BACK TO LIST PAGE
HOME

ON AIR LIST
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
NOV 11/03
CASIOPEA
INK STICK 鈴江 FACTORY
11/13
CASIOPEA
(CSF EVENT)
富士急ハイランド
DEC 12/16
CASIOPEA
熊谷VOGUE
12/20
CASIOPEA
新宿厚生年金会館









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST









LIVE ON!









TO PAGE TOP
BACK TO LIST

 こんばんは。文字正人です。

 CASIOPEAの公式FC・CASIOPEA SOUNDFAMILYが催した1泊ツアー・1993年の分を
お伝えします。ライヴだけでなく山場があったので、
・往路のバスでの質問コーナー
・ホテルでのトーク&ビンゴ&マジック&ライヴ
・2日目のフリー撮影会
の3部構成でお送りすることに致します。
 それでは、富士急ハイランドからライヴ・オン!
=====================================
 11月20日、新宿駅西口は雨でした。バス2台にメンバーが分乗し、途中の談合坂
 SAでメンバーが交代するという段取りでした。私の乗った2号車は前半に鳴瀬・
 熊谷コンビ、後半に野呂・向谷コンビとなりました。で、鳴瀬・熊谷御両人から
 挨拶。熊谷さんはまじめに挨拶されましたが、ナルチョが
ナルチョ>今日は僕と神保くんが、最後まで懐かしのCASIOPEAでもって、涙流しながら
   燃えてみたいと思います。(歓声)もう寝るから、静かにして。(笑)
 と、ボケをかましたところで、参加者の自己紹介に移ります。INK STICK(#001
 参照)の帰りにナルチョが車を植え込みにぶつけた話や熊谷さんが眼鏡をしてた
 ところをを暴露した人も…

 次は、往路の目玉・質問コーナー!口火をきったのはナルチョ。(^^;;
ナルチョ>足立区の山本ですけどぉ、NORIちゃんの眼鏡変なんですけどぉ、かけて
   くださぁい。
 というリクエストで、1秒だけ披露されました。うん、好青年。(ちなみに、
 ナルチョがOFFでしている眼鏡は、久米宏と同じらしい…)では、その中から
 いくつか抜粋します。
Q>熊谷さんがはじめてコピーしたカシオペアの曲は?
A>ドラムでコピーしたのは、MID-MANHATTANです。あのソロを、小僧のように
  コピーしてました。
Q>鳴瀬さんがベースを交換するときに、アシスタント(ローディー・筆者注)の
  方が運んでくるのは、過去に倒して壊したとか悲しい過去があるからですか?
A>悲しい過去・言えない過去はいっぱいあります(笑)。 ローディーの松山が
  出たがりなもんで、「じゃしょうがない、もってこい」なんてやっとりますぅ。
  (笑) それでいいか?よし、じゃ態度で示してもらおう(^^;。
(質問者の女性、困って)>じゃ、後で。(爆笑)
ナルチョ>旦那!一年に一日ぐらい目ぇつぶれ!(爆笑)
Q>プジョー(当時のナルチョの愛車)の助手席にはどなたが?
A>(外人風に)助手席には、ル・マン、愛人を乗せております。プジョーてのは
  火が出るんで有名になりました(笑)。私のは車種が違いますが、右ハンドル
  にしたのでいずれ火が出ると思います。新聞紙上で私が丸焦げになった写真を
  見たら、献花して戴きたいと思います。尾崎豊ぐらいの悲しい集いを護国寺で
  やりたいと思います。(歓声?)
司会>なんか、前の方からル・マンじゃなくてラ・マンじゃないかって。(爆笑)
Q>ナルチョのお茶の間乱入って、ファンを信用してないとできないと思うんです
  が、お二人にとってCASIOPEAファンはこうあってほしいと言うのはありますか?
ナルチョ>乱入は、ファンを信頼してるのでも何でもなくて,行きたいから行ってるんで
  あって、最近お酒ひかえてるんですが、こないだINK STICKの時お酒を薦められ
  まして、昔だったら、ロックの一気飲みをしたことがありまして(!)、その
  かわりステージ最後覚えてませんから(笑)。CASIOPEAじゃ、とてもできない
  です。1曲のうちにコード42個ありますから。昔山岸(潤史)とやったときは
  コード2個でしたから。あいつ覚えられないから^^;;(笑)。最初の客には、
  ちょっと具合悪いと言って断ってたんですが、まだ勧めるもんだから、しまい
  に客席に目線合わさなくなっちゃって。客も、「この野郎、愛想つかさないん
  ならこなきゃいいのに」って顔をしまして辛いもんがありましたが。
熊谷>質問何でしたっけ?そうそう、ずっと聞いていてほしいですね。
(優等生な答でしたねと突っ込む司会者^^;;)
Q>熊谷さんが今年の初め[1993]髪を茶色に染めてたのはなぜですか?
A>いままでパーマとかも当てたことがなくて、ドラムばっかり練習する暗い奴
  だったから、せっかくプロにもなれたので、ちょっとおしゃれしようと、去年
  末くらい[1992]に染めたんですけど、すっげぇ評判が悪くて(笑)、野呂さん
  の知り合いの人と打ち上げで飲んでたら、丁度脱色してる時に、「なにその頭、
  頭悪そうに見えるからやめなさい。」って(笑)言われて、やめてしまったと
  いうことです。
Q>「人間・野呂一生」として尊敬できるところ・ここだけはやめてほしいところ、
  ってお二人はありますか?
鳴瀬>人間・野呂一生に尊敬できるところってある?
熊谷>ちょっとぉ、(笑)10分ぐらい考えてから(笑)。
鳴瀬>人間だったっけ?(笑)
熊谷>そんなことないような(笑)。
鳴瀬>野獣?(笑)音楽家としては非常に尊敬できますね。なぜかというと、野呂
   ちゃんの曲とても好きで、「へ」のうちどころがないくらいの完璧な曲でし
   て、あっ、胸が苦しくなってきた!(笑)
熊谷>音楽家としてはですね、私もファンでしたので、とても好きです。なんだけ
   ど…(笑)人間としても、全てに於いて師匠的な存在ですね。 鳴瀬さんも
   向谷さんもですけど。
Q>「寺ヘン」のベース版が出来たら鳴瀬さんでます?
  (「寺内ヘンドリックス」フジテレビ制作・1993.10〜1994.3関東で放送の深夜
   番組。とにかくギター&ギタリストしか出てこない変な番組だった:筆者注)
A>みんな見たことある?すっごい面白いよね。わけわかんないけど。一番好きな
  コーナーがあるんだ実は。(客席から”ギターフェチの女”!のコールが)
  違うんだよ。一番最後に(女の子が)ブルマみたいなのはいて踊ってるとこ。
  (笑)あれゴキゲンだよな。グループサウンズとかベンチャーズの時代の踊り
  なんだよ。胸がきゅんとくるような。あそこに出てくれって言ったら出ますけ
  ど、でもベースはないと思うよ(^^;。
注:”ギターフェチの女”CARPENTERSの「」にのせて、
  ヴィンテージギターを色っぽい格好のお姉ちゃんに持たせて紹介したコーナー

