ON AIR LIST | |
---|---|
2009 | |
JAN | -- |
FEB | -- |
MAR | 03/01 PEARLNES (non-pro)大阪・堺Tick-Tuck |
03/19 WIND JAMMER今沢カゲロウ京都・LIVE SPOT RAG | |
APR | -- |
MAY | -- |
JUN | 06/25 T-SQUARE大阪・なんばHatchcoming next |
06/27 WIND JAMMER京都・都雅都雅 | |
JLY | 07/05 TRIX京都・LIVE SPOT RAG |
AUG | -- |
SEP | -- |
OCT | -- |
NOV | -- |
DEC | -- |
2008 | |
2007 | |
2006 | |
2005 | |
2004 | |
2003 | |
2002 | |
2001 | |
2000 | |
1999 | |
1998 | |
1997 | |
1996 | |
1995 | |
1994 | |
1993 | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST | |
LIVE ON! | |
TO PAGE TOP BACK TO LIST |
こんばんは、「実況中継ライヴ・オン2009」文字正人です。 今度は、デビューしているテクニカルかつエンターティナーな皆さんのライヴを お伝えします。昨年からプッシュしている若手フュージョンバンド・WIND JAMMER と、ベース1本で全国を飛び回る今沢カゲロウ氏が、当番組ではお馴染みの京都・ RAGで相まみえた模様です。では、京都・木屋町からライヴ・オン! ===================================== オンエアは5月になってしまいましたが、3月19日の出来事です。 前日には、兵庫県豊岡市で観測史上最速の夏日を記録し、この日も日中は20℃を 越えるところが多かった、春の近畿地方。後でニュースを聞くと、京都ではこの 日、桜の開花宣言も出たんだとか。 さて、梅田での仕事現場から河原町へ向かい、19時前にRAGへ着きました。さすが に平日の夜ということで、お客さんの出足は遅めでしたが、最終的には40人位の お客さんがいらしたのかな? 食事の充実してるRAGで、久しぶりにチキンカレー を頼んで、開演前に腹ごしらえ。 この日の出演は、当番組で昨年からプッシュしてきたWIND JAMMERと、ちゃんと 聞かせていただくのは初めてになります、ベーシスト・今沢カゲロウ氏のソロパ フォーマンスであります。19:40を回ったところで、WIND JAMMERの3人がステー ジへ上がっていきます。 <WIND JAMMER> 2009.03.19 @京都・LIVE SPOT RAG 後藤信介(Dr) 篠原裕(Gt) 堀内正隆(B) キーボードレス、ギターはセミアコギター1本と、私の出かけるライヴの中では シンプルな方の編成ですが、音は結構複雑ですよ、このバンド。 最初の曲は… ☆1.ポンコツ機関車 (2009.05発売”PONKOTU MUSICMANS”に収録予定) 7拍子+9拍子とか7拍子+5拍子でビートを繰り返す上で、ワウを掛けたギター でのメロディーを聞かせるミディアムファンクナンバーを、いきなり1曲目に持っ てきました。前に別のライヴで聴かせてもらった時より、すこ〜しテンポはゆっ たり目かな?でも、その方が題名の感じが出て、いいかもしれません。テーマの 後で、キメを慎重に決めると、ギターソロへ。ここは変拍子はなしで、ギターが 突っ走りだすと、ドラムも負けじと繰り出して、終盤はシャッフルブギビートで 激しく盛り上げます。テーマへ戻ると、また変拍子に。ブレイク仕掛けも入れた りしながら、ゆっくりよろよろと機関車が進んでいく感じから、演奏は力が入っ てくるのに、曲調は段々力が落ちてきて最後の力を振り絞って…スローダウンと いう感じなのが面白い曲…ですが、いきなりこの曲から始めていいのかな(^^;? ☆2.東名高速24時 (2009.05発売”PONKOTU MUSICMANS”に収録予定) 今度は、軽快なカッティングギターから始まります。