふさいだり(笑)。
 一旦リセットすると、今度はドラムもビートを刻みながらでスタート。ループも
 混ぜながらスラップを聞かせると、ブレイクして、今度は指弾きでブリブリとう
 なります。そして、軽々と客席へ飛び込んでいきます。まずは、下手(向かって
 左側)の柱の周りを回り、上手(向かって右側)〜バーカウンターも隈なく突撃
 する間に、あちこちでベシベシとかき鳴らして、ステージへ戻ります。こちらも
 6分近く。

 そして、イントロキメからAメロに移って、元曲が再開。「きっついの終わった」
 せいか、ギターソロはよく叫びまくります。もう一発ユニゾンで締めて、気がつ
 けば20分近い曲になりました。

  RADIAS:      ソロ用リード
  D-DECK UPPER:−−
  D-DECK LOWER:クラヴィネット
  MOTIF7:      軽めのエレピ&パッド

熊谷>どうもありがと〜、ベース、須藤満〜!(拍手)
須藤>ドラム、熊谷徳明〜!(拍手)
熊谷>ハイハイ、いや〜、炸裂でしたね〜。
   楽しんで、いただけたで、しょうか〜!(拍手) ということで…
平井>なんで息切れてるんですか?(笑)
熊谷>そりゃ、切れるべ(^^;!(笑)
   ということで、最後の曲になってしまいました!
客席>えええ〜っ!

 と、お約束の「A」のコードを…ギターだけにやらせて他3人知らん振り(笑)。

平井>なんで僕しかやんないのかな?(笑)
熊谷>何の話?(笑)
平井>Aの音を弾くっていうネタを、DVD(”TRIX LIVE”)で見たからやったら、
   誰もやってくれないんだもんなー! 最後の曲になってしまいました!
客席>えええ〜っ!(笑)

 で、「A」を弾いたのは…平井氏一人(笑)。
 もう1回やると、今度は小さく平井氏だけ(笑)。

熊谷>かわいくやったね(^^;。
平井>こうやって鍛えられてます(笑)。
熊谷>久々に、装置を装着します。あ、(舞台を)暗くしなくていいです(笑)。
   次の曲は、最近はエレドラでやってましたが、生ドラムで、3年ぶり位に
   やってみようと思います。「サムライ」〜!(拍手)

☆12.サムライ (2004・”INDEX”KICJ-470)

 TRIXのパフォーマンスが楽しめるかどうかの踏み絵な曲(笑)、ナイトライダー
 風LEDをつけたちょんまげカツラ(笑)をつけた衝撃のパフォーマンスから5年。
 ここ数年は客席乱入状態で演奏されることが多かった曲ですが、久しぶりに(笑)
 ステージの上で。でも、ドラム以外の3人が睨み合いながら(^^;テーマを取った
 り、間奏のセリフSEでは直立不動になったり、相変わらず変な風景(笑)。
 シンセリードソロは、長いのを一発かましてから、強烈な音色で、うめくように
 繰り出していくと、須藤氏&平井氏はガン見(笑)して、おののく窪田氏(^^;。
 最後は壊れた雰囲気に(^^;なりながらも、テーマへ戻ると、須藤氏&平井氏で、
 SOUL TRAINというか今風に言うならEXILEというか(笑)なアクションも(^^;。
 …って、演奏よりアクションばっかりだよな(^^;。でも、演奏は打ち込み同期で
 パフォーマンスとは裏腹にカッチリタイトでした。 エンディングでまたまた、
 ああ堂々のG△→C△進行でダンドンダンドン…D△→A△→D△と遊んでるし。

  RADIAS:      ソロ用リード
  D-DECK UPPER:Aメロ用リード
  D-DECK LOWER:−−
  MOTIF7:      ベルエレピ&パッド

熊谷>どうもありがと〜! キーボード・窪田宏〜!(拍手)
   ギター・平井武士〜!(拍手) ベース・須藤満〜!(拍手)
須藤>そして、ドラム・熊谷徳明〜!(拍手)
熊谷>どうもありがとう!

 もちろん、そのまま残ってアンコールを求めるお客さんも多数。
 気がつけば21:59、ここでエレドラ乱打の音がとどろき、Roland SPD-S改(笑)
 を首から下げた熊谷氏が、客席後方の楽屋の方からマーチを刻みながら、熊谷氏
 を先頭にステージへ戻ってきます。時々止まりながら(笑)。
 ステージへ戻りきったところで、シーケンスがスタート。

☆13.PASSION
 (2007・”FORCE”KICJ-519 / ELECTCIC BIRD - KING RECORDS)
 [”Sunday!スクランブル”(tv asahi制作・一部地域ネット)テーマ曲・2007〜]