 このへんでALFA RECORDS(当時)の「GLORY」プロモーションビデオが流れて、
 ナルチョが解説をしてくれました。
ナルチョ>客席に座ってるマネキンの衣装代を浮かすために、我々が今まで着た衣装を
   着せてるんですよ(笑)。 おっ、世界にはまだこんなうまいベーシストが
   いるのか。よし、帰って練習だ!今から帰りまーす(笑)。
   この(黒い)衣装、インドネシアのバンドみたいですねぇ(笑)。
   (当時、このビデオは、アルバムとシングル「GLORY / THE WISHFUL STAR」
   の両方購入者に、抽選でプレゼントされた。:筆者注)
 続いて、2月オンエアの「夢がMORIMORI」(フジテレビ制作・1993.3.
 放送分。CASIOPEAが使われてるフジテレビの番組当てクイズの正解テロップが、
 「サイバーズオン」(正しくは「サイバーゾーン」)となっていた放送^^;;)
 や、野呂氏の出た「寺ヘン」(西山喜久恵アナに「SMOKE ON THE WATER」をレッ
 スン)、スタッフ撮影の練馬文化センターでの楽屋の様子などが流れました。

 談合坂でスナップ撮影用ビデオテープを買って戻ってくると、バスの後部の座席
 が回転してサロン風になっていた上に、すでに野呂氏が乗り込んでおりました。
 ちょっと遅れて向谷氏が乗り込んできて、質問コーナーパート2となりました。
 実は私の座席が最後列だったため、私のすぐ隣が向谷氏という信じられない展開
 となってしまいました…。では、往路のバス・後編です。

野呂>スクェアの安藤まさひろです(歓声)。余り喋らないんですけど、よろしく
   お願いします。(笑)
向谷>なぁに言ってんだよ。じゃぁ俺和泉(宏隆)か?(笑) 難波宏之です。
   (歓声)今日は天気悪くってね、僕のかもしかの様な足をスケートでみせよ
   うと思ったんですけど。本当はビビッたんですよ。自分の体重を、あの細い
   2本で支えられるかどうか(^^;(笑)。2日間宜しくお願いします。