16分の裏で引っ掛けるキャッ チーなメロディーを、ベシベシ刻むスラップベースと饒舌なドラムで走らせてい きます。裏箔キメキメのドラムでのブレイクが入って、ギターソロへ移ると、首 も動きながら入れ込んでいく感じの篠原氏、メロディアスなフレーズを展開し、 「どーや!」とばかりに目線を送りまくってます。テーマへ戻ると、ベース・ド ラムでカウンターラインを取るかのように絡んでくるアレンジで、3人編成なの にかなり凝ったアンサンブルです。後藤氏、キメのたびに声をあげ始め、最後を 決めると笑ってました(^^;。 19:52を回ったところで、ドラム・リーダーの後藤氏から。 後藤>皆さん楽しんでますか? 初めまして、WIND JAMMERと言います。 今日はもう、リハから面白かったです。今沢さんのリハ、チョーオモロイ! 本番はどうなんねん!みたいな感じで…今日はかなり緊張してるんで… 篠原>ウソつけ!(笑) 後藤>緊張で、舌が回らなくて(^^;。楽屋で、俺らきゃっきゃっ笑ってたで(^^;。 ぜひ、”ベースマガジン”を読んで下さい。(今沢さんの)コラムの内容を 直接聴いてるような感じです。ベースマガジンが別冊にするくらい、面白い んで… うちらは、京都・大阪・神戸を中心に活動しているフュージョンバンドです。 ギターは、このバンドの8割以上の曲を書いてる、しのちゃんです!(拍手) 篠原>そうなんですよ。 後藤>ホンマに、初めて(今沢さんに)お会いしたんですけど、ベースマガジンに 出てた「ノコギリクワガタとジーン・シモンについて」が、異常に楽しくて。 知らない方は、是非ベースマガジンを読んで下さい。 見てるぞって人は拍手!(パラパラと)意外と少ないねぇ。 篠原>ベース弾かない人も見てください。めっちゃ面白い。 後藤>俺も何かやろっかな(笑)。「ドラムと城みちるの関係」とか… ベース忍者に弟子入りしたいという!弱冠20代、オンベース、ジョンホリ! (拍手) 堀内>今沢さんを見に来られたお客様も、ちょっとは僕も見ていって下さい(^^;。 後藤>そしてボクが、司会を担当させてもらってます、PURE SOUND MUSICで結婚式 の司会も担当してます(笑)GOTOO!!!です!(拍手) 1曲目は、ちょっと変な、7/8拍子と9/8拍子の「ポンコツ機関車」という曲 でした。2曲目は、東京・大阪を車でツアーしてる間に、オービスが光りま して、3年間逃げた後のある日の朝、「ピンポーン」と鳴って戸を開けたら、 滋賀県警彦根高速警察隊の人がやってきて(笑)、その日に作った曲です、 「東名高速24時」でした!(拍手) 次は、皆さんとHAPPYになりたいという感じの曲です。「ゴーレム」 ☆3.ゴーレム スラップベースでゆったりと怪しげな雰囲気のリフを刻んで、ドラム・ギターが 少しずつ絡みながら、ホラーのような雰囲気のメロディーがのって始まります。 Bメロの手前で、ベースがちょっと変なリフを刻むと、メンバーが笑う一幕も。 ここはドラムも最小限の手数で刻み、怪しい雰囲気満点…と思ってると、バーッ と3連ビートで駆け出して、ギターソロへ。ひずみを効かせた音色で饒舌に繰り 出していきます。Bメロへ戻ると、ドラムが口でもオカズを絡めて、テーマへ戻 ります。終盤になると、ギターがワウを掛けてカッティングを刻み、賑やかになっ てくると、ベースとドラムが饒舌に盛り上がっていきました。最後にキメを決め て締めへ。 20:04、後藤氏がロールを刻んで… ☆4.DRUMS SOLO 饒舌に始まります。しばらく刻んでるうちに、スツールから立ち上がって叩き始 め、ドラムセットの外へ回り込んで、シンバルを外から荒々しく叩きます。更に、 ベードラの外側を叩き、ステージの床を叩き、ステージから客席へ向かい、お客 さんと会話もしながら、各テーブルを回って、テーブルの上の物を色々と叩いて いきます。後ろの列まで行くと…出入り口の外へ出ようとする(笑)。テーブル を回ってのソロが続き、空いてる椅子も叩き、最前列のお客さんとハイタッチを して、ステージへ戻っていきます。スローダウンして、5分に渡るパフォーマン スとなりました。 ☆5.THINKING OF YOU (2009.05発売”PONKOTU MUSICMANS”に収録予定) 指弾きのベースでメロディーを歌い始める、スローナンバーへ。