 ラテンビートの曲で、振り付けを踊りたくなったお客さんを中心に、すし詰めの
 RAGはほぼ総立ちになります。打ち込み曲は基本的にカッチリと刻むんですが、
 この曲ではオカズをめちゃめちゃ楽しそうに刻んでいたのが、何を隠そう熊谷氏
 でした。コミカルなテーマに続いてのシンセリードソロは、対象的に猛烈に駆け
 上がってファンキーに聞かせます。ブレイクすると、熊谷氏はエレドラ叩きまく
 りモードになり、平井氏が客席へ飛び込んでいき、結局ドラムもキーボードも
 (KORG microKONTROLを駆って)乱入していきます。途中、客席の子供さんに熊谷
 氏がエレドラを叩かせたりして盛り上がり、エンディングは…やっぱり東映(笑)
 …って今日それやりすぎ(^^;。22:09、10分近くやってました。

  RADIAS:      Aメロリード(乱入後はmicroKONTROLでリモート演奏?)
  D-DECK UPPER:ブラス系リード
  D-DECK LOWER:モントゥーノピアノバッキング(手弾き分)
  MOTIF7:      軽めのエレピ&パッド

須藤>アンコール、ありがとうございま〜す!(拍手)
   いや〜、客席総立ちです!(拍手) この曲で乱入するかい(^^;?(笑)
熊谷>楽しかったですね〜 あ、君たち、いいTシャツ着てるね〜(笑)。
   どうしたの?(笑)
平井>さっき楽屋で、これを着てくれって支給されました(笑)。
   これも販売もするんですよね?
熊谷>今日は、アルバムの(リリース)ツアーなので、サイン会もやります!
   (拍手)
平井>並んで下さいね〜。
熊谷>もう1曲、やってもいいですか?(拍手)
平井>次ももう1回乱入する?(笑)
熊谷>いや、うれしいです。(拍手) アンコール第2弾、お楽しみいただけます
   でしょうか! (ハット鳴らして)こういう曲です(笑)。
   それでは、「ADORATION」〜!(拍手)

☆14.ADORATION (2009・”FANTASTIC”)

 アルバムの一番最後に納めた、ミディアム16ビート、恒例の「いかにもエンディ
 ング曲」が、かなりタイトなビートで始まります。ギターが少し暴れ気味でした
 が、他の3人はカッチリと。サビ〜途中のユニゾンは、ギターよりシンセリード
 の方が強力だったかも(^^;。そして、ここではピアノソロを披露。高音域側から
 ガンガンと、最後は両手で攻めるように、熱いフレーズを披露すると(拍手)、
 テーマへ戻った後ろのリズムが、色々崩し始めます…ヘンタイと言った方がいい
 かも(笑)。Bメロは流れるように、でもしくじった人が居て(^^;、スマン!と
 苦笑いした人も(^^;。サビでは平井氏&須藤氏が揺れながら、平井氏は続くギター
 ソロをのけぞりながら繰り出し、イントロに戻ってのエンディングへ、最後は
 きっちりと決めていきました。

  RADIAS:      ヴォイス系
  D-DECK UPPER:イントロの太い音色のリード
  D-DECK LOWER:軽めのエレピ&パッド
  MOTIF7:      アコピ

熊谷>どうもありがとう! キーボード・窪田宏〜!(拍手)
   ギター・平井武士〜!(拍手) ベース・須藤満〜!(拍手)
須藤>そして、ドラム・クマニエルさん!(笑) 熊谷徳明〜!(拍手)

 22:18、この日もたっぷり2時間半のステージは、幕を下ろしました。
=====================================
 <SET LIST> 2009.07.05 @京都・LIVE SPOT RAG
    1.SKIP AWAY  2.WHITE FAIRY  3.FIRE  4.CORE  5.VOLARE VIA  6.MALAGA
    7.CIRCULARS  8.S  9.Bos(t)on!  10.4.2.5.1
    11.SUPER LATINO(incl.Drums Solo & Bass Solo)  12.サムライ
    [ENCORE]13.PASSION  14.ADORATION

 オープニングだけ当時に書いていたんですが、それ以外はライヴから半年もたっ
てから(^^;作成したことを、最初にお断りしておきます。
 遂にライヴで寸劇までやってしまったか(笑)。これじゃますます、ホールでは
やれなくなるな(^^;。まぁ、演奏の方は、新譜発売ツアーの序盤の割には結構カッ
チリしてた方だと思います。しかしまぁ、6年目に入ったんですね(ライヴ当時)。
CDの帯にも書いてありましたが、レーベル移籍もメンバーチェンジもなく、こんな
コテコテフュージョンの笑えるバンド(^^;が続いてきたのが、黎明期から見てる者
としては嬉しいです。そのうち、どっかで彼らの曲を演奏する場が出来てもいいよ
な…てなことをいいながら、今回はここまで。

 貴方にとって、このステージはどんな時間だったでしょうか。
 では、また次回のこの番組で…なるべく早めに(^^;お目にかかります。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let's Note R5 and MacBook from KYOTO
1ST ON LINE: 2010/01/27
BACK TO LIST PAGE
HOME