Q>野呂さんが演奏中に見ているところはどこですか?
A>色々なところ見てますよ。(質問者:可愛い子とか?)それもあるし。(笑)
  足元のフットスイッチを見てることが大体多いですね。踏み変える瞬間が結構
  すごいんですよ。手を見て、足をて、回りの人の動きを見ないといけないみた
  いな、眼球の動きが早くなるというか、鍛えられましたね。
Q>「寺ヘン」の裏話を。
A>あの番組、いつ(放送に)でるか教えてくれないんですよ、なかなか(^^;。
  (筆者が「まとめて撮ったとか?」と突っ込むと)そう、1回目と5回目(の
  放送)を同じ日に撮ったんですよ。その前の日にすごくおっきな青木君ていう
  ギタリスト(NIGHT HAWKSの青木秀一氏)が(リハーサルに)来て、初対面だっ
  たんですけど、「すごいな、こんなすごいたくましい人と一緒にやるわけ?」
  なんて思って。(ギター2本で、スティービーワンダーの「SUPERSTITION」を
  演奏:筆者注)で、当日一発で終わりなんですけど、最初(フジテレビ側は)
  4分ぐらいのつもりだったんだけど、盛り上がっちゃって終わったら12分やっ
  てたの(^^;。3回ぐらいソロ回して、ソロソロくたびれたあたりからオンエア
  になってるんですよ(笑)。あの番組自体がヤラセっぽくないんで面白かった
  ですね。
Q>今夜のコンサート会場は(ホテルの)披露宴会場だそうですが、ブライダル
  (プレーヤー)クリニックはあるんでしょうか?
向谷>そんなもんないですよ。段取りをちゃんとやれば出来る仕事ですから。
  たとえばケーキカットの時何弾くとか決めといて、あと、乾杯のご発声の時に
  ”ポロポロピロン”とか入れとけば拍手がくるという。僕は、男性で数少ない
  ブライダルプレーヤーだったんで、すごい(ギャラを)搾取されちゃって。
  野呂さんのブライダルプレーヤー講座だったら面白いかもしれない(^^;。ギター
  一つでどこまでもつか。(笑)
  (質問者が、旦那のギターとエレクトーンで"TAKE ME","TAIYO-FU"をやったと
  いう話をすると)
野呂>あの曲はねぇ、最初”チョモランマ”っていうタイトルだったのね(笑)。
  ("EUPHONY"製作の頃、日本テレビ登山隊が登頂めざしてトライ中:筆者注)
  そういうイメージだったんですよ。
Q>野呂さん最近帽子がお好みですか?
A>最近、オフの時はしがない釣り人になっておりまして(爆笑)。若者のルアー
  フィッシングが増えてるんですけど。そういうので、昼は日焼けするんで必ず
  帽子かぶってるんですけど、それがなじんじゃって、髭と同じで馴染むと取り
  たくないと。
Q>リーダーの主な仕事は?(笑)
野呂>とりあえずはまとめ役ですね。意見が違う場合は、(両方を)聞いた上で、
  独断と偏見で決断を下すと。かなりわがままなリーダーだと思いますが、どう
  でしょう?
向谷>コンサートの曲順・骨格つくるのは野呂さんですし、レコーディングのコン
  セプトを最初に提出するのも野呂さんですし。あとは釣りですかね(笑)。
  何を釣ってるのかわかりませんけど(^^;。
Q>(筆者が質問・オーディオフェアでの目撃情報を確認した後)以前雑誌にCD
  ラジカセで音楽聞いてらっしゃるという話が出てましたが?(キーボードマガ
  ジン誌での91年頃のインタビュー:筆者注)
A>ステレオ、っていう形態のを持たなくなって久しいです。自分で、ミキサーや
  アンプ・スピーカーを揃えてレコーディングスタジオみたいにして、そういう
  意味で「ステレオがないよ」って言ったら、尾ひれがついて、「向谷さんステ
  レオないんだって、CDラジカセで音楽やってるって」…ま、受けたらいいな
  と思ってましたが(笑)。だから、スタジオとリビングを一つに部屋にしちゃっ
  てるんで、あえてステレオはと聞かれると「ありません」っていうと、かっこ
  いいでしょ?余りかっこよくないか(^^;。
Q>向谷さん昔FM番組やってらっしゃいましたが、DJって好きですか?
向谷>嫌いじゃないですね。(野呂さんが「好きって言えば」と突っ込みを)