ドラムもゲート リバーブを増やしてターン!と刻みます。メロディーをベースからギターへ渡す と、ベースはどっしりとボトムへ回り、ギターはオクターブ奏法等も交えながら gentleに歌います。ドラムは…スティックを回したり、口にくわえたり(笑)。 テーマに続くギターソロは、体をよじるように、口も動かしながら、フレーズを 搾り出すような熱いプレイに、拍手が起こります。続いてベースソロへ。こちら も、口で歌いながら優しいメロディアスなフレーズに。Bメロへ戻ると、優しく 後ろから肩を押してくれるように、続いていきました。 ☆6.BASS SOLO 今度は一転して、ベシベシとスラップベースを刻んでのベースソロへ。リフを繰 り返しながら膨らませていったり、ちょっとずつ崩していったり、変拍子を挟み 込んだり…と、指弾きでファンキーなビートを刻むと、手拍子を煽って… ☆7.BLACK JOKE (2009.05発売”PONKOTU MUSICMANS”に収録予定) テクニカルなギターリフからメロディーを構成していく、ファンクナンバーへ。 ドラムが一番饒舌かも? キメキメのブレイクを入れた後は、ギターソロも一気 呵成に畳み掛けていきます。華麗なカッティングを聴かせて、目配せをして締め ると、今度はベースソロへ。指弾きフレーズで、こちらも口も一緒に動きながら ファンキーなフレーズを畳み掛けます。キメフレーズを入れてテーマへ戻り、 最後は、16分ウラで決めるリフを繰り返しながらドラムソロへ。顔を少しゆがめ ながらも、少しずつ巧みなフレーズを増やしていき、裏拍だらけのキメで締める、 J-FUSIONに馴染んだ耳には堪えられない曲でした。 ☆8.ESCAPE (1ST ALBUM”k.b.”所収) 今度は、ドラムが失踪…いや、疾走して始まります。でも、曲名からは”失踪” でもいいのかな(^^;。ギターとベースの組合せで巧みにメロディーとビートを聞 かせ、ドラムが更に加速させていきます。ギターソロが転調を挟みながら展開す ると、ドラムも負けじとばかりに飛ばしていきます。熱いカッティングと、しっ かりしたベースライン、加速していくドラムで盛り上がっていき…スローダウン して捕まった?…いや、最後にスルッと抜け出して…てな感じでしょうか。 20:30を過ぎて、ようやくMCに… 後藤>(楽器を直しながら)代わりに喋ってくれる? 篠原>どうもありがとうございました。WIND JAMMERは、CDが1枚…2枚?出して ました。アルバム”k.b.”と、「BLACK JOKE」がシングルで、1枚200円! 安っ!(笑) レコーディングをしてまして、5月6日にリリースします!(拍手) 後藤>レコ発ライブが京都であります!6月27日に、都雅都雅でワンマンです! 命懸けです!チケットは、ぴあやローソンで買えるみたいです。 CDが出ますし、大人の力を借りまして、どの曲かはまだわかりませんが、 着うたフルの配信もします!7/8拍子や9/8拍子で起きていただけたら(笑)。 僕ら、まだ若輩者ですが、皆さんとこうして、この空間で遊べて、幸せです。 篠原>ジョンホリも何か… 堀内>じゃ、ボクも。 後藤>(野球)日本代表が決勝に行けることを願って!終わりたいと思います。 しのちゃんの「REMAIN」という曲です。 ☆9.REMAIN (1ST ALBUM”k.b.”所収) ミディアムテンポで軽快なビートに明るいメロディーを乗せたナンバー。シャー プなドラムが、軽快なギターメロディーを更に軽快に聞かせます。堀内氏が途中 で手拍子を煽ったりしながら、3人とも楽しそうに刻んでいきます。テーマの後 はギターソロへ。早いフレーズを織り込みながら、メロディアスに展開すると、 キメ付きドラム&ベースソロ…なんだけど、たまに叩かずにシャウトしてたドラ マー(笑)。スローダウンしてテーマへ戻ると、ホントに楽しそうな表情で、 エンディングを迎えました。 後藤氏が「しのちゃーん!ジョンホリ!GOTOO!!! WIND JAMMERでしたっ!」と 締めて、1時間近いステージは幕となりました。 今度は、ベースアンプとエフェクターなどの幾つかの機材だけになります。 20:50を回ったところで… <今沢カゲロウ> 2009.03.19 @京都・LIVE SPOT RAG ☆1.** ベースシンセピックアップがついたベースで、まず出てきた音は…三味線!?その 刻みをループ再生させて、今度は雅楽の笛、それを止めて…今度はシタール!? と、色んな音を出しながら、三味線で刻むループを再開させて、その上にフレッ トレスベース音色で幾つかのフレーズを重ねていきます。ベース音色だけにして、 今度は高速スラップフレーズを重ねて、太い音色でソロを展開していきます。 声でパーカッションも加えたりしてスリリングにして…ループを止めたり出した りしながら…別のマイクを加えて、ベースボコーダー?のようなこともしたりと、 3分半の間に、実に色んな音を聞かせたのでした。 今沢>こんばんは、今沢カゲロウです。久しぶりに京都に来まして… と、ここから、普通より少し速めのスピードの喋りを、更に早回しで再生するか のような、滑舌ははっきり聞こえるんだけど速さは1.5倍(^^;、っていう速さで お話しになったので、今回のMCは要旨抜粋版(爆)にさせて下さい。 今沢>6月に出たアルバムの後、ずっとツアーをしてきまして、今日は京都で、 WIND JAMMERさんとご一緒させていただきます。 6弦・エレクトリックフレットレスベースという、どこのお宅にあってもお かしくない楽器に、ベースシンセです。 次の曲は、3歳以上の方なら皆さんご存知の曲を30秒、ロシア民謡を30秒、 またわけのわからないことを色々やりますが、ゆっくりお楽しみ下さい。 ☆2.かえるのうた ☆3.** ベース、ミュートトランペット、シタールで、「かえるのうた」の輪唱を、当然 一人でやっちゃいます(^^;。一旦区切って、ベースでビートを重ねて、サックス 音色でファンキーなリフを重ねて、シンセストリングス音色かな?で怪しいフレー ズを重ねていきます。MCで言われた「ロシア民謡」はちょっと判らんかった(^^;。 続けて、今度は早いスラップベースのフレーズや、ベースを叩いたりしたものを、 更には、細かいベースラインも重ねた上で…ベースの弦でシンセに仕込んであっ たオルガン音色で、メロディーを取っていきます。不思議な1曲でした。 次の曲も2曲続けて…ってことで紹介があったんですが、ちょっと曲名が聞き取れ ませんでした(^^;。 ☆4.** 今度は、シタール音色にしたベースシンセで怪しげなイントロ。スラップベース 音色でブリブリと刻んでループさせると…ちょっとだけテンポ落としたかな?「 ベースの音色で使っていないフレットを器用に押さえ分けて、懐かしい感じもす るエレクトリックドラムの音色も、1本のベースとベースシンセだけで繰り出し ます。ディストーションギターの音色メインに切り替え…いや、その後に、ディ ストーションをかけたシタール…になって、怪しく且つ派手に展開させます。 ☆5.** 今度は、硬い音色のベースを歪ませて、早弾きのベースソロからスタート。リフ を刻んでループさせると、またベースの弦の一部をドラムと金物類に割り当てて、 ループを鳴らす上で打楽器を絡めて…冷静に読むと変な表現ですが、実際そうだっ たんだから仕方が無い(^^;。そして、太い音色のベースを重ねながら、口の方も シャウトで歌ってきます。ベースボコーダーも組み合わせて、更に怪しい雰囲気 にしたり、そうかと思えば、速いパッセージのファンキーなフレーズを絡めなが ら、あっという間の1曲でした。 21:04、ここで一息…ですが、喋りも早口で情報量が多いので、ここも部分要約 で再現をしてみます(^^;。 今沢>次は、今沢カゲロウが「徹子の部屋」(tv asahi制作)のジングルを作った らどうなるかというテーマの「TRIBUTE TO TETSUKO」を、そして、HERBIE HANCOCKの「処女航海」ですが、4ビートを8倍して32ビートで(笑)お送 りしようと思います。 6月から旅に出て、6月〜8月はフェスティバルに呼んでいただいて、8月 からライヴハウスツアーで、250本位回っています。リハ前に1時間走って から、いつもやるんですが、昨年一番最後に見た昆虫は、ニホンミツバチで した。蜜蜂、スズメバチ、などと同じハチ目ですが、動作はトンボの如く、 飛び方がプログレッシブで、空中静止、8の字飛行、背面飛びが可能です。 …という感じで、”昆虫漫談”が進んでいきますが、メモがついて行けなくなっ てきた(^^;ので、少し早送り(爆)。 今沢>…こいつ何言ってんだろと思う方もあるかと思いますが、「その男、エレク トリックにつき」という、キングレコードが完全に北野武監督の映画のパチ モンのようなタイトルをつけたアルバムが作られておりまして、そのレコ発 で回らせていただいています。 曲間では、昆虫に関する話に「ありがとうございます!」と返していただか ないと、次の曲へ進みません(笑)。 ツアーに出ている間は、お家に帰るのが年間66日、それ以外はホテル暮らし という、今沢カゲロウか藤田まことか!(笑)という、毎日違った気圧のと ころで過ごす生活をしております。 …以下、マンション・リフォームはシロアリなくしては生まれてきません! 「ありがとうございます!」と、お客さんと唱和したところで、21:10頃。 ☆6.TRIBUTE TO TETSUKO フレットレスベースの音色で、ゆっくりと刻み始めます。先程までのテンション の高い曲から一変して、ゆったりと優しいメロディーを聴かせます。ループとか も殆ど使いません。時々、ベースボコーダーで変調をかけるくらいで、ベースと スキャットコーラスも重ねながら、今までの展開からは、こういう曲調の演奏も あるんだ〜と、フェイントをかけられた感じでした。 ☆7.処女航海 また一転して、ハーモニクスをバリバリに効かせたリフをループさせながら、 ベースの音色を色々と重ねていきます。歪ませたオルガンでベースとユニゾンさ せて、エレドラも重ねていきながら、テーマを展開していきます。一旦ループを 止めて、コーラスをかけたスラップベースをビシビシ刻んでソロを聞かせたかと 思うと、またループを使っての様々な楽器の洪水となりました。 今沢>次の曲は、12枚目のアルバムからのメロゥな曲「FULL MOON」です。 僕のコンサートでのおなじみのものに、”人間メトロノーム”のコーナーが あります。(電子メトロノームを鳴らしながら)テンポ48とか、123とか、 111とか言ってから弾きます。これらのメトロノームさんが合わせていく、 合わせられないメトロノームさんはクビになります(笑)。メトロノーム さんが無味乾燥な機械から、楽器として機能するという、ポジティブなコー ナーです。 「DREAM SPEED」という曲を、いつもは155BPMでお送りしていますが、今日は 156BPMバージョンで(笑)、156BPMならではの疾走感を楽しんで下さい。 …っていう振りで、中学1年生の頃から今沢少年は、メトロノームと親しんで123 BPMと124BPMの区別がつくようになった(笑)というお話なんですが、笑っても らえるようにディティールを再現することが出来なかったので、コレでご勘弁を。 ☆8.FULL MOON (”Bassist, Electric”KICJ-537 / KING RECORDS) ベース音色でゆったりとコードとメロディーを一緒に奏でていきます。ちょっと 哀愁を感じるメロディーがいいです。途中からベースのループも使って、フレッ トレスベース音色のベースソロへ。口でも一緒に歌いながらのメロゥなフレーズ が、聴いてるうちにスーッと心地よくなっていきました。 ☆9.DREAM SPEED (”Bassist, Electric”KICJ-537 / KING RECORDS) またベースでリフを刻んでループにして…今度は、バイブ系とか、シンバル等の 金物系とか、或いはベースだけでも4つ位のフレーズを重ねてスタート。MCで振 りがあったように、メトロノームを鳴らして、ベースのピックアップに近づけて… ループさせてしまいます(^^;。単音で鳴らしてますが、リズムというよりはSEの ような感じで重なっていきます。ベースで聞かせるメロディーが、気がつけば、 かなり心地よく感じた演奏でした。 今沢>次は、皆さんと、「コオロギ王子」を合奏したいと思います。皆さんがコオ ロギ1・コオロギ2、私がコオロギ3です。アドリブ部分もありますんで、 コオロギ王子オーケストラをやってみましょう。 ☆10.コオロギ王子 フレットレスベース音色での指弾きリフとベースを叩くパターンをループさせて、 カウントを入れて、1・3拍で叩くお客さんをコオロギ1、2・4泊で叩くお客 さんをコオロギ2と分けて、更に声も出してほしいとリクエスト。エレドラ風の 音色でボーン!と一発入ると、「グライコで中音を著しく直してみます。400Hz 〜1KHz辺りを2割増したようなイメージで、聞いてください」とか、「16ビート で一番典型的な場所を」と言って「ダッ、、ダダッ」と手拍子を要求したり、 ちょっとややこしいパターンでやってみせたり、「インドネシアのケチャをやり たい人もいるでしょう、思い思いの16分のイメージでチャチャ入れてください」 とか、ボーンと一発鳴らして「MILES DAVIS(のソロ)のように唐突にやっても らってもいいです」とか、色々と提案して、お客さんのビートまで取り込んでの パフォーマンスとなりました。 今沢>ハンカチ王子に便乗したワケではないですが。東京では、ギターやドラムと 一緒に合奏したりもしてますが、ツアーだと、皆さんと一緒に合奏したいと いうことで、行くところ行くところで「コオロギ王子」をやってます。会話 の大切さを教えてくれるのが、コオロギということです。 (中略)次は、60年代〜70年代〜80年代のロックメドレー、17曲を5秒ずつ! 17曲中14曲がキング・クリムゾンだったこともありましたが、色々と入れて いきます。5秒だと、リフ1回も入りませんね(^^;…5秒というのは、ハッ キリ言ってネタです(笑)。ロックの名曲100枚に必ず入るような曲です。 031909・RAG VERSIONで参りましょう。 ☆11.SCHOOL OF ROCK 音楽”偏”歴と言ってきたワタシは、17曲全部は残念ながらわからなかったです が、ベース・ドラム・オルガンを一人で弾いた「TARKUS」、ベース・シンセヴォ イスで弾いた「WE WILL ROCK YOU」、ディストーションギター音色でブンブンと うならせた「LED BOOTS」、ディストーションオルガン&ギター&ヴォイスで攻 める「SMOKE ON THE WATER」など、10分を越えるロックなパフォーマンスでした。 アカトンボを題材に人生の機微を語ったところで… ☆12.とまり木 ベースと肉声で優しく歌う、弾き語りアレンジであります。歌っている様子を見 ると、大江千里がささやくように歌ってるような絵柄にも見えます。詩の内容は ファンタジックです。ベースをループさせて、シンセフルート音色でレガートな ソロを取ります。ボーカルに戻っていくと、目線の優しさが感じられる曲でした。 ベースとシンセヴォイスで、ファンキーなリフをループさせて…一旦フェードア ウトさせて… 今沢>最後の曲になりました。テーマ曲「NINJA COMING」をお送りします。 JACO PASTORIUSのトリビュートアルバムに参加させてもらいました。オーケ ストラ時代の全パートを、一人でやってお送りしてきました。 一番複雑なソロパートをぶった切って、昆虫漫談をお送りします(笑)。 今回は第32話・タガネとコンビニエンスストアの隆盛について(笑)。 (中略)終わったらダイブしようと思います(笑)。ここはフラットなとこ ろなので、ダイブするわけにも行きませんが、アンケート用紙を持ってお伺 いしますので、書いていただいた方お一人お一人に、メールをお返ししたい と思います。一斉送信は致しません!一人一人をイメージして、昆虫を書い て差し上げます。誰一人として被りません!名のある昆虫だけで100万種、 名の無いものを入れると300万種あります!安心して、僕の胸に飛び込んで 来て下さい!(笑) ☆13.NINJA COMING (”Bass Days”KICJ-512 / KING RECORDS) バカテクフレーズのベースとシャウトで始まる、ファンキーなグルーブです。 音の洪水のように、色んな音が溢れてきます。メトロノームもピックアップに当 てて取り込んで、段々カオスのようになっていきます。手拍子も煽って… 今沢>僕と一緒に、スポン!と言って下さい! カッコ悪いと思ってるでしょ! スッポンのイメージで、はずかしいと思ってしまうでしょうけど、 そんな ストッパーを外して、スピードと疾走感をもっと楽しめるように! スッポン!SUPPON!(笑)モヤモヤをスッキリさせて帰って下さい! 40人位のお客さんが、声を出して一緒になって行きました。冷静に見ると…です が、一緒になったらこっちのもんです(笑)。22:09、ひとまず本編終了。 今沢氏がお辞儀をしたまま、アンコールの手拍子が起こります。 今沢>どうもありがとうございます!さて!今回のツアー、2つの決まりごとがあ ります。プライベート話と昆虫の話をする! SUPPON!と言ってもらう! 賢いお客さんは、あっさりと突破してくれました! では、JACOの曲をやります。JOE PASSのギターをベースで取ったバージョン をさわりだけやって、JACOオーケストラ meets 2人の演者、という格好で お送りします!(拍手) ☆14.DONA LEE 早いパッセージのベースリフをループで繰り返して、ベースでメロディーを弾き まくります。これ、普通じゃない勢いです。それを一旦止めて、スラップとハー モニクスで刻んだフレーズを、新たにループさせていきます。ソロは…スチール パンの音色で、テクニカルなフレーズを刻んでいくうちに、またもや不思議な雰 囲気になっていきます。6連符を連発している間に口も一緒に動いてます。ベー スループを一旦下げて…「タガメのメスは一生の間に5回結婚します!」(笑) ループをまたフェードインさせて、タガメに関するネタを披露して(正しく再現 できないので省略させてください)「明日から、一人ずつ1タガメ、2タガメと 唱えてください!」(笑)そして、ハーモニクス飛ばしなんて技もはさみながら 超絶ベースを弾きまくり、華やかなスティールパン音色やディストーションギター 音色、更にストリングス音色でのリフや、サックス音色の早弾きリフ、シンセベ ルと盛りだくさんに重ねて、最後は太い音色のベースでドーン!と。 「どうもありがとうございました!またお会いしましょう、さよなら!」と、 最後まで1.5倍速の早い口調で締めて、まだ22:24…とは思えない、密度の濃かっ たステージは幕となりました。 ===================================== <SET LIST> 2009.03.19 @京都・LIVE SPOT RAG WIND JAMMER: 1.ポンコツ機関車 2.東名高速24時 3.ゴーレム 4.DRUMS SOLO 5.THINKING OF YOU 6.BASS SOLO 7.BLACK JOKE 8.ESCAPE 9.REMAIN 今沢カゲロウ: 1.** 2.かえるのうた 3.** 4.** 5.** 6.TRIBUTE TO TETSUKO 7.処女航海 8.FULL MOON 9.DREAM SPEED 10.コオロギ王子 11.SCHOOL OF ROCK 12.とまり木 13.NINJA COMING [ENCORE]14.DONA LEE ライヴ当日から日数をおいてしまったので、このコメントも短めになってしまい ますが、WIND JAMMERは、メンバー自信も久しぶりだったためか、非常にはじけた 感じのステージでした。 今沢氏は、演奏も喋りも超絶技巧(笑)で恐れ入りました。MCのメモがこんなに し難い方もいません(^^;…って話ではなく(^^;。フレットレスベースなのに恐ろし い位のフレーズの安定感、長さとしてはコンパクトながらも次々に場面が変わって いく楽曲、そして、良く練られた”昆虫ネタ”(笑)と、独特な世界を作ってます。 曲目の照合時間が十分に取れなかったので、いつも以上に**印が多くなってしまい ましたが、ご容赦いただければ幸いです。…いつも勝っているつもりはないですが、 今回は実況としては完敗でした(^^;。でも、ちょっとでも楽器でバンドを経験した ことのある人なら、絶対見て楽しめるパフォーマンスだと思います。 WIND JAMMERは、アルバム発売後にまた詳しく取り上げたいと思います。 ということで、貴方にとってこのステージはどんな時間だったでしょうか。 では、また次回のこの番組でお目にかかります。 文字正人(QFG03621@nifty.com) with Let'sNoteR5 and MacBook from KYOTO 1ST ON LINE: 2009/05/05BACK TO LIST PAGE HOME