  最近色々な番組出てますけど、驚くべきことに、来週の「ウゴウゴルーガ2号」
  に出るんですよ。(歓声)
  (フジテレビ制作・当時ローカル枠だった金曜19時枠放送なので8局ネット、
  ”ぶっ飛んだ子供番組”の姉妹版。”おしえて!えらいひと”かな?:筆者注)
  昨日、NHKでの特番(「POPS & ROCK '93」NHK+NHKエンタープライズ制作・
  1993.12.24放送:筆者注)を撮ってきたんで見てないんですが、とんでもない
  番組だって話しなんで、めちゃめちゃになって帰ると思います。
Q>JIMSAKUのお二人とステージに立った時の裏話を。
  (”Wind Loves Us”にゲストで1曲録音した縁で、日本青年館でのJIMSAKUの
  コンサートにゲスト出演。当時のギタリスト和田アキラ氏が2セット用意して
  いたため乱入せざるをえなくなった話と、お返しで、櫻井氏にCASIOPEAの野音
  のアンコールでASAYAKEをやってもらったら全然覚えてなかったという話の後)
野呂>お客さんの前でやるようになったのは最近ですけど、その前から連絡取った
  りはしてたんですよ。これからも、フェスティバルとかで会うことはあると
  思います。
向谷>櫻井クンのASAYAKE忘れ事件は僕もびっくりしましたけどね。少なくとも、
  1000回以上演奏した曲をあぁも簡単に忘れられるか?みたいな(笑)。この前
  (楽器フェアイベントライヴに向谷・神保・櫻井・山本恭司で出演:筆者注)
  初めて「45゚C」をやりましたけど、ブラスもバッキングも一人で弾きまして、
  JIMSAKUの曲って簡単だなとか思いましたけど(笑)。野呂さんは僕の限界を
  ついた2段譜・3段譜を書いてきますから(^^;。
Q>練馬でのアコースティックバージョンのエピソードを。
野呂>巷では”アンプラグド”っていってますけど、最初聞いた時”ラグド”って
  いうアンプかと思ったんですよ。(笑)"un-plugged"だった訳ですね(^^;。
  CASIOPEAの場合は全部アコースティックじゃないので、”えせアンプラグド”、
  雰囲気は出てるけどよく聞くと電気の音という感じですね。ちゃんとした、
  いいアコースティックギターを持ってなかったんですよ。で、あの為に買った
  んですよ。もらったんじゃないんですよ(^^;。で、またおもちゃが増えちゃっ
  てこれから大変だ(^^;、というね。
向谷>10年以上ぶりに、アコースティックピアノを使ったCASIOPEAのコンサートが
  出来て、僕自身は非常にうれしかったですね。練馬では気合いはいっちゃって、
  タッチは重いし音はなかなか出ないので、もぉのすごくおもいっきりがんがん
  弾いて、手がつっちゃうんじゃないかってくらい。その後通常の電気セットに
  戻ったら、もぉ、手が動く動く(^^)ウゴウゴルーガ!って感じで(笑)。あれ、
  トレーニングにはいいですね(笑)。
  (ここで突然車掌の物まねで)え、皆さん、まもなく富士急ハイランド到着で
  ございます(笑)。到着は3番線でございます(笑)。あ、これはバスでござ
  います。(歓声)
=====================================
 ということで、富士急ハイランドリゾートへ到着しました。が…
 この日の東日本は時折強くなる雨降りのお天気のため、当初予定されていた向谷
・熊谷両氏との屋外スケートなどのオプショナルツアーは中止になってしまいまし
たが、ハイテクお化け屋敷「スリラーカー」や、深海探検シュミレーター「アング
ラー」などにメンバーと乗ることになりました。私は順番が悪くて「アングラー」
しか乗れなかったのですが、クライマックスの可動式シートと大型スクリーンによ
る探検シーンは、突然大きな画面に、CGで海の生き物が映るというところで驚か
された程度で、乗り物酔いする人には向かないな、という感想しか持てなかったん
ですが、一緒に乗ったナルチョがうるさいうるさい(^^;;)。でも、終わった後で
ナルチョはブーイングしてたんですが、なぜか、ほかの参加者は歓声と勘違いして
拍手してたという、妙な光景でありました。

 まぁ、遊園地のパートは天気のせいで余り盛り上がらなかったのですが、ホテル
 に戻って夕食に案内されたのは、結婚披露宴が出来るような宴会場に、8台の丸
 テーブル、そしてCASIOPEAの楽器達でした。バイキング形式の食事を早々に済ま
 せた人たちは、カメラやビデオカメラで盛んにステージの写真を撮ってました。
 (ライヴ以外の個人の為の撮影は許可されたイベントでした:筆者注)
 そして、ほぼ予定通りに20:15より、司会者の合図で「ときめき」にのって、
 メンバーが揃って登場しました! まずは4人での挨拶代わりのトークから。

向谷>今日は天気ならスケートリンクを1周39秒5で回る予定だったんですが、
   「アングラー」でしたっけ?酔いましたね(笑)。その後「スリラーカー」
   を8回乗りました(笑)。まだちょっと酔ってます。
野呂>私は、三半器官は強い方でして、「アングラー」は大丈夫でしたが、「スリ
   ラーカー」?全然恐くなかったんですが夢にでてきそうですね(笑)。
熊谷>今日おなかの調子がちょっと悪くて(笑)、ドラム叩いて吐きそうになって
   も皆さん知らん顔しててください(笑)。
鳴瀬>NORIちゃんが具合悪いのは、後の出し物への緊張感からです(笑)。何でし
   たっけ?「アングラー」、最っ低でしたね(爆笑)。ブーイングしたんです
   けどお客様から拍手をいただきまして(笑)。私の隣りの人はシートベルト
   を壊しました(笑)。
 「それではマイクをまわしていただいてお喋りいただければ」と司会者がふると
 ケーブルを持ってマイクを回す向谷氏(笑)。
野呂>最近CASIOPEAは何をやってるかと言うと…何やってましたっけ?(笑)
   そうそう、昨日のことをもう忘れてる。NHKで収録をしてきまして…
   (12月24日夜放送予定の特番の説明。「ホワイトクリスマス・ファンクバー
   ジョン」などをやってきた)あと、来年早々[1994]にニューアルバム制作に
   取りかかる予定ですが、内容はこれから考えて行こうと…、今はそれどころ
   よりも次の出し物で頭がいっぱいでして(笑)。
 熊谷氏にマイクが渡るが緊張で喋れず(^^;。
鳴瀬>極度の緊張状態に陥っております(笑)。(バスツアー)1回目はバス5台、
   2回目バス3台、今年はバス2台、来年バス1台で、再来年はNORIちゃんの
   ワゴンで(笑)。
熊谷>後ほど手品をやりますんで(歓声)、バンドより緊張してます(^^;(笑)。
   どうか暖かく見ててください^^;;。
向谷>熊谷君は、いつもはもうドラムバシバシ叩いて「やるぞ!」って人ですが、
   今日に限っては手品の一言で今にも死んでしまいそうな緊張感にさいなまれ
   てます。最初野呂さんとやったときは野呂さんが若僧をねじふせたんですが、
   野呂さん最近マジック協会の名誉会員になったんですって?
野呂>最近マジック業界に知り合いが増えまして、遊びにいってるうちに「じゃあ、
   野呂さん、日本奇術協会の名誉会員にしてあげましょう」(ナルチョ爆笑・
   拍手)となったんで、小学生のネタでは駄目ですから、ちゃんとやらないと
   会員証を剥奪されてしまう状況になって参りました(笑)。
向谷>CASIOPEAの将来に暗雲が立ちこめて参りました(^^;(笑)。
野呂>NORIちゃんと言ってたんだけど、今度鳴瀬さんのプジョーに、釣竿と(熊谷
   氏の)ラジコンとマジック(道具)を持って防波堤でみんなでやろうと(笑)。
   どうなるだろうなんてね(^^;。

 ここで野呂さん・熊谷さんが手品の準備に下がると、司会者がお二人で掛け合い
 漫才でも何でもやってくださいなんて言うものだから…

向谷>向谷でーす(^^;。
鳴瀬>なるちゃんでーす。(歓声)
向谷>最近何か気になってることありますか?
鳴瀬>プジョーの具合がとてもいいですよ。
向谷>最近なにか気になってないことは?
鳴瀬>プジョーが火を吹かないことですね(笑)。プジョーって左の車を右にした
   もんで、煙のでる車種があるわけ。みんなに「プジョー火がでるそうじゃん。
   アハハハざまぁみろ」って言われたの(笑)。
向谷>つまり日本に輸入するにあたって右ハンドルにしたら、フランス人の勤勉性
   が裏目にでて、煙がでると。走って煙の出てるプジョーを見かけたら、
   「ナルチョ!」と声をかけてください(笑・拍手)。

 ということで、向谷さんから「アングラー&スリラーカーです!」と紹介(^^;;
 され、JIMSAKU+野呂氏で録音した「ALCAIC SMILE」にのって(^^;;、マジック
 ショーが始まりました。まずは熊谷氏が、野呂氏の持っている風船の中に丸めた
 布を送り込んだ後、野呂さんがコップでひとネタ披露しようとして失敗す^^;;。
 その後すぐコップからハンカチを取り出せて一安心。そのハンカチを、底の浅い
 容器に入れて開けてみると、中から大きなハンカチやら紙細工の花やら色々出て
 くる!それを熊谷氏が片づけた後(^^;;)、今度は最前列のお客さんを舞台に上げ、
 2個のボールのうち熊谷氏とお客さんとで1個づつ握ります。そして、お客さん
 がてのひらを開けると、ボールが2個ともお客さんの方に!(拍手)今度は2個
 ともお客さんに握らせて、手を開かせるとボールが4個に!最後には熊谷氏の手
 からボールがうじゃうじゃ出てきて大拍手。
 最後に、野呂氏が手の中からENDと書かれたハンカチを出してきて、大団円と
 なりました。(手品のレポートは難しかった…:筆者注)

 そしてCSF恒例のビンゴ・タイムであります。賞品は少なかったのですが、
   野呂氏・ナルチョの"THE PARTY"のころのステージ衣装!お二人様!
 という目玉賞品が飛び出しました。そして、いよいよライヴとなります。
=====================================
 なんと70〜80名ほどでCASIOPEAのライヴを独占してしまいました。(後ろで
 井上マネージャー(当時)がスポットライトを操作してたという、手作り感覚の
 ライヴ^^;;)その模様をお伝えしましょう。

 21:30、ステージ衣装になったメンバーが、再び「ときめき」の流れる中を入場
 してきます。「それではいこっかなー」という向谷氏のコールで、野呂氏とナル
 チョのリズムラインから始まった1曲目は…

☆1.KEY OF MIRACLE
 (”DRAMATIC”VRCL-2236  / Village Recordsより2002再発)

でした。そして息つく暇もなく、

☆2.SHADOW OF MIDNIGHT (”DRAMATIC”)

☆3.SHOCKING FUNCTION (”DRAMATIC”)

 は、ドラムソロからメロディーへ戻るところでは、構えながらリラックス
 してみせるという、CASIOPEAならではの風景も。(どうやるんだっけ、とボケる
 向谷氏^^;;) 戻るところのキメも決まって、やっとひと休み。

向谷>長い一日も暮れようとしておりますが、今日一日の山場はやはり、「アング
   ラー」でしたね(笑)。乗り物乗ったのは始めてですよね。
鳴瀬>来年違うところ行こう。日光江戸村(爆笑)。
向谷>じゃ忍者の格好してやるわけ?手裏剣の投げ合いとか。
(CSFスタッフ>おいらんもいるよ!(笑))
向谷>やはり、演奏すると生き返るという…、長いバンド生活をしてきましたが、
   あんな緊張した野呂さん見たのは始めてでした(^^;。また、うまくいった時
   の、あの子供にかえったような笑顔!(歓声)そういった趣味から得られた
   経験が、次のアルバムに生かされるんではないでしょうか。「FISH」とか
   「MAGIC」とか出てくるんじゃないかと、私は心配しておりますけれども(^^;。
   (笑)

 ここで早くもミディアム〜スロー系ナンバーになります。

☆4.ANCIENT ROMAN (”DRAMATIC”)

☆5.道(GUITAR AND KEYBOARD DUO) (”DRAMATIC”)

 そして、ここまではみんなずっとテーブルにつきながらそれぞれにノリを出して
 ライヴを楽しんでいたのですが、「立っていいからこっち来い!」とナルチョが
 合図したとたん、参加者がステージ前まで走り出して、ほとんど立ち見のライヴ
 ウス状態(^^;。

☆6.VOICE FROM OTHERS (”DRAMATIC”)

 この曲では、ブラスアタックに合わせて、手を降り上げるお客さんも。(ノッて
 踊り出すお客さんはたいてい女性の方が多いですが)ここでおなじみ手数の多い
 (でも、加入時のひたすら叩くだけからこの頃は手拍子がとり易くなりました)
 ドラム・ソロに入りました。そして今度は…

☆7.AKAPPACHI−ISM
 (”FULL COLORS”GNCL-1077 / GENEON ENTERTAINMENT・2006再発)

 もう後はエンディングというところで、ナルチョのベースソロです。熊谷氏も、
 この場面ではライヴ中で一番楽しそうな表情で叩いてました。途中で野球場よろ
 しく「かっとーばせー!オー!」みたいなフレーズが出てくると、みんなすぐに
 ノッてしまいました。最後はテンポ210位まで上がってドカーン! この日は
 お客さんがみんな近くにいるので、ナルチョからすれば、乱入する手間が省けた
 (^^;かどうかはわかりませんが、あっという間に盛り上がりました。

向谷>マジックの最後に「寿」かなんか見せてくれたらもっと盛り上がったんでは
   ないでしょうか(^^:(笑)。マジックの話は全然なかったんです、数日前ま
   で。だからその間は口もきいてくれない(笑)。話をしても手品のことばか
   りでして。12月は熊谷徳明クンにちなみまして熊谷市とか(笑)、厚生年
   金(東京)、サンケイホール(大阪)、それから…(客席の突っ込みで)
   あっ、ダイヤモンドホール(名古屋)、オパールホールって言いそうになり
   ました(笑)。……お近くの方はぜひ遊びにきてください!(歓声) 他の
   お客さんの迷惑になりますから、間違えて、「アングラー!」とか言わない
   ように(^^;(爆笑)。コンサートの会場じゃないところでなら、たとえば、
   駅員の機嫌が悪かったりしたら、「てめぇこの野郎アングラー!」(笑)
   こういうのは許されますんで、動詞として活用してください(^^;。「お前、
   アングラーみたいな奴だな」は「最低な奴だ」の意味になりますから(^^;。
   (ここで野呂氏が”プァンプァンプァンプァァァン”とSEを入れて大爆笑)
 さぁ次の曲、というところで、カウントを3から出してしまって(^^;ナルチョが
 ブレイクを入れ損ねてNGという場面も(爆)。
向谷>聞いてんのか、NORI。バンド生活が長くなってきたときの心のゆるみ、これ
   が事故を生むんだよ(^^;(爆笑)。免許も初心者マークが消えた後、危ない
   ですよ(歓声・ナルチョずっこける)。交通安全・シートベルト・そして、
   明るいカウント!(歓声)

☆8.FLY TO THE SUN (”DRAMATIC”)

☆9.GLORY (”DRAMATIC”)
 (「J.LEAGUE LIVE」(テレビ東京制作)'93 1st STAGE OPENING)

 まで一気に演奏が続きました。(どっちかの曲で、演奏中にゴルフのスイングを
 していた向谷氏^^;;)メンバーの前の進行表にはここまでしか書いてませんでし
 たが、やはりアンコールはやっていただけました。キーボード周辺に蛾が飛んで
 きたりといったハプニングも何のその(^^;。

☆10.ときめき (”THE PARTY -AUDIO STACK-”)
 (”ごきげんよう”(フジテレビ制作)'97頃まで居残りゲスト紹介BGM)

 が始まり、向谷さんサイドの女性何人か(+私^^;;)は向谷さんに合わせて飛び
 上がってる始末。終わってメンバーが前に出ようとすると、ナルチョがベースで
 遊びはじめて、コントの落ちのようなフレーズをみんなで何回もキメて、大騒ぎ
 のライヴは幕となりました。

 INK STICKに行かれた方にとっては構成的にはその短縮バージョンに感じられたと
思いますが(えせ・アンプラグドコーナーやメドレーもありませんが)、後半は、
ほとんどの参加者がメンバーを1メートル以内に感じながらということで、65分
という短いライヴではありましたが、盛り上がってしまいました。
=====================================
 明けて翌日。
 1日目が盛りだくさんだったのでつかれた人が多かった中(中には4時まで宴会
していた部屋もあったらしい…)、なんと、深夜1時頃に向谷氏と熊谷氏はホテル
のボーリング場で戦っていたそうであります(^^;。そして、チェックアウトも済ま
せた後、11:45ごろ、メンバーがホテル玄関前広場に登場…あれ?一人足りない!
ご想像通り、ナルチョが寝坊をかましました(^^;;)。
 まずは向谷氏を先頭に、帽子とサングラスをした野呂氏、そして熊谷氏がやって
きます。撮影会が始まる頃はすばらしいお天気で、思わず「昨日だったら良かった
のに」と言いながら目をこすっている向谷氏。早速、参加者がお目当てのメンバー
と個別に話しかけたりシャッターをきったりという光景が繰り広げられます。
 (括弧内は参加者の声)
向谷>目が開かないや^^;;。でも、眠くないんだよ。僕はね、ぐっすり寝たの。だ
   けど、光がほらまぶしくって。最近野呂さんのちっちゃい譜面が読めなくな
   っちゃった(笑)。老眼かもしれない〜。
(そんな30代で老眼だなんて〜。眼鏡は使われないんですか?)
向谷>免許の書き換えはこの前通ったから、0.7はある(^^;。老眼だから、遠くは
   よく見えるの。
(じゃあ今度は譜面をホールの後ろに用意するとか?)
向谷>もう一人老眼に完全になってる人がくるんだけど(笑)、起きないんだもん。
(二人部屋だったんですか?)
向谷>一人部屋、というかシングル。ただベッドがちっちゃくて、あとバスローブ
   がかかってるところの電気がずっと消せなくて。センサーとかこうやっても
   (手を振りかざして)消えないの。ボーリングはねぇ、内緒(笑)。
   昨日、NORIとね、男の勝負かけてたわけ。あいつ北海道出身で、北海道って
   24時間ボウルがいっぱいあって、基本的にみんなうまいわけ。スキーとボー
   リングはうまいことになってるの。CASIOPEA入った時、「ボーリングはもう、
   あれですよ」って豪語したから、俺がちょっと勝負してやろうって。ケチョ
   ンケチョンよ(^^)v(笑)。
 このへんから、向谷ソロ作"Tickle the Ivory"を持ってサインのお願いが何人か。
向谷>あいつ投げる時、こうなっちゃうんだよね。(手が内側に入るような格好)
   こう持ってちゃんと、(まっすぐ)最後耳にこう当てると中山律子スタイル
   なんだよね(笑)。
 熊谷氏を見ると、こちらもサイン攻勢。色紙を出されて「4人分の大きさ?」
 「いえ一人分で大きく」というようなやりとりがあったり、シャッターがあっち
 こっちで切られると、「どのカメラ見ていいのかわかんない」(^^;;)
 一方、野呂氏の方を見ると、メンバーのイラストを書いた小パネルにサインを集
 めて写真に収まってる人もいました。やっぱりよくしゃべってるのは向谷氏(^^;。
 野呂氏・熊谷氏には写真とサインが多かったですね。"DRAMATIC"のライナーノーツ
 や、CASIOPEAのバンドスコアなどにサインをされている光景も結構ありました。
 しっかし、ナルチョがなかなか来ない(^^;;)。
 野呂モデルに関して質問している光景もありました。
Q>SG-Iは途中で改造したんでしょうか?シングルのコイルはディマジオか何かに…
野呂>ディマジオには…変えてない、元のまま。ディマジオにしたのは、IN-1で、
   そうだね。あれでディマジオと…
 と、ミュージシャンの顔だった野呂さんが、参加者の連れていた4才のお子さん
 を見ると、「おはよう^^」と、ただのおじさんになってしまいました(^^;。
 あっというまに親子風のショットに。
 一方、エレクトーンを弾く参加者と談笑する熊谷氏。(彼がドラムを始めたのは
 エレクトーンの発表会で、エレクトーン・アンサンブルをする時に当時の先生に
 勧められたのが最初)
熊谷>(CASIOPEAのでやったのは)LOOKING UPとかね。あのベースやるの大変だっ
   たよね。当時は(オート機能はなかったので)そこまで足動かす!みたいな。
 と、20分くらいして、やっとナルチョ参上。待ちかねたファンがナルチョを囲み
 ます。はしゃぐ参加者にひたすら眠そうなナルチョ(^^;;)。「明日は、ちゃんと
 しまーす」という某CMみたいなハイな雰囲気。…でも、しっかり笑顔で写真に
 収まるからプロですねぇ。立て続けのカメラ攻勢の合間に茶々をいれる向谷氏。
 熊谷氏への質問はまだありました。
Q>都内のホールだとソロが短めで、地方のライヴハウスだとソロが長めかなと、
  思ったことがあるんですが、あれはノッてくると長くなるんですか?
熊谷>あれはね、コンサートの長さによってサイズがあるの。1時間用とかね。
Q>客がのらないから短めにやめちゃうとかは?
熊谷>あー、そういう風に思うのかー…。
Q>(こちらからすると)全員総立ちだから気持ち良くて長いのかなぁとかね。
  逆に盛り上がらないと心配しちゃうんですよ(^^;、僕ら。
熊谷>アーハッハッハ、そういうのは全くなくてね。一生懸命やってますので。
Q>今年DRAMATICツアーで5本行ったんですけど、名古屋が一番力入ってたように
  思えたんですよ。ライヴハウスみたいなところなので。
熊谷>同じテンションでやるっていうのはね、難しいものがあるからね。
Q>じゃ、昨日はちょっとこけちゃった?
熊谷>あぁ、カウントね(^^;。あれは参ったね。あれは、申し訳ないね^^;;。
Q>広島はすごかったですね。ドラムソロが終わってから総立ちという。
熊谷>あったねそういえば。(CASIOPEAは)久しぶりだったからかなぁ。

 なんだかんだやってるうちに、バス別の集合写真になりまして、メンバーとは、
 ここでお別れになりました。2日目のメニューはあっという間に終わってしまい
 ましたが、こんなに近くで色々喋ってたんだー、という静かな興奮(^^;というん
 でしょうか。まぁ、4万円払った価値はあったかな、という感じ^^;;ですね。



 ということで、演奏度はかなり低い(爆)イベントでした(^^;。後年、参加人数
 の減少やソロスケジュールの調整難航という理由で、1泊旅行というスタイルは
 されなくなりましたが、CASIOPEAのメンバーは、ホントに、ステージを下りると
 気さくな人達でした。

文字正人(QFG03621@nifty.com) with DynaBook from YOKOHAMA
1ST ON LINE: 1993/11/22〜24 (PATIO #002〜004)
LAST EDITED: 2007/04/03(GENEON ENTERTAINMENT(旧PIONEER LDC)発売盤の再発売に伴う修正)


BACK TO LIST PAGE
